...

IBM Systems PartnerWorld

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

IBM Systems PartnerWorld
クロスブランド・サポート・リソース
• Partner World テクニカル・サポート・リソース ³
• PartnerWorld イベント/セミナー
• IBM Systems サポート
• ハードウェア技術情報検索
• ソフトウェア・サポート
• IBM Systems インフォメーション・センター
• テクニカル・サポート検索 (dblue)
• IBM Publications ホーム(マニュアル検索)
• Redbooks
• Redbooks(US)
• IBM Director
• IBM Virtualization (仮想化)
• Linux on IBM Systems
• ソフトウェア・コンピテンシー・センター (SWCoC)
IBMソフトウェアをベースとしたソリューションの稼動検証
やデモンストレーションを行っていただける施設
• システム・コンピテンシー・センター (SCoC)
実稼動環境を検証できるパートナー様向けテスト施設
• IBM Systems Workload Estimator
• IBM 製品サポート & ダウンロード
ソリューション・デザイン および イネーブルメント
ISV,システムインテグレーター,ソフトウェア開発者向けリソース
• developerWorks
• IBM オートノミック・コンピューティング
• IBM グリッド・コンピューティング
• IBM Linux
• IBM Systems フォーラム
• PartnerWorld IBM Systems製品 ³
• Power アーキテクチャー
• バーチャル・イノベーション・センター (VIC) ³
主に開発者向けのe-Learningサイト
• IBM東京イノベーション・センター
ISVのアプリケーション開発を支援する開発者向け施設
• 製品開発時技術 Q&A サポート ³
• ソリューション開発を支援するハードウェア環境
• バーチャル・ローナー・プログラム (VLP)
遠隔から IBM ハードウェアやミドルウェア上でアプリケー
ションを開発やテストできるリモート・アクセス・インフラ
• ソリューション・サイジング・ガイド
• IBM Rapid Port Services ³
• Linux test drive ( Linux での動作テスト )
スキル
•
•
•
•
•
IBM 早わかりセミナー ³
IHCSパートナー様研修 ( NewCEES ) ³
Know your IBM ³
System x / BladeCenter 研修ロードマップ ³
IBM Systems SME 研修 ³
製品のオポチュニティに対応するためのコンサルティン
グ販売スキルを身につけることを目的とした専門化研修
ポストセールス・サポート および サービス
ソリューション・アシュアランス
IBM サービス
• パートナー様向け IBM サービス(ITS・MA) ³
• IBM 機器保守サービス ³
• システム技術支援サービス (STSS) ³
• パートナー技術支援サービス (BP STSS) ³
• サポート・ライン サービス ³
• ストレージ・サポート・ライン サービス ³
• パートナー・サポート・ライン サービス ³
• ハードウェア保守サービス
• IBM ServicePac概要
• IBM ServicePac 新ヘルプ・ライン サービス
• スタートアップ90 (System x および BladeCenter)
• パワーサービスパック180 (System i)
• ソフトウェア・サポート・サービス
• ソフトウェア・メンテナンス(SWMA)
• IBM製品の保証・保守サービスの一覧
• IBM System x 保証・保守サービスの一覧
• IBM System x 保証状況確認
• IBM ソフトウェア・サービス・トップページ
• IBM プレミアム・サービスの紹介
ソリューション・アシュアランスは技術的な品質保証プロセスで、IBM
のソリューションやオファリングを販売、実装する際のお客様満足度を
最大限に高めるのに有効です:
• ソリューション・アシュアランス ³
• ソリューション・アシュアランス・ライブラリー ³
• トリガーリスト、ディスカッションガイドと製品チェックリスト ³
生産性向上ツール
• Electronic Service Agent
• IBM ソフトウェア・ライブラリー
• IBM 技術文書
• My notifications
³
修正プログラムなどの技術情報を、定期的にメールでお知らせ
するサービス
IBM ソフトウェア・サポート
• ソフトウェア・サポート
• ソフトウェア・サポート – 技術情報検索
• ソフトウェア製品の問題報告および照会 (ESR) ³
• パスポート・アドバンテージ
• パスポート・アドバンテージ・オンライン ³
• IBM ソフトウェア・サポート・ハンドブック
• サポート対象リスト(パスポート・アドバンテージ等)
重要障害対応
• 重要障害の支援プロセス ³
ビジネス・パートナー様のお客様が IBM 製品の障害を原因とし
た業務に影響する重要問題をもち、解決が困難な場合にご活
用いただける仕組み
IBM Systems パフォーマンス・ベンチマーク
IBMサーバーの主要な業界標準アプリケーション・ベンチマーク結果
• IBM System p ベンチマーク・ニュース
• IBM ベンチマーク センター ³
• IBM BladeCenter ベンチマーク
• IBM System i パフォーマンス・レポート
• IBM System p パフォーマンス・レポート
• IBM System x ベンチマーク
• IBM System z コア・バンキング ベンチマーク
PartnerWorld
IBM テクニカル・サポート
IBM Systems
テクニカル・セールス 知識ベース
テクニカル・セールス・サポート 知識ベース
• テックラインに聞く前に ³
• アドバンスト技術情報 ³
IBM製品の技術情報Q&A集
• テクニカル・フラッシュ ³
• コンフィギュレーター ³
³
• Techdoc – テクニカル・セールス・ライブラリー
³
• Product resource finder
IBMハードウェア製品の営業資料・技術資料の検索
テクニカル・セールス・サポート依頼
• テックライン概要 ³
IBM 製品選定相談、製品仕様の確認、稼動前提確認など、
IBM 製品の提案段階での技術相談(電話、web)
• PartnerWorld web Q&A ³
web フォームからテックラインへ技術相談
• テクニカル・コンサルテーション・チーム( TCT for BP ) ³
提案システムの技術的課題、システム設計上の考慮点など、
IBM 製品の提案段階での技術相談(面談)
• パートナー・インストレーション・サポート( System x ) ³
System x 製品の導入・構築段階での技術相談(電話)
• クリティカル・インプリメンテーション・サポート ³
複雑なソリューションの導入段階での技術相談(面談)
• PW 支援インシデント・サポート(Lotus) ³
Lotus 製品の導入・使用方法に関する技術相談(電話、web)
• 導入時技術 Q&A サポート ³
IBM ソフトウェア製品の導入・構築段階での技術相談(メール)
• テクニカル・セールス・コンサルテーション ³
IBM ソフトウェア製品の提案段階での技術相談(面談)
IBM ビジネス・パートナー様がご利
用できるテクニカル・サポート知識
ベースおよび電子サポート
System p™
System i™
System x™
System Storage™
System z™
IBMサーバーおよびストレージ・ソリューション
の使用可能化、実装、サポートに関する技術
情報知識ベースおよび電子サポート・ガイド
テクニカル・サポート知識ベースのご利用条件
ビジネス・パートナー様は、いずれかの方法で IBM Systems テクニカル・サポ
ート知識ベースをご利用になれます:
- 自由に利用でき、サインインが不要
- 事前登録ユーザーが利用でき、サインインが必要
- ご利用にはサポート契約、PartnerWorld バリュー・パッケージの購入、
その他サービス資格が必要
= 英語、 T = 機械翻訳
³ = IBM IDが必要、
IBM Japan, Ltd.
Printed in Japan
June 2007
All rights reserved
本書に含まれるIBM製品またはサービスに関する説明は、すべての国
においてこれらの製品、またはサービスが利用可能であることを必ず
しも示すものではありません。本書に記載されている商標または登録
商標はそれぞれの所有者に帰属します。
このテクニカル・サポート リソースは、以下のサイトから入
手できます。 http://www.ibm.com/partnerworld/
サインイン後、画面左側にあるナビゲーションバーから技
術リソースとテクニカル・サポート、技術リソース タブを順
に選びます。次にサーバーおよびストレージ セクション
に移動し、 このブロシャーを入手します。
IBM Systems
Simplify your IT
ibm.com/partnerworld
System i™ 製品サポート ウェブ
System p™ 製品サポート ウェブ
System x™ & BladeCenter™ 製品サポート ウェブ
System z™ 製品サポート ウェブ
System i テクニカル・サポート知識ベース
• System i 製品サポート・サイト
• System i 製品サポート(US) T
• System i サポート検索
- APAR (プログラム診断記録)
- 教育
- 製品に関する文書
- 予防サービス計画(PSP)
- PTF カバー・レター
- Redbook
- ソフトウェア知識ベース
- その他 System i やオプショナルのプログラム製品
に関するサポート情報 等
• System iサブスクリプション・サービス
- メールで予防保守情報を E メールで提供。フィック
スの容易な入手とアーカイブされた情報を読み出
すための Web リンク
- 最新のフィックスおよびパッケージ
- PTF エラー (PE)
- 影響が大きい問題 (HIPER)
- セキュリティ・アラート&マイクロコード更新情報
System p テクニカル・サポート知識ベース
• System p 製品サポート・サイト
• System p 製品サポート(US) T
• AIX テクニカル・ヘルプ データベース
• System p サブスクリプション・サービス T
System x テクニカル・サポート知識ベース
• System x / BladeCenter製品サポート・サイト
• System x 製品サポート (US) T
• BladeCenter 製品サポート (US) T
• System x サポート検索
• BladeCenter サポート検索
• System x サブスクリプション・サービス
System z テクニカル・サポート知識ベース
• System z 製品サポート・サイト
• IBM メインフレーム・サーバー サポート (US) T
• テクニカル・ヘルプ データベース
メインフレーム・オペレーティング環境に関連する技術文書
検索
• Red Alerts サブスクリプション・サービス ³
障害関連情報に関する E メールを適時受信
• Enhanced HOLDDATA for z/OS and OS390
PE や HIPER を識別し、管理
• IBM System z リソース・リンク ³
Resource Link™ は IBM メインフレーム・サーバーおよび関
連ソフトウェアの計画、導入および保守に関する情報を提供
System i ハードウェアおよびソフトウェア・サポートリソース
• トラブルシューティング T
• ダウンロード T
• インストール T
• 計画またはアップグレード T
フィックスおよびツール
• アラート・サービス
• フィックス T
• Fix Central (フィックスのダウンロード)
• 推奨フィックス
• フィックスに関するガイド T
• 計画情報 (導入および保守) T
• 予防サービス計画 (PSP)
• 問題解決 T
• システム管理
• ツール T
• 技術ライブラリー T
• 技術データベース T
• アップグレード計画 T
その他役立つサイト
• System i インフォメーション・センター
• System i フォーラム T
• IBM i リソース
• System i 文献
• IBM i テクノロジー・センター
• ロチェスター・オポチュニティ・センター (ROC)
開発部門が直接、お問い合わせに回答
System p ハードウェアおよびソフトウェア・サポート リソース
• トラブルシューティング T
• ダウンロード T
• インストール T
• 計画またはアップグレード T
フィックスおよびツール
• アラート・サービス
• AIX フィックス クイック・リンク T
• 暫定フィックス管理 T
• AIXフィックス・レベル推奨ツール
• Fix Central (フィックスのダウンロード)
• マイクロコード・ ダウンロード
• ハードウェア管理コンソール (HMC) T
• Linux on POWER サービスおよび生産性向上ツール T
• Linux on POWER ドライバー導入 T
• AIX SUMA(Service Update Maintenance Assistant) T
APAR・メンテナンス・レベルのダウンロード等を自動化
その他役立つサイト
• System p & AIX インフォメーション・センター
• Advanced POWER Virtualization
• System p 文献
• System p ライブラリー T
• ハイパフォーマンス・コンピューティング
)Power Systems™ 製品サポート ウェブ
Power Systems テクニカル・サポート知識ベース
• Power Systems 製品サポート(US) T
その他役立つサイト
• Linux on Power Systems
• Power Systems - サービスとサポートのベストプラクティス T
• Power Systems コミュニティ
• Power Systems 文献
問題報告およびサービス – すべての IBM Systems
問題報告
• 製品のサポートサービス依頼 ³ 製品の問題報告と照会
• ESC+ (ハードウェア製品)
• Web Submission (オペレーティング・システム製品)
• ESR (ソフトウェア製品)
電子サポートサービス
• Electronic Service Agent
• IBM Electronic Servicesの概要
• My 検索 サービス・サポート技術情報の検索
• プレミアム・サービス
• IBMLink / ServiceLink³
System x および BladeCenter サポート・リソース
System x または BladeCenter サポートメイン・ページから製品群と
OS を選択します。
フィックスおよびツール
• 部品情報
• マニュアル
• ダウンロード・ファイル
• システム管理
• System x / BladeCenter Tools インフォメーション・センター
その他役立つサイト
• IBM Server Proven
• System x 保証状況確認
• ディスク・コントローラーおよびRAIDソフトウェア・マトリックス
• System x フォーラム
• System x 文献
IBM System Storage™ 製品サポート ウェブ
IBM System Storage および TotalStorage テクニカル・サポート知識
ベース
• System Storage 製品サポート
• System Storage 製品サポート (US) T
• System Storage サポート検索
• IBM ハードディスクドライブ サポート
ダウンロードと技術情報、ドライブ適合情報、各種ディスクのデ
ィスク・マネージャーなど
IBM System Storage および TotalStorage ハードウェアおよびソフト
ウェア・サポートリソース
• トラブルシューティング T
• ダウンロード T
• インストール T
• 計画またはアップグレード T
フィックスおよびツール
• テクニカル・リソース・ポータル T
• システムとの相互接続性 (Storage Interoperability) T
• IBM System Storage Proven
• IBM SAN コンピテンシー・センター (TSSC)
異機種間の相互接続性を検証
• System Storage文献
System z ハードウェアおよびソフトウェア サポート・リソース
• トラブルシューティング T
• ダウンロード T
• インストール T
• 計画またはアップグレード T
フィックスおよびツール
• System Programmer ポータル
• System z 文献
• 予防サービス計画 (PSP)
ITS – System z 運用支援サービス
• Alert for System z
ソフトウェアの問題発生の防止を支援する電子ツールを
提供
• Resolve for System z
短時間に問題を識別し、解決を支援するため電子ツール
を提供
• SoftwareXcel basic edition for System z
電子的ツールを使用して、使用方法や問題に関する
Q&A を実施
• SoftwareXcel enterprise edition for System z
basic editionの内容に加えて、アラート、リモート・スクリー
ン・ビュー、月次管理レポートおよび問題報告にプレミア
ム・レスポンスを追加
その他役立つサイト
• System z オペレーティング・システム
• IBM System z ソフトウェア
• IBM Platform Test – System z
Fly UP