...

H28/03/01発行 Vol.30

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

H28/03/01発行 Vol.30
編集発行:鎌ケ谷市男女共同参画推進センター 所在地:鎌ケ谷市富岡 1-1-3
電
話:047(401)0891
F A X:047(401)0892
U R L:h t t p : / / w w w. c i t y. k a m a g a y a . c h i b a . j p / d a n j o _ c e n t e r /
平成 28 年 3 月 1 日発行(年 3 回)
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)~皆さんは、その言葉からどのようなことをイメージするでし
ょうか。仕事と生活のバランスを半々にとるということ?仕事と家庭の両立で、女性が働きながら家事や育児をこ
なすこと?ワーク・ライフ・バランスとは、私生活の充実により仕事がうまく進み、仕事がうまくいくことによっ
て私生活も潤うという、仕事と私生活の相乗効果を高める考え方と取組み全般を指すと考えられます。私生活が充
実することで仕事がはかどり、仕事の調子がよいからプライベートも楽しめるのです。仕事と私生活が互いに刺激
し合い、よい影響を与え合う「仕事と生活の調和」それこそがワーク・ライフ・バランスです。
目指す姿は、育児や介護、仕事以外の生きがいや喜びなど様々な事情や価値観を持つ人が、働きやすい社会で働
くことのできる社会なのです。しかし、現実の社会では、「安定した仕事に就けず、経済的に自立できない」「仕事
が忙しすぎて心身疲労による健康が不安」
「仕事と、育児や介護との両立が難しい」など、問題を抱える人が沢山
見受けられます。政府や地域の取組みに加え、男性の育児休暇取得を奨励、社員の有給休暇取得率の向上等に取組
む企業も増えています。
かつてのジョン・レノンは、75年から80年にかけて音楽活動を休止し、オノ・ヨーコに仕事を任せ、約5年
間、専業主夫をしたイクメンの先駆者でもありました。最近では、赤ちゃんを前抱っこしたり、ベビーカーを押す
若いお父さんを街中やスーパーマーケットなどで多く見かけますね。時代の流れも手伝って、男性の育児に対する
意識が高まってきているように感じます。とはいっても、まだまだ働く女性の負担が大きいのが現実です。
育児と仕事の両立のためには、女性と男性が共に考え担い合うことが必要になります。
一人ひとりが「ワーク・ライフ・バランス」を意識して、やりがいと充実感を持ちながら働き、家事、育児やご
近所付き合いを深める事で地域とも繋がり、人生の生きがいや喜び、楽しみが増えていくのではないでしょうか。
理想
無回答
9%
無回答
7%
現実
仕事に重
点 14%
生活に重
点 17%
両方の
バランス
60%
仕事に
重点
48%
※四捨五入のため、合計は 100%にならない場合がある。
生活に
重点
9%
(出典:女性情報
下半期事業報告「女性の就職促進支援事業」
2015 年 9 月 24 日~11 月 5 日開催
今年度は 6 日間の日程で開催され、昼食をはさみ
ながら、Word・Excel・PowerPoint・画像編集の
基本操作について学びました。
両方の
バランス
38%
平成27年9月号)
♪
♪
♪
♪
平成 27 年度市民企画セミナー
「自分向上ナビゲーション ~人生の輝かせかた~」
報告
今年度の市民企画セミナーは、市内で活躍されている起業家の方々をお招きし、二部制で開催しました。
当日は相談コーナーも設け、約80名の方々にご参加いただきました。
【第一部】自分を活かす起業のヒント
パネリスト:米澤千里・藤原純・齋藤隆之・夛田俊之
今村七瀬・三田准子(コーディネーター)
【第二部】笑顔のコーチング
講師:石田智子(NPO 法人ハロードリーム 2015 年実行委員長)
・久しぶりに子供とはなれてゆっくり誰かの話を聞いたり考えたり、人と交流できて
よかったです。
受講者
・成功、失敗、苦労などリアルな話が聞けました。笑顔のコーチング、とてもよかった
の声
です。ささやかなことも笑顔になる事、改めて感じました。
・お若い方々が熱く頑張っていることがわかり感激しました。笑顔には種類がある。
・身近なところに転がっている笑顔の種に気付けました。
母娘のより良い関係を考えよう
秋を感じるフラワーアレンジメント
お洒落なグリーティングカードをつくろう!
編集委員のみなさんが協力して作り上げた
『ほほえみ』第 11 号が、3月31日に
発行されます!
内容は、
『子育てパパの座談会』の様子
クリスマスのポマンダー作り
アロマで体のメンテナンス
女性のためのやさしい年金講座
28年度も、情報誌「ほほえみ」編集委員を
募集します!
みなさんも委員になって、楽しく活動してみま
せんか?!
詳しくは、4月1日発行の「広報かまがや」を
ご覧ください!
ほか、盛り沢山です!
自治会を通じて市内全戸配布予定です。
ぜひ、ご覧下さい!!
最新情報はこちらからご覧下さい!
当センターHP QRコード →
カウンターのうちそと
記事でも取り上げましたが、センター情報誌「ほほえみ」が発行される時期となりました。
今年度も公募委員のみなさんの企画・編集によって充実した内容となっております。お手元に届きましたら、
ぜひ、じっくりご覧くださいね。
今年度の当センターで開催したセミナーや講座には、多数の方にご参加いただきました。スタッフ一同
感謝申し上げます。ありがとうございました。
Fly UP