Comments
Description
Transcript
カンヌ国際映画祭関連企画監督 小林政広のシネマワールド
日本映画専門チャンネル 1/2 ページ カンヌ国際映画祭関連企画監督 小林政広のシネマワールド カンヌ国際映画祭に正式出品された4作品はもちろん、デビュー作から最新作「幸福 Shiawase」 (TV初/未ビデオ化)まで、小林政広全8作品を一挙放送。 映画を志す者なら誰もが憧れる世界の晴れ舞台、カンヌ国際映画祭。ここに突如として現れ、話題 をさらった新進気鋭の日本人監督がいた。その名は小林政広。 70年代はフォークシンガー、職を転々として紆余曲折の果てに脚本家になり、なんと42歳のときに 処女作「CLOSING TIME クロージング・タイム」(1996)で監督デビューを果たした。2作目「海賊版 =BOOTLEG FILM」(1999)以降、3作目「KOROSHI 殺し」(2000)、4作目「歩く、人」(2001)と3年 連続でカンヌ国際映画祭に作品を正式出品させ、新人監督であるにもかかわらず、日本映画史上 初の3作品連続出品という快挙を遂げた。そして2005年には、イラク日本人人質事件を題材に、イ ラクからの帰国女性が日本国内で激しい批判を浴びていく様子を描いた「バッシング」では、難関 といわれるコンペティション部門へ正式出品を遂げた。自主製作・低予算でありながら、ヨーロッパ の洒落た感性と社会派の才鬼を両方持ち合わせた映画たちは、カンヌに集まる映画人を小林政 広独特のシネマワールドへと誘う。日本映画専門チャンネルでは、カンヌへ正式出品となった4作 品はもちろんのこと、デビュー作「CLOSING TIME クロージング・タイム」から、「愛の予感」(日本 人としては37年ぶりにロカルノ国際映画祭金豹賞(グランプリ)を受賞)、さらには最新作「幸福 Shiawase」(TV初/未ビデオ化)までを一挙放送する。カンヌから愛された男、小林政広のシネマ ワールド全8作品をどうぞお楽しみに! 監督:小林 政広(こばやし・まさひろ) プロフィール 1954年東京本郷生まれ。フォーク歌手、シナリオライターとして活動後、1996年、初監督作 「CLOSING TIME クロージング・タイム」を製作。1997年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で 日本人監督初のグランプリを受賞。映画製作会社モンキータウンプロダクション設立。1999年 「海賊版=BOOTLEG FILM」、2000年「殺し」、2001年「歩く、人」と、3年連続カンヌ国際映画祭 出品の快挙を果たす。2003年「女理髪師の恋」ではロカルノ国際映画祭で特別大賞受賞。 監督第7作「バッシング」は2005年カンヌ国際映画祭コンペティション部門において日本人監督 として唯一出品を果たし、東京フィルメックスでは最優秀作品賞(グランプリ)、 テヘラン・ファジル国際映画祭では審査員特別賞(準グランプリ)を獲得。主演も務めた最新作 「愛の予感」は昨年のロカルノ国際映画祭で金豹賞(グランプリ)を受賞し、ほか3賞も同時受賞。 現在も世界各国の映画祭で作品が上映されつづけているほか、これまでの監督作品の特集上映が 行われるなど、今、世界で注目されている監督のひとりである。 ◆ 放送日 5月11日(月)~16日(土) 深夜12時 ※12日(火)のみ深夜1時 ~第58回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品作品。その他にも 様々な映画賞を受賞した小林映画の代表作のひとつだ。~ バッシング 2005 (C)MONKEY TOWN PRODUCTIONS カラー 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 出演者: 占部房子/大塚寧々/香川照之/田中隆三 ~第54回カンヌ国際映画祭ある視点部門正式出品作品。シナリオを読み「この 役を演じたい」と申し出たという緒形拳が、初老の男の孤独感を見事に表現し ているのが見所。小林監督の自伝的要素を含む映画。~ 歩く、人 2001 カラー (C)MONKEY TOWN http://www.nihon-eiga.com/0905/0905_2.html 2009/06/19 日本映画専門チャンネル PRODUCTIONS 2/2 ページ 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 出演者: 緒形拳/香川照之/林 泰文/大塚寧々 ~第53回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品作品。~ KOROSHI 殺し 2000 (C)ミュージアム 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 カラー 出演者: 石橋凌/大塚寧々/光石研/緒形拳 ~第52回カンヌ国際映画祭ある視点部門正式出品作品。2作目にして、初めて カンヌへ出品という快挙を遂げた小林映画の原点。~ (C)MONKEY TOWN PRODUCTIONS 海賊版=BOOTLEG FILM 1999 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 モノクロ 出演者: 椎名桔平/柄本明/中野若葉/北村一輝 ~小林政広監督、最新作。なんとDVD発売より前にTV初登場!東京フィルメ ックスコンペティション部門正式出品。~ 幸福 Shiawase 2008 (C)幸福製作委員会 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 カラー TV初/未ビデオ化 出演者: 石橋凌/桜井明美/柄本明/香川照之 ~日本人監督としては37年ぶりに第60回ロカルノ国際映画祭グランプリを受賞 した話題作。主演女優は、「殯の森」(監督:河瀬直美)でも絶賛された渡辺真起 子。~ (C)2007 MONKEY TOWN PRODUCTIONS 愛の予感 2007 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 カラー TV初(PPV除く) 出演者: 小林政広/渡辺真起子 フリック〈R-15〉 2005 (C)2004 Softgarage 監督: 小林政広 原作: 原案:小林政広 脚本: 小林政広 カラー TV初 出演者: 香川照之/田辺誠一/大塚寧々/高田渡 ~小林監督の念願のデビュー作。デビュー作でありながら、国内外の映画祭で 高い評価を受けた。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭グランプリ~ CLOSING TIME 1996 (C)MONKEY TOWN PRODUCTIONS 監督: 小林政広 脚本: 小林政広 カラー 出演者: 深水三章/夏木マリ/中原丈雄/北村康(現・北村一輝) http://www.nihon-eiga.com/0905/0905_2.html 2009/06/19