...

「 笑 み 」 学校長 杉 山 健 【報 告】 3月の学校教育活動について

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

「 笑 み 」 学校長 杉 山 健 【報 告】 3月の学校教育活動について
平成26年 3月24日発行
平成25年度 学校だより No. 12
発行元:当別町立西当別中学校 ☎0133-26-2252
教 育 目 標
この西当別の大地で
高い知性(知)
強い意志(徳)
健やかな体(体)を求め、
自らの進路を切り拓こう
25年度重点課題 「豊かな心に根ざした確かな学力」
学校HP http://portal.town.tobetsu.hokkaido.jp/school/nishitobetsu-jh/
「
笑
み
」
学校長
杉
山
健
毎年この時期になると必ず二つの話しを思い
しい表情で卒業や進級ができるよう、私たち教職
出します。一つは、赤ちゃんの笑顔のお話し。ど
員も改めて気を引き締め教育活動に取り組んで
んな人の心をも和ませてくれる赤ちゃんの笑顔。
参ります。
実に良いものです。何でも、寝ている赤ちゃんが
にっこりとほほ笑むときは神様がくすぐってい
もう一つは、もうすぐ暖かい春。南からは桜の
るのだとか。神様や天使と遊んでいるから、とい
便りが聞こえてきます。今年の桜の開花が今から
う話しもあります。笑顔のある暮らしは本当にい
待ち遠しく思います。ところで「笑」の古字が「咲」
いものです。人々が生きていく上での大きなエネ
で「笑」には春になると花が咲くという意味があ
ルギーがあると思います。中でも子どもたちの笑
るそうです。
顔には特別な力があります。
少し気の早い話しかもしれま
3月13日、第67回卒業証書授与式を無事終
せんが、4月6日に81名の新
えることができました。式当日、卒業生のどの顔
1年生を迎えます。これからも
にも笑顔がありました。これから始まる高校生活
全ての生徒たちの笑顔がほころ
には幾多の困難が待ちかまえているでしょうが、
ぶよう教職員一同学校運営に努めて参ります。平
ふるさと西当別で培った力
成26年度におきましても変わらぬご支援ご協
を基に、自身をさらに磨く努
力を賜りますようお願い申し上げます。
力、そして笑顔を忘れず可能
性を大いに伸ばしてくれる
さて、おしまいに私事ですが、この度、人事異
ことを願っています。
動を命ぜられました。着任から2年があっという
間に過ぎてしまったというのが実感です。西当別
卒業式や修了式は、私たち教職員にとって特別
の生徒たちと出会い保護者の皆様、そして地域の
な日です。それぞれの学年にふさわしい「学ぶ力」
方々には本当に多くのご支援を賜りました。この
と「豊かな心を」育むことができたのか。私たち
場を借り厚く御礼申し上げます。皆様の御健康と
への評価は生徒たちの姿・形が全てを物語ってく
御多幸を御祈念申し上げご挨拶といたします。お
れると思っています。毎年、生徒たちがすがすが
世話になりました。
【報
□
告】
3月の学校教育活動について
公立高校入試~発表~進路決定! (3月5日~)
3年生の進路実現のチャレンジが行われ、3月17日には公立高校の合格発表もあり、
一喜一憂の状況もありましたが、3年生全員の進路先もほぼ確定いたしました。3年生は
9年間の義務教育を修了し、新たな道を切り開きながら、一歩一歩、歩み続けます。
1
□
第67回卒業式
~83名の旅立ち~(3月13日)
過日、天候にも恵まれ、暖かな春を感じる日に、たくさんの保護者の皆様、御来賓の皆様に見守られる中、
本校83名の卒業生が巣立ちました。卒業生は、これから大人として、社会人として自らの力で生きていく
ための成長を続けている段階で、人として進化し成長し続けることができる少年期、青年期にいます。小学
校の6年間、そして中学校の3年間は、そのための基礎基本を身につけるために学校に通い、様々な教科を
学び、いろいろな運動や活動をしてきました。そして何より、自分一人ではなく、多くの仲間と学び合い、
高め合い、支え合ってきたからこそ、大きく成長できました。
卒業とは、その学校の教育課程を修了したこと。しかし、この卒業は、自ら成長したことを感じながら、
その時を過ごした仲間や指導してくれた先生方、そして、我が子の成長を楽しみにして温かく、時には厳し
く見守ってくれた家族など、お世話になった方々に感謝する1日でした。
御卒業おめでとうございます。これまで3年間、本校では、中学校として、子どもた
ちの教育に責任を持ち、子どもたちの「豊かな心に根ざした確か
な学力の定着」を重点課題として、保護者・地域の皆様との信頼
ある関係を大切にしながらこれまで取り組んでまいりました。関係各位の御理解と御支援も
あり、83名の第67回目となる未来ある生徒たちを無事卒業させることができました。おめ
でとうございました。そして、これまで本当にありがとうございました。(本校教職員一同より)
□
第7回目となる生徒主催の生徒会集会(3月18日)
3年生が卒業し、次年度進級する1・2年生の集会が行われました。本校の生徒会集会
は、生徒がすべて行う集会です。今年度後半の生徒や委員会の活動を振り返り、次の活動
につなげる取組です。
今年度最後のこの集会で、次年度の新しい生徒会テーマも発表されました。みんなで協力してまとまって
何事にも取り組める西当別中学校の生徒を目指して、
「蕾~満開のはなへ~」というテーマを設定し、平成2
6年度も、生徒たちが輝く西当別中学校を目指します。
【報
告】
教職員の人事異動について
この度の人事で、長年、本校で勤務した教職員が異動することとなりました。この西当別の地で培った経験を次なる勤
務地でも生かし、学校教育の充実に努めてもらいたいと思います。提出される方々より挨拶をいただいております。
校長 杉
山
健
(平成24年4月~平成26年3月
2年間)
「西当別 われらのふるさと」は、冬少し厳しいけれども、夏穏やかで美しい自然、そして豊か
な人々の営みがあります。学校や家庭で学び育つ子どもたちにとって、ふるさとの持つ力は実に大
きなものがあると感じています。この地で出会えた生徒・保護者・地域の皆様に心から感謝すると
ともに、過ごした日々は決して忘れません。大変お世話になりました。
(平成26年4月より江別市
立大麻東中学校へ)
教諭 石
川
靖
(平成19年4月~平成26年3月
7年間)
この西当別の地に赴任しました。多くの保護者の皆様や教職員、生徒の暖かい雰囲気に迎えられ、
すぐに溶け込むことができました。七年間、本当にあっという間でした。七年間続けて担任を持た
せていただき、卓球部も顧問をすることができ、本当に感謝しています。体育大会はとても好きな
行事の一つでした。これからも西当別中学校がますます発展していくのを祈念しています。お世話
になりました。ありがとうございました。
(平成26年4月より恵庭市立恵庭中学校へ)
2
教諭 高
橋
裕
之
(平成20年4月~平成26年3月
6年間)
学級担任として、数学科担当として、一生懸命頑張る生徒に囲まれて活動でき、楽しく思い出深
い6年間となりました。バスケットボール部の顧問としては、たくさんの優秀な選手と出会い、徐々
に石狩管内で注目されるチームに成長していく道を一緒に歩むことができたことはとても幸せなこ
とでした。来年度入学してくる新 1 年生が在校生の良さを見習い、ますます西当別中学校の生徒が
活躍してくれることを期待しています。
(平成26年4月より江別市立江別第一中学校へ)
教諭 桑
原
香
奈
(平成20年4月~平成26年3月
6年間)
今回の異動で江別市立江別第二中学校に赴任することになりました。西当別中学校では、明るく
素直でどんなことにも一生懸命取り組む生徒達と、あたたかい保護者の皆様に支えられ、充実した
6年間を過ごすことができました。新しい学校では、西当別中学校での経験を生かし、心新たに頑
張りたいと思います。本当にありがとうございました。
(平成26年4月より江別市立江別第二中学
校へ)
教諭 須
貝
海
(平成24年4月~平成26年3月
2年間)※期限付き
「こんにちは!」
。2 年前の4月、まだ顔も名前も知らないはずの私に対してある生徒が元気よく
挨拶をしてくれ、なんてよくできた生徒なんだと思いきや、そこから会う生徒、会う生徒同じよう
に「こんにちは!」と。生徒の元気な挨拶に緊張がほぐれたことを思い出します。こんな立派なあ
いさつのできる生徒と共に2年間を過ごし、私自身も成長させてもらいました。保護者や地域の方々
にも大変お世話になりました。2年間ありがとうございました。(退職)
養護教諭
吉
村
智
美
(平成21年4月~平成26年3月
5年間)
私は、5年前の4月に西当別中学校に着任しました。西当別中学校の生徒のみなさんは、頑張り
屋で何事にも一生懸命。気さくに声をかけてくれて、いろいろな場面で助けてもらいました。みな
さんと過ごした時間はとても楽しく、あっという間に月日が流れたように感じます。優しさと素敵
な思い出をありがとうございました。また、保護者のみなさま、地域の方々にも大変お世話になり
ました。本当にありがとうございました。
(平成26年4月より江別市立北光小中学校へ)
事務職員
佐
藤
英
樹
(平成20年4月~平成26年3月
6年間)
西当別中学校に赴任してすぐに思ったことは、生徒のみなさん一人一人が気持ちの良い挨拶を
してくれたことを強く印象に残っております。西当別中学校の生徒のみなさん、これからも母校の
伝統を誇りに、中学校生活が実り多いことを期待しています。
また、地域の皆様、保護者の皆様には、長年にわたりたいへんお世話になりました。誠にあり
がとうございました。
(平成26年4月より江別市立豊幌小学校へ)
特別支援教育支援員
出
村
吏
世
(平成25年4月~平成26年3月
1年間)
母校で働かせていただき、可愛い生徒たちと出会い、保護者の方々の優しさに助けられ、先生方
に大変お世話になり、全てのことに感謝の気持ちでいっぱいです。学校生活を通して、さまざまな
経験をして成長する生徒たち。その子達が羽ばたいていく姿を保護者の方々と共に見守り続けられ
る、かつ生徒と同じように寂しさを共感できる教師の良さに気付き、教師として頑張っていこうと
思えた一年間でした。ありがとうございました。(退職)
学校管理人
豊
口
文
昭
(平成19年4月~平成26年3月
7年間)
このたび3月で退職することとなりました。西当別中学校で7年間お世話になりました。皆様方
に深く感謝を申し上げます。どうもありがとうございました。(退職)
【お知らせ】
□
4月の学校教育活動等について
入学式を行います!(4月6日)
平成26年度 入学式
日 時
平成26年4月6日(日)午前13時30分~
いつものことながら、どこの職場でも、年
会 場
本校体育館
度末年度始のこの時期は、
関係記録を整理し
※ 当日午前中は、着任式と始業式が行われ新2・3年生で準備します。
ながら、
次年度の準備も進めなければならな
ず慌しくなります。
さて、本校では、次年度の新入生を受け入れる入学式を上記の日程で行います。この3月に
83名の卒業生を輩出したばかりではありますが、4月には、初々しい81名(3月20日現
在)の新しい仲間たちの入学を予定しています。新入生の皆さんには、春からは、「蕾~満開
3
のはなへ~」の生徒会テーマのもとで学校生活を送る「あいさつがよい」
「明るく元気」
「先輩後輩仲がよい」
本校の生徒たちと、中学生としてしっかりと学ぶべきことを学び、心豊かに経験を積み上げてほしいと思い
ます。お待ちしております。
□
参観日とPTA総会があります!(4月12日)
※ 若干行事日が変更される場合もあります。
4月の行事予定
例年通り、入学式の翌週に授業参観を行い、学年を進級し
6日(日)着任式、始業式、入学式
た生徒たちの学校生活の様子や本校授業を公開しております。
※ 1・2 年生昼食持参日
また、学校教育活動や生徒たちの安心安全に対する支援を
7日(月)振替休業日
行うPTA活動の総会が行われます。保護者や教職員が繋が
8日(火)対面式
9日(水)金曜日課、標準学力検査
る生徒たちのための組織活動にご理解とご協力をお願いいた
10日(木)ワーク副教材販売
します。
□
4月に修学旅行に出発!(4月16日~18日)
例年、5月に実施していた3年生修学旅行ですが、次年度
は、4月に出発いたします。
修学旅行は、旅行・集団宿泊的行事(学校行事)として教
育課程で位置付けられています。
その目的は、
「平素と異なる生活環境の中にあって、豊かな
自然や文化に触れる体験を通して、学校における学習活動を
充実・発展させることや校外における集団活動を通して、教
師と生徒及び生徒相互の人間的な触れ合いや信頼関係の大切
さを経験し、生涯の楽しい思い出を作ること」、「自律的な集
団行動を通して、健康や安全、集団生活のきまりや社会生活
上のルール、公衆道徳などについて望ましい体験を得ること
により、人間としての生き方について自覚すること」となっ
ております。その目的を達成し、生徒たちの思い出に(心に)
残る旅行をみんなで創りあげていきます。
知能検査(1年)、AAI(2年)
11日(金)水曜日課、認証式、発育測定
代表・専門委員会
12日(土)参観日、PTA総会、学年学級懇談
14日(月)振替休業日
15日(火)修学旅行前日集会、家庭訪問①
水曜日課
16日(水)修学旅行①、家庭訪問②、火曜日課
17日(木)修学旅行②、家庭訪問③
18日(金)修学旅行③、午前授業日(給食なし)
※ 午後研究集会のため
21日(月)家庭訪問④
22日(火)全国学力学習状況調査(3年)
家庭訪問⑤
23日(水)交通安全教室、聴力検査(1・3年)
24日(木)家庭訪問⑥、歯科検診(3年)
25日(金)歯科検診(1・2年)
代表専門委員会
28日(月)部活動結成集会
29日(火)昭和の日
30日(水)PTA役員会①合同委員会①
【実施日】
【方
【内
□
4月16日(水)~18日(金)
※2泊3日 航空移動
面】 関東方面
(神奈川県三浦・鎌倉・横浜、東京都など)
容】 民宿体験、歴史・文化遺産見学、自主研修等
家の人に旅行に行か
せてもらったんだか
ら、しっかりと感謝
して研修しよう!
全国学力学習状況調査!(4月22日)
26年度の本調査では、オール北海道で取り組む目標として、道教委が北海道の平均正答率が全国平均を
上回る結果が求められております。本校でも、しっかりとこのことに取り組み、実践検証してまいります。
❀
休業期間中は、非行や犯罪被害、雪解けの事故などに要注意!
特に春休みから新学期にかけては、生活環境の変化に伴い、深夜徘徊(はいか
い)、飲酒、喫煙等の不良行為、万引きなどの犯罪、出会い系やコミュニティ系サ
イトを利用した事件や不審者、変質者被害などに遭う生徒が増加する時期です。
また、雪解けが進み、今まで見えなかったところが見えるようになってきて、
危険な箇所もたくさん姿を現します。
各家庭や地域においては、お子さんの安全確保とともに、危険な箇所については改善したり注意したり、
具体の対応をお願いいたします。
~
保護者・地域の皆様に感謝を申し上げます!
~
今年度1年間、保護者や地域の皆様には本当に温かく支えられ、本校の平成25年度の教育課程に基
づく学校教育活動を滞ることなく推進できましたことを御報告申し上げます。特に、学校と家庭、地域
が連携し、子どもたちのための信頼ある関係を基盤とした教育活動を展開できたことに、教職員一同心
より感謝しているところであります。
平成26年度も新しい教職員を迎え、新1年生を迎え入れ、保護者や地域の皆様の期待に応える、充
実した学校教育活動を展開してまいりますので、これからも温かい御支援と御協力をお願いいたします。
本当に、ありがとうございました。
4
Fly UP