Comments
Description
Transcript
第55号(2006.04) - 【対談】大塚学長
第55号 発行:姫路獨協大学総務部 〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7-2-1 TEL0792-23-2211 (代) FAX0792-85-0352 URL http://www.himeji-du.ac.jp 発行日 2006年 (平成18年) 4月 大塚 健洋 学長 おおつか たけひろ 1985年3月京都大学大学院法学研究科修士課程 修了。同法学部助手。 1988年4月姫路獨協大学法学部講師。 1998年教授。日本政治思想史専攻。 教学部長、法学部長を経て、 2005年8月より第6代学 長に就任。姫路観光文化検定委員会委員長。 ﹃ ラ ス ト サ ム ラ イ ﹄ の ロ ケ 現 場 に 良 さ を P R し て い ま す 。 姫 路 城 や 多 く の 方 と 触 れ 合 う 中 で 、 姫 路 の し て 、 姉 妹 都 市 等 で の キ ャ ン ペ ー ン で 圓 尾 ﹁ 本 当 に そ う で す ね 。 女 王 と 運 命 と い う の は 不 思 議 で す ね ﹂ 験 者 が 多 く 、 姫 路 獨 協 大 学 が 試 験 て い ま し た 。 と て も 人 気 が あ り 受 の 日 は 綾 部 山 梅 林 で の 撮 影 会 が 入 っ 圓 尾 ﹁ 興 味 は あ り ま し た が 、 試 験 が 始 ま り ま し た が 、 受 け ま し た か ﹂ 学 長 ﹁ 今 年 か ら 姫 路 観 光 文 化 検 定 圓 尾 ﹁ 先 生 や 職 員 の 方 に 相 談 す る し た か ﹂ し い で す 。 圓 尾 さ ん は 姫 路 南 ロ ー 学 長 ﹁ 学 生 生 活 に 満 足 さ れ 大 変 嬉 そ こ ま で サ ポ ー ト し て も ら え る こ 気 づ く か ど う か は 本 人 次 第 で す が 、 た 以 上 の 答 え が 返 っ て き て 、 そ れ に 圓 尾 ﹁ 相 談 す る と 、 自 分 が 考 え て い ポ ー ト し て い き ま す ﹂ 育 て る か を 考 え て 、 こ れ か ら も サ す 方 向 が 決 ま れ ば 、 そ の 人 を ど う 我 々 も 学 生 の 尻 を 叩 き ま す 。 目 指 学 長 ﹁ ぜ ひ 頑 張 っ て く だ さ い 。 険 労 務 士 の 資 格 も 働 き な が ら 取 ろ 色 々 と 挑 戦 し て き ま し た 。 社 会 保 絶 対 何 か が 返 っ て く る の を 知 り 、 で も 自 分 が ア ク シ ョ ン を 起 こ せ ば 中 で 、 待 っ て い て も 何 も 始 ま ら ず 、 文 科 学 ・ 社 会 科 学 ・ 自 然 科 学 か ら 薬 20 今 学周後 部年が のの期 開節待 設目さ もでれ 予あ るま 定平す し成。 て 19 ま い ま年た す度、 創 。に 立 人は 、 学 長 ﹁ 今 回 初 め て の 入 試 を 行 い 、 れ ま せ ん ﹂ い れ ば 、 私 も 入 学 し て い た か も 知 嬉 し い で す 。 も う 少 し 早 く で き て 部 が 姫 路 獨 協 大 学 に で き 、 と て も て 困 っ て い ま し た 。 そ の よ う な 学 達 が い ま し た が 、 家 の 近 く に な く 圓月臨 尾 29 床 ﹁日工 医に学 療開科 系設の 学記5 部念学 科 に式 典 進をが あ 学開り 希催ま 望しす のま。 5 友す ﹂ 療 法 ・ 言 語 聴 覚 療 法 ・ こ ど も 保 健 ・ 部 を 開 設 し ま す 。 理 学 療 法 ・ 作 業 学 長 ﹁ 4 月 か ら 新 し く 医 療 保 健 学 圓 尾 ﹁ 大 と が す ば ら し い で す ﹂ う と 思 い ま す ﹂ 学 も こ れ か ら 変 わ り ま す ね ﹂ 変 わ り つ つ あ る 母 校 大 学 総も 合変 大わ 学り へま 脱し 皮た しね ま 圓 尾 す 学 長 さ ん は お 城 の 女 王 に 選 ば れ ま し た 。 じ 時 期 に 、 私 は 学 長 に 就 任 、 圓 尾 随 分 変 わ り ま し た ね 。 昨 年 8 月 同 あ の 時 か ら す る と 、 二 人 の 境 遇 は 学 長 ﹁ 圓 尾 さ ん は 私 の ゼ ミ 生 で す が 、 見 も 伝 え て い き た い と 思 い ま す ﹂ 立 っ て い ま す 。 私 自 身 の 率 直 な 意 レ ゼ ン テ ー シ ョ ン 能 力 が と て も 役 い で す 。 先 生 の ゼ ミ で 養 わ れ た プ こ と を 多 く の 方 に 知 っ て も ら い た な っ た 書 写 山 圓 教 寺 な ど 、 姫 路 の れ ば 、 違 っ た 人 生 だ っ た で し ょ う ﹂ し た 。 姫 路 獨 協 大 学 に 入 っ て い な け に 進 ま な か っ た と い う 経 験 を し ま こ の 方 と 出 会 わ な け れ ば 、 こ ち ら 圓 尾 ﹁ そ の 通 り で す ね 。 私 も よ く る 大 切 な 時 間 で も あ り ま す ﹂ の 出 会 い の 場 で あ り 、 自 分 探 し を す て い た で し ょ う ね 。 大 学 は ひ と つ ば れ て い な け れ ば 、 学 生 生 活 も 違 っ 学 長 ﹁ 圓 尾 さ ん も お 城 の 女 王 に 選 を し て い ま す ﹂ る の で 緊 張 し ま す が 、 貴 重 な 経 験 圓 尾 ﹁ 普 段 会 え な い 方 と お 会 い す で し ょ う ﹂ 大 変 で す が 、 や り 甲 斐 の あ る 仕 事 学 長 ﹁ 女 王 と し て 1 年 間 の 活 動 は 会 場 に な っ て い ま し た ね ﹂ 学 長 ﹁ 楽 し く な い と 大 学 で は な い ト が い る ん で す ﹂ 聞 く な ら こ の 人 と い う ス ペ シ ャ リ ス き る 楽 し い と こ ろ で す 。 こ の こ と を る の で 、 大 学 は い ろ ん な 友 達 が で り 組 め ば 同 じ 目 標 を 持 つ 人 が 集 ま で き る か 不 安 で し た が 、 何 か に 取 し て も ら い た い で す 。 最 初 友 達 が ぜ ひ 皆 さ ん に も い ろ ん な 事 に 挑 戦 楽 し さ も 倍 得 る こ と が で き ま し た 。 ま れ ば 大 き な こ と が で き る の を 知 り 、 し た 。 同 じ 目 標 を 持 っ た 仲 間 が 集 グ コ ー ス の ク リ ー ン 活 動 が 最 初 で 圓 尾 ﹁ 書 写 山 圓 教 寺 ま で の ハ イ キ ン も し て い ま し た ね ﹂ タ ー ア ク ト で 、 ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 タ リ ー ク ラ ブ の 支 援 で 作 ら れ た ロ ー あ り が と う ご ざ い ま し た ﹂ さ ん で て く れ る こ と を 願 っ て い ま す 。 と 多 彩 な 活 動 を す る 後 輩 が 、 た く に な り ま し た が 、 今 後 は も っ と も っ し た 。 い ろ ん な こ と が 学 べ る よ う 圓 尾 ﹁ 大 学 も 大 き く 変 わ っ て き ま が と う ご ざ い ま し た ﹂ 躍 す る こ と を 願 っ て い ま す 。 あ り こ れ か ら も た く さ ん 社 会 に で て 活 ま す 。 圓 尾 さ ん の よ う な 卒 業 生 が 、 れ る 大 学 に 変 え て い き た い と 思 い ま す 。 地 元 の ニ ー ズ に 応 え 、 愛 さ な る 5 学 部 構 成 の 総 合 大 学 に な り 学 長 ﹁ 4 年 間 の 学 生 生 活 は ど う で 学 生 時 代 を 振 り 返 っ て う 実 感 が 湧 く で し ょ う ﹂ す れ ば 、 本 学 に 来 て 良 か っ た と い で す ね 。 そ れ に 加 え て 目 標 を 達 成 大 学 は 出 会 い の 場 圓尾 彰子 さん まるお あきこ 2006年3月姫路獨協大学法学部卒業。 学生時代は姫路獨協大学ローターアクトクラブに所属。 2005年8月より第38代姫路お城の女王に選ばれ、 現在活躍中。 姫路お城の女王 世界文化遺産・国宝姫路城に抱 かれた姫路を国内外にPRするこ とをはじめ、公的行事などに1年 間活躍する姫路の民間大使。 2006年(平成18年)4月 第55号 <2> 姫 綺路 し麗獨 まに協 せ 大 ん 学 か を ? キャリア開発センター からのお知らせ : さ大し掃はえに予な活を味たる掃い学 ん学たを3て貢定い動綺をちのののは私 はを。行月い献︾よ︽麗込がで方が、た 是 綺 参 い 11 き 出 を う ゴ に め ﹁ す 々 現 ゴ ち 非麗加ま日た来通にミして自がに状ミが 参に自し︵いるじし拾た清分、清でや通 い た実掃すタ 加し由た土とよてよ 思う、うとい掃ち際を。バっ ︶ したで。 に と し 大 参 い と同 そコて のに ていす 駐 、 い 、力使しこない くとの加輪まゴ学う時思 て ミや でどる にい少﹂用 だ思で人場す の社活ゴましでしい 、で姫 た さう、数付。 で い学私は 第問会動ミすも感てだ普非路 謝いい段常獨 。生た5近1題のもを。 のち名の回もた行捨こ大のるてはに協 皆ので清目考めうての学意私い清汚大 サ ム ス ン : : : : : : 日 ク姫連入 準服集 部 ラ路 合 希 絡 備 ブ獨 場 望 会協先者 時 物装所 長大 清 姫 朝毎 学 キ ア各 ク自 掃路7月 小 ロ ャ リ 時1 ト が 獨 で ー ア 濱 タ 開 メ 飲 出 協30日 み 来大分 ー 発 ン 正 バ ア セ ー物 る学∼雨 也 ︵ ク ン は 、 服 正30 天 英 ト タ 軍着 装門分中 ・ 前間止 ー 手替 4 え ︶ 韓 国 三 星 見 学 ﹁ 語ス たパ教 開て学姫形実講に招ごマD オ 興ワ育ー教ト各催行校路式践演わき専ーの大 ラ セさわ関市で﹂題た、門ド一学 味ー ス育リ 係教、で目る1のッ環院 深ポ基トとアッ 2825 連 月 シれれ リクと言 いイ本ラ学とョま、者育日日は 続 5ン 大 し 語 ご ン 方 リ 習 日 ン し 会 も 委 は 、 ﹁ 講2 日 外 学 終 講ト針ア実本は ﹁ た 了 招 員 兵27国 演 、 デ か て 教 と き会庫日 オ育 ィ の 。 演、 外 に践 ビ 語 会27・ ら 後公の でデ実おか政国 県は教を日ノ外ー研 に 践 開後 ワ 、リ国ス究 しオ﹂けら策語 は 講 援 教 ー 育 開2 育 ク の き 8ス 語 ト 科 たをとる理展教 懇 で ラで 演 望育 日 。駆題多論﹁ 親会地委シ目まと博教リは ま使さ言ま﹂ 員ョ標し 士 育 会 外 域 と ア、 3 ッ たしれ語で国オ た ー もしの会 、プと。回をがのF ﹂ 、 、 : 本な工界も帯作査くれケ携よにレ 経当物場の工のらしてまッ帯うなイ 営にが見ト程デれてはしトの考るの な 市画えよガ 情よ対学ッがィて、 専らた場面てうラ 報い象はプあスい 。 る な のが作にス開スま映いを間層携ル世 学面問韓 学経だ、企るプの用 のい今関大ら、を発テしるる送にに帯ー界サさをし国私 レ ムたこ携るチものプでムせ作、旅た や 科験っ私業の 携 を 室 か れま薄を たでとイ実内帯私係き 3にた のスてっ携行ち いてたく行回。と帯こッな画に の で だ シン 頂て帯 年なでちあ驚 しい路ガをのとプっ面入 際で電たあのいロ ェはきい電では ー る け り興にるき つ は を を 画 て 話 ラ ち て ま で サ4 目 機 の大ア、 る つ 教 中 ま味とサまでで械。にる、すコ ス薄、入スえ面、入い構企が携まと話ム泊 日 と 村 こ しがっムし の今れて 。ト型デれの 見に何と ト帯しこのス た持てスたんてよ回っ説本 ィる上てよ使て、造業ッ電たろ液ン5 の日にの で 頂 が 身 技 明 て 英 な 信 そ 携 う も ス に プ話。を晶を日 ン。 。て っ マ本な 、っ す 美 、近の世に携て検なさーのる帯プ術シきにて号の何。グの 見画訪の 意 教 国 日 山 学25 見育語本崎の日 をに、に教増に 交関第お授本は 換す2け、教ノ リ する言る中授 ス る発語ド尾、 山博 と表とイ講本士 いがしツ師教の まうあて語か授お 大科言ま義多得両実外参 加 毎 曾長語しないる面践国 し機りの、ら、話 教た会大とにと語者回た会、日英そ奥に そ 田続 美 育。と変こ渡理教が、 多。もの本語れ教き 、ぞ な有ろっ論育あ数 恵 研 あ 語 、 り後の中れ授 子 究 り意のてののり 本 、の 、 、 マ ー ド ッ ク 大 学 リ ン デ ィ ・ ノ リ ス 博 士 講 演 会 オ ー ス ト ラ リ ア に お け る 多 言 語 教 育 ●キャリア支援講座の説明会・模擬授業日程 各コースの説明会及び模擬授業を次のとおり開催します。講座受講希望 者は、是非模擬授業に参加して、申し込みの参考にしてください。 ●就職活動中の4年次生のみなさんへ ●キャリア開発センターへ求人票・会社説明会等 の案内が次々と届いています。 キャリア開発センター横の掲示板に、求人情報等を 随時掲示していますので、見落とし・見過ごすことの ないように注意してください。特に、エントリー等の申 し込み期限があるものには注意が必要です。 ●会社説明会等がピークになってきています。この会社 説明会・会社訪問への参加が、就職活動の第一歩です。 チャンスを逃さないように、積極的に参加してください。 「ソクラテス方式」とは何か? ●履歴書作成指導・面接実地訓練セミナーを実施中 4月も引き続いて、履歴書作成指導・面接実地 ∼ロースクールの授業のやり方、 訓練セミナーを実施していますので、キャリア 開発センターで予約をし、必ず受けるようにし 県弁護士会から参観∼ てください。またこのセミナーを受ける前には、 ギリシャの哲学者ソクラテスのことは、皆さん知って 必ず個人面談を受けてください。 いると思います。ロースクールの授業方法というと、こ *面接実地訓練セミナーには、作成した履歴書 の人の名前から名づけられた「ソクラティック・メソッド」 を持参し、リクルートスーツ姿で参加のこと。 という授業のやり方が必ず紹介されます。教師が一方 ●キャリア開発センターを利用しましょう! 的に講義をするのではなく、学生との対話によって授 窓口業務時間8:45 ∼ 18:30 (7月31日まで) 業を進めていく方法です。学生に考えさせながら授業 就職活動に関する、どんな些細なことでも相談 を進めるので、法学を教授するのに適していると考え に応じていますので利用してください。 られています。 ●求人合同企業説明会のお知らせ 昨年12月16日(金)午後に兵庫県弁護士会法科大学 姫路経営者協会主催 ステップはりま 院委員会(乗鞍良彦委員長)から岡田清人副会長、石丸 日 時:4月2 6日(水)10:00 ∼ 16:0 0 ○TOEIC/英検/TOEFLコース受講者は実力診断テストを必ず受けてください。 鐵太郎弁護士ら3名が来学され、藤村教授担当の2年 場 所:姫路商工会議所 2階大ホール ○各コースの講座日程表は、ガイダンス時又はキャリア支援課窓口で配 次生「商法演習Ⅱ」を参観されました。会社の機関によ 参加企業:6 0社 (詳細は姫路経営者協会のHPにて発表中) 布します。 る役員の統制がテーマで、委員会設置会社における *播磨地域(姫路・赤穂・たつの・相生)の就 ○受講者が1 0名に満たないコースは開講出来ない場合もあります。 取締役等の報酬額の決定プロセスと法律の規定が取 職希望者は必ず参加してください。 ※申込方法:学生ホールの証明書発行機で「申込書・受領書」を発行し、 り上げられており、想定事例を素材にして討論、質疑 このステップはりまに参加して、内定を獲得し キャリア支援課へ提出してください。 応答がありました。授業終了後、弁護士に対して「法学 た学生が多数います。 の勉強のためのアドバイスがほしい」 との院生の声には 「勉強するひとつひとつの事柄を納得できるまで理解す 平成18年3月卒業生の就職先企業 ることです」 との含蓄の深い回答を頂きました。 [建設業]平錦建設㈱、旭テック㈱、ナカウン㈱、セキスイハイム山陽㈱、㈱サンキョウエナジー、㈱興電社、㈱マニックス、日本 法科大学院は法曹を養成する専門職大学院として 電設工業㈱[食料品製造業]㈱アンデルセン、㈱キョーリン[繊維製品製造業]㈱コーコス信岡、㈱カマタニ[家具・木製品・パルプ紙加工 設置されており、弁護士会に対してエクスターンシップ 製造業]セッツカートン㈱、㈱岡本銘木店、兵庫製紙㈱[印刷・印刷関連産業]㈱Attackコーポレーション、山野印刷㈱、大橋製本㈱、三井 の受け入れ等教育活動にも多大の協力をお願いして 神工㈱[化学・石油・石炭などの製品製造業]㈱桃谷順天館、㈱常盤メディカルサービス、ユーシー産業㈱、㈱三石ハイセラム[鉄鋼業・ います。弁護士会としても実務法曹を束ねる立場か 非鉄金属・金属製品製造業]㈱城洋[一般機械器具製造業]パイオニア精工㈱[電気・情報通信機械器具製造業]㈱ユメックス、㈱帝国電 機製作所、池田電機㈱[その他製造業]㈱コタニ、㈱日東社、サンライズコーポレーション㈱[運輸業]㈱上組、高松商運㈱、岡山県貨物 ら強い関心をもっておられます。 運送㈱、西日本旅客鉄道㈱、キリン物流㈱、エアーニッポン㈱、DHLジャパン㈱、日本貨物鉄道㈱、フットワークエクスプレス㈱、丸一海 健康管理室 カウンセリング部門 カウンセラー 梶川 和行 学校であれクラブ活動であれ企業 であれ、組織にいると人は、組織の 中にいて果たすべき課題がうまく果たされていくこと、 「うまくいくこと」を当然のことのように考えがちです。 そうすると 「うまくいかないこと」はやっかいなこと、負担 なこと、どうにも困った問題のように扱われたり、扱う 必要もないこととして問題にもされなかったりします。 私たちの心の中でも、うまくいかないことはそんなふう に扱われるところがよくあります。また、私たちの心の中 には、うまくいくようにしたいけれどもできないとか、そもそ もうまくできるなどとはとても思えないとか、うまくやるつもり すらないとか、いろんな気持ちがあります。それでも私た ちは心のどこかで「よくなった」 と感じられることを望んで います。よくなるとはどういうことか、自分でもわからないと きでさえ、そうです。 皆さんが学生生活の中で何か「よくなった」 と感じられ ることがあれば、それは本当の達成ではないでしょうか。 学生相談室でも、そのための力になれればと考えています。 運㈱、日旅サービス㈱[貿易商社]㈱TKC、浅野シッピング㈱[飲食料品卸売業]㈱乾、日本産業㈱、播磨物産㈱、㈱泉平、㈱岡山丸果、 ㈱ジャパンビバレッジ[繊維製品卸売業]㈱佐賀テント、水岩ファッションサービス㈱[鉄鋼・非鉄金属製品卸売業]アークハリマ㈱、齋藤 鋼材㈱、宮脇機械プラント㈱[一般機械器具製品卸売業]ホシザキ阪神㈱、藤原産業㈱[電気機械器具卸売業]関西電装機器㈱、小 林電工㈱、㈱ニチワ、㈱扶洋、㈱神菱、三和電気㈱[事務機・事務用品卸売業] シオタニ㈱、第一電子㈱、㈱イナハラ、㈱アイエスシー、 神姫産業㈱、伊藤喜商事㈱[その他の卸売業]西山ステンレスケミカル㈱、S t ah lAs i aP t eL t d [各種商品小売業]大黒天物産㈱、アスクラ ボ㈱、マックスバリュ西日本㈱、㈱ライフコーポレーション、㈱ドン・キホーテ、㈱ハートフレンド、㈱ヤマダストアー、㈱山陽マル ナカ、㈱天満屋ストアー、㈱マルアイ、㈱マルハチ、㈱ザグザグ、イズミヤ㈱、㈱ハローズ、㈱銀ビルストアー[繊維・衣服・身の 回り品小売業]㈱やよい、青山商事㈱、㈱たけうちグループ、(有)だいだい、㈱ワールドストアーパートナーズ[飲食店業]㈱デニーズ ジャパン、㈱フレスカ、プリモピアット、㈱神戸たん熊[自動車・関連商品小売業]㈱アンフィニ広島、㈱レッドバロン、ネッツトヨタ西京㈱、 ㈱神戸マツダ、トヨタカローラ広島㈱、兵庫日産自動車㈱、ネッツトヨタウエスト兵庫㈱、西日本キャタピラー三菱建機販売㈱、 トヨタカ ローラ岡山㈱、㈱ビッグモーター、㈱日産サティオ兵庫、和歌山三菱自動車販売㈱、スズキ自販兵庫㈱、ブリヂストンタイヤ兵庫販売㈱、 ネッツトヨタ愛媛㈱[その他の小売業]EH㈱、㈱三城、インシップス㈱、㈱共立サービス、三晃㈱、㈱ミドリ電化、㈱ジェムケリー、㈱池田、 浜屋㈱、給湯システムネットワーク㈱、㈱スギ薬局、㈱ライフフォート、ゴダイ㈱、㈱読売DC[銀行・信用金庫]㈱百十四銀行、 ㈱香川銀行、姫路信用金庫、尼崎信用金庫、日新信用金庫、播州信用金庫、西兵庫信用金庫、備前信用金庫[証券業]播陽証券㈱、西脇 証券㈱[その他の金融業] たじま農業協同組合、兵庫西農業協同組合、信州諏訪農業協同組合、鳥取県漁業協同組合、みのり農業協同組合、 淡陽信用組合、㈱クレディセゾン[教育・学習支援業]兵庫県山陽自動車教習所、㈱聖文館、KTC外語学院㈱[情報通信サービス業]富士 通エフ・アイ・ピー㈱、㈱メディアサポート、デカム㈱、㈱テス、㈱C I T [旅館・ホテル業]㈱神戸ポートピアホテル、福井パレスホテル、岡 山国際ホテル[映画・娯楽業]㈱ベッセル、㈱アスコホールディングス、㈱アウアウ、㈱アサヒディード、㈱ユニバーサル[医療・保険衛生・ 社会福祉事業]㈱兵庫県臨床検査研究所、㈱兵庫確認検査機構、医療法人敬愛会、大森産婦人科医院、駅ビル眼科フクナガ、姫路第一 病院、神戸医師協同組合、社会福祉法人あおぞら、社会福祉法人桑友[その他サービス業]姫路商工会議所、㈱ダスキンユニオン、文化 シャッターサービス㈱、ナイスプランニング㈱、綜合警備保障㈱、㈱アサヒセキュリティ、㈱ダスキン播磨、山喜産業㈱、協同組合ケイ・ ケイグループ、㈱ゴールウィンコーポレーション、マルイチ㈱、㈱ネクストジャパン、㈱クイック・エリアサポート、㈱アイデム、㈱ 東具、㈱ジェム、光栄産業㈱、㈱STOC、グラン・ママ、神鋼リース㈱[国家公務員]農林水産省北陸農政局、自衛隊曹候補学生、自衛隊 曹候補士、日本郵政公社(近畿支社) [地方公務員]警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部、岡山県警察本部、福崎町役場 <3> 2006年(平成18年)4月 第55号 交 換&派 遣 留 学 へ ○姫路獨協大学課外活動表彰 姫路獨協大学学生表彰& 姫路市スポーツ賞 賞の種類 氏 名・団 体 名 所 属 最優秀賞 田 中 宏 (経営・4) テクニカルエンジニア試験合格 本 倉 和 哉 ( 法・3 ) 硬 式 テ ニ ス 部 天 田 裕 一 ( 経・2 ) ソ フ ト テ ニ ス 部 中 野 靖 長 ( 経・2 ) ソ フ ト テ ニ ス 部 内 山 尚 美 ( 法・4 ) 少 林 寺 拳 法 部 宮 本 真 理 ( 法・4 ) 少 林 寺 拳 法 部 富 永 雄 介 ( 英・4 ) 少 林 寺 拳 法 部 藤 原 克 敏 ( 英・4 ) 少 林 寺 拳 法 部 中 本 恵 里 ( 法・3 ) 少 林 寺 拳 法 部 飯 尾 文 恵 ( 英・3 ) 少 林 寺 拳 法 部 奥 見 祥 伍 ( 法・2 ) 少 林 寺 拳 法 部 金 川 美 保 子 (科目等履修生) 少 林 寺 拳 法 部 米 田 翔 一 ( 法・2 ) 少 林 寺 拳 法 部 鶴 谷 皇 氏 ( 法・2 ) 少 林 寺 拳 法 部 正 瑞 望 美 ( 法・2 ) 柔 道 部 丸 本 千 景 ( 日・2 ) 柔 道 部 高 石 亮 二 ( 法・3 ) 柔 道 部 辰 巳 豪 人 ( 法・4 ) 柔 道 部 弓 道 部 男 子 (13名) 弓 道 部 外国語学部の学生が2月からオーストラリアで交換留学を、また3月からは韓国及 平成17年度を終え、姫路獨協大学学業成績表彰・ びドイツで交換・派遣による長期留学をスタートさせました。その中には、海外の大学 等で学ぶ外国人に日本の伝統文化や日本語を英語で教えられる日本語教員を育 課外活動表彰・特別表彰並びに姫路市スポーツ賞が 表彰されました。受賞者は次の通りです。 む日本語教育特別コースの学生もいます。留学された皆さんの抱負を ○姫路獨協大学学業成績表彰 紹介します。 賞の種類 吉田 公一(英語学科4年)イーデスコーワン大学 留学中は言葉や生活など困ることがたくさんあると思いますが、それらを 多く経験することにより、自分が大きく成長できると思うので頑張りたいで す。1年間という限られた期間、時間を有効に使いたいと思います。 氏 名 石 井 和 代( 中・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 最優秀賞 桝 見 友 子( 法・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 青 田 直 子( 経・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 石 田 朋 子( ド・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 優 秀 賞 古 原 依 弥( 英・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 木村 真由美(日本語学科3年)マードック大学 オーストラリアの教育制度を学んだり、ボランティア活動などを通して、現 地の日本語教育の現場を見学したり、実際に体験してみたいと思ってい ます。将来の夢に一歩でも近づけるように頑張りたいです。 石川 真知子( 中・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 東 田 知 子( 日・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 村 田 美 雪( 国・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 優 秀 賞 石 井 裕 美( 法・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 塩 田 雅 史( 法・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 林 彰 彦( 経・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 安 東 基 範 ( 経 営・2 0 0 6 年 3 月 卒 業 ) 三枝 照美(韓国語学科2年)国民大学校 大学で学んできたことを生かして、韓国で生活しながら、自由自在に語 在学4年間を通して優秀な成績を修めた学生に贈ら 学を操れるようになりたいです。また、韓国人の友達をたくさん作り、文化 れます。 や風習を体験し、将来の進路に役立てたいと思います。 ○姫路獨協大学特別表彰 賞の種類 氏 名 小茂田 詩織(ドイツ語学科4年)ライプツィヒ大学 実際にドイツの文化に触れながら今まで学んできたことを実践でどのくら い活かせるのか、期待と不安でいっぱいです。ドイツ語を高めることは もちろん、自分の考え方や視野を広げることが出来たらと思います。 角 田 一 訓 (言研・2) ○姫路市スポーツ賞 賞の種類 表彰理由 川西 未紗(ドイツ語学科4年)ライプツィヒ大学 一番の目標は、 ドイツ語でできるだけたくさんの人とコミュニケーションで 学内外で社会貢献・奉仕活動を行った学生に贈ら きるようになることです。また、色々なところを訪れて、現地の文化も学び れます。 たいです。ドイツにいられることを最大限に活かし今後に繋げたいです。 特別表彰 平成17年1∼12月に課外活動で優秀な成績を収め た学生・団体に贈られます。 社会貢献 硬式野球部キャンプに 元プロ野球選手をコーチとして招へい 氏 名 所 属 銀 賞 内 山 尚 美 ( 法・4) 少 林 寺 拳 法 部 銀 賞 宮 本 真 理 ( 法・4) 少 林 寺 拳 法 部 銅 賞 富 永 雄 介 ( 英・4) 少 林 寺 拳 法 部 銅 賞 藤 原 克 敏 ( 英・4) 少 林 寺 拳 法 部 平成17年度のアマチュアスポーツ界において優秀な成 績を収め、本市に多大な功績を残した人に贈られます。 硬式野球部春季キャンプが3月1日から7日までの7日間、高知県香美市土佐 山田町の土佐山田スタジアムで行われました。このキャンプでは、臨時コーチとして元 プロ野球選手の片瀬清利氏をコーチとして招へい、投手陣を中心に指導をして頂き ました。片瀬氏は投手として広島カープで9年間、その後阪神タイガースで3年間、 計12年間プロで活躍された方です。岡本監督の同期で社会人時代に一緒にプレー していた関係で本学のコーチを快く引き受けてくださいました。初日から熱血指導で、 小菅 太郎(ドイツ語学科4年)ライプツィヒ大学 2年生の時参加した短期語学研修でドイツの魅力にとりつかれてしまい、 投手陣全員がそれぞれの特徴に合わせた丁寧な助言を受け、早速効果が現れていま この長期留学を希望しました。ドイツでは語学の上達するよう色々な人た した。片瀬コーチに技術や心構えを伝授された投手陣は、あと一歩のところで二部 優勝を逃した昨シーズンの雪辱に燃えています。 ちとの出会いを大切に、充実した日々を過ごしたいと思います。 硬式野球部 主務 東坂圭祐(法・4) 今回は、2005年2月∼11月まで、オーストラリアの 西オーストラリア大学へ交換留学した卒業生の体験記を紹介します。 オーストラリアでの忘れられない3つの体験 外国語学部日本語学科2006年3月卒業 東田 知子 今回私は、日本では体験できない様々なことをオー ストラリアの交換留学で体験することができました。こ こでは、その中でも、特に忘れられない3つの体験 について書きます。 まず、1つ目は、オーストラリアでのテストです。 私はアジアに関する科目を履修していたのですが、 それらの全てのテストがエッセイ形式でした。英語 力がまだまだ十分でない私にとって、エッセイ形式 のテストは、今までの人生の中で経験したことのないようなプレッシャーを受けました。テス トの2週間程前から、毎日寝る時間も惜しんでテスト勉強をしました。その甲斐あってテスト が終わり、結果に基づいてそれらのクラスの履修単位が認定された時、今まで味わったこと のない、素晴らしい達成感を得ることができました。何かに一生懸命取り組み、そしてそれ をやり遂げることがいかに素晴らしいことなのかを改めて知りました。 そして2つ目は、様々な国の人々が暮らす寮での生活体験です。私の寮は、オーストラリ ア人、シンガポール人、マレーシア人、アメリカ人など、様々な人々が暮らしていました。そこ で生活することは、様々な国とその国の人々を知る良い機会となりました。寮では多くの国 を知るための様々なイベントが催され、私も一度、イベントで空手を披露しました。多くの国々 とのつながりがますます重要になりつつあるこの社会で、多くの国々の人々と文化に触れ合 えたことは、私の視野を広げてくれました。この体験は、将来とても役立つと思います。 最後に、オーストラリアの旅行体験です。シドニー、メルボルン、アデレード、西オーストラ リア州の観光地を留学中に旅行しました。シドニーとメルボルンは、想像していたより町が大 きく、町に活気があり驚きました。西オーストラリア州の観光地では、青く透き通った海、日 本にはない植物などに出会うことができ、自然の素晴らしさを改めて実感しました。また、旅 行中、様々な人々に出会い、オーストラリアの人々や文化を知る、よい経験となりました。 このオーストラリアでの10ヶ月の交換留学は、私 の視野を大きく広げる、素晴らしい機会となりました。 この経験を活かし、将来、世界に羽ばたく日本語教 師になるよう、これからも日々努力したいと思います。 MESSAGE BOARD 教 務 二 課 よ り ●住所・氏名の変更について 学生本人および連帯保証人の住所、氏名等が変更した場 合は速やかに教務二課第一係まで届けてください。 ●卒業延期学生へ 卒業延期学生は4月1日(土) ∼28日(金) までに「学生証交 付願」 を記入の上教務二課第一係まで届けてください。なお、 提出日より3日後の発行になりますので気を付けてください。 ●奨学金について 奨学金説明会を次のとおり行います。希望者は、必ず出 席してください。 <学部1年次生> 外 国 語 学 部:4月7日(金) いずれも 法 学 部:4月6日(木) 10:30 講義棟222D教室 経済情報学部:4月8日(土) <大学院修士課程・法科大学院> 4月4日(火) 13:30 本部棟西館3階33A ●日本学生支援機構の諸手続きについて ①採用候補者決定通知について<4月14日(金) まで> 平成17年度に各出身校において、日本学生支援機構奨 学生採用候補者として決定している学生は、必ず「採用候 補者決定通知」 (進学先提出用) を提出してください。した がって上記説明会への出席は不要です。 掲示板をよく確認しましょう! ②在学届について<4月14日(金) まで> 各出身校および大学において日本学生支援機構奨学金の 貸与を受けていた学生は、必ず「在学届」 を提出してください。 「在学届」 を提出することにより、在学中の返還が猶予されます。 入 試 課 よ り 新入生で「最終学校卒業証明書」を未提出の学生は、4月 28日(金) までに入試課へ提出してください。なお、証明書 を提出する際は、証明書の欄外右上に鉛筆で学籍番号を記 入してください。 会 計 課 よ り ●平成1 8年度前期学費納入について(お知らせ) 2∼4年次生の前期学費納入は次のとおりになります。 ◎自動振替契約者の皆さん 3月下旬に「口座自動振替のご案内」を送付しています。 引き落とし日は、4月10日(月)です。 ◎上記以外の皆さん 3月下旬に「学費納入通知書」を送付しています。 振込期限は、4月28日(金)です。 ●新入生の皆さん 後期以降、授業料等の自動引き落としを希望される場合は、 預金口座振替依頼書を会計課まで提出してください。 図 書 館 よ り ●学生図書委員募集 図書館運営に参加する学生―本の虫―を募集しています。 (主な活動)学生図書委員会の運営・図書新聞『紙魚』の編集発行 ●図書館ツアー 希望の本を捜し出せるパソコンや、論文を検索できるCD− ROMの説明や、31万冊余を蔵書している館内を案内します ので、図書館の掲示板で確認してください。 ●外国新聞 ニューヨークタイムス、東亜日報等多数揃っていますので手 にとって読んでください。 総 務 課 よ り ●市民のための外国語講座(前期) 次の要領で開講しますので、ご参加ください。 (全12回) 開催日時:5月8日(月)∼8月3日(木) ドイツ語、フランス語、 開講科目:英会話、英語講読、 スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、日本語 開催場所:本学またはイーグレひめじ 受付期間:3月23日(木)∼4月11日(火) 受 講 料:本学学生・高校生8,000円、 一般16,000円(日本語は半額) 申 込 み:総務課 2006年(平成18年)4月 第55号 <4> 講 義 棟 2007年4月薬学部開設準備中 おいでな祭 2007年4月薬学部 開設に向けて、薬学部棟 建設工事起工式が、2月 8日(水)に行われました。 薬学部棟は、医療保健 学部棟の北側に建てられ、 鉄筋コンクリート造6階 建です。 新入生の皆さんに課外活動団体のこと をよく知ってもらい、より多くの人に加入 してもらうため新入生歓迎祭(おいでな祭) を行います。大学生活を有意義なものに するきっかけが見つかるかもしれませんよ。 4月24日(月)∼28日(金) (5日間) キャリア開発センター(2F) コンピュータ演習室(1・2F) 1年次から組織的な就職支援体制を 学生が利用できるコンピュータは 組み込んでおり、2・3年次にはイン 420台を数え、授業での利用だけで ターンシップで就業体験も。その他、 なく自習用としても使用することが 多数のキャリア支援講座も開講。 可能。 11:50∼12:40 ※雨天時延期 予備日5月1日(月)、5月2日(火) 体育館前広場にて 起工式(穿初 (穿初の儀) 穿初の儀) 薬学部棟 (2007年2月竣工予定) グラウンド 野球場 教職員駐車場 サークル棟 体育館 法廷教室(2F) 弓道場 LL教室・同時通訳室(3F) 教員研究室 (3 ・4F)オフィス メディア工房 (4F) アワー 厚 生 棟 学生会館 学生駐車場 ラウンジ(1F) 多目的ホール(3F) 正門 創立15周年記念館 図 書 館 学生駐車場 柔道場(1F) 剣道場(2F) 平日 9:00∼21:00 土曜 9:00∼17:00 各分野の専門書を含む約 31万冊の文献資料をはじめ、 ビデオやCD、 DVDなどの 視聴覚資料が豊富。 医療保健学部開設記念式典 5月29日(月)開催 健康管理室(1F) 定期健康診断をはじめ、大学生 活での健康管理や健康相談を実 施。また、皆さんの悩みを一緒 に考えていく場としてカウンセ リングルームがあり、専門のカ ウンセラーによる相談も受けら れる。 本 部 棟 医療保健学部棟 2006年2月竣工。鉄筋コンクリート造7階建で、 各階にさまざまな実習室等を配置。 オフィス アワー 7階は教員研究室。 3月 2月 学卒 年業 終式 了 異海定後 文外期期 化短健試 理期康験 解語診終 研学断了 修研 ︵修 1︵ 年2 ︶年 ∼ ︶ 国際交流センター(1F) 世界10ヶ国の大学等と提携を結び、 さまざまな留学プログラムを実施。 短期・長期を問わず留学に興味があ る人は気軽にセンターへ。 学生ホール(2F) 掲示板をよく確認しましょう。 教務課(2F) 履修登録・教職資格やテストに関する ことでわからないことがあれば、質問 に行こう。 教務二課(2F) 経済的な理由や海外研修に参加等の ために、各種の奨学金制度を設置。 家計の急変などの場合も相談しよう。 大学院課(2F) 会計課(2F) オフィス 総務課(2F) 教員研究室(5∼11F)アワー 機能訓練室(2F) 本誌に対するご意見、耳寄りな情報、投稿等をお寄せ ください。ご意見等は下記までお願いします。 姫路獨協大学総務課 TEL 0792−23−2211(代) FAX 0792−85−0352 Email:[email protected] ※本紙を許可なく転載することを禁じます。 テニスコート ブックセンター・売店 平日 9:00∼17:00 土曜10:00∼14:00 グラウンド 寺野獨協学園理事長(獨協医科大学学長) による記念講演を行う予定 あなたもHDU21をいっしょに作ってみませんか。 興味のある方は、本部棟2階総務課までお越し ください。 学生食堂(1F) 平日10:00∼18:00 土曜10:00∼14:00 軽食堂(2F) 平日10:00∼14:00 土曜休業 本部棟西館 <HDU21 <HDU21配布場所> HDU21配布場所> 配布場所> 年4回発行(4・7・10・1月予定) オフィス 先生に尋ね 先生に尋ねてみよう 尋ねてみよう アワー 先生に <本部棟・講義棟各教員研究室> 「オフィス・アワー」という時間を先生在 室時間として設置。 室時間 て設置。授業内容や修学上の 授業内容や修学上 授業内容 修学上の 質問など、個人的な質問もできる。先生 と親しくなると学生生活も楽しくなるこ と親しくなると学生生活 学生生活も楽しくなるこ とだろう。オフィス・アワーの時間は時間 割表で確認しよう。 1月 12月11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 後冬 期期 試休 験業 開終 始了 後夏 期期 授休 業業 開終 始了 イ夏前 ン期期 タ休試 ー業験 ン開終 シ始了 ッ プ 開 始 ︵ 2 年 ∼ ︶ 前 期 試 験 開 始 白獨 鷺楽 杯祭 争 奪 姫 友 戦 介教 護育 等実 体習 験開 開始 始 ︵︵ 34 年年 ∼︶ ︶ 就お前在新新入 職い期学入入学 ガで授生生生式 イな業ガ健オ ダ祭開イ康リ ン 始ダ診エ ス ン断ン 開 ス ︵ テ 始 ︵ 2 ー 3 ∼ シ 年 4 ョ ∼ 年 ン 冬 期 休 業 開 始 学 友 会 文 化 講 演 会 志学 湧園 祭創 立 記 念 日 ︵ 10 月 22 日 ︶ ︶ ︶ キ ャ ン カン パ レパ カ ス ンス レ ダ ン ー ダ ー