...

第33号 [PDFファイル/173KB]

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

第33号 [PDFファイル/173KB]
━◇◆◇━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━━…━…━…━…━◇◆◇━
2012.8.9( vol.33)
高校教育課 情報メール
発行者:宮城県教育庁高校教育課
http://www.pref.miyagi.jp/koukyou/
━◇◆◇━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━━…━…━…━…━◇◆◇━
今年度第4号のメールマガジンをお届けします。
受験を控えた中学生へ県立高等学校の魅力ある取組など有意義な情報をお伝え
しますので,ご活用ください。
------注意!!----------------注意!!------
7月28日(土)の河北新報朝刊に掲載された新入試に関するうわさ話の記事
にもありましたが,入試に関しては,様々な解釈を付した形で情報が流れている
ようです。情報は情報として正確にとらえ,様々な解釈に惑わされないようご注
意下さい。
- - - - - - Caution!!- - - - - - - - - - - - - - - Caution!!- - - - - -
公立高校ガイドブック,前期選抜入試に必要な志願理由書,平成25年度宮城
県公立高等学校入学者選抜一覧などの情報は,上記の高校教育課のホームページ
を御覧ください。
<そ れ ぞ れ の 公 立 高 校 ホ ー ム ペ ー ジ は こ ち ら か ら >
⇒ http://www.pref.miyagi.jp/kyouiku/school/koukou.htm
─────────────────────────────────────
■ もくじ ■
─────────────────────────────────────
1 平成25年度入試に向けた公立高校情報の提供について
(1)公立高校文化祭日程一覧
2
高校の特色ある取組(各高等学校からの情報)
(1)白石高等学校
<職業人講話を実施しました>
(2)仙台向山高等学校
<英語教育の先進的な取り組み>
(3)岩出山高等学校
<地域との連携~政宗公まつりを通じて~>
(4)宮城第一高等学校
<進学重視型単位制高校>
3
コラム(各高等学校からの情報)
(1)泉高等学校 教頭 水口 俊彦
<「泉高ダイアリー」 日々更新!>
(2)水産高等学校 教諭 若松 英治
<オーシャンキャンパス!!>
4
お知らせ(各高等学校からの情報)
(1)宮城広瀬高等学校
<お知らせ>
5
総務部長
奈須野
文人
編集後記
─────────────────────────────────────
■ 1 平成25年度入試に向けた公立高校情報の提供について ■
─────────────────────────────────────
メールマガジン以外にも,公立高校のさまざまな情報を提供していきます。
□(1)公立高校文化祭日程一覧
└────────────────────────────────────
夏から秋にかけて,今年も高校の文化祭が開催されます。生徒が中心となって,
文化部のステージ発表や展示発表,模擬店の開催など,各学校とも趣向を凝らした
イベントが行われます。高校生の校内での活動を知る絶好の機会です。
高校教育課のホームページに,開催日時の一覧を掲載していますので,ぜひ訪れ
て,普段の学習生活だけではない一面もご覧ください。
→
<くわしくはこちら>
http://www.pref.miyagi.jp/koukyou/2012manabi/Bunkasai List.pdf
─────────────────────────────────────
■ 2 高校の特色ある取組 ■
─────────────────────────────────────
宮城県の高等学校の特色ある取組についての情報を紹介するコーナーです。
□(1)白石高等学校
|
<職業人講話を実施しました>
└────────────────────────────────────
6月13日(水)午前、1・2年生(普通科・看護科とも)を対象に「職業人講
話 」 を 開 き ま し た 。 今 年 度 は 、 河 北 新 報 社 と (財 )一 ツ 橋 文 芸 教 育 振 興 会 が 主 催 す る
「 2012 高 校 生 の た め の 文 化 講 演 会 」 の 企 画 ( 後 援 : 文 部 科 学 省 ・ 集 英 社 ) を お 借 り
し て 、 2003 年 に 直 木 賞 を 受 賞 し た 作 家 ・ 村 山 由 佳 さ ん を 講 師 に 招 き 、「 別 れ が 教 え
てくれること」という演題でお話をしていただきました。
村 山 さ ん は 、 ご 自 身 の 歩 み を 振 り 返 り な が ら 、「 別 れ が あ っ た か ら こ そ 、 自 分 の
人生について考え、世界に向かって視野を広げ行動するきっかけが与えられた」と
いう趣旨のお話をして下さいました。モロッコで出会った青年からもらった民族衣
装を披露して下さるなど大変興味深い内容でした。私達も今日の話を参考に、それ
ぞれに充実した人生を生きていきたいと思いました。
な お 講 演 後 、 記 念 と し て 集 英 社 か ら 講 師 の 著 書 と 文 庫 本 100 冊 を 寄 贈 い た だ き ま
した。
→<ホームページはこちら>
http://www.hakko.myswan.ne.jp/
□(2)仙台向山高等学校
|
<英語教育の先進的な取り組み>
└────────────────────────────────────
仙台向山高校では,ほとんどの生徒が大学進学を目指して日々の学習に取り組ん
でいます。進路実現にはどのような課題にも対処できる基礎知識と自分の考えを表
現 で き る コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 能 力 が 不 可 欠 で す 。 英 語 科 で は ,「 確 実 な 知 識 に 裏 打
ちされた4技能(聞く・話す・読む・書く)のバランスがとれたコミュニケーショ
ンの育成」を目標に掲げ,毎日の授業を展開しています。
本校は,昨年度より先進的英語教育充実支援事業の拠点校として指定を受けてい
ます。英語で行う活動をできるだけ多く授業に取り入れ,言語活動を充実させた授
業実践を行っています。
1年生では,英語による寸劇の発表会を行います。聞く・話す技能を育成し,自
分を表現し,相手を理解することができた成就感やコミュニケーション能力も高ま
ります。2年生では,英語で日本文化を紹介します。読む・書く技能を育成し,英
語を通じて言語や文化に対する理解を深め,学ぶ楽しさを味わうこともできます。
また,英語スピーチコンテストに積極的に参加して,話す技能や表現力の向上に
挑戦しています。
仙台向山高校で先進的英語教育を受け,実践的なコミュニケーション能力を高め
てみませんか。
→<ホームページはこちら>
http://mukaiyama.myswan.ne.jp/
□(3)岩出山高等学校
|
<地域との連携~政宗公まつりを通じて~>
└────────────────────────────────────
本校では毎年9月上旬に地元岩出山で開催され、今年で49年目を迎える「政宗
公まつり」に参加させていただいております。主にパレードにおける牛鬼の演舞を
担当しており、昨年度は大トリを務めさせていただきました。電柱の高さほどもあ
り 、 大 の 大 人 で も 担 ぐ の に 大 変 骨 が 折 れ る 牛 鬼 を 、「 ワ ッ シ ョ イ ! ワ ッ シ ョ イ ! 」
と笛の音とともに声を合わせながら本校の生徒達が乱舞させる様は圧巻です。その
他にもパレード内の忍者隊、山車運行、少年少女剣士隊などの華やかな舞台で活躍
する生徒もいれば、着付係、町の清掃などの裏方として活躍する生徒もおり、全校
が一丸となって取り組んでいます。また、政宗公まつりには地元の中学校や小学校、
幼稚園までもが同様に参加しており、老若男女問わず、大変身近に感じられるお祭
りになっています。こうした普遍的な魅力を持つ催し物が地域に存在し、かつそれ
の運営に携われる、ということは生徒達にとって大変貴重な経験となるでしょう。
このような生徒達の頑張る姿を通じ、地域密着型の学校としての「岩高」の魅力と
は何か、という一つの観点を、学校づくりを再考する足がかりにしていきたいと切
に思います。
→<ホームページはこちら>
http://iwadeyama-h.myswan.ne.jp/
□(4)宮城第一高等学校
|
<進学重視型単位制高校>
└────────────────────────────────────
○単位制の利点は?
本校は平成20年度の共学移行にともない,進学重視型の単位制高校になりまし
た。単位制の良い点は学年制に比べ,より幅の広い選択科目の中から一人ひとりの
興味関心・適性・進路希望にあわせた時間割を作ることができることです。また,
少人数授業や習熟度別授業が多くなり,個々に応じたきめ細やかでより緊張感のあ
る授業が受けられ,学習意欲もさらに高まります。単位制は,自分の個性を大切に
し,自らの判断と責任で希望進路を切り開くために,意欲的な高校生活を送ろうと
いう生徒に向いています。
○進路志望に合わせた学校設定科目
選択科目の中には,本校独自の学校設定科目が全部で20科目ほど用意されてい
ます。これらの科目は,生徒の進学志望先の多様性に合わせ,難関大学や専門性の
高い学部等にも適切に対応するために準備されたものです。これまでの先輩たちも
授業を中心とした学習と,学校での講習等への取り組みだけで第一志望を達成して
います。指導経験豊かな教員による一人ひとりを大切にする指導と相まって,強力
なサポートを実現しています。
○55分授業で学習も部活も十分に
平成21年度から55分授業を取り入れています。この時程により,授業時間を
十分に確保しながら,部活動等の時間も確保しています。6時間目が終了するのは
15時40分です(火曜日は7校時に総合学習の時間が設定されているため16時
4 0 分 に 終 了 )。 1 6 時 過 ぎ か ら 部 活 が 始 ま り , 1 8 時 3 0 分 ま で 部 活 動 に 参 加 す
ることができます。19時には完全下校ですので,家庭での学習時間も無理なくと
れます。また,1日の授業時数を増やす方法はいろいろありますが(例えば毎日7
時 間 授 業 に す る ), 1 日 の 科 目 数 を 6 種 類 以 内 に お さ え る こ と で , 家 庭 で の 予 習 ・
授業・復習のサイクルにゆとりができ,自学自習の習慣も身に付きやすくなります。
◇ 【平成24年度第2回学校説明会】
日時:平成24年10月27日(土)中2・3年対象
会場:宮城第一高校
※詳細は後日,ホームページに掲載します。
→<ホームページはこちら>
http://miyaichi.myswan.ne.jp/
─────────────────────────────────────
■ 3 コラム ■
─────────────────────────────────────
高 等 学 校 の 校 長 先 生 , 一 般 の 先 生 , 生 徒 代 表 な ど が ,「 我 が 校 」 に 対 す る 想 い ,
最近の話題などについて語ります。その高校の新しい魅力が発見できるコーナーで
す。
□(1)泉高等学校 教頭 水口 俊彦
|
<「泉高ダイアリー」 日々更新!>
└────────────────────────────────────
自然環境と都市環境が見事に調和する本校は,学園らしいのびやかで落ち着いた
校風のもと,授業や部活動,学校行事など,どれをとっても生徒の日々の活動が,
瞳とともに輝いている学校です。そんな生徒の等身大の日常の姿を伝えようと,昨
年度から「泉高ダイアリー」というコーナーをホームページにブログ形式で設けま
した。
ある日は泉三校定期戦の総合優勝を勝ち取り抱き合って喜びを表現する姿,ある
日は大学出張講義でもうひとつの自分を発見した生徒の声,ある日は日常の微笑ま
しいエピソードと,様々なソースを材料にほぼ毎日お伝えしています。
季節の移ろいとともに日々成長する生徒の姿をメインに,生徒のかけがえのない
3年間を泉高校の歩みとともに,保護者の皆様,地域の皆様,同窓生はじめ,本校
に関心をもつ中学生など,様々な人々に,また世界中どこからもその日の泉高校の
様子をお伝えできるよう,これからも更新を続けて参ります。
ぜ ひ 一 度 ご 覧 い た だ き ,「 泉 高 の い ま 」 を 感 じ 取 っ て く だ さ い !
→<関連HPはこちら>
http://izumihigh.myswan.ne.jp/
□(2)水産高等学校 教諭 若松 英治
|
<オーシャンキャンパス!!>
└────────────────────────────────────
宮 水 で は 7 月 1 6 日 ( 海 の 日 ) に “「 海 」 を 身 近 に 感 じ ら れ る ” イ ベ ン ト 、「 オ
ーシャンキャンパス」を開催しました。このイベントは大型実習船「宮城丸」の体
験乗船をはじめ、各科各類型・各部の展示・体験コーナー、モーターボート「ベガ」
「スピカ」によるクルージングが企画され、およそ300名が来場する“興奮と笑
顔”に満ちた大盛況のイベントとなりました。梅雨の時季にもかかわらず、当日は
快晴で、海は凪ぎ、気持ちの良い風が吹く、まさに「オーシャン日和」な一日にな
りました。
体験コーナーは、宮水渡波本校舎のほど近くにある万石浦を臨む艇庫に展開され
ま し た 。 航 海 類 型 で は 、 解 け に く く 解 き や す い “ ロ ー プ ワ ー ク 体 験 ”、 カ ツ オ に 見
立 て た 重 り を 3 m も あ る 竿 で 釣 り 上 げ る “ 男 の 一 本 釣 り 体 験 ”、 食 品 科 学 類 型 で は 、
未 来 の 自 分 へ の メ ッ セ ー ジ を 缶 詰 に す る “ タ イ ム 缶 プ セ ル ”、“ 炭 酸 の つ く り 方 ”、
“ 干 物 の 大 試 食 会 & 販 売 ”、 栽 培 漁 業 類 型 で は 、 顕 微 鏡 に よ る “ 稚 ウ ニ ・ 稚 ナ マ コ
観 察 ”、“ 種 カ キ の 育 成 説 明 ”、 マ リ ン テ ク ノ 類 型 で は 、 エ ン ジ ン の メ カ ニ ズ ム が
良 く 分 か る “ エ ン ジ ン の 燃 焼 実 験 ”、 情 報 科 学 科 で は 、 無 線 通 信 を 体 験 で き る “ 電
波の不思議”と、各科各類型の特色が活かされた、それぞれのコーナーに来場され
た方々も興味津々、たくさんの体験ができたようです。
部活動では、花の苗をプレゼントしたJRC、ヨット部によるヨットの陸上体験
乗船、水泳部のダイビング器材の試着体験、調理研究部の活動の展示がありました。
オーシャンキャンパスの開催は今年で2度目。様々な企画を盛り込んだイベント
となりましたが、ここまで大きな規模のオーシャンキャンパスが開催されたのは今
年が初です。石巻地区にとどまらず、仙台や大崎、遠くは栃木県、さらには海外か
らなど、たくさんの方々に来場していただきました。今後も回を重ねる毎に、楽し
い企画が増えるでしょう。これからのオーシャンキャンパスも乞うご期待ください!
→ < 海 の 日 に 宮 水 で 何 が 起 き た の か !?詳 細 は コ チ ラ ! >
http://miyagisuisan.myswan.ne.jp/
─────────────────────────────────────
■ 4 お知らせ ■
─────────────────────────────────────
高等学校からのさまざまなお知らせのコーナーです。
□(1)宮城広瀬高等学校 総務部長 奈須野 文人
|
<お知らせ>
└────────────────────────────────────
①「学校説明会」の報告
去る7月28日(土)に平成24年度の「学校説明会」を行いました。生徒37
1名、保護者111名の方の参加がありました。ありがとうございました。受付開
始から全体会が始まるまでの約30分間、コンクール県大会を控えた「吹奏楽部」
によるミニ演奏会で皆様をお迎えさせて頂きました。
本 校 の 「 学 校 説 明 会 」 は 会 場 の 体 育 館 ま で 「 演 劇 部 」「 生 徒 会 執 行 部 」 な ど 生 徒
が 案 内 ・ 誘 導 を 行 い 、「 放 送 部 」 が 司 会 進 行 し 、 入 試 や 教 育 課 程 の 説 明 は 教 諭 が 行
いますが、部活動を中心にした学校の紹介は「生徒会執行部」がパソコンでプレゼ
ン テ ー シ ョ ン を 行 う ス タ イ ル を 取 っ て い ま す 。「 放 送 部 」 は 前 日 の 2 7 日 に 東 京 で
行われた「NHK全国放送コンテスト」を終えたばかりでした。全体会終了後は部
活動見学・校舎見学の時間をとりました。参加された皆さん、広瀬高校はいかがで
したか。
②「文化祭」の案内
来 た る 9 月 8 日 ( 土 )、「 広 高 祭 」( 文 化 祭 ) の 一 般 公 開 が あ り ま す 。
まずは体育館ステージについて。例年よりパワーアップしている「合唱部」の発
表は9時30分から、10時からはマーチングで全国大会連続出場の「吹奏楽部」
のマーチング演奏・演技、そして春季全国大会へ出場した「演劇部」の公演は11
時 か ら ご 覧 い た だ け ま す 。 な お 、「 吹 奏 楽 部 」 は 1 2 時 3 0 分 か ら 本 校 の 中 庭 で も
演奏及びパフォーマンスを披露します。
次に校舎教室での展示・発表について。様々な書体、様式の伝統と格闘した成果
を 「 半 切 」 に 表 現 す る 「 書 道 部 」、 7 月 7 日 に 校 外 で 定 例 の お 茶 会 を 開 き 、 好 評 だ
っ た 「 茶 華 道 部 」 は 部 員 一 同 、 浴 衣 姿 で お 手 前 を 披 露 い た し ま す 。「 美 術 ・ 陶 芸 部 」
は平面・立体の作品を発表します。昨年の文化祭で「震災後の被災生活」を全校生
徒にアンケート調査し、本格的に分析し発表した「生活研究部」は、昨年から引き
続き行った「震災後の被災生活」の調査・分析の発表になります。写真の本質を追
究し、フィルムにどれだけの思いを込めることができるかにこだわり続ける「写真
部 」 は 今 年 も 力 作 を 期 待 で き ま す 。「 奉 仕 活 動 部 」 は 日 頃 の ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 を 写
真等によって紹介します。また、車イス体験もできます。その他「自然科学部」
「 パ ソ コ ン 部 」「 囲 碁 将 棋 同 好 会 」 も 日 々 の 取 り 組 み を 発 表 い た し ま す 。
→<ホームページはこちら>
http://hirose-h.myswan.ne.jp/
─────────────────────────────────────
■ 5 編集後記 ■
─────────────────────────────────────
先月までに地区別公立高校合同説明会が終了し,また多くの公立高校のオープン
キャンパスも終了しました。まだ開催されていない高校や第2回目が開催される高
校もありますので,ふるってご参加下さい。
夏季休業を迎え,入試へ向けた取組みが進む時期となりました。
できる限りの情報をお伝えしたいと考えておりますが,中学生の皆さん自らも情
報を得る工夫を考えてみて下さい。
暑い日が続きますが,規則正しい生活をし,体調管理に留意し,有意義な夏季休
業をお過ごし下さい。
これからも「高校教育課 情報メール」をよろしくお願いします!
◇◇高校教育課 情報メール(メールマガジン)◇◇
○発行:宮城県教育庁高校教育課
〒 980-8423 宮 城 県 仙 台 市 青 葉 区 本 町 三 丁 目 8-1
TEL: 022-211-3626 / FAX: 022-211-3696
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
Fly UP