...

上天草のすばらしい 自然環境の中で 育

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

上天草のすばらしい 自然環境の中で 育
TOURISM
大自然からの贈り物
特産
SPA
不知火
極上のひとときを
温泉
パール柑
天草緑竹
上天草のすばらしい
自然環境の中で
育まれた豊富な
「海の幸」、
「山の幸」
あまくさ晩柑
上天草の温泉が
山登りで疲れた体を
癒してくれます。
とうがらし
湯島大根
渡り蟹
はも
天草大王
松島温泉
天草梅肉ポーク
別 名「美 人の湯」と呼ばれ、神
経痛・慢性消化器病・疲労回復・
きりきず・慢性婦人病に効果があ
ると言われています。
真鯛
大矢野温泉
大矢野に湧き出す5つの温泉の総
称を「大矢野温泉」といいます。
特色ある温泉が幅広い年齢層の
方々に好評をいただいています。
とらふぐ
くるまえび
スパ・タラソ天草
国内でも珍しい上天草市の
美しい海を活かしたタラソテ
ラピー施設です。温かな海
水 でのアクティビティーや
パーソナルケアを目的にした
トリートメント、また天草陶石
を使った露天風呂から眺め
る夕焼けは最高です。
住所/上天草市大矢野町上732番地14
温泉/大人500円 小人300円
10:00∼22:00 (受付21:30まで) プール/大人1,000円 小人500円
10:00∼22:00 (受付21:00まで)
上天草物産館さんぱーる
休館日/休館日は、毎月第2・第4火曜日です。
(祝日の場合は、営業します)
上天草市の新鮮な農産物と海産物を豊富に取り揃えた物産館。地元の新
鮮な食材を使った料理も併設のレストランでお楽しみいただけます。
特産品の
問合せ
上天草市商工観光課
〒869-3692 熊本県上天草市大矢野町上1514番地
問合せ/TEL0964-56-1126
海の駅 上天草物産館 さんぱーる
[営業時間/ 7:00 ∼18:00]
熊本県上天草市大矢野町中11582-24
TEL0964-58-5600 FAX0964-58-5602
http://www.sunpearl.jp/
あまくさ四郎観光協会
温泉の
問合せ
熊本県上天草市大矢野町上1514番地
TEL 0964-56-5602
http://kami-amakusa.jp/
TEL0964-56-1111
CLIMBING
りゅうがたけ
龍ヶ岳
絶景の大パノラマ
登山
龍ヶ岳山頂を訪れた詩人の野口雨情
は、「阿蘇や雲仙、霧島までも龍ヶ岳
からひとながめ」とその絶景を詩にした
ためている程。その他、山 頂には50
㎝のカセグレン式反射型望遠鏡を備え
惑星はもちろん、星雲、星団までもが
観察できるミューイ天文台やキャンプ場
も完備されています。
交通アクセス
(熊本市方面から)国道266号線沿い。
松島総合センター
「アロマ」手前を姫戸・
龍ヶ岳町方面に左折し龍ヶ岳町に入る
とすぐ案内標識あり。登山口から山頂
まで車で約30分。
ハッチョウトンボ
しらたけ
次郎丸嶽と太郎丸嶽は兄弟嶽。標高
の高い次郎丸嶽の方は、九州百名山
にも選ばれており、九州内を中心に多く
の登山愛好家が訪れています。山頂
から眺める天草五橋や、天草島原の
乱でキリシタン信者の代表が集まり作戦
会議をした島として知られている湯島
「談合島」をはじめとした有明海、不知
火海に浮かぶ島々の美しさはまさに絶
景です。
交通アクセス
(熊本市方面から)国道324号線沿い
の松島町今泉バス停から山頂まで徒歩
約1時間。登山口に駐車場あり。
たかぶとやま
白 嶽
たろうまるだけ
コースの特徴
コースの特徴
アマクサミツバツツジ
じろうまるだけ
次郎丸嶽・太郎丸嶽
ねんじゅだけ
念珠岳
高舞登山
コースの特徴
コースの特徴
コースの特徴
観海アルプスの中ほどに位置する白嶽を周遊する
コースは、白嶽の中腹にある白嶽森林公園キャン
プ場まで車で行くことができるので、子供から大
人まで気軽に山登りを楽しめます。白嶽山頂から
の眺望は登山者をとりこにしてしまうほどの美しさ!
体力に自信のない人は、白嶽だけでもおすすめ。
周辺には、パワースポットの巨石群(ドルメン)や
珍しい生物が観察できる湿地があります。
高舞登山は九州自然歩道の観海アルプ
スコースのスタート(ゴール)地点。展
望台からは天草松島の美しい眺めを満
喫できます。また、高舞登山からの夕
陽は、日本夕陽百選に選ばれており、
多くの写真愛好家が写真を撮りに訪れ
ています。山頂近くに駐車場があるの
で車でも登ることも出来ます。
観海アルプスコースの山の中で最も標
高が高い念珠嶽。白嶽と龍ヶ岳の中
間程に位置しています。短い距離で
すが、歩道から山頂までは、樹林の
急登を、細い木々に頼りながら登るこ
とになります。
交通アクセス
交通アクセス
(熊本市方面から)国道266号線沿い。松島総
合センター「アロマ」手前を姫戸・龍ヶ岳町方面
に左折し、姫戸町の牟田トンネルを過ぎると案内標
識あり。白嶽森林公園キャンプ場から徒歩15分。
(熊本市方面から)国道 266 号線沿い。
松島総合センタ「アロマ」手前を姫戸・
龍ヶ岳町方面に左折し約 1キロ付近に
案内標識あり。登山口から山頂駐車場
まで車で約 5 分。
天草の山々はこうして形つくられました
●1億年から3,500万年前の地層(沖積堆積物・新第三∼四紀・
古第三紀・白亜紀)で天草の島々はできている。
●アジア大陸の縁から移動
●1,500万年前に現在の位置に到達
●褶曲や断層で形が変わる火成岩が地質に貫入する
有明海や八代海が今の姿になったのは約1万年前
同時に天草諸島も今の形になった
じろうまるだけ
次郎丸嶽
のこぎりだけ
鋸嶽
400m
しらたけ
500m
白嶽
天草上島東部の北面・南東方向の地質断面
300m
200m
100m
南東
北西
アジア大陸の縁に位置していた天草諸島は、およそ1,500 万年前に現在の位置
に移動しました。それと前後して、水平方向からの力が作用して褶曲した地形
が作られます。その後、褶曲の頂点(山の頂上)部分が地質密度の高まりで
不安定なもろい状態であったため、風雨等により浸食を受けて逆に谷間を作りま
した。それはちょうど古い山の頂上付近が陥没して、残された稜線部分が新た
な山頂として連なったような形で残されたのです。そのため諸島全体が緩やかな
背斜・向斜構造をしています。その大
部分は古第三紀系の砂岩などに被われ
ています。これをはさむ形でアンモナイト
や恐竜の化石を含む白亜紀層が、天
草の東・西沿岸部にやや帯状に分布
しています。さらに花崗岩、流紋岩(砥
石・陶石)、石灰岩、蛇紋岩などの火
成岩が貫入しました。
交通アクセス
山頂付近までは車で行くことは出来ない
ので、白嶽側か龍ヶ岳側から九州自然
歩道を歩いて登ることになります。
山登りの心得
晴れの日が安全です。
安全快適な登山のために
登山に無理は禁物です。
マイペースで登りましょう。
登山時のスタイルには
こだわろう。
あると便利なアイテム
くるぶしまで保護できる登山専用を。
酸素スプレーや化繊素材の下着。
至熊本市
中島
有明海
(島原湾)
高舞登山登山口
266
至天草市
千巌山登山口
松
島
有
西目海水浴場
須 子
●
P・WC
阿村小
茶屋峠
松島総合センター
アロマ
●
合 津
162
千巌山
有明町
阿 村
●
路
●
楠 甫
釜
合津港
観光案内所
料
道
324
P・WC
高舞登山入口
天草5号橋
合津IC
山頂で思いっきり背伸び!天草の自然に思わず歓呼。
高舞登山
前島
上天草市役所松島庁舎
●
松島町
県立天草青年の家
千元の森キャンプ場 ●
324
千元森嶽
今 泉
米の山IC
●
西運寺
●
後山
西運寺
281
●
白嶽登山道(次郎丸嶽側)
290
太郎丸嶽
34
34
次郎丸嶽
次郎丸嶽
次郎丸嶽
方面分岐
397
●
小鳥越峠
歩道
車道
あすばたけ
展望台
344
JAあまくさ
教良木支所
キャンプ場
次郎丸嶽登口(白嶽側)
内の河内
●
●
遊歩道
主要地方道
一般道路
バス停
P・WC 駐車場・トイレ
八代海
(不知火海)
歩道
車道
蕗嶽
334
牟 田
鋸嶽
白嶽森林公園
キャンプ場 P・WC
白嶽
373
二弁当峠付近
●
●
●
内野河内城跡
大作山林道入口(二弁当峠側)
山村広場
■凡例
中嶽
白嶽森林公園
●
●
教良木
❶
内野河内簡易郵便局
観海
ア
ル
プス
320
●
八代海
蕗嶽
鋸 嶽
松島商高
266
雲仙天草
国立公園
今泉交流センター ●
P・WC
太郎丸嶽
上天草市
258
牟田峠
GS
熊本県
天草市
金比羅山
文 今津小中学校
○
今泉三差路バス停
金比羅宮●
九
州
自然
歩
道
長尾
阿岳神社
有明海
今津学校前
324
P・WC
天草地域森林組合
教良木川
今泉交流センター ●
290
●
233
知十IC
太郎丸嶽登山口
島原半島
中嶽
巨石群
(ドルメン)
白嶽自然公園入口
教良木ダム
白嶽
白嶽のドルメン
P・WC
34
59
姫戸町
277
266
永目神社
●
祝口
二弁当峠
●
祝口観音の滝
285
二弁当峠
●
●
姫の浦学校前
九州
自
然
歩道
503
鹿見岳
姫浦神社
姫の浦
至県道277号線
白嶽登山口
次郎丸嶽・鋸嶽周回コース
75分
姫浦
姫戸中
● 姫戸統括支所
❷
45分
小島公園
キャンプ場
40分
念珠岳
●
45分
姫戸公園
40分
二間戸本線
二間戸
●
60分
至天草市
大作山林道入口(龍ヶ岳側)
●
●
高舞登山
諏訪神社
30分
35分
金比羅山
55分
諏訪公園
神代
105分
二弁当峠
3.5km
●
念珠岳
P・WC
❸龍ヶ岳山頂キャンプ場
TEL0969 63 0466
龍ヶ岳町
【宿泊・その他観光
についての問合せ】
龍ヶ岳
470
(椿ロード)
高 戸
ミューイ天文台
●
●
●
東天草消防分署
上天草総合病院
西の浦
あまくさ四郎観光協会
TEL0964 56 5602
龍ヶ岳登山口(下貫口)
【最寄りの救急指定病院】
高戸海水浴場
266
龍ヶ岳登山入口
龍ヶ岳統括支所
●
●
下貫
十五神宮
坊主島
龍ヶ
︵大
岳
登 道線︶
山
道
●
外平海岸
●
上天草総合病院
TEL0969 62 1122
縮尺 1:44,000
0
龍ヶ岳登山口(脇浦口)
75分
白 嶽
4.0km
80分
二弁当峠
80分
ミューイ天文台
大
矢
野
藤 川 タ ク シ ー
協 和 タ ク シ ー
柳 タ ク シ ー
松
TEL0964 56 0107
TEL0964 56 0204
TEL0964 57 0007
島
阿 村 タ ク シ ー
松 島 タ ク シ ー
TEL0969 56 0252
TEL0969 56 1160
姫
戸
姫 戸 タ ク シ ー
龍
TEL0969 58 3456
ヶ
竜 ヶ 岳 タ ク シ ー
岳
TEL0969 62 1100
【レンタカー問合せ】
パ ー ル レ ン タ カ ー
中 島 レ ン タ カ ー
産交バスサービスセンター
三 角 営 業 所
樋 島
龍ヶ岳登山口(大道口)
3.5km
TEL0964 59 2888
TEL0964 56 6510
【産 交 バ ス ㈱】
椚島
大道港
85分
牟田峠
120分
❶白嶽森林公園キャンプ場
TEL0969 58 3821
❷小島公園キャンプ場
TEL0969 56 0777
龍ヶ岳登山道
❸ 龍ヶ岳山頂キャンプ場
5.9km
30分
【キャンプ場問合せ】 【タクシー問合せ】
216
●
120分
60分
ヤマハ天草製造天草工場
権現岳
(下貫線)
1.5km
40分
105分
倉岳町
大 道
3.0km
55分
鋸 嶽
姫戸体育館
二間戸船津
45分
次郎丸嶽
方面分岐
小鳥越峠
姫戸第一トンネル
●
40分
55分
旧二弁当トンネル
龍ヶ岳 大作山の千枚田
スカイライン
今泉三差路バス停
60分
観海アルプスコース
大作山の千枚田
85分
次郎丸嶽
1000m
TEL096 325 0100
TEL0964 52 3135
交通ナビくまもと
熊本県内のバス・電車・などの経路・時刻は
こちらでチェック!
Fly UP