...

パーソントリップ調査 データの活用

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

パーソントリップ調査 データの活用
講習9:パーソントリップ調査データの活用
講習9
パーソントリップ調査
データの活用
財団法人
計量計画研究所
交通政策研究室
森田
哲夫
1
copyright (財)計量計画研究所
講習内容
講習内容
1.調査データの活用
2.調査データのさまざまな活用方法
(1)現在広く使われているデータ活用
(2)これまで有効活用が図られていない分野での
データ活用
3.調査データの有効活用に向けた活動
・ホームページでのデータ公表
・データ貸し出しのルール化
・データ利用に関する講習会の開催
2
copyright (財)計量計画研究所
本講習の位置づけ
本講習の位置づけ
0 年目
企画・準備
1 年目
実態調査
2 年目
現況分析
3 年目
予測評価
手法
マスタープラン
パーソントリップ調査
データの活用
調査データの
さまざまな活用
都市交通戦略
調査データの有効
活用に向けた活動
4 年目
以降
計画・提案への取り組み
3
copyright (財)計量計画研究所
1.調査データの活用
1.調査データの活用
○交通手段分担を把握できる唯一の交通データ
○個人/世帯属性、自動車保有特性も詳細に把握
PT調査データを総合都市交通計画策定以外にも、
都市交通や他分野において広く活用する
2.調査データのさまざまな活用
パーソントリップ調査データを広く活用するため、
データベースの整備、貸し出しルールの策定などの
活動をする
3.有効活用に向けた活動
4
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
2.調査データのさまざまな活用方法
(1)現在広く使われているデータ活用
計画等
①諸計画の基礎資料と
しての交通実態把握、 ・県市総合計画
・都市計画のマスタープラン等
交通現況分析
・総合都市交通体系計画
・道路網計画 、都市鉄道計画
・新交通・モノレール・LRT、バス等
②都市交通計画の策定、 の計画
都市交通施策の提案 ・TDM計画
・駅前広場計画 、駅前広場計画、
駐車場・駐輪場計画
・大規模開発地区関連交通計画
③都市交通計画、都市
交通施策の妥当性の 諸計画・政策の妥当性説明資料
説明資料作成
5
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
① 諸計画の基礎資料としての交通実態把握、
交通現況分析
事例)基礎資料としてのデータ活用
・以下のようなデータの活用が多い
-
交通手段分担率
時間帯別交通量、ピーク率
施設種類別交通量
自動車平均乗車人数
平均所要時間
目的別交通手段別OD表、自動車OD表
鉄道駅端末関連(乗降者数、端末交通手段 等)
属性別交通行動(高齢者 等)
6
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)かながわ交通計画
・神奈川県を対象とした総合的な交通計画(部門別計画)
- 鉄道網、自動車専用道路網、一般幹線道路網
- 利便性、快適性、安全性の確保
・平成9年改訂、平成17年追録版策定
・追録版では、ソフト施策を強化
【特徴】
・都市圏のマスタープランの成果を受け、県のマスター
プランを策定
・都市計画マスタープランの交通部門の前提
・現況分析、課題対応の分析にPTデータを活用
7
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
② 都市交通計画の策定、都市交通施策の提案
紹介する事例
・道路網計画
・・・本庄市地域交通網整備計画
・バス交通計画
・・・青森市・バス交通計画
・TDM計画
・・・川越市交通円滑化計画
・大規模開発関連 ・・・恵比寿ガーデンプレイス交通計画
8
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)本庄地域交通網整備計画(道路網計画)
・本庄市の都市計画道路網計画の策定
[PT 調査データの活用]
交通問題・課題の検討
現況交通実態分析
現況集計結果
都市将来像・計画目標設定
将来課題分析
将来交通量予測結果
計画代替案の設定
計画代替案の評価
シミュレーション
将来交通量予測結果
・将来自動車OD 表
(VTOD 表)
計画の策定
出典:東京都市圏パーソントリップ調査 データ講習会テキスト 平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
9
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
道路網計画
出典:東京都市圏パーソントリップ調査 データ講習会テキスト
平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
新都心地区
10
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
【特徴】
・都市圏のマスタープランを受けた県の計画を基本に、
地域の交通計画を策定
・PT調査の現況集計結果、将来交通量予測結果を活用
・PT調査の将来予測結果(自動車OD表)を利用し、
自動車配分交通量を予測
- 比較的簡便な予測方法
- ゾーンを細分化し、地域の計画課題に対応
11
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)青森市・バス交通計画
・バス利用の需要予測・評価
目的別OD 表
バスネットワーク
交通手段分担モデル
バス転換
利用者数
交通手段別
サービスレベル
目的別バスOD
バスネットワーク配分
出典:PT調査のあり方と活用に関する
調査業務報告書
評価指標の算出
12
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
出典:PT調査のあり方と活用に関する調査業務報告書
13
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
【特徴】
・都市圏のマスタープラン策定に引き続き、バス交通計
画を策定
・PT調査のOD表、ネットワーク、モデルを活用
・交通手段分担を考慮した予測方法
・交通需要特性に応じたバス路線の提案
14
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)川越市交通円滑化計画(TDM計画)
○ 相乗りの可能性検討
PT 調査データ
○ 一方通行規制の効果検討
規制計画案の検討
自動車
OD 表
発着ゾーン・発着時刻が
同一のOD 集計*
配分シミュレーション
相乗り可能性の高い
ゾーンの抽出
交通規制計画の評価
相乗り推進計画の検討
*
相乗り通勤の可能性の高いトリップ゚の想定
出典:東京都市圏パーソントリップ調査 データ講習会テキスト 平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
15
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
【都心部全域】
・総合交通規制による適切な自動車交通の誘導
・道路交通情報システム、駐車場案内システムの整備
・レンタサイクルシステム、自転車走行空間、駐輪場の整備
〈周辺住宅地区〉
住宅地区の通過交通排除
(コミュニティ道路整備)
三田城下橋線
2車線一方通行化
東京川越線
2車線一方通行化
市内循環線
2車線一方通行化
川越日高線
2車線一方通行化
フリンジパーキング
(P&BR、P&CR)
小型バスによる都心部循環
バス・買物バスの運行
〈広域商業地区〉、
〈川越駅西口周辺地区〉
違法駐車防止条例の施行による
幹線道路走行性確保
一番街の1車線一方通行化(南→北)
歩道の拡幅による歩行者空間・蔵造
りの街並み整備
フリンジパーキング
(P&BR、P&CR)
小型バスによる
都心部循環バス・買物バスの運行
サンロードのモール化
資料:東京都市圏パーソントリップ調査
データ講習会テキスト
平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
図 都心部交通円滑化計画
16
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
【特徴】
・PTデータを用い、都心部の交通計画を策定
・PTデータ利用の工夫
- 相乗り可能性分析
- 自動車OD表を利用し交通規制のシミュレーション
・分析に基づく様々な都心部交通施策の提案
17
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)恵比寿ガーデンプレイスの関連交通計画
・大規模都市開発地区関連交通計画
開発計画
PT 調査
マニュアルの
発生集中原単位
発生集中交通量予測
発着施設別
交通手段分担率
交通手段別
発生集中交通量予測
自動車OD 表
(VTOD 表)
自動車分布交通量予測
配分評価
周辺道路計画の立案
出典:東京都市圏パーソントリップ調査
データ講習会テキスト
平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
18
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
開発地区
JR山手線
幹線道路
幹線道路(計画)
動く歩道(計画)
恵比寿ガーデンプレイス関連交通計画
出典:東京都市圏パーソントリップ調査 データ講習会テキスト 平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
19
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
【特徴】
・「大規模開発地区交通計画策定マニュアル(国交省)
に基づき交通計画を策定
※マニュアルでは、手段分担率、交通の分布パターン
はPTデータを利用することとしている
・定量的な予測・評価に基づく交通計画(動く歩道、幹
線道路)を策定
20
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
③ 都市交通計画・施策の妥当性の説明資料作成
○PTデータは、総合都市交通計画以外でも、計画・施策の
妥当性を客観的に説明するために有効なデータ
○交通以外にも、環境、防災、市民生活等の様々な視点か
ら資料・データを提供できる
21
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)パーソントリップ調査における評価指標
視点
項
目
指
標
交通需要 交通需給バランス 混雑度、混雑度ランク別道路延長
等
交通機関分担
代表交通手段構成比、公共交通利用者数
道路機能分担
交通量ランク別道路延長、平均トリップ長ランク別
道路延長、大型車混入率 等
交通機能
等
交通
アクセシビリティ 所要時間別カバー圏域、都心部へのアクセス性
交通
サービス
公共交通
サービス
駅アクセス距離、鉄道駅アクセス所要時間ランク別
等
走行性
平均走行速度、走行時間
利便性
公共交通乗換え時間、定時性
環境
大気汚染
自然環境
騒音
等
等
等
CO2 排出量、NOx 排出量、燃料消費量
騒音ランク別道路延長
等
等
22
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
視点
項
目
防災
ルート代替性
都市構造
指
標
ルート代替性、災害時の迂回路確保
帰宅支障者数、広幅員道路密度
所要時間
通勤・通学時間、買物交通所要時間
施設利用
生活関連施設の利用可能性
交通安全
交通事故数
地域安全
通過大型車数
医
療
医療施設の時間圏人口割合、救急車両到達時間圏域
等
観
光
観光ルートの再編
物
流
時間短縮、定時制確保、総走行台キロ
交
流
生活圏の拡大、開発拠点アクセス所要時間ランク別
トリップ数 等
利便性
生活
安全性
産業・
地域振興
経済効果
費用便益比、地域インパクト
等
23
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
(2)これまでに有効活用が
図られていない分野でのデータ活用
○PTデータは、都市計画以外の部局、行政以外においても
有効なデータ
① 行政内の他部局の活用
都市計画
環境
防災・
災害
福祉・
医療
大規模
開発
商店街
NPO
② 行政外での活用
鉄道
事業者
バス
事業者
※データ貸し出しにあたっては、ルール化が必要
24
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
① 行政内の他部局での活用
活 用 例
環境
・地球環境負荷の予測・評価
・大気環境の予測・評価
・地区環境の予測評価
防災・ ・被害想定の分析・予測
災害
・災害時の交通対策
⇒事例紹介
⇒事例紹介
福祉・ ・福祉・医療施設の立地検討
医療 ・福祉・医療へのアクセス検討
その他 ・市町村合併に関する検討 等
25
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)都市環境施策の導入による効果分析
○ 交通部門を含む総合的な環境分析の例
・四段階推計法による交通量予測
→環境負荷量の推計(CO2、NOx、騒音 等)
・交通部門以外による環境負荷量を別途モデルで推計
・必要な環境指標を算出するためのモデルを組み合わ
せる(大気拡散モデル 等)
26
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
他の部門
算定方法
NOx
CO2
大気汚染予測
モデル
環境指標
交通部門
NOx
CO2
NOx
CO2
道路交通騒音予測
モデル
NO2濃度
図
民生部門
騒音レベル
CO2排出量
都市環境負荷評価モデルの構造
出典:都市環境施策の社会的・経済的影響の定量評価に関する研究、国土交通政策研究所
27
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
○
都市構造・交通施策によるNO2濃度変化
都心居住型
副都心型
交
通
施
策
な
し
公
共
交
通
施
策
資料:都市環境施策の社会的・経済的影響の定量評価に関する研究、国土交通政策研究所
28
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)災害時の被災想定に関する分析
○ PTデータを活用した災害時の交通分析の例
・PTデータは、人の属性(年齢等)、現在位置(地点、
施設等)、滞在中/移動中などの情報を得ることが
可能
⇒災害発生時の被災想定を検討する際の基礎資料
29
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
・時刻別の滞留/移動人口の分析(神戸市)
工業系施設
その他
商業系施設
教育・文化・
医療施設
移動人口
事務所
住宅
図 都心部の施設別滞留人口と総移動人口
資料:震災時の交通行動に関する一考察、阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集、土木学会、1996.1
30
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
図 地域別の事務所の滞留人口
資料:震災時の交通行動に関する一考察、阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集、土木学会、1996.1
31
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
図 地域別の鉄道による移動人口
資料:震災時の交通行動に関する一考察、阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集、土木学会、1996.1
32
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
交通機関がストップ
した場合の徒歩に
よる帰宅交通需要
図 徒歩による最大帰宅交通需要
資料:震災時の交通行動に関する一考察、阪神・淡路大震災に関する学術講演会論文集、土木学会、1996.1
33
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
② 行政外での活用
分析テーマ
鉄道
事業者
・路線計画のための需要予測
・利用者増加策の検討
・駅周辺の活用計画の検討
・中・長期経営戦略の検討
⇒事例紹介
バス
事業者
・バス路線計画のための需要予測
・利用者増加策の検討
・社会実験
・潜在的な需要の把握
・中・長期経営戦略の検討
⇒事例紹介
大規模
商業者
商店街
組合、
NPO等
・大規模商業施設の立地検討
・大規模商業施設周辺の交通影響の検討
・効果的なPR戦略の検討
・中心市街地・商店街の活性化の検討 ⇒事例紹介
・地区交通計画の検討(TMO等)
34
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)高齢者の鉄道利用特性の分析
○ 高齢者の鉄道需要の多い駅
⇒高齢者対応施設の検討に活用
表
駅 名
鎌倉
巣鴨
浅草
荻窪
横須賀中央
東銀座
上大岡
銀座
横浜
西武新宿
高齢者鉄道利用割合トップ10
(トリップエンド)
高齢者トリップ数
8,069
9,518
8,148
13,221
5,887
7,767
9,648
15,650
38,427
5,386
資料:平成15年度東京都市圏における交通政策推進のための基礎調査
(%)
高齢者割合
15.0
11.0
10.4
9.5
9.4
8.9
8.8
8.8
8.5
8.4
35
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
○ 高齢者の鉄道利用時間帯
⇒高齢者対応の料金体系(昼間割引等)の検討に活用
10
(万トリップ)
高8
齢
者6
ト
リ
4
高齢者トリップ数
高齢者割合
(%)
20
15
ッ
高
齢
10 者
割
合
5
高齢者の鉄道利用
が多い時間帯
プ
数2
0
5時以
前
5時台
6時台
7時台
8時台
9時台
10時
台
11時
台
12時
台
13時
台
14時
台
15時
台
16時
台
17時
台
18時
台
19時
台
20時
台
21時
台
22時
23時 台
以降
0
図
高齢者の鉄道利用時間帯(出発時)(平10)
資料:平成15年度東京都市圏における交通政策推進のための基礎調査
36
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)競合路線の鉄道利用特性の分析
○ 競合路線の鉄道利用特性
⇒鉄道路線の利用特性に応じた利便性向上策の検討に活用
八王子→
宿区
、渋谷区 10.6
A線
R線経由)
33.2
18.3
24.7
八王子→
2.710.5新宿区、渋谷区
(JRA線
線経由)
46.0
11.1 15.4 11.0 16.5
(n=68)
(n=68)
王八
王子→
B線
宿区、渋谷区 10.4
京王線経由)
(n=42)
0%
京王八王子→
B線
9.3 11.0 13.7 10.7新宿区、渋谷区
(京王線経由)
(n=42)
44.9
20%
40%
60%
80%
100%
20歳未満 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代
0%
20%
通勤
<年齢構成>
図
14.0 8.43.5
51.0
40%
通学
60%
業務
80%
私事
23.3
100%
帰宅
<目的構成>
八王子→新宿区方面の移動特性
資料:平成15年度東京都市圏における交通政策推進のための基礎調査
37
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)潜在的なバス需要の分析
○ バス潜在需要の定義(茨城県北臨海都市圏の例)
・徒歩が20分以上のトリップ
・自転車・バイク利用で20分以上のトリップ
・65歳以上と18歳未満の自動車同乗トリップ
・75歳以上自分運転の自動車トリップ
※ 室蘭都市圏、函館都市圏、釧路圏においても事例あり
⇒新規路線の検討、サービス向上による需要の掘り起こしの
検討に活用
38
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
○
茨城県北臨海都市圏の例
2,600
100
609
406
青葉台団地
日立市役所
1,120
169
2,016
912
OD
OD
トリップ以上を表示)
(1,000
トリップ∼)
(1,000
潜在需要
潜在需要
現況需要
現況需要
973
48
1,175
0
内々トリップ
内々トリップ
(トリップ)
(トリップ)
0∼500
0∼500
500∼1,000
500∼1,000
1,093
0
1,000∼2,000
1,000∼2,000
1,173
42
2,000∼
2,000∼
出典:県北臨海都市圏総合都市交通体系調査
図
高齢者の公共交通のバス利用の潜在需要(現況需要を含む)
39
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)商業地の来街者の特性分析
○商業地の来街者の特性分析(上野駅周辺の例)
・PTデータは来街者の属性、交通特性を把握できる
⇒商業地の活性化、交通対策の検討に活用
・来街者の個人属性
0%
20%
40%
59
男性
60%
80%
100% 0%
50%
41
女性
図 当該地区への来街者の性別
72
100%
2 8 10 9
就業者
生徒・児童 学生
主婦・主夫 無職
図 当該地区への来街者の職業
資料:平成15年度東京都市圏における交通政策推進のための基礎調査
40
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
事例)商業地における来街者の特性分析
・ 来街者の交通特性
0%
20%
31
図 当該地区への
来街者の訪問目的
通勤
0%
40%
4
通学
20%
図 当該地区に到着する際の
交通手段
18
60%
6
鉄道
バス
私事
60%
63
資料:平成15年度東京都市圏における交通政策推進のための基礎調査
帰宅
80%
3 12
自動車
100%
42
業務
40%
80%
7
二輪
100%
16
徒歩
41
copyright (財)計量計画研究所
2.調査データのさまざまな活用方法
0%
20%
6
6
6 2
住宅
医療・厚生・福祉施設
スーパー・デパート
工場・作業所
その他施設
40%
60%
34
15
教育施設
事務所・会社
その他商業施設
交通・運輸施設
80%
100%
20
6
文化・宗教施設
官公庁
宿泊施設・ホテル
倉庫・物流ターミナル
図 当該地区の目的施設
資料:平成15年度東京都市圏における交通政策推進のための基礎調査
42
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
3.PT調査データの
有効活用に向けての活動
① ホームページでのデータ公表
② データ貸し出しのルール化
③ データ利用に関する講習会の開催
43
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
① ホームページでのデータ公表
○ 最近のホームページの開設状況
・東京、京阪神、中京
・仙台、北九州 ・・・
・新潟、前橋・高崎、静岡中部、東駿河湾、
岳南 ・・・ 等多数
○ 大都市圏等では協議会、地方都市圏では、県
において運営(管理・更新)されている。
44
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
事例)パーソントリップ調査のホームページ
● 東京都市圏
データの提供
・データ紹介
・申請方法
資料:東京都市圏交通計画協議会ホームページ
45
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
事例)集計結果のダウンロード
中京都市圏の人の動き
知 りた い 市 町 村 をマ ップか らクリッ クして 下 さい 。
● 中京都市圏
資料:中京都市圏総合都市交通計画協議会ホームページ
46
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
資料:中京都市圏総合都市交通計画協議会ホームページ
47
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
詳 細 デ ー タ E x c e l デ ー タ ( 2 0 .5 K B )
P D F デ ー タ ( 4 .6 6 K B )
手段別\目的別
1.鉄道
2.バス
3.自動車
4.二輪車
5.徒歩
合計
流出入別
内々
流出
流入
内々
流出
流入
内々
流出
流入
内々
流出
流入
内々
流出
流入
内々
流出
流入
出勤
2552
5088
170228
209
553
12744
3382
5729
49610
3427
1200
7059
6748
636
984
16318
13206
240625
登校
161
2448
11669
23
222
583
457
670
740
388
644
1366
4755
74
393
5784
4058
14751
自由
6585
20067
43749
1147
1817
9606
11211
17488
29485
7783
2367
3798
65289
3410
5383
92015
45149
92021
資料:中京都市圏総合都市交通計画協議会ホームページ
業務
7221
15540
22457
942
1663
2538
28703
65582
75503
6789
1667
2356
47809
3181
2589
91464
87633
105443
帰宅
3288
206348
7414
590
21357
831
7044
83289
9478
9562
11708
2827
19455
2252
982
39939
324954
21532
合計
19807
249491
255517
2911
25612
26302
50797
172758
164816
27949
17586
17406
144056
9553
10331
245520
475000
474372
48
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
● 京阪神都市圏
パーソントリップ調査集計結果ダウンロード
データのダウンロードは下のファイル名をクリックしてください。
■「集計結果のダウンロード」の使い方
● 下記の項目からダウンロードしたい項目名をクリックして選んでください。
●ディスクに保存されたデータファイルは「Microsoft Excel 2001 ブック(*.xls)」で作成されています。
(1)性 年齢階層別 夜間人口・外出人口(5歳以上)(平成 12 年)
(2)市区町村別 目的別 代表交通手段別 発生量・集中量(平成 12 年)
(3)市区町村別 目的別 代表交通手段別 流動量(平成 12 年)
(4)駅別 目的別 鉄道端末手段別 乗降別 トリップ数(平成 12 年)
資料:京阪神都市圏交通計画協議会ホームページ
49
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
市区町村間 目的別 代表交通手段別 OD表(平成12年)
凡例) 流動量:トリップ
1. 出勤
1. 鉄道
111* 大津市
1117 志賀町
112* 草津市
1123 守山市
1124 中主町
1125 野洲町
1126 栗東市
1127 石部町
1131 甲西町
1132 水口町
1133 土山町
1134 甲賀町
1135 甲南町
1136 信楽町
1141 高島町
111*
大津市
7399
448
2358
1207
102
560
865
216
295
384
0
168
188
44
158
1117
志賀町
100
21
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
資料:京阪神都市圏交通計画協議会ホームページ
112*
草津市
1253
0
131
425
28
353
154
47
92
147
15
0
54
0
19
1123
守山市
199
0
157
0
0
118
24
0
0
0
0
0
43
0
0
1124
中主町
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1125
野洲町
349
0
288
267
0
23
49
0
0
0
0
0
0
0
0
栗
50
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
② データ貸し出しのルール化
事例)データ貸し出し(東京都市圏)
○貸し出しの原則
・交通計画あるいは都市計画策定の目的に限る
・検討に必要な最小限のデータに限る
・特定の個人が識別されるデータは貸与しない
・法人、個人等に不利益を与えるデータは貸与しない
(データ秘匿等の措置を講じる)
○貸し出しデータ
・予め用意された集計データ(現況、将来)
・集計していないデータの場合には「特別集計」
51
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
○データの貸出手続きの流れ
出典:東京都市圏交通計画協議会ホームページ
52
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
事例)東京都市圏のデータ貸し出し実績
平成16年度(平成16年4月1日∼平成17年3月31日)
60
55
45
︵
︶
件
数
34
30
24
15
11
13
11
9
6
1
0
総合
交
市
都
通体
検討
画
等
画
画
調査
計
発
計
計
網
他
備
開
備
理
路
の
整
模
整
施
管
整
そ
道
流
規
要
画
物
大
車場
交通
需
区
駐
地
公共
交通
・土
開発
再
系
設計
画
理事
業
資料:東京都市圏交通計画協議会 第29回協議会第・33回幹事会合同会議資料より作成
53
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
③ データ利用に関する講習会
○ データ利用講習会(東京都市圏の例)
・平成13年11月30日開催 午後半日
- 平成10年PT調査データが公開された時期
・ねらい
- PTデータの内容・特徴の解説
- データの活用方法の解説
- データ活用事例の紹介
- 申請方法の説明
・対象者
- 都県、市町村の担当者
- 参加者 約100名
・講師
- 協議会担当者、学識経験者、コンサルタント職員
54
copyright (財)計量計画研究所
3.PT調査データの有効活用に向けての活動
○ データ利用講習会テキスト
目
東京都市圏パーソントリップ調査
次
1 . パ ー ソ ン ト リッ プ 調査 と デ ー タ の 特徴 ・ ・・ ・ ・ ・・ ・・ 1
1− 1 . 第 4回 東京 都 市圏パ ー ソン ト リ ッ プ 調 査 の 成 果 ・ ・・ ・1
1− 2 . パ ーソ ント リ ップ調 査 デー タ の特 徴 と 有 効 性 ・ ・ ・・ ・9
データ利用講習会 テキスト
2 . パ ー ソ ン ト リッ プ 調査デ ー タ の 概 要 と 活 用方 法 ・・ ・ ・ 17
2−1 .パ ー ソ ン ト リッ プ調 査と デー タ の概 要・ ・・ ・ ・ ・ ・17
2− 2 . デ ータ ブラ ウ ザシス テ ム・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ 20
2− 3 . パ ーソ ント リ ップ調 査 デー タ の活 用 方 法 と 事 例 ・ ・・ 22
3 . デ ー タ の 有 効活 用 に向 け て ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・・ 47
平成 13 年 11 月 30 日
4 . デ ー タ 貸 し 出し に つい て ・ ・・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ 49
4− 1 . デ ータ 貸し 出 しの流 れ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ 49
東京都市圏交通計画協議会
4− 2 . デ ータ 貸し 出 し実績 ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ 50
出典:東京都市圏パーソントリップ調査 データ講習会テキスト 平成13年11月 東京都市圏交通計画協議会
55
copyright (財)計量計画研究所
Fly UP