...

Untitled - 大阪樟蔭女子大学生活協同組合

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

Untitled - 大阪樟蔭女子大学生活協同組合
 昨年末の大不況による影響で、今後学生の就職活動は過去の氷河期よりさらに厳しくなると言われていま
す。
しかし、ヒューマンスキル(人間としての魅力)が重視される就職活動に変わりはありません。
企業の“厳選採用”に対応すべく、自己のスキルをより一層アピールできることが必要となります。
また、就職後においても必要に迫られ、高額な受講料を要して勤務時間外に専門学校や社会人学校に通い、
資格取得・スキルアップを目指す方も年々増える傾向が見られます。
進路に合わせて有用な資格や技術を取得することは、競争社会を生き抜いてゆく上で必要不可欠と考えて
おります。
そこで大阪樟蔭女子大学では資格の早期取得を勧めており、大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス生協を通じて
本学生対象に「キャリアアップ資格講座」を毎年開講しております。
ビジネスマナーからコンピューター、医療・福祉と多岐にわたる講座は、学年・学科を問わずご受講頂け
ます。
全講座、大学キャンパス内実施で、在学生のみの特別割引価格(社会人講座受講料のおよそ4~5分の1)と
なっております。
就職対策として、また大学生活での「自分探し」の一環としてご利用頂ければ幸いです。
新学期の始まる4月に講座説明ガイダンスを実施し、順次講座をスタートする予定です。
つきましては、当資料を是非ご覧頂き、ガイダンスにご参加の上、ご受講をご検討頂けますよう、お願い申
し上げます。
①学事日程に合わせていますので、大学祭・補講・春期・秋期試験等には開催しません。
②樟蔭生のみの特別割引価格で実施します。
③大学内で受講する為、交通費の負担はかかりません。(※小阪キャンパスで開講するものは別途必要です
④検定試験の申し込みは講座の中で行います。(※秘書検定・色彩検定は生協購買で申込、試験料支払いをしてく
⑤各専門分野で経験と実績を備えた講師陣が丁寧に指導します。
①キャリアアップ講座のガイダンスに出席する
↓
②この要項の最終ページの申込書に必要事項を記入し、生協購買カウンターへ提出
↓
③受講料を生協購買カウンターでお支払い
↓
以上で申込完了となります。
①開講後の授業見学はお断りしています。興味のある講座に関してはガイダンスに是非ご参加ください。
②開講後に途中から講座を申込みたい場合、講座により受け付ける場合もございます。
その際受講料の割引は一切ございませんので、ご了承ください。
③申込後、やむを得ない理由でキャンセルしたい場合は、開講の10日前までに生協購買カウンターに
申し出られた方に限り、全額を返還致します。
講座開講後のお申し出につきましては、一切返金出来ませんので、ご了承ください。
④各講座共に大幅に申し込み人数が少ない場合は開講を中止させていただく場合もございます。
その際受講料は全額返還致します。
⑤各受講料に「検定料」は含まれておりません。
講座により個人で検定申込して頂く場合もございますので、各講座内で検定申請の方法を告知します。
⑥各講座の申し込み締め切りは、講座開始日の2週間前までとなります。
①遅刻や欠席の連絡は必要ありませんが、あらかじめわかっている場合は事前に講師に申し出てください。
②台風や交通スト(大学規定に準ずる)等でやむを得ず休講になった場合、後日補講を行います。
③授業は原則、大学キャンパス内で行いますが、諸事情により他の場所で行う場合がございますので、
あらかじめご了承ください。
④実施教室は後日、生協購買掲示板・生協HPにて掲示されますので、各自確認してください。
①受講料にテキスト代を含んでいますので、各自で購入して頂く必要はございません。
②使用テキストは各講座の開講初日に教室で配布致します。
③講座により、必要な時期に随時配布する場合もございます。
お申込頂いた個人情報の使用は以下の講座運営に限ります。
①講座実施に伴う受講者資料(受講生名簿・出席簿)の作成
②受講講座に関する連絡及び講座資料の送付
大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス生協 学内講座担当:川越
〒639-0255 奈良県香芝市関屋958 大阪樟蔭女子大学内 TEL:0745-77-5460
E-mail:[email protected]
HP : http://shoin.u-coop.net/ (←各講座の開講教室、教室変更、休講などはこちらからご確認下さい)
Microsoft Certified Application Specialist
Word 2007 & Excel 2007 対策講座
<例年 受講率、合格率 No.1講座です!>
‘生協 一押し講座’
在学中にこの資格だけは取っておいてくださいm(__)m
《MCASとは?》
MCASとは、2007Microsoft Office systemやWindows Vistaのオペレーティングシステム(OS)につ
利用スキルを認定する資格試験のことです。
従来、行われていた「Microsoft Office Specialist 試験」と異なり、最新のWindows7・VistaやWord
Excel2007をどれだけ使いこなせるかをはかる資格試験です。
パソコンの資格としては非常に有効であり、この資格を持つということは、パソコンを使用して仕事がきちん
るということを保証するものとなります。
また、この資格は他の資格と異なり、日本だけでなく海外でも通用する資格であり、グローバル化の進む現代
必要不可欠といっても過言ではありません。
《MCASのメリット》
今や、パソコンを使わずに就職活動や仕事を行うことは不可能といえます。仕事や就職活動に必要な文書の作
グラフや表計算の作成など必要に迫られる場面が訪れます。今や、字が読める事や計算が出来る事と同じぐら
パソコンを使える事は自然な事となっています。
MCASは社会で最も使われているWordとExcelを実務で十分通用する・扱えることを証明する資格と
いえます。レベルとしては、従来のMicrosoft Office Specialistのスペシャリストレベルとエキスパートレベ
中間程度のレベルだと考えてください。
《学生の皆さんへ》
短大生の方は、実質、受講できるチャンスは1回生の夏休みしかありません。なぜなら、春休みには、就職活
始まってしまうからです。この資格を持って就職活動をするのとしないのとでは少なからず差が出ると言って
過言ではありません。
心理学科の方は、実験データなどをExcelを利用しての資料作成などに非常に有効です。児童学科の方は、一
パソコンなど必要ないように思いますが、現在の保育園や幼稚園・小学校などの現場では「お便り」の作成や
管理などパソコンを使用することが普通になってきています。2回生の夏休みや3回生以降の夏休みなどは実
があるので、時間に余裕のある1回生のうちに受講しておくことをお薦めします。
例年、ほとんどの方が
合格します。
決して簡単ではありま
せんが、講師が丁寧に
教えてくれる成果です。
通常のパソコンスクール
で受講すると20万円以
上する講座が、樟蔭生
はほぼ1/10程度の金額
で受講可能!
ほとんどの受講生を合
格へと導く人気・実力を
兼ね備えた講師が親
切・丁寧に教えてくれま
す。
とても親しみやすく、面
白い先生です。
勉強が楽しくなります
よ。
Microsoft Certified Application Specialist
Word 2007 & Excel 2007 対策講座
※ご自分のパソコンを使用しての講座となりますので、講義の際は忘れないようにしてください。
※初回の講義の際に、検定試験の申し込みを行いますので、出席と受験料を忘れないようにしてください。
夏休み集中コース
教程
日時
1
春休み集中コース
Word時間
教程
日時
8月19日(木)
1
2月16日(水)
2
8月20日(金)
2
2月17日(木)
3
8月21日(土)
3
2月18日(金)
10:00~13:00
14:00~17:00
Word時間
10:00~13:00
14:00~17:00
4
8月23日(月)
4
2月19日(土)
5
8月24日(火)
5
2月21日(月)
6
8月25日(水)
6
2月22日(火)
Word 試験日
8月26日(木)
試験時間は別途お知らせします
Word 試験日
2月23日(水)
試験時間は別途お知らせします
教程
日時
Excel時間
教程
日時
Excel時間
7
8月28日(土)
7
2月25日(金)
8
8月30日(月)
8
2月26日(土)
9
8月31日(火)
9
2月28日(月)
10:00~13:00
14:00~17:00
10:00~13:00
10
9月1日(水)
10
3月1日(火)
11
9月2日(木)
11
3月2日(水)
13
9月3日(金)
12
3月3日(木)
Excel 試験日
9月4日(土)
Excel 試験日
3月4日(金)
試験時間は別途お知らせします
14:00~17:00
試験時間は別途お知らせします
検定試験受験料 (word・Excel・PowerPoint):12,390円
Wordのみ 受講料:27000円(教材費込)
Excelのみ 受講料:27000円(教材費込)
Word/Excel総合 受講料:49,000円(教材費込)
Word/Excel/PowerPoint 3科目総合受講料:73,000円(教材費込)
Microsoft Certified Application Specialist
PowerPoint 2007 対策講座
<例年 受講率、合格率 No.1講座です!>
‘生協 お勧め講座’
仕事をし始めると必要ですから今のうちに・・・(^_^)/
《PowerPointとは?》
PowerPointは、Microsoft のプレゼンテーション用のアプリケーションであり、ビジネスシーンや学術発表
の多くの場面で、相手に自分の考えや主張を効果的に説明するために使用します。
インターンシップや就職活動など学生時代にも使用する場面が数多くあります。
社会人となってからも会議などの場面で必要に迫られることも多く、社会人に比べて比較的時間がある、学生
取得しておくことをお薦めします。
《PowerPointのメリット》
今や、パソコンを使わずに就職活動や仕事を行うことは不可能といえます。インターンシップや就職活動、ゼ
自分の考えや主張を効果的に相手に伝え、理解してもらうことは、自分にとって大変有益なことです。
文章を作成する「Word」、グラフ作成や表計算などを作成する「Excel」を使いこなすことは最低限ですが、
今や、企業ではプレゼンテーションに必要な「PowerPoint」が使えることも非常に重要視されています。
WordやExcelは資料作成のツールですが、PowerPointはそれらを表現するツールだと考えてください。
《学生の皆さんへ》
短大生の方は、実質、受講できるチャンスは1回生の夏休みしかありません。なぜなら、春休みには、就職活
始まってしまうからです。生協としては、卒業までに何らかの資格を持って、就職活動に臨んでもらいたいと
考えています。そこで一番の即戦力と言える、Word、Excel、PowerPointを強くすすめています。
心理学科の方は、実験データなどをExcelを利用してまとめた後、ゼミや学会などでPowerPointを使用して
プレゼンテーションを行うこともあるかもしれません。
児童学科の方も、園などに就職してから参加する研修会や勉強会などでプレゼンテーションを行うこともあり
2回生の夏休みや3回生の夏休み以降は実習などがあるので、時間に余裕のある1回生のうちに受講しておくこ
お薦めします。
例年、ほとんどの方が
合格します。
決して簡単ではありま
せんが、講師が丁寧に
教えてくれる成果です。
通常のパソコンスクール
で受講すると20万円以
上する講座が、樟蔭生
はほぼ1/10程度の金額
で受講可能!
ほとんどの受講生を合
格へと導く人気・実力を
兼ね備えた講師が親
切・丁寧に教えてくれま
す。
とても親しみやすく、面
白い先生です。
勉強が楽しくなります
よ。
Microsoft Certified Application Specialist
PowerPoint 2007 対策講座
※ご自分のパソコンを使用しての講座となりますので、講義の際は忘れないようにしてください。
※初回の講義の際に、検定試験の申し込みを行いますので、出席と受験料を忘れないようにしてください。
夏休み 集中コース
教程
日時
1
9月6日(月)
2
9月7日(火)
3
9月8日(水)
4
9月9日(木)
5
9月10日(金)
試験日
9月11日(土)
時間
10:00~13:00
14:00~17:00
試験時間は別途ご案内します
春休み 集中コース
教程
日時
1
3月7日(月)
2
3月8日(火)
3
3月9日(水)
4
3月10日(木)
5
3月11日(金)
試験日
3月12日(土)
時間
10:00~13:00
14:00~17:00
試験時間は別途ご案内します
検定試験受験料 (word・Excel・PowerPoint):12,390円
PowerPoint のみ受講料:27,000円(教材費込)
Word/Excel/PowerPoint 3科目総合受講料:73,000円(教材費込)
【一人前のビジネスマナーを習得!】
秘書技能検定2級対策講座(文部科学省後援)
<<秘書検定とは?>>
『ひとめぼれ』することがあるぐらい、私たちは初対面の印象である程度の好き嫌いが決まってきます。
そしてその印象はなかなか変わりません。
つまり『第一印象』はすごく大切です…それなら皆さんの第一印象はどうでしょうか?
この第一印象は人の評価を上げ下げします。
どうしてかというと人間は『AだからB』、『①だから②』という風に、理論的な思考をする生き物だからです。
『あの人は服装が汚い(A)。だからだらしないやつだろう(B)』 『あの人は敬語が苦手だ(①)。だから社会経験が少ないのだろう(②)』
という具合に、第一印象は服装や、髪型、仕草、言動…つまり皆さんのマナーで決まってしまうんです。
5分~15分で採用・不採用を決めなければならない面接ではこれがすごく大事なのはわかりますよね?
だから短時間の勝負で相手にいい第一印象を与えたら、自分に有利に進められるんです!
でもカタイところで何が『正しいマナー』『場違いなマナー』なのか、わかりませんよね。
そういうビジネスマナーを体系的に勉強するために作られたのが、文部科学省認定の秘書技能検定なんです。
<<取得メリット>>
受験者数が累計で600万人以上という認知度の極めて高い資格です。
就職対策になることはもちろん、アルバイトや社会人になってからも
マナーができることはそのまま、仕事がデキル人になることを
意味します。(それくらいマナーができていない人が多いということです)
実施時期 : 2級は年3回実施(6・11・2月) 心理学科、児童学科の方は1回生のう
ちにチャレンジしましょう。
検定料 : 2級=\3,700
合格率 : #89(2009年11月実施)
児童学科の方は実習先で、心理学科の
全国合格率(2級) 48.9%
方はインターンシップ先で役に立つは
※合格基準:理論と実技でそれぞれ60%以上正解 ずですので、遅くとも2回生までに資
格取得しておくことをお勧めします。
★検定申し込み締め切り(生協受付)★
比較的、受かりやすく、多くの女子学
6月受験・・・4/23(金)17:30
生が取得する資格です。
11月受験・・・8/11(水)14:00
秘書技能検定2級対策講座(文部科学省後援)
6月受験 カリキュラム
11月受験 カリキュラム
教程
日程
時間
科目
教程
日 程
時 間
1
5月8日(土)
10:00~13:00
職務知識
1
9月17日(金)
10:00~13:00
2
5月15日(土)
マナー・接遇①・②
2
9月24日(金)
マナー・接遇①・②
3
5月22日(土)
マナー・接遇③・技能①
3
10月2日(土)
マナー・接遇③・技能①
4
5月29日(土)
技能②・③
4
10月9日(土)
技能②・③
10:00~13:30
オリエンテーション・職務知識
10:00~13:30
5
6月5日(土)
秘書としての一般常識①
5
10月16日(土)
秘書としての一般常識①
6
6月12日(土)
秘書としての一般常識②
6
10月30日(土)
秘書としての一般常識②
7
6月19日(土)
まとめ・ポイント演習
7
11月6日(土)
まとめ・ポイント演習
2010年6月20日(日) 第88回秘書技能検定 本試験
2010年11月14日(日) 第89回秘書技能検定 本試験
講義時間:24時間
講義時間:24時間
★ 検定試験の申し込みに関して ★
願書受付期間:4月13日~5月14日 受験料:3,700円
願書受付期間:9月6~10月8日 受験料:3,700円
※生協での受付締め切りは5/14(金)17:30までとなります
※生協での受付締め切りは10/8(金)17:30までとなります
受講料:23,000円
関屋キャンパス特別講座につき、ヒューマンアカデミーで該当講座はありません
【カラーコーディネートのプロに!】
色彩検定2・3級対策講座(文部科学省後援)
「色に関する知識や技能を評価する尺度」として、社会的に認知されている資格です。
色というものは日常生活に必ず存在するものです。
例えば、服やメイクの色使いでその人のイメージが変わったり、パッケージの色を変えただけで売上が伸びたり‥と
実は身の回りの色や配色によって私達のカラダとココロは大きく影響されているのです。ですから、自分に似合う
色を知り、自分のイメージ通りにコーディネートできることは、仕事でも日常生活でも大きな武器になります。
つまり、色彩の基礎知識を身につけておけば、いろいろなところで活用できるのです。
色彩検定は大学や専門学校などの学生はもちろん、インテリアなどのデザイナーと呼ばれる人から
一般企業の企画や販売の仕事をしている人まで社会人にも幅広く受け入れられています。
また、日常生活のちょっとした場面で活かすことができ、楽しく学ぶことができるので、
生涯学習としても受け入れられているのです。
色彩は身近なものでありますが、独学だけでは深い知識を身に付けることはできません。
色彩検定合格のためには、科学的知識、美術・ファッションの歴史、美しい配色のためのコーディネート力など、
色彩センスだけではまかなえない幅広い知識が必要なのです。
この講座で効果的に実践的な知識を身に付けていきましょう。
≪取得のメリット≫
色彩検定の資格をもつ人々はこんなところで活躍しています。
・メーカーの商品開発、広報企画
・販売促進
・その人の似合う色をアドバイスするパーソナルアナリスト
・建築インテリア
・都市環境色彩計画
・ブライダルプランナー
・アパレル販売
・化粧品販売
・フラワーコーディネーター・・・etc
ファッション・アパレル業界はもちろん、一般企業でも色彩のスペシャリストを必要としているのです。
このように他の資格とは違って、活躍の場が幅広くあるのです。
学校教育では習わなかった色彩について、詳しく勉強してみませんか?
興味のあることだったので自
然と頭に入ってくる感じで、
検定にも合格できました。色
の組み合わせや、色が人に与
える印象などの知識も身につ
き、ファッションやインテリ
アのコーディネートが楽しく
なりました。
「色彩の資格って何かの役
に立つの?」と聞かれるこ
とがありましたが、アパレ
ルや広告業界、各種メー
カーなど活躍の分野は多岐
にわたります。 自分の周
りにある色に敏感になり、
色の選択にも自信が持てる
ようになりました。
先生がすごく素敵な方
で、授業の度に刺激を受
けました。
色彩検定2・3級対策講座(文部科学省後援)
3級カリキュラム
教程
日程
時間
1
5月8日(土)
10:00~13:00
2
2級カリキュラム
科目
教程
日 程
時 間
科目
オリエンテーション
色彩概論
1
9月6日(月)
10:00~13:00
5月15日(土)
表色系①
2
9月9日(木)
表色系①
3
5月22日(土)
表色系②
色の表示
3
9月13日(月)
表色系②
4
5月29日(土)
色彩心理
4
9月16日(木)
色名
5
6月5日(土)
色彩調和
5
9月27日(月)
■中間テスト
技術色彩心理
6
6月12日(土)
ファッション・インテリア
環境色彩
6
10月2日(土)
7
6月19日(土)
問題演習 総まとめ
7
10月9日(土)
色彩調和①
8
10月16日(土)
ファッション
9
10月30日(土)
インテリア・エクステリア
10
11月6日(土)
■模擬試験 総まとめ
オリエンテーション
光と色①
10:00~14:00
10:00~14:00
色彩心理
2010年6月27日(日) 色彩能力検定3級 本試験
2010年11月14日(日) 色彩能力検定2級 本試験
講義時間:24時間
講義時間:39時間
★ 検定試験の申し込みに関して ★
願書受付期間:3月29日~5月13日 受験料:7,000円
願書受付期間:8月30日~9月30日 受験料:10,000円
※期間中に、生協購買にてお申し込み下さい。
2・3級対策:52,000円(同時申し込み セット割引価格)
(3級のみ:25,000円/2級のみ:32,000円)
ヒューマンアカデミー2級対策講座(151,250円)から79%オフ!
【女性人気No.1の『手に職』お仕事!】
医療事務(医療秘書・診療報酬)対策講座
≪医療秘書技能検定とは?≫
≪診療報酬請求事務能力認定検定とは?≫
医師や看護婦などをサポートするための知識を証明する
医療関係の支払いの大部分は健康保険などでまかなわれ
資格が医療秘書の資格となります。医療事務員の質を向上
ます。この健康保険によって支払われる費用の請求を担う
させるため、医療秘書教育全国協議会が実施しています。
仕事が、診療報酬請求事務です。計算能力の他にも、医療
に関する専門的な知識が必要とされます。
医療秘書の仕事は、医師が医療業務に専念できるように事
務作業や各部門の連絡調整などの役割を果たすものです。
医療費の個人負担が増大したことにより、保険点数の計算や
書類作成や上司のスケジュール管理の他、受付対応や電話
診療報酬明細書(レセプト)の作成などの仕事の専門として
対応などお客様と接する仕事もあり、多岐にわたっています。 診療報酬請求事務従事者のニーズが高まっています。
患者のカルテを扱うので医療の専門知識が必要になりますし、 診療報酬請求事務は一般的に「レセプト業務」と呼ばれ、
病院の顔としてホスピタリティや気配りなども必要になる仕事 医療事務の中心業務となっています。高い専門性と正確な
です。
処理が求められるので、質の向上を図るためにこの検定の
実施が開始されました。
≪医療秘書・取得メリット≫
病院経営の効率化を図るために、医師のサポートをする医療
≪診療報酬請求事務・取得メリット≫
病院や診療所、クリニック、歯科医院といった医療機関の事
秘書のニーズは高まってきています。また活躍の場は様々で、 務の仕事です。レセプトの事務手続きは必ず行われている
評価も高いため、就職や転職の際に心強い資格といえる
ことなので専門知識が必要になり、その知識を証明するのに
でしょう。また高齢化にともない医療を受ける人が増えるため、大変役立つ資格です。数ある医療事務の試験の中でも認知
医療事務の仕事が最近人気を集めています。
度が高く、信頼性は高いので取得のメリットはあるでしょう。
開講している講座の中でも、最難関の講座とも言えますが、取得すると一生食べるのに困らない
資格とも言えます。事実、女性の資格取得率も高く、結婚、出産後もこの資格を元に働いている
女性も数多くいます。
通常30~40万ほどする講座ですので、在学中にチャレンジすることをお勧めします。
就職活動はもちろん、
結婚・出産をしても仕
事を続けたいと思って
いたのでこの資格を取
ろうと思いました。
先生に親切に指導して
頂き、合格することが
できました。
医療機関での就職を目
指す為に、この講座を
受けました。先生の分
かりやすい指導のおか
げで合格することがで
きました。この資格を
活かした仕事に就ける
ようにがんばります。
達成感でいっぱいで
す!
医療事務(医療秘書・診療報酬)対策講座
カ リ キ ュ ラ ム
教程
日程
時間
1
5月8日(土)
薬剤基礎
2
5月15日(土)
初診・再診
3
5月22日(土)
レセプト演習①
4
5月29日(土)
医学管理
5
6月5日(土)
処置・リハビリテーション
6
6月12日(土)
手術・麻酔
7
6月19日(土)
レセプト演習②
8
6月26日(土)
9
7月3日(土)
画像診断
10
7月10日(土)
レセプト演習③
11
7月17日(土)
入院
12
7月24日(土)
13
9月2日(木)
14
9月6日(月)
試験対策①
15
9月9日(木)
試験対策②
16
9月13日(月)
試験対策③
17
9月16日(木)
18
9月27日(月)
試験対策⑤
19
10月2日(土)
試験対策⑥
20
10月9日(土)
試験対策⑦
21
10月16日(土)
22
10月30日(土)
医療秘書模擬試験
23
11月6日(土)
試験対策⑨
11月7日(日)
医療秘書技能検定本試験 (願書受付期間:講義中に案内します)
24
11月13日(土)
試験対策⑩
25
11月20日(土)
26
11月27日(土)
診療報酬模擬試験
27
12月4日(土)
総まとめ
10:00~13:00
検査
レセプト演習④
復習
10:00~16:30
12月12日(日)
10:00~13:00
10:00~13:00
試験対策④
試験対策⑧
試験対策⑪
診療報酬請求事務能力認定試験本試験 (願書受付期間:講義中に案内します)
講義時間:90時間
医療秘書技能検定受験料:2,800円(3級) 3,800円(2級) 診療報酬受験料:7,500円
受講料:64,600円(教材費込)
60%オフ!
ヒューマンアカデミー通常価格(177,450円)より
【今も昔もこれからも、必要不可欠!】
日商簿記検定3級対策講座
【簿記とは?】
会社にとってのお金は、人間にとっての『血液』のような存在です。
血液が足らなくなると貧血・心不全・脳梗塞などで倒れてしまうように、おカネがうまく回らないと会社は
資金に困り倒産してしまいます。
だから今どれだけお金があるのか…経営状況を把握するために出て行くお金と入ってくるお金の流れを正確に
把握し、記録する必要があります。
簡単に言えば会社の財産や借金・売上など、会社にとっての『家計簿』を作るのが『簿記(ぼき)』です。
【取得メリット】
簿記は、実はすべての会社で使われている普遍のルールです。
なんと発明されてから歴史は500年以上!
「複式簿記は人類が発明した最もすばらしいもののひとつである」とは詩人ゲーテの言葉です。
この帳簿のつけ方を理解し、そこに現れる数字の意味を理解することは、
経理や財務部門だけではなく、社会人の一般常識であり、就職活動においても確実に評価が上がります!
3級だけで年間なんと30万人が受験する、最もポピュラーな資格のひとつです。 様々なビジネスシーンで活用できることから、多くの企業が採用時の検討材料にしたり、
取得を奨励しています。
社会人になってもこれから就職しようとする人にも、簿記の技術は必ず役に立ちます!
※願書受付期間は試験日の約2ヶ月前。各商工会議所にて確認
簿記についての知識は
全くありませんでした
が、先生への質問や復
習をすることで確実に
自分の力にし、合格へ
つなげることができま
した!
経理職だけに簿記の知
識が必要なわけではな
く、商業簿記では企業
の状態、工業簿記では
コスト意識や利益をだ
す方法などがわかるの
で、価値のある資格だ
と思います。
「簿記」と聞くと、数学みたい
で嫌だと思うかもしれません
が、お金の話しです。お金は嫌
いじゃないですよね(#^.^#)
1・2回生は勿論の事、一般企
業に就職が決まった4回生や短
大生に特に受けて欲しい講座で
す。
社会に出て必ず役立ちますよ。
日商簿記検定3級対策講座
カ リ キ ュ ラ ム
日程
時間
講 義 内 容
1
9月1日(水)
簿記の基本原理、簿記の一巡の手続 決算手続 現金・預金取引 掛け取引 他
2
9月8日(水)
決算手続 現金・預金取引 掛け取引 他
3
9月15日(水)
有価証券取引、その他の債権債務取引、固定資産取引 資本金取引と税金の処理
4
9月22日(水)
収益諸勘定と費用諸勘定取引 帳簿と伝票と証憑、決算手続1
5
10月2日(土)
決算手続1・2・3・4、財務諸表の作成
10:00~13:00
6
10月9日(土)
まとめ1
7
10月16日(土)
まとめ2
8
10月30日(土)
まとめ3
9
11月6日(土)
まとめ4
10
11月13日(土)
まとめ5
2010年11月21日 日商簿記検定 本試験
講義時間:30時間
願書受付期間:最寄の商工会議所により異なりますので、講義中に案内します。 受験料:2,500円
受講料:32,000円(教材費込)
【思い通りの結婚式をプロデュースする!】
ブライダル・プランナー検定2級対策講座
日本人のブライダルに対するニーズは時代とともに変わり、オリジナル性を求める人たちが増えてきました。
従来からホテルや教会、結婚式場での挙式という枠を超えて、最近ではハウスウエディングやレストランウエ
ディング、ガーデンウエディングなど様々な形のブライダルが人気急上昇中です。
一生に一度のお祝い事なので少々値が張っても思い出に残る素敵なウエディングにしたいと誰もが思うもの。
結婚式も『オリジナリティ』を重視するようになりました。
ドラマや映画で一躍脚光を浴びたブライダルプランナーというお仕事は、挙式の企画や会場探し、招待状、
ドレスやブーケ、引き出物の発注、披露宴の内容の提案など式が終わるまでフルにサポートするお仕事です。
ウエディングスタイルの多様化により、選択肢の多さに戸惑うカップルも増えてきました。
そんな中、新郎新婦の夢を具体化し、感動を創造するプランナーはウエディングになくてはならない存在に
なりました。また、若さよりも経験や能力を必要とされる仕事なので、長く働きたい人にも非常に人気の
お仕事です。
ブライダル・プランナーは最新のトレンド情報はもちろん、欧米ウエディングの由来やしきたりなど専門知識を
身に付けなければなりません。
そういった知識・スキルを証明するのが、アシスタント・ブライダル・プランナー検定(通称ABP検定)です。
≪取得メリット≫
カップルの要望に忠実に応えるブライダル・プランナーには、幅広い知識と能力が求められます。
未経験でも比較的就職や転職がしやすい職業といわれていますが、社会経験・実務経験がない方は
ABP検定で結婚から披露宴までの専門知識はもちろん、ブーケやフラワー、カラーコーディネートに
婚礼作法からマナーまで、女性として必要なセンスアップにも一役買うことができるでしょう。
また、ABP検定は国際的に権威のある米国ABC教会が主催しているグローバルスタンダードな試験です。
1級を取得すると、国内外のブライダルの最新情報や仕事情報の提供、米国での研修が受けられるメリットが
あるので、まずは2級合格を目指してがんばりましょう!!
日本と欧米のブライ
ダルの違いについて
も学べて勉強になり
ました。
ブライダル業界の事
が理解できて、この
仕事に就きたいと思
いました。
先生がすごく優しく
て楽しかったです。
自分の結婚式にも活か
したい!!
ブライダル・プランナー検定2級対策講座
※この講座は小阪キャンパスで行います(申し込み締め切り : 8/11(水)
教程
日程
時間
科目
内容
1
8月30日(月)
導入
2
8月31日(火)
国内ブライダル概要
欧米との比較
3
9月1日(水)
4
9月2日(木)
スタイリング概論
コーディネートとは
5
9月3日(金)
演出概論
ブライダルの基礎知識、ブライダルプランナーの仕事とは
ABC認定アシスタント・ブライダル・プランナーとは
ブライダル業種業態やブライダルの仕事のしくみ
国内のマーケット、欧米ウエディングとの比較
日本の挙式 ウエディン
日本の挙式の伝統と現在 挙式形態・会場・場所ごとの特性について
グスタイル
スタイリングについて、コーディネートに必要な基礎知識について(衣裳・
装花)
演出に必要な基礎知識について
ペーパーアイテム・テーブルプランおよび料飲と付帯サービス
13:00~16:00
欧米のウエディング
一般的な欧米のウェディング事情および挙式のレセプションの
あらましについて
米国におけるブライダルコンサルタントの仕事の形態と日本との相違
6
9月6日(月)
7
9月7日(火)
8
9月8日(水)
演出概論
欧米ウエディングにおける特徴的な慣習や演出について
9
9月9日(木)
模擬試験
模擬試験・解答解説
10
9月10日(金)
総まとめ
1~8教程の復習・総まとめ
挙式形式 ウエディング 欧米での代表的な挙式スタイルについて
スタイル
キリスト教・ユダヤ教・シヴィルウエディング
2010年9月12日(日) アシスタント・ブライダル・プランナー検定 本試験
講義時間:30時間
願書受付期間:6月21日~8月4日 2級:10,000円
受講料:45,000円
73%OFF!
ヒューマンアカデミー通学講座講座(166,000円、教材費抜き)から
【“心の健康”をセルフケア!】
メンタルヘルスマネジメント対策講座
【メンタルヘルス・マネジメント検定とは?】
学校・会社をはじめとして、心の病による休職や離職、自殺の増加が深刻な社会問題となり、
働く人たちの『心の健康管理(メンタルヘルス・マネジメント)』への関心が日ごと高まってきています。
職場において、仕事に関してストレスを感じたり、精神障害にかかる人たちが増大してることを受け、
企業のメンタルヘルスへの取り組みが強化されています。
これからの職場には、必ず必要とされる知識を今から身に付けましょう!
Ⅲ種対策では、『自らのストレスの状況・状態を把握することにより、不調に早期に気づき、
自らケアを行い、必要であれば助けを求めることができる』ことを目指します。
“心の健康美人”になるために、メンタルヘルス・マネジメントを勉強しましょう!
【取得メリット】
誰しも、新しい環境に身をおいたときに、少なからずストレスを感じるのではないでしょうか?
また、自分自身では気づかないうちに、ストレスを感じていることもあります。
そんな時、自分の心の健康状態を把握し、セルフケアできる能力を身に付けることができます。
2006年10月にスタートしたばかりの検定ですが、社会的な注目度が非常に高く
今後、試験の難化が予想されます。試験取得は、今がオススメです!
社会的な認知度や貢献度の高い検定試験なので、履歴書にも書け、自分の持っているスキルとして
就職時にアピールできます。
心理学科の方には、特にお勧めし
たい講座です。
例年、数多くの方が受講され、合
格されている人気講座です。
比較的、資格の取得もしやすく、
講座も夏休みの短期集中型となっ
ていますので、時間のない人にも
もってこいの講座です。
メンタルヘルスマネジメント対策講座
Ⅲ種カリキュラム
教程
日程
1
時間
Ⅱ種カリキュラム
科目
教程
日 程
8月31日(火)
・メンタルヘルスケアの意義
・ストレスおよびメンタルヘルスに関する基
礎知識①
1
8月31日(火)
・メンタルヘルスケアの意義と管理監督者
の役割
2
9月3日(金)
・ストレスおよびメンタルヘルスに関する基
礎知識②
・セルフケアの重要性①
2
9月3日(金)
・ストレスおよびメンタルヘルスに関する基
礎知識
3
9月7日(火)
・セルフケアの重要性②
・ストレスの気づき方①
3
9月7日(火)
・職場環境等の評価および改善の方法
10:00~13:00
時 間
科目
13:40~16:40
4
9月10日(金)
・ストレスの気づき方②
・ストレスの対処・軽減方法①
4
9月10日(金)
・個々の労働者への配慮
5
9月14日(火)
・ストレスへの対処・軽減方法②
・模擬試験
5
9月14日(火)
・労働者からの相談の方法(話の聴き方、
情報提供および助言の方法等)
6
9月17日(金)
・総まとめ
・グループワーク
6
9月17日(金)
・社内外資源との連携と労働者のプライバ
シーへの配慮
※
9月28日(火)
検定予定日(ただし受験者数が10名以上の場合)
7
9月21日(火)
※
9月28日(火)
11:00~
10:00~16:40 ・心の健康問題をもつ復職者の支援
13:00~
検定予定日(ただし受験者数が10名以上の場合)
2010年11月7日(日)(予定) メンタルヘルスマネジメント検定 本試験
ただし申込者10名以上の場合は上記の試験予定日にて関屋キャンパスにて実施予定
講義時間:18時間
講義時間:21時間
Ⅱ種・Ⅲ種対策:45,000円(セット割引価格)
(Ⅲ種のみ:20,000円/Ⅱ種のみ:30,000円)
関屋キャンパス特別講座につき、ヒューマンアカデミーで該当講座はありません
【乳児/小児の救急救護法を学ぶ!】
小児救急救護法(チャイルドケアプラス コース)講座
【講座内容】
救急医療の先進国アメリカで開発され、世界7カ国に国際サービスオフィスを置き、140カ国以上
9カ国語で毎年50万人以上に普及しているMFAプログラムを用い、
新生児から8歳までの乳児・小児の応急手当てを主体に、こどもに特徴的な病気やケガ、、
子どもゆえの対処法の特殊性と、予防について学びます。(成人への対応も含まれています)
【MFAとは?】
MFAはメディック・ファースト・エイド®の略称です。
MFAは救急医療の先進国、アメリカで25年以上も前に誕生した一般市民レベルの応急救護手当の、
訓練プログラムであり、そのノウハウとハード(教材などの伝達媒体)は数年ごとに最新の医学的、
教育学的情報を盛り込んで更新されています。
ビデオ教材とスキル練習のサンドイッチ方式で「見る、聞く、実行する、話す、感じる」という、
独特の成人教育手法を組み込み系統立てたアプローチ法で、より分かりやすく、より習得しやすい内容です。
また、伝える内容も、ただ単に手当のテクニックを練習するだけではなく、救助前の安全確認や、
感染予防から手当後の心のケアまで、傷病者だけではなく救助者の安全や心理的な側面までカバーしています。
【取得メリット】
残念なことですが、緊急事態は時や場所を選ばず発生します。MFAプログラムは、
現場に居合わせた人が傷病者を専門医や救急隊員に引き渡すまでの短い時間に施すべき、
プレ・アンビュランス・ケアを体得することが出来ます。
また即座に命にかかわる緊急事態への対処法と、より日常に発生する事故や病気の応急手当の、
両方を習得することが出来ます。
児童学科の方には、特にお勧めしたい講座です。
初めて行う講座ですが、実習先などで子どもがケガをした時の対処などに戸惑ったという声から生まれた講座
です。
講座受講により、国際資格が得られます。園で働く際に、どこかで必要になるかもしれません。この機会に是
非
ジ
くださ
小児救急救護法(チャイルドケアプラス コース)講座
TM
※検定試験はありませんが、最終日に国際修了カードを発行します。
ただし、欠席・遅刻・早退があると発行出来ませんので、注意して下さい。
※下記全てのコースは12名の定員制です。(※ 全て5/14(金)締め切りです)
5月土曜日コース
教程
日程
時間
1
5月29日(土)
2
6月5日(土)
3
6月12日(土)
科目
10:00~16:30
9月平日コース①
教程
日 程
・子どもと緊急時
・かかわる人の安全
・意識レベルの評価
・救急車を呼ぶ
1
9月1日(水)
・CPR
・AEDの使い方
・出血のコントロール
・ショックの管理
2
9月2日(木)
・異物による気道閉塞
・重大な病気の警告兆候
・重度の受傷機転
・四肢の腫れ・痛み・変形等
3
9月3日(金)
6月土曜日コース
教程
日程
時間
1
6月19日(土)
2
6月26日(土)
3
7月3日(土)
科目
10:00~16:30
日程
1
7月10日(土)
2
7月17日(土)
3
7月24日(土)
10:00~16:30
・CPR
・AEDの使い方
・出血のコントロール
・ショックの管理
・異物による気道閉塞
・重大な病気の警告兆候
・重度の受傷機転
・四肢の腫れ・痛み・変形等
日 程
・子どもと緊急時
・かかわる人の安全
・意識レベルの評価
・救急車を呼ぶ
1
9月8日(水)
・CPR
・AEDの使い方
・出血のコントロール
・ショックの管理
2
9月9日(木)
・異物による気道閉塞
・重大な病気の警告兆候
・重度の受傷機転
・四肢の腫れ・痛み・変形等
3
9月10日(金)
科目
10:00~16:30
・子どもと緊急時
・かかわる人の安全
・意識レベルの評価
・救急車を呼ぶ
教程
時間
科目
9月平日コース②
7月土曜日コース
教程
時 間
時 間
科目
・子どもと緊急時
・かかわる人の安全
・意識レベルの評価
・救急車を呼ぶ
10:00~16:30
・CPR
・AEDの使い方
・出血のコントロール
・ショックの管理
・異物による気道閉塞
・重大な病気の警告兆候
・重度の受傷機転
・四肢の腫れ・痛み・変形等
9月平日コース③
教程
日 程
・子どもと緊急時
・かかわる人の安全
・意識レベルの評価
・救急車を呼ぶ
1
9月15日(水)
・CPR
・AEDの使い方
・出血のコントロール
・ショックの管理
2
9月16日(木)
・異物による気道閉塞
・重大な病気の警告兆候
・重度の受傷機転
・四肢の腫れ・痛み・変形等
3
9月17日(金)
時 間
科目
・子どもと緊急時
・かかわる人の安全
・意識レベルの評価
・救急車を呼ぶ
10:00~16:30
・CPR
・AEDの使い方
・出血のコントロール
・ショックの管理
・異物による気道閉塞
・重大な病気の警告兆候
・重度の受傷機転
・四肢の腫れ・痛み・変形等
講義時間:18時間
受講料:36,000円(教材費込み)
ヒューマンアカデミー通学講座講座(講義時間12時間 53,000円)から45%OFF!
業界別スキルアップ講座
販売のプロを
目指そう!
販売士検定3級対策講座
対策講座
販売士検定3級
【販売業界で唯一の公的資格!】
【販売業界で唯一の公的資格!】
販売士3級検定とは
●ウィンドウショッピングをしていて、気になる商品を見つけてお店に入ったら…
A:販売員さんの効果的なアドバイスで、思わず買ってしまった!
B:質問したいのに、店員さんが誰もいなくて、買う気を失ってしまった!
そんな経験ありませんか?
●ペットボトルの緑茶飲料を買おうと思って値段を見ると…
A:定価販売のコンビニエンスストア
B:いつ行っても割引価格のスーパーマーケット
なんで、同じ商品なのに値段が違うのだろう?と思ったことありませんか。
繁盛しているお店には、販売に関するノウハウ・手法があります。もちろん実践しているのはそのお店の従業員です。
お店を繁盛させられるかどうかは、技能の高い『販売』員の有無で決まってしまうのです。
接客・販売のプロフェッショナル。その技能を公的に証明してくれる資格が『販売士』なのです。
販売士3級取得のメリット
販売士検定は『流通業界で唯一の公的資格』です。簿記やカラーコーディネーターと同じ、全国の商工会議所が主催です。
学生に最も就職の門戸を開いているのが『小売・流通、サービス業界』であり、『販売士』資格の有無が、
就職の際大きな差別化となります。
また、入社後も2級・1級が昇進・昇格の必要要件となっている企業も増えてきており、
講座受講生の特典
アルバイト経験中でも、資格を持つ人の時給を一般より高くするファストフード店
も出てきました。
公的資格なのに・・・
将来、販売の職につこうと考える人だけでなく
・販売員のマナーは面接対策としても役に立ちます。
・お店の考えがわかれば、よい商品を安く購入する機会も増えます。
本番の試験で
科目免除がもらえる!
知っておくと便利な知識が満載。それが『販売士』です。
本講座は、商工会議所との共催講座ですので、講座で行われる「予備試験」に合格し、出席率80%以上で、
「販売・経営管理」科目が本試験で受験免除になる特典があります。(関屋キャンパス開講講座のみの特典)
回
日 程
前期
後期
1
5月15日(土) 11月27日(土)
2
5月22日(土) 12月 4日(土)
3
5月29日(土) 12月11日(土)
4
6月 5日(土) 12月18日(土)
5
6月12日(土) 12月25日(土)
6
6月19日(土) 1月22日(土)
7
6月26日(土) 2月 2日(水)
8
7月 3日(土)
時 間
科 目
10:00~11:30
オリエンテーション
小売業の類型①
小売業の類型②
小売業の類型③
小売業の類型④
販売・経営管理①
販売・経営管理②
販売・経営管理③
販売・経営管理④
マーチャンダイジング①
マーチャンダイジング②
マーチャンダイジング③
ストアオペレーション①
ストアオペレーション②
マーケティング①
マーケティング②
試験直前対策
11:30~13:00
10:00~11:30
11:30~13:00
10:00~11:30
11:30~13:00
10:00~11:30
11:30~13:00
10:00~11:30
11:30~13:00
10:00~11:30
11:30~13:00
10:00~11:30
11:30~13:00
10:00~11:30
2月 9日(水)
11:30~13:00
14:00~15:00
7月10日(土) 2月16日(水)
内 容
販売士ってこんな内容 「資格を取れば・・・」の本音をお教えします。
「流通業界唯一の資格」とはいうものの・・・ 流通って何?
小売業・販売業って、どう違うの? お店のつくりが似ているのはなぜ?
コンビニエンスストアはよく見かけるけれど・・・
定価販売のお店と安売りのお店、安く売っても成り立つのはなぜ?
販売員さんのマナーって気になります!
アルバイトで気になる人間関係。どうしたら気楽に働ける?
いやでも覚えなきゃいけない、お金の計算。利益が出なきゃ未来がない!
(予備試験) 70点以上の得点者は本試験で科目免除となります。
あなたなら、どう仕入れます?売れ筋商品の見極め方。
「商品が足りない!」「思ったより売れなかった・・バーゲンに回すか!」
人気商品なら、高く売れます!値段のつけ方の仕組み
つい手にとってしまう商品ってあります。商品の並べ方・置き方
「人が足りない・・・」そんなことにならないために、ローテーションの知識
あなたなら、ブランド品はどこで買います?「難波?それとも関屋駅前?」
あなたの財布にもきっとあるはず。「ポイントカード」はなぜあるの?
試験直前!最後にもう一度おさらい。
販売士検定 本試験
1.5時間/1コマ × 17コマ = 25時間
◆販売士3級検定 全国合格率
2009
受験者数
合格者数
合格率
31,920名
18,330名
57.4%
※第63回、64回の合計平均値
【受講生の声】
販売士3級講座 受講生 T.Rさん
講師の先生が、わかりやすく教えてくれました
ので、楽しく勉強できました。普段知らずに買い
物をしていましたけれど、ペットボトルひとつで
も、いろんな売り方があることを知り、びっくりし
ました。
何か資格がほしかったので申し込みました
が、合格したので、2級にもチャレンジしようと思
受講料:26,000円(教材費込)
FP技能士3級対策講座
【自分の未来は自分で決める!将来お金持ちになりたい人大歓迎!】
『FP=ファイナンシャルプランナー』女性が取りたい資格の上位にランクされるこの資格。
テレビや新聞、雑誌などでよく目にしますけど、具体的なイメージが湧きにくいかも知れません。
ファイナンシャル=財政・お金、プランナー=計画・提案のできる人。
言葉からみると「お金の相談をできる人」となるでしょうか。
身近にある金融機関に勤める人、銀行も証券会社も保険会社も郵便局も、この資格を保有するか、取得させるようにして
います。
もちろん、独立してFP業務をしながら、執筆活動や講演をしている人もたくさんいます。
去年はニュースで「年金が~」とか「労働者派遣の違法が~」、さらには「離婚の慰謝料が・・・」など、お金にまつわ
るさまざま
な話題がありました。実は、全部この講座の中で扱う内容なんです。
FPは、豊富な金融・商品知識と、お客さんへ提案できるプレゼンテーション能力が身についている証明として、現在花
形職業です。
●「Y電機」で、パソコンを買いました。(購入代金10万円)どの支払いが一番有利?
A. キャンペーン期間中で、ポイント5倍!「クレジットカードでリボ払い!」
B. 銀行からキャッシングして「現金で買う!」
C. どうする?どうするのよ?で選択カードを選ぶ ⇒信販会社で「分割10回払い。」
D. 店頭で申し込める、「夏・冬ボーナス2回払い!」
あなたの答え 理由
●ニューヨークへ1週間、卒業旅行に行きます。保険って入った方がよいですか?
A. 空港の搭乗口の前にある機械で、「掛け捨ての保険に入っておこう。」
B. 体力には自信がある。病気になるわけない、「保険に入る必要ない!」
C. 父親がゴールドカードを持っている。「カードに旅行付帯保険が付いているので入らない!」
D. 念のため、事前にネットで「海外旅行傷害保険に入っておく。」
あなたの答え 理由
内縁の妻
A子さん
死亡
婚姻の事実なし 元人気力士
○子山親方
離婚
元タカラジェン
ヌノリコさん
相続放棄
元C・A
ミエコさん
孫A
現在は事業家
マサルさん
孫B
孫C
平成の大横綱
コウジさん
孫D
元女子アナ
ケイコさん
孫E
●他人事ながら気になるお金の取り分。孫A、B、Cは何%もらえるでしょう?
あなたの答え 理由
実際にFPに相談されたお話の一部です。意外と身近な話題だと思いませんか?
金融機関への就職を希望する人は、就活の自己アピールに!お金を貯めるには、どうしたらいいか知りたい人に
知っていて損はない、お金の知識。一緒に考えてみませんか?
知っている人だけが得をする。そんな内容が満載!
FP技能士3級対策講座
【就職活動を控えた人も!将来お金を貯めたいと思っている人も!】
≪取得のメリット≫
FP資格を推奨している会社
・都市銀行・地方銀行・信用金庫・信託銀行・証券会社・生命保険会社・損害保険会社、などなど
FP資格取得を目指した理由(大学生アンケート)
・就職活動に有利と思ったため・就業前(内定中)に取るよう指示された
・ほかの資格を取る前の事前勉強として
≪講義担当の講師陣≫
銀行・証券会社で実務を経験しているFPが担当。現役人事担当者も講義。
金融機関人事担当者のホンネも。
カリキュラム
教程
日 程
時 間
科 目
※
7月17日(土)
14:00~16:00
オリエンテーション
10:00~11:30
1
8月9日(月)
11:30~13:00
11:30~13:00
イザという時の備えは万全?保険の話!
リスク管理
14:00~15:30
8月20日(金)
11:30~13:00
経済用語はどんな意味? 預金と貯金の違いは?
金融資産運用
14:00~15:30
8月24日(火)
11:30~13:00
嫌でも取られる税金の制度ってどうなっているのでしょう。
タックスプランニング
14:00~15:30
8月27日(金)
11:30~13:00
不動産を“買う・借りる・売る”ときに知っておきたいこと
不動産
14:00~15:30
8月31日(火)
11:30~13:00
不動産に関係する法律は?不動産を活用してみましょう
不動産を“買う・借りる・売る”と税金はいくらかかる?
10:00~11:30
6
一生付き合う、所得税の仕組みを知っておきましょう。
住民税ってどんなもの、会社にかかる税金はどんなもの?
10:00~11:30
5
株式と債券にはどんな種類があるのでしょう
知っておきたい投資信託、金融商品に係る税金は?
10:00~11:30
4
生命保険の種類はどんなものがある?
損害保険の種類はどんなものがある?
10:00~11:30
3
公的年金の種類は?年金に係る税金は?
話題の年金問題、しっかりと聞いておきましょう。
10:00~11:30
8月12日(木)
受検手続案内
あなたの結婚観が変わるかも?生涯に係るお金の話。
ライフプランニングと資金計画
14:00~15:30
2
内 容
FPで学習する科目の内容、試験申込み方法説明
“タダ”ほど怖いものはない!贈与税
相続・事業継承
14:00~15:30
必ず経験する骨肉の争い!相続税
相続・贈与を上手く活用して、対策を練りましょう。
10:00~11:30
7
9月3日(金)
11:30~13:00
実技試験科目
①個人資産相談業務 ②保険顧客資産相談業務
どちらか1科目を選択して、集中講義を行います。
14:00~15:30
10:00~11:30
8
9月7日(月)
11:30~13:00
学科試験対策 総まとめ
総まとめ
14:00~15:30
実技試験対策 総まとめ
総合総まとめ
9月12日(日) FP技能士3級検定 本試験
1.5時間/1コマ × 24コマ = 36時間
≪FP技能士試験データ≫
2009年度 受験状況(年度総合)
学科試験
実技(個人資産) 実技(保険資産)
実受験者
138,569
103,365
61,093
合格者数
107,507
61,424
28,234
合格率
77.60%
59.40%
46.20%
受講料:37,000円(教材費込)
◆キャリアアップ講座に申し込みをされた方は、必ず
以下のホームページ アドレスをブックマークしてく
ださい。
大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス生協
ホームページ
http://shoin.u-coop.net/
①こちらのホームページを通じて、キャリアアップ講
座の開講教室、休講情報などを掲載いたします。
②不開講の場合の講座の返金手続きのお知らせや、試
験申し込みの際の受験票の到着、試験結果の到着のご
案内なども掲載いたしますのでご確認下さい。)
Fly UP