...

間取りワンポイントレッスン

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

間取りワンポイントレッスン
コーディネータ-、工藤の
間取りワンポイントレッスン
今月のテーマは
ダイニングルーム④
前回は、壁に面したキッチンとダイニングルーム
の配置についてご紹介しましたが、今回は独立
型のキッチンとダイニングルームについてお話しま
す。
オープンタイプのキッチンが主流ですが、独立型のキッチンのご要望も意外とあります。
集中してお料理したい・・・お料理の際の匂いが気になる・・・来客が頻繁にあり、キッチンの片付けが大変・・・
などなど。他にも、室内でペットを飼っている場合、キッチンだけはペットを立ち入り禁止にしたい。というので
独立型にされる方もいらっしゃいます。
狭いスペースで匂いがこもりやすいので、換気窓はしっかりととりましょう。2方向に窓をとりたいですね。
独立型の場合でも、ダイニングスペースはもちろんキッチンの近くへ。遠いと配膳や片付けが面倒になります。
日本とは違って、海外では独立型のキッチンが主流のようです。キッチンはあくまでも作業スペースとの考えなの
ですね。
生活感のないお部屋にしたい!という方にも、オススメです。
引戸にしておくと、
開けたままにしたい時に
便利です。
『ジュラシックパーク 4 』が 8 月に公開されますね♪映画の中でですが、
いよいよテーマパークが開園するようで楽しみです(^.^)
1~3 を再度見直してみましたが、1 は 1993 年の作品なんですね。20 年
以上もたっているとは・・・!!出来たら4DXで観たいと思います(工藤)
さて今回も引き続き、知っているようで意外と知らないことが多い「床の間」についてご
紹介していきます。
一般的な間口2間、東向き設計の本床形式の場合を前提として各部の説明をしますね。
①床柱(とこばしら)
人工床柱から天然床柱(天然木の床柱)まで幅広い種類があります。天然絞り丸太、天然磨
き丸太、人工絞り丸太、人工前堀床柱、名栗柱、榁(むろ)槙(まき)桧(ひのき)変木出
節柱、錆丸太など多くの種類、使用勝手があります。
②床框(とこがまち)
形状は右下の画像の様になっており、既製材は高さ 3 寸 5 分、上場見つけ 2 寸 5 分程度が
多いです。また材質や仕様は無垢材から集成材まで様々あります。
次回も引き続き「床の間」の各部名称についてご紹介させて頂きます。皆さんも夏休み期
間に旅館等の和室に泊まる機会がありましたら、「床の間」じっくり見て下さいね。
梅雨も明けて本格的に夏ですね。今年の梅雨は結構雨が降ったよ
うに思うのですが、夏の暑さはどうなんでしょうか?
ところで世間からはおおよそ1年遅れでは
ありますが、我が家では今更ながら「ア○と雪の
女王」が大ヒットしております。
長女は毎日のように観て歌っており、
エル○が歌うシーンでは大判のタオルを纏って
ソファーの上に立って真似しています(笑)。
今回のテーマは
「窓ガラス」です!!
今月は窓ガラスのお手入れについてです。梅雨時期に雨風にさらされている窓ガラスは
メンテナンス箇所として重要です。建物の外観にも影響してくるので定期的にお掃除や
メンテナンスをして快適な住まいにしましょう!
「基本的なお手入れ方法は」、、、、
①まず、ガラス 1 枚に対し、大きく「×」を描くように洗剤を吹き付けます。
②次に、水で濡らし、固く絞ったぞうきんで、折山を窓の端に当てながら、4 辺を 1 周
するように拭きます。そのまま同じ要領で、ふく場所がだんだん内側に向かうように
ぞうきんを動かします。
③中心まで拭き終わったら、7 分程、乾くまで放置します。
④乾いたタオルでから拭きします。
「凹凸の多いガラスは」、、、
ガラスクリーナーを吹き付け、歯ブラシでこすって汚れを落とします。
弊社は、「窓のクリーニング、ガラスの交換」などの対応も行っております!
メンテのやり方がわからないなどの相談は、ぜひ弊社までご連絡下さい(●^o^●)
皆様こんにちは、本岡(もとおか)です!!
すっかり夏ですね、毎日とけてしまいそうになりながら過ごしています(笑)
今年のお盆も毎年恒例で親戚一同集まっての BBQ が開催されます。美味しいお肉や
採れたて自家製野菜を腹いっぱい食べた後に、各自が持ち寄ったデザートをこれまた
腹いっぱい食べます。妹夫婦は去年から1日限定かき氷屋さんを開店したり(笑)
「甘いものは別腹」と言いますが、この時ばかりは別腹もパンパンになります(笑)
最後は花火をして終了です。
今から楽しみで仕方がありません♪♪♪
本岡(モトオカ)が担当しました!
不動産売買のあれこれ話
H27.8
新築の完成予想図について
・完成予想図を参考にする際の注意点
まだ完成していないマンションの広告・パンフレットなどは大抵その完成予想図
が掲げられています。この完成予想図については不動産公正取引協議会が定める
「 不 動 産 の 表 示 に 関 す る 公 正 競 争 規 約 」 お よ び 「 同 施 行 規 約 」 に よ り 、「 事 実 に 相
違する表示、または実際のものよりも優良であると誤認されるおそれのある表
示」はできないことになっています。予想図で表される建物は最終的な設計図書
などを基に描かれたものであり、少なくとも本体部分は完成後の現物と大きく異
なることはないでしょう。
ところが、公正競争規約では「周囲の建物などは描かなくてもよい」とされてい
る為、販売物件の建物本体と外構、敷地内の植栽くらいまでしか描かれていない
ことが大半で、隣地の建物が半透明の箱のようになっている場合もあります。
敷地規模の大きいマンションではあまり問題になりませんが、中・小規模のマン
ションでは周囲の状況により建物の雰囲気は大きく変わるので注意が必要です。
完成予想図では四方とも開放感に溢れ、日照も申し分ないイメージだったのに、
いざ現地を見ると三方向を他の建物に囲まれ、道路に面した部分しか開かれてい
ないこともあります。
完成予想図は現物よりもよく見えるはずですから、これ
によってイメージを膨らませ過ぎないように注意した上でしっかりと建設現場の
周辺の様子を確認することが欠かせません。
さらに、最近の予想図はCGを使
って精巧に描かれ、エントランスホールや部屋の内部など様々な図が掲載されて
いることもありますが、多くは最も見栄えする角度を検討した上で作成されてい
ますので、日常生活の視点の高さとは違う場合もあります。ご注意ください。
いよいよ梅雨も明け、夏本番ですね。
体温が高い私は夏がかなり苦手です(平熱37度 )
通勤で駅まで歩くスピードも、普段のペースだと暑くて大変ですので、夏は歩く
スピードもスローペースで体温の上昇を抑え、尚且つ日陰をたどって歩いていま
す(^^;)年を追うごとに暑くなっているイメージですが、涼しく過ごすコツ
をご存知の方是非教えてください。
もりもとの
賃貸住宅~住まいのあれこれ
<店舗用テナントを探す>
「店舗を飲食店として借りたい」方へ
飲食店としてテナントを借りる場合はどんなことに注意すればよいのでしょう。
飲食店営業許可がなければパン屋やお弁当屋など飲食店を開業することはできません。
例えばパン屋では菓子製造許可を、お弁当屋では飲食店許可を、生ものを扱う魚屋や肉
屋では取扱販売許可を、保健所や監督官庁に申請し、合格しなければなりません。
また義務として各店に 1 人「食品衛生責任者」を置かなければなりません。
個人で開業する場合や、法人で開業する場合の各手続きも行わなければならないので、
専門家と相談して開業準備を進めましょう。
忘れてならないのは、下水道・空調設備の確認です。
衛生面がしっかりしていないと許可もおりませんし、食中毒発生の原因になってしまう
こともあります。
飲食店用のテナントは居抜き物件と言って、以前の設備関係が利用できる物件もありま
す。
ただ、以前は喫茶店で自分は焼き肉屋をやりたいなど飲食のジャンルが違うと、工事費
用などで開店費用が増えてしまう場合もありますので注意が必要です。
店舗は集客が必要となるので、
物件の条件とあわせて人の流れなども充分に調査することも重要です!
立地条件や予算の準備など
動き出す前に
綿密な情報収集が大切です!
(もりもと)
H27.8
Fly UP