...

システム英単語・連想記憶術801~900

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

システム英単語・連想記憶術801~900
システム英単語・連想記憶術801~900
□□ 0801
objective
「オブジェ朽ちる!一体何の目的で?」
[5][§bd¾éktiv アブジェクイティヴ]
□□ 0802
pile
[3][páil パイル]
「麻雀パイ、ルンルン気分で積み上げる」
□□ 0803
shelter
「核シェルターは核爆弾から身を守る避難所」
[4][¸élt§r シェルタ]
□□ 0804
trial
「試みにタイム・トライアル」
[3][trái§l トライアル]
□□ 0805
honor
[3][½n§r アナ]
「女子アナの名誉」
□□ 0806
territory
「インテリ鳥の広い縄張り」
[4][tér§t¤®ri テラトーリ]
幹「teri=場」
「in=中」+「teri=土地」= interior
→土地の中=内部の
「ex=外」+「teri=土地」= exterior
→土地の外=外部の
「terri=土地」+「-ory=名詞語尾」= territory
→国の土地=領土・縄張り
□□ 0807
frame
「炎(flame)に包まれた家の骨組や窓わく(frame)」
[3][fréim フレイム]
説 似た単語は一緒に覚えよう!
□□ 0808
border
「国と国のボーダーラインである国境」
[3][b¦®rd§r ボーダー]
□□ 0809
statistics
「吸った血スティック擦って統計学」
[6][st§tístiks スタティスティクス]
□□ 0810
enterprise
「宇宙船エンタープライズを造った企業」
[4][ént§rpraiz エンタプライズ]
□□ 0811
fee
[3][fí® フィー]
point「給料」
「不意に値上げされた料金」
wages
salary
fee
pay
肉体労働に対する賃金で、手渡しの時給・日給・週給。
事務・専門職に対する賃金で、銀行振り込みの月給。
弁護士・医者に対する謝礼や報酬。
職業に関係なく、労働に対する対価としての報酬一般。
□□ 0812
load
「道路(road)に放置された荷物(load)」
[2][lóud ロウド]
説 似た単語は一緒に覚えよう!
□□ 0813
grain
「色はグレー!インドの穀物」
[4][gréin グレイン]
□□ 0814
review
「それ!ビューティー・サロンの再検討」
[3][rivjú® リビュー]
幹「view=見る」
「re=再」+「view=見る」+ preview
→再三繰り返し見る=復習する
「pre=前」+「view=見る」= preview
→前もって見る=下見・予告編
「view=見る」+「point=点」= viewpoint
→ものを見る点=観点
Page - 1
□□ 0815
prejudice
「白人のプレイ(は)自由です、とは偏見!」
[5][préd¾§d§s プレジャダス]
幹「jud=判断」
「pre=前」+「judi=判断」+「-ce=名詞語尾」= prejudice
→前もってなされた判断=偏見
「jud=判断」+「-ge=動詞語尾」= judge
→判断する=裁く・判決を下す
「judi=判断」+「cal=形容詞語尾」= judicial
→有罪・無罪を判断することの=司法の
□□ 0816
strain
「スト(の)連続で身体に負担をかけ、酷使する」
[4][stréin ストレイン]
説 他動詞で「神経を研ぎ澄ます」→「目を見張る」=「耳を澄ます」、「声を張り上げる」の意味で使う。
幹「stra=stre=stri=張る」
「stra=張る」+「-in=接尾辞」= strain
→引っ張ること=緊張・負担・過労
「stre=張る」+「-ess=接尾辞」= stress
→強く引っ張る=緊張(する)、強調(する)
「di=dis=離」+「stress=張る」= distress
→手が引きちぎれるほど引っ張る=①苦痛を与える、②他から引き離した場所=地区
「stri=張る」+「-ct=接尾辞」= strict
→規則で縛られている様子=厳しい・厳格な
「re=戻る」+「stra=張る」+「-in=接尾辞」= restrain
→やり過ぎないように引き戻す=抑制する・制限する
「re=戻る」+「stri=張る」+「-ct=接尾語」= restrict
→やり過ぎないように引き戻す=制限する・限定する
□□ 0817
trap
「わな・計略」
[3][tr¢p トラップ]
□□ 0818
temper
「天パー(天然パーマ)と言われ気分を損ねる」」
[3][témp§r テンパー]
□□ 0819
slave
「どうすれーばなくなる奴隷制度」
[3][sléiv スレイブ]
□□ 0820
wound
「運動会で相手を傷つける」
[3][wú®nd ウーンド]
point
harm
do harm の形で名詞として用いることが多い。
damage
物に対する損傷のみで、人体には使わない。
傷つける
injure
人体、感情、名誉・生き物を害する。
hurt
人体、感情、名誉・生き物を害する。
wound
武器によって人を傷つける場合に用いる。
□□ 0821
divorce
「会社でボスと不倫し今の旦那と離婚する」
[5][div¦®rs ディボース]
□□ 0822
tune
「コント・ネプチューンの好きな曲」
[3][tjú®n チューン]
□□ 0823
interaction
「×交流」
[7][int§r¢k¸§n インタラクション]
□□ 0824
faculty
「模試で計る小さい子の能力」
[6][f¢k§lti ファカルティ]
□□ 0825
span
「そのフランスパンはどのくらいの長さ?」
[6][sp¢n スパン]
□□ 0826
disgust
「ですがストは?!と煮え切らずうんざりさせる」
[5][disg¶st ディスガスト]
□□ 0827
worship
「うおー! ship(黒船)を崇拝する下田の人々」
[6][w©®r¸ip ワーシップ]
□□ 0828
version
「バージョン・アップをして最新版に書き換える」
[4][v©®r¾§n バーシャン]
Page - 2
□□ 0829
parallel
「パラレル・ワールドは平行世界」
[4][p¢r§lel パラレル]
説 平行宇宙とか平行生とも言われている。映画「スターゲイト」で扱われている概念で、昨日赤いジャケットを着て
出かけたが、白いジャケットを着て出かけた自分が別の世界に存在する可能性がある。その別の世界をパラレル・ワー
ルドと呼ぶ。この概念は荒唐無稽(こうとうむけい)なものではなく、量子物理学の多世界解釈を根拠としている。
□□ 0830
horizon
「ほら、伊豆沖の水平線」
[3][h§ráizn ホライズン]
□□ 0831
acquaintance 「赤ワイン、タンスに仕舞う知人」
[4][§kwéint§ns アクウェインタンス]
□□ 0832
jam
「ジャムをギュッと詰め込んだような渋滞」
[1][d¾¢m ジャム]
□□ 0833
poison
「口にポイ、ズンと効く毒」
[2][p¦izn ポイズン]
□□ 0834
constitute
「乾燥地、中東を構成する」
[5][k»nst§tjú®¸§n カンスタチュート]
幹 stitute=立つ
「con=一緒」+「stitute=立つ」= constitute
→共に成り立つ→構成要素となる→構成する
「sub=下」+「stitute=立つ」= substitute
→下に立つ→代わりに立てる→代用する
「in=中」+「stitute=立てる」= institute
→中に立てられたもの→設立する→協会・学会
「pro=前」+「stitute=立つ」= prostitute
→夜の街頭で人前に立つ→売春婦
「super=越える」+「stitution=立つもの」= superstition
→常識を越えて立ちはだかるもの→迷信
□□ 0835
administration 「あと、ミニスカ冷笑する行政」
[4][§dministréi¸§n[アドミニスタレイション]
□□ 0836
charm
「まじないの魅力で引きつけるチャーミング(charming)な細木数子」
[4][t¸½®rm チャーム]]
□□ 0837
organ
「人の臓器や器官のように複雑なオルガン」
[3][¦®rg§n オーガン]
説 「複雑に組織された機能する全体」が原義。当時、オルガンは何千個もの複雑なパーツによって構成されてたまさ
に機能する全体だった。
□□ 0838
pray
[2][préi プレイ]
「プレイ(play)が上手く行くように祈る(pray)」「被害者(prey)のために祈る(pray)」
□□ 0839
venture
「ベンチャー企業は冒険的企業」
[4][vént¸§r ヴェンチャ]
□□ 0840
counterpart
「うちのカウンター、パートと同等の人」
[6][káunt§rp½®rt カウンタパート]
□□ 0841
mission
「ミッション校の任務は布教」
[5][mí¸§n ミッション]
幹「miss=送る」
「miss=送る」+「-ion=接尾辞」= mission
→特命を受けて送られた者=使節団
「dis=離+「miss=送る」= dismiss
→人を離ればなれに送り出す=解散する
□□ 0842
inquiry → inquire
「インコはいや?と尋ねる」[inkwái§r インクワイア]
[6][inkwái§ri インクワイアリ]
幹「quire=探し求める」
「in=中」+「quire=探す」= inquire
→人の頭の中に答えを探す=尋ねる
「ac=at=方向」+「quire=探し求める」= acquire
→人に対して探し求める=手に入れる
「re=再」+「quire=探し求める」= require
→再三繰り返し探し求める=要求する
Page - 3
□□ 0843
award
「会おう!どうしても賞を授与するために」
[4][§w¦®rd アウオード]
幹「ward=方向」
「a=at=方向」+「ward=方向」= award
→優秀な者に向けて贈るもの=賞
「re=戻る」+「ward=方向」= reward
→元の方に戻ってくるもの→努力の結果として戻る=報酬
「for=fore=前」+「ward=方向」= forward
→前の方=前方へ
「back=後」+「ward=方向」= backward
→後ろの方=後方へ
□□ 0844
strip
「ストリップ嬢は着てる細長い断片をはぎ取る」
[4][stríp ストリップ]
□□ 0845
distress
「いぼ痔、ストレスで苦悩」
[5][distrés ディストレス]
幹「stra=stre=stri=張る」
「di=dis=離」+「stress=張る」= distress
→手が引きちぎれるほど引っ張る=①苦痛を与える、②他から引き離した場所=地区
「stra=張る」+「-in=接尾辞」= strain
→引っ張ること=緊張・負担・過労
「stre=張る」+「-ess=接尾辞」= stress
→強く引っ張る=緊張(する)、強調(する)
「stri=張る」+「-ct=接尾辞」= strict
→規則で縛られている様子=厳しい・厳格な
「re=戻る」+「stra=張る」+「-in=接尾辞」= restrain
→やり過ぎないように引き戻す=抑制する・制限する
「re=戻る」+「stri=張る」+「-ct=接尾語」= restrict
→やり過ぎないように引き戻す=制限する・限定する
□□ 0846
flock
「食玩の付録が目当てのオタクの群れ」
[3][fl½k フラック]
point
flock
鳥、羊
school
魚
群れ
a
pack
of
野犬、オオカミ、ハイエナ
herd
家畜
swarm
昆虫(蜂、蟻、蚊)
□□ 0847
shade
「ランプ・シェイドにできる影」
[2][¸éid シェイド]
□□ 0848
stereotype
「ステレオはコンポーネントステレオタイプが典型的なイメージ」(長!)
[9][stéri§taip ステリアタイプ]
□□ 0849
client
「とっても暗いあんたはひいきの顧客」
[3][klái§nt クライアント]
□□ 0850
output
「入力(input)と出力(output)」
[4][áutput アウトプット]
□□ 0851
lord
「労働の神」
[3][l¦®rd ロード]
□□ 0852
convention
「くだらない会議の習慣は勘弁しよう」
[4][k§nvén¸§n カンベンション]
幹「vent=来る」
「con=共」+「vent=来る」+「-ion=接尾辞」= convention
→人が一緒に来る=習慣・会議
「in=中」+「vent=来る」= invent
→頭の中から答えが出てくる=発明
「pre=前」+「vent=来る」= prevent
→人の前に来て道をふさぐ=邪魔をする・妨げる
「ad=at=方向」+「vent=来る」= advent
→来る方向を指さす=到来・キリストの再臨
□□ 0853
mine
「鉱山を掘ろうまいん」
[1][máin マイン]
□□ 0854
craft
「船を作る技術こそ日本の伝統工芸」多
[4][kr¢ft クラフト]
Page - 4
□□ 0855
core
[5][k¦®r コア]
「子はよく核心をつく」
□□ 0856
stroke
「脳卒中の発作でストローくわえたまま死んだ祖父をなでる」
[3][stróuk ストロウク]
「ストローくわえた猫に一撃」
□□ 0857
frontier
「フロンティア精神でゆく辺境」
[4][fr´ntí§r フロンティーア]
□□ 0858
peer
[5][pí§r ビア]
「ピアノを見つめるバンド仲間」
□□ 0859
vessel
「血管(blood vessel)の浮いた顔でアカンベーする」
[4][vésl ヴェスル]
□□ 0860
gravity
「野球のグラブ痛えのは重力」
[6][gr¢v§ti グラヴァティ]
□□ 0861
ethic → ethical 「スケベな絵叱る倫理的なオヤジ」[エシカル]
[9][é·ik エシック]
□□ 0862
terminal
「ターミナルビルは列車やバスの終点にあるビル」
[6][t©®rm§nl ターマナル]
幹「termin=終わり」
「termin=終わり」+「-al=接尾辞」= terminal
→バスや鉄道の終わり=終点
「ex=外」+「termin=終わり」+「-ate=接尾辞」= exterminate
→生の境界の外に追いやり終わらせる=絶滅させる
「de=dis=離」+「termin=終わり」+「-e=接尾辞」= determine
→迷いを離れて、迷いを終わらせる=決心する
□□ 0863
tide
[4][táid タイド]
「態度変えてばかりでは時流に乗れない」
□□ 0864
abuse
「入所者の虐待で非難をあび、融通のきかない戸塚ヨットスクール」
[4][§bjú®z アビューズ]
□□ 0865
incident
「遺伝因子、デ~ンと新聞にでる出来事」
[4][ínsid§nt インシデント]
幹「cide=落ちる」
「in=中」+「cide=落ちる」+「-nt=接尾辞」= incident
→生活の中に降ってわいてくる=(予期せぬ)出来事
「ac=at=方向」+「cide=落ちる」+「-nt=接尾辞」= accident
→自分の方に降ってわいてくる=(予期せぬ)出来事
「Oc=ac=at=方向」+「cide=落ちる」+「-nt=接尾辞」= Occident
→太陽が落ちる方向=西洋
「co=共」+「incident=出来事」= coincident → coincidence
→偶然共に起こる出来事=偶然に同時に起こる出来事の偶然の一致
□□ 0866
laboratory
「閉鎖の修羅場通り抜けた研究所」
[3][l¢b§r§t¤®ri ラバラトーリ]
幹「labor=働く」
「labor=働く」+「-tory=場所」= laboratory
→学者が働く場所=研究室・実験室
「e=enough=充」+「labor=働く」+「-ate=形容詞語尾」= elaborate
→充分に仕事がなされた=入念な・精巧な
「co=共」+「labor=働く」+「-ate=接尾辞」= colaborate
→一緒に働く=協力する
□□ 0867
analysis
「穴に死す原因を分析」
[3][§n¢lisis アナリシス]
□□ 0868
continent
「大陸で病気完治!念頭にない横綱復帰の朝青龍」
[3][k½ntin§nt カンチナント]
Page - 5
□□ 0869
insurance
「家族全員酒乱、すごい保険料」
[3][in¸ú§r§ns インスアランス]
幹「sure=確」
「in=中」+「sur=確」+「-ance=接尾辞」= insurance
→安全で確かな状況の中へ導くもの=保険
「en=動詞化」+「sure=確」= ensure
→確実にする=保証する
「as=at=方向」+「sure=確」= assure
→確かな言葉を相手に向ける=納得させる
□□ 0870
site
[4][sáit サイト]
「この際とばかりに用地を購入」
□□ 0871
poverty
「パパ、Tシャツ買えない貧乏暮らし」
[4][p½v§rti パバティ]
□□ 0872
shortage
「モロコシ不足、借金背負って、維持不能な養鶏業者」
[4][¸¦®rtid¾ ショーティッジ]
尾「-age=行為・状態」
「short=不足」+「-age=状態」= shortage
→不足している状態=不足
「store=貯」+「-age=状態」= storage
→貯めてる状態=貯蔵
「cour=心」+「-age=状態」= courage
→良い心の状態=勇気
「pass=通過する」+「-age=行為」= passage
→通過する行為=通過・推移・旅行
「marry=結婚する」+「-age=行為」= marriage
→結婚する行為=血痕
「use=使う」+「-age=行為」= useage
→使う行為=使用・使用法・慣習
□□ 0873
aid
[3][éid エイド]
「バンド・エイドは切り傷の治療を補助する」
□□ 0874
exception
「行くぜ、プサンに!例外的に異議は認めず。」
[3][iksép¸§n イクセプシャン]
幹「cept=つかむ」
「ex=外」+「cept=つかむ」= except
→外につまみ出す=除外する・除く
「ac=at=方向」+「cept=つかむ」= accept
→手を伸ばしてつかみ取る=受け入れる
「con=共」+「cept=つかむ」= concept
→皆が共につかんだ考え=概念
「inter=間」+「cept=つかむ」= intercept
→間に入ってつかみ取る=横取りする
□□ 0875
wages
「飢え死にするくらい少ない賃金」
[3][wéid¾ ウェジズ]
wages 肉体労働に対する賃金で、手渡しの時給・日給・週給。
point「給料」 salary 事務・専門職に対する賃金で、銀行振り込みの月給。
fee
弁護士・医者に対する謝礼や報酬。
pay
職業に関係なく、労働に対する対価としての報酬一般。
□□ 0876
wisdom
「伊豆、ダム廃止する知恵」
[4][wízd§m ウィズダム]
□□ 0877
tax
「たっくさん払う税金」
[2][t¢ks タクス]
□□ 0878
leisure
「レジャーに当てる暇がない」
[3][lí®¾§r リージャ]
□□ 0879
barrier
「言葉のバリア=言葉の壁」
[5][b¢ri§r ベアリア]
□□ 0880
category
「勝て!ごり押しできる範疇(部門)では」
[4][k¢t§g¤®ri カテゴーリ]
□□ 0881
unit
「モーニング娘のユニットは美少女が構成単位」
[3][jú®nit ユーニット]
Page - 6
□□ 0882
reputation
「*ラピュタいいジャン、という評判」
[4][repjutéi¸§n レピュテイシャン]
□□ 0883
virtue
「罰を与えるのは教師の美徳」
[4][v©®rt¸u® バーチュー]
説 美徳とは、道徳の基準にかなった行為。反対が悪徳。
□□ 0884
courage
「エロビデオ借り、自宅に持ち込む勇気」
[2][k©®rid¾ カーリッジ]
尾「-age=状態・行為」
「cour=心」+「-age=状態」= courage
→良い心の状態=勇気
「short=不足」+「-age=状態」= shortage
→不足している状態=不足
「store=貯」+「-age=状態」= storage
→貯めてる状態=貯蔵
「pass=通過する」+「-age=行為」= passage
→通過する行為=通過・推移・旅行
「marry=結婚する」+「-age=行為」= marriage
→結婚する行為=血痕
「use=使う」+「-age=行為」= useage
→使う行為=使用・使用法・慣習
□□ 0885
sympathy
「心配して思わず同情」
[3][símp§·i シンパシ]
幹「sym=同じ」
「sym=同」+「pathy=情」= sympathy
→同じ感情=同情
「sym=同」+「metry=測る」= symmetry
→測ると同じ長さの図形=対称
□□ 0886
union
「風呂の湯に温泉の素入れる草津の組合」
[3][jú®nj§n ユーニャン]
□□ 0887
document
「ドキッ!面と向かって渡される書類」
[3][d½kjum§nt ダキュマント]
□□ 0888
volume
「たくさんの分冊からなりボリュームのある三国志」
[3][v½lju®m バリューム]
□□ 0889
ceremony
「セレモニーホールで行われる儀式」
[3][sér§m§ni セラマニ]
□□ 0890
era
「いやらしい政治の時代」
[4][í®r§ イーアラ]
□□ 0891
dispute
「論争に負けて辞す。ピューっと逃げる」
[5][dispjú®t ディスピュート]
幹「pute=考え」
「dis=離」+「pute=考える」= dispute
→考えが、かけ離れた奴とする=議論する・反論する
「com=共」+「pute=考える」= dispute
→まとめて考える=計算する→ computer =計算機
「re=再」+「pute=考える」+「-ation」= reputation
→再三繰り返しその人のことを考えること=名声・評判
□□ 0892
agriculture
「小栗、カルチャー教室で農業」
[4][¢grik´lt¸§r アグリカルチャ]
「
説 小栗さん!元気でやってる?
幹「cult=耕す」
「agri =土地」+「cult=耕す」+「-ure=接尾辞」= agriculture
→土地を耕すこと=農業
「cult=耕す」+「-ure=接尾辞」= culture
→耕されていること→未開でないこと=文化
「cult=耕す」+「-vate=接尾辞」= cultivate
→=耕す
□□ 0893
mankind
「記録満開!運動の祭典、人類の世界陸上」
[2][mænkáind マンカインド]
□□ 0894
murder
「人がまだやったことのない殺人」
[2][m©®rd§r マーダー]
Page - 7
□□ 0895
landscape
「タイランド(の)スケ一風変わった風景画を描く」
[4][l¢ndskeip ランドスケイプ]
□□ 0896
destination
「*すぐ着くんです、って姉ちゃん目的地どこ?」
[4][destinéi¸§n デスティネイシャン]
□□ 0897
tale
[3][téil テイル]
「世界の中心で愛が叫ばれている物語」
□□ 0898
reform
「リフォーム資金の援助制度の改革」
[3][rif¦®rm リフォーム]
幹 form=形
「trans=移す」+「form=形」= transform
→形を移す→変形させる
「re=再」+「form=形」= reform
→再び形作る→改正する・改築する
「in=中」+「form=形」= inform
→人の中に形作る→報告する
「de=↓」+「form=形」= deform
→形を押しつぶす→醜くする
「per=perfect=完全」+「form=形」= perform
→完全な形にする→実行する・演じる
□□ 0899
muscle
「じゃまする筋肉」
[3][m¶sl マスル]
□□ 0900
prospect
「さすがプロ、すべきところでミスをする見込みがない」
[4][pr½spekt プラスペクト]
幹「spect =見る」
「pro =前」+「spect =見る」=prospect
→先のことが見える=見通し・予想
「ex =外」+「spect =見る」=expect
→待ちかねて外を見る=期待する
「re =再び」+「spect =見る」=respect
→振り返ってもう一度見る=尊敬する
「in =中」+「spect =見る」=inspect
→中を見る=検査する・調べる
Page - 8
Fly UP