Comments
Description
Transcript
学校の先生方へ - 大分市ホームページ
学校の先生方へ 平成28年度版 大分市美術館では、学校や各種団体を対象に 鑑賞を深めるためのプログラムを用意してい ます。お気軽にお申し込み下さい。 観覧時間 10時~18時 (入館は17時30分まで) 申し込みについて 観覧の日が決まったら まずは、美術館へお電話ください。 ☎ 554-5800 観覧のみ 希望の時間帯に団体観覧が 可能かどうか確認します。 体験プログラムを組み合わせる こともできます。 観覧して、昼食も取りたい 昼食場所は、研修室の利用も可能です。 研修室の空き状況を確認します。 ※美術館前の芝生の使用は、 公園緑地課まで連絡を! ☎ 537-5638 「団体観覧依頼書」を送ります。 (校務PCの書架にもあります) 「団体観覧依頼書」はFAXで、美術館宛 送ってください FAX 554-5811 「団体観覧依頼書」と「研修室使用料減免 申請書」を送ります。 「団体観覧依頼書」はFAXで、「研修室使 用料減免申請書」は公印を押印の上、美 術館宛送ってください。 下見が必要な場合は、日時をご連絡 ください。 ✿解説を希望する団体には1クラスに1名、美術館職員やボランティアが案内します。 ✿解説不要の団体は、美術館受付後に自由に観覧できます。 MUSEUM EDUCATION 体験学習のいくつかの例を 紹介します。 自然がいっぱい! -鑑賞活動と表現活動をたのしもう- -どんな作品と出会えるかな- 鑑賞プログラム タイムテーブル例 タイムテーブル例 11:00 美術館についての話、特別展・常設展鑑賞 12:00 上野丘公園で昼食 12:30 退館 鑑賞プログラム + 体験プログラム 11:00 美術館についての話、特別展・常設展鑑賞 12:00 上野丘公園で昼食 12:30 体験プログラム ・野外彫刻探検 ・美術館で紙芝居(大分の作家) ・オリジナルポスターバッグづくり など 14:00 退館 -美術館には、どんな仕事をしている人たちがいるのかな- 職場体験プログラム(中学校向き) タイムテーブル例 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 オリエンテーションと館内見学(中央監視室など普段見ることができない場所も見学できます) 夏休みなど 展示会場内監視体験 昼食 学芸員体験 まとめ 解散 (例)◇夏休みの「子ども講座」の見学で工作指導の向上 ◇大分の作家をテーマにした電子紙芝居で作家研究 (福田平八郎ものがたり、宇治山哲平ものがたりなど) 先生方の研修も ※体験学習BとC、先生方の研修については、要相談。担当:広報普及担当班(片山まで) その他 ◆美術館出前鑑賞教室(大分市内の小・中学校対象) 大分市美術館では、児童・生徒に美術への興味、関心を高めてもらうことを目的として、 小・中学校に美術館職員(学芸員・指導主事)が所蔵作品を持参して授業をおこなっています。 ◆小教研・中教研での研究授業等への協力 大分市美術館には指導主事が1名おります。図工・美術の授業に関する相談がありましたら、連絡ください。 <度実施例>「鑑賞授業の実践と協力」「小教研 研究授業の事前授業~水墨画の鑑賞と実技指導~」