Comments
Description
Transcript
三角格子標本化を用いた少数投影データからの 海洋音速分布
計測自動制御学会東北支部第 221 回研究集会(2005.5.30) 資料番号 221-1 三角格子標本化を用いた少数投影データからの 海洋音速分布画像の再構成シミュレーション The simulation of the image reconstruction by the triangular lattice sampling from small number projection data ○矢島邦昭,田山典男 ○Kuniaki Yajima ,Norio Tayama 仙台電波高専 岩手大学工学部 Sendai National College of Technology , Faculty of Engineering,Iwate University キーワード:3 角標本化(Triangular Lattice Sampling),画像再構成(Image Reconstruction), 6 角形画素(Hexagonal Pixel),伝播時間(Transition Time) 連絡先:〒989-3128 仙台市青葉区愛子中央 4-16-1 仙台電波高専 電子制御工学科 矢島邦昭,Tel.&Fax.: (022)391-6130,E-mail: [email protected] 1. は じ め に 好な再構成画像を得ることができるアルゴリズムを 現 在 ,地 球 規 模 の 気 候 変 動 が 顕 著 と な り 問 題 と な っ 提案し,実証実験によりその有効性,妥当性を示して て い る . 海 洋 は 大 気 と 比 べ る と 1000 倍 以 上 の 熱 容 量 き た [6-10] . し か し な が ら 再 構 成 す る 標 本 化 点 数 に 対 を 持 ち , そ の 熱 輸 送 に お い て 大 き な 影 響 力 を も つ [1]. して観測データが極めて少ないために更なる再構成 船舶で観測地点まで移動して観測する直接観測手法 精度の向上が困難であるという問題がある. が 主 流 で あ る り ,海 中 の 温 度 分 布 や 流 速 分 布 , 塩 分 濃 これを解決するため対象領域の標本化手法を正方 度などの詳細なデータを計測可能であるがデータ収 格 子 か ら 3 角 格 子 に お け る 標 本 化 モ デ ル と す る .領 域 集 に 膨 大 な 時 間 と 費 用 を 必 要 と す る [2,3] . こ の た め , を 3 角格子標本化で標本化し,6 角形画素で表現する 繰 り 返 し 計 測 す る こ と は 困 難 で あ り ,海 洋 の 温 度 変 化 ことにより少ない標本化点数で対象空間を表現する を定量的に明らかにするには現存のシステムでは能 こ と が 可 能 と な る [11,12]. 3 角 格 子 標 本 化 の 空 間 周 波 力 が 不 足 し て い る [4]. 数分布は,正方格子標本化より優れており,再構成誤 海 洋 ト モ グ ラ フ ィ は , 1979 年 に Munku と Wunsh に 差 を 減 少 で き る .そ こ で 3 角 格 子 標 本 化 関 数 を 導 出 し , より提唱され音波の伝播時間から再構成アルゴリズ 3 角格子標本化による再構成アルゴリズムを提案する. ム に よ り 音 速 分 布 を 算 出 す る 手 法 で あ る [5].し か し な ま た ,提 案 手 法 を 超 音 波 の 音 波 伝 播 時 間 の 観 測 デ ー が ら ,計 測 装 置 や 観 測 費 用 な ど の 制 約 条 件 か ら 高 密 度 タより再構成するため伝搬時間観測システムを構築 の 投 影 デ ー タ を 多 方 向 か ら 得 る こ と は 困 難 で あ り ,再 し ,水 槽 内 に 水 の 音 速 と 異 な る 物 質 を 置 き そ の 領 域 の 構成は困難な状態である. 周 囲 か ら 超 音 波 の 送 受 信 し 伝 播 時 間 の 計 測 を 行 う .観 これまでに観測データが極めて少なく従来のアル 測した極少数の伝播時間に計算機シミュレーション ゴリズムでは再構成が困難な悪条件下においても良 により前もって算出しておいた一般逆行列との行列 ‐1‐ 2. 海 洋 の モ デ ル 化 と 再 構 成 ア ル ゴ リ ズ ム 0 otherelse X a (Ω1 , Ω 2 ) = (Ω12 + Ω 22 > ω 2 ) k π π , T2 = T1 = ω1 ω2 2.1 3 角 標 本 化 に よ る 海 洋 の モ デ ル 化 の 検 討 = 積 か ら 水 槽 内 の 音 速 分 布 画 像 を 再 構 成 し ,そ の 有 効 性 , 妥当性を明らかにする. は じ め に 観 測 対 象 を 標 本 化 関 数 に よ り 表 現 す る .一 般に標本化手法は正方格子による一様標本化が用い = ら れ る が 、海 洋 へ の 適 用 を 考 慮 す る と 対 象 領 域 内 を 表 現 す る 標 本 点 数 に 対 し 、計 測 さ れ る 伝 播 時 間 デ ー タ は 非 常 に 少 な い [6,7].精 度 の 良 い 再 構 成 を 行 う に は ,再 構 成 す る 標 本 点 数 の 削 減 ,ま た は 伝 播 時 間 デ ー タ の 本 数 の 増 加 が 考 え ら れ る [10]. そ こ で 対 象 領 域 の 標 本 点 3ω1 は , 式 (3)で 表 現 さ れ る . ~ X (Ω , Ω ) (Ω1 , Ω 2 ) ∈ R X a (Ω1, Ω 2 ) = a 1 2 0 otherwise 非直交座標系での標本化として 5 の目状標本化,3 (3) ~ X a (Ω1 , Ω 2 ) は , 式 (3) の X a (Ω1 , Ω 2 ) と の コ ン ボ リ ュ ー 角 格 子 標 本 化 が あ る .な か で も 3 角 格 子 標 本 化 は ,標 シ ョ ン に よ り 式 (4)で 表 現 で き る . ~ X a ( Ω 1 , Ω 2 ) = X a ( Ω 1 , Ω 2 ) * * Da ( Ω 1 , Ω 2 ) が等方的に広がる信号のサンプリングの場合直交サ ンプリングよりも単位領域当たりのサンプル点密度 (4) Da (Ω1 , Ω 2 ) は , 3 角 格 子 標 本 化 の イ ン パ ル ス 応 答 で を 小 さ く す る こ と が で き る 特 徴 を 有 し て い る .こ の た め , 同 じ 領 域 を 正 方 格 子 標 本 化 に 対 し 標 本 点 数 を 10 π ω2 X a (Ω1 , Ω 2 ) と し て 表 記 す る と , x a (t1 , t 2 ) の フ ー リ エ 領 域 ルを適用する. 多 次 元 周 波 数 空 間 内 の 原 点 (直 流 )を 中 心 に ス ペ ク ト ル = 3 角格子標本化のフーリエ領域の分布を 数 を 削 減 す る た め ,非 直 交 標 本 化 に よ る 濃 度 分 布 モ デ 本点に対し 6 角形画素を適用した標本化手法であり, π 3 ω1 2 2π (2) あ り , 式 (5)で 示 さ れ る . ∼ 16% 減 少 さ せ ら れ る こ と が 知 ら れ て い る [11,12]. 本 研 究 で は 無 指 向 性 の 音 源 と し ,等 方 性 等 圧 性 を 有 すると仮定する.これより音波の伝播は,センサを中 心 に 等 距 離 で 伝 播 す る こ と か ら ,各 々 の 標 本 点 間 隔 は 一定であることが望ましい.また,海洋の温度変化は Da (Ω1, Ω2 ) = ∞ か ら ,非 直 交 座 標 系 で の 標 本 化 と し て 3 角 格 子 標 本 化 ∞ 1 k1 = −∞ k 2 = −∞ + ∑ 1 ∞ 1 3 2 − 2k2ω2 ) 1 ∑δ (Ω − (k + 2)(2ω + ω ),Ω k1 = −∞ k 2 = −∞ 比 較 的 緩 や か で あ り ,周 波 数 領 域 に お い て ス ペ ク ト ル が 直 流 を 中 心 に 等 方 的 に 広 が り や す い .こ れ ら の こ と ∞ ∑ ∑δ (Ω − k (2ω + ω ),Ω 1 1 1 3 2 (5) − (2k2 − 1)ω2 ) 式 (5)を 周 波 数 領 域 で 表 現 す る と 図 3 と な り ,式 (5) の第 1 項が A の領域を第 2 項が B の分布となる. n2 と 6 角形画素による標本化を適用する. t2 3 角格子標本化は,図 1 に示すように 3 角形格子の 頂 点 を 標 本 化 点 と す る .図 1 に お い て t 1 ,t 2 は 直 交 座 標 T1 軸 を 示 し ,n 1 ,n 2 は 六 角 系 の 座 標 軸 を 示 す .こ の と き , 各 標 本 点 に 対 し 2 つ の 座 標 系 間 で 式 (1)が 成 立 す る . x (n1 , n 2 ) = x a ( 2 n1 − n 2 T1 , n 2 T 2 ) 2 T2 (1) こ こ で , x a (t1 , t 2 ) は 直 交 座 標 系 で の 標 本 点 で あ る . t1,n1 図 1 の 標 本 点 の 1 つ の 周 波 数 領 域 で の 分 布 は ,図 2 の x ( n1 , n 2 ) = xa( ようになる. 図 2 で 示 さ れ る 周 波 数 領 域 の バ ン ド 値 は ,式 (2)で 示 される. ‐2‐ 図 1 2 n1 − n 2 T1 , n 2T2 ) 2 3 角格子標本化による標本点の分布 ω2 証明し,標本化関数を導出した.一般に標本化関数に Ω 2 2 ω1 3 は Shannon の sinc 関 数 が 使 用 さ れ る が 、 高 速 化 と 再 構 成 精 度 の 向 上 か ら 局 在 性 が 高 く ,標 本 化 定 理 を 満 た し て い る ウ ェ ー ブ レ ッ ト 標 本 化 関 数 [8-12]を 用 い て ,3 角格子標本化と 6 角形画素で再構成アルゴリズムとし ω1 て 6 角ウェーブレット標本化モデル再構成法 Ω1 ( RWHex: Wavelets ω3 Reconstructing sampling method model on using the Hexagonal coordinates)を 提 案 す る .こ れ ま で に ,こ の 濃 度 値 影 響 関 係 か ら ,音 線 に 沿 っ た 伝 播 時 間 と 各 標 本 点 濃 度 値 図2 周波数領域での分布 と の 関 係 式 を 定 式 化 す る こ と で ,少 数 の 観 測 デ ー タ か ら観測領域の音速分布を再構成するアルゴリズムを Ω2 4π T1 < , 2ω 1 + ω 3 T2 < ω2 T2 < A O t1,n1 T1 < 対象とする2次元空間周波数が,遮断空間周波数 π ω2 ω1 =ω3 = B 提案し良好な結果を得てきた. Wm1 ,Wm 2 よ り も 高 い 成 分 を 含 ま な い 標 本 化 定 理 を 満 た 2ω 2 3 より 2π す 濃 度 分 布 モ デ ル を 導 入 す る .空 間 周 波 数 で の 分 布 パ 3ω ターンは図 3 に示されるように周期性を持ち周波数領 π ω 域を満たしているが 2 つの軸の間で遮断周波数が異な ω1 っている. Ω1 このような標本化定理の条件を満たす対象物体 ) の 連 続 空 間 に お い て 任 意 点 で の 濃 度 値 f ( x, y ) は , ω3 図3 T1 = 周波数領域での周期的な分布 3 角格子標本化の周波数領域での分布は,各標本化 点においてインパルス応答とのコンボリューション により求めることができる.これより任意信号 x a (t1 , t 2 ) は , 3 角 格 子 標 本 化 点 を 用 い て 式 (6)で 表 現 さ ( T1T2 2 ∞ ∞ ∑ ∑ k1 = −∞ k 2 = −∞ xa ( k1T1 1 + (−1) , k 2T2 )( 2 2 ここで 1 kT φ (t1 − 1 1 , t 2 − k 2T2 ) = 2 4π 2 k1 + k2 )φ (t1 − k1T1 , t 2 − k 2T2 ) (6) 2 ) で の 濃 度 値 f xi , y j と 標 本 化 関 数 S (t ) を 用 い て 完 全 に 表 現 す る こ が で き ,領 域 を 実 際 の 有 限 物 体 領 域 (n × m ) で 近 似 す る と 式 (7)で 表 さ れ る . f ( x, y ) = れる. xa (t1 , t 2 ) = π の間隔で標本化された各標本点 4π , T2 = 2Wm1 + Wm 3 Wm 2 ∞ ∞ 3 ( x − xi ) ⋅ S ( y − y j ) 2 ∑ ∑ f (x , y )⋅ S i i = −∞ j = −∞ j m −1 n −1 3 ≈ ∑∑ f (xi , y j ) ⋅ S x − xi ⋅ S ( y − y j ) 2 i =0 j = 0 ここで n = ∫∫ exp[ j (t Ω 1 1 + t 2 Ω 2 )]dΩ1dΩ 2 (7) 3 m 2 式 (7) は 任 意 点 に お け る 濃 度 値 f ( x, y ) が 物 体 領 域 の R 任 意 点 の 濃 度 値 は 直 交 座 標 系 と 同 様 に 式 (6) を 用 い て 3 角格子標本化点の濃度値に対して標本化関数との 各 標 本 点 で の 濃 度 値 f (xi , y j )の 影 響 を 受 け て お り ,そ れ コンボリューションで求められることを示唆してい らの標本点濃度値を用いることで求められることを る . ま た , 式 (6)は ,3 角 格 子 標 本 化 で の 標 本 化 関 数 を 表している.この性質を濃度値影響関係という. こ の 濃 度 値 影 響 関 係 か ら ,音 線 に 沿 っ た 伝 播 時 間 と 示 し て お り ,標 本 化 関 数 の サ ン プ リ ン グ 周 期 が t 1 と t 2 各 標 本 点 濃 度 値 と の 関 係 式 を 求 め る .図 4 に 示 す よ う 軸で異なっている. に 3 角標本化された領域内での音線の単位方向ベクト ル を (a x , a y ) ,領 域 へ の 侵 入 点 ,脱 出 点 を (bx , b y ),(e x , e y ) と 2.2 3 角 格 子 標 本 化 による再 構 成 アルゴリズム 2.1 に お い て 3 角 格 子 標 本 化 に お け る 標 本 化 定 理 を ‐3‐ し て ,侵 入 点 か ら 脱 出 点 ま で の 長 さ を L と す る と ,音 線 の 方 程 式 は l を パ ラ メ ー タ と し て 式 (8)で 表 さ れ る . x = bx + ax l y = by + a y l で あ る .従 っ て ,さ ま ざ ま な 音 線 に 対 す る Ci j を あ ら か じめ計算しておくことができることである. (0 ≤ l ≤ L ) (8) 音 線 毎 に 伝 播 時 間 の 方 程 式 を 立 て る と , 式 (12)で 示 (bx − ex )2 + (by − ey )2 L= の み 依 存 し て お り ,標 本 点 の 音 速 値 に は 無 関 係 な こ と す線形連立方程式を得ることができる. N t m = ∑ Cmn ⋅ f n + em (b x ,b y ) (12) n= 0 m = 1,2, L , M : n = 1,2,L , N t1 C11 C12 t C 2 21 C22 M = M M M M M t M CM 1 CM 2 L L L C1N f1 e1 L L C2 N f 2 e2 O M M + M O M M M L L CMN f N eM 式 (12)の C に 関 し て 特 異 値 分 解 を 用 い て 一 般 逆 行 列 C + を 計 算 し ,観 測 さ れ た 伝 播 時 間 を 掛 け る こ と で 再 構 (e x ,e y ) 成画像を得ることができる. こ こ で ,M を 音 線 の 総 数 ,N を 標 本 点 の 総 数 と す る . 図4 p m は m 番 目 の 音 線 の 伝 播 時 間 ,f n は n 番 目 の 標 本 点 濃 モデル内の伝播経路 度 値 で あ り , C mn は m 番 目 の 音 線 に 対 し て n 番 目 の 標 計 測 さ れ る 伝 播 時 間 t は ,対 象 物 体 f ( x, y ) を 音 線 に 本点濃度値が与える影響の程度を示す線積分影響係 沿 っ て 線 積 分 し た 値 に 相 当 す る の で , 式 (9)で 表 さ る . 数 で あ る . em は m 番 目 の 音 影 線 に 関 す る 誤 差 で あ り , t = ∫ f (x, y )dl L 伝播時間の計測誤差やモデルに当てはめる時の偏差 (9) 0 を 含 む .こ の 連 立 方 程 式 (12)に お い て N 個 の 未 知 パ ラ こ こ で 式 (7)を 代 入 す る と , 式 (9)は 式 (10)と な る . t=∫ ∑∑ f (x , y )⋅ S L n−1 m −1 0 i = 0 j =0 i j 2 x − xi ⋅ S ( y − y j )dl 3 2 = ∑∑ f (xi , y j ) ⋅ ∫ S x − xi ⋅ S ( y − y j )dl 0 3 i = 0 j =0 n−1 m −1 メータに対し M 個の方程式が与えられ,M 個全ての L 伝播時間に最も良く当てはまるような影響係数を決 めることが望まれる.そこで,各伝播時間とモデル計 (10) 算 値 と の 差 の 二 乗 和 を 最 小 に す る こ と を 考 え る .従 っ て , こ の モ デ ル 再 構 成 の 問 題 は , 式 (13)の 評 価 関 数 E n−1 m −1 = ∑∑ f (xi , y j ) ⋅ Ci j を最小化する最小二乗問題として定式化される. i = 0 j =0 こ の C i j は , 音 線 の 方 程 式 (9)を 用 い て , 式 (11)で 表 される. Ci j k = ∫ L 0 3 S (bc + axl − xi ) ⋅ S (by + a y l − y j )dl 2 2 N M E = ∑ t m − ∑ C mn ⋅ f n = ∑ em2 m =1 n =1 m =1 M (13) 3. RWHex 法 の シ ミ ュ レ ー シ ョ ン (11) RWHex 法 は 標 本 点 数 を 減 ら し な が ら 良 好 な 再 構 成 を行うことを目的として提案するアルゴリズムであ こ の Ci j は , 音 線 上 の 濃 度 値 積 分 値 に 対 し て , 各 標 本 点 (i, j ) で の 濃 度 値 が 伝 播 時 間 に ど の 程 度 影 響 を 与 る.これまでに検討してきたアルゴリズムにおいて, 良好な再構成画像を得るには精度のよい一般逆行列 (再構成行列)を算出することが重要である.そのた め に は ,音 線 線 積 分 係 数 行 列 の 行 と 列 の 格 差 を な く す え る か を 表 し て お り ,こ れ を 音 線 線 積 分 影 響 係 数 と 呼 こ と が 必 要 で あ る . 前 述 し た よ う に RWHex 法 は 効 率 ぶ . こ こ で 留 意 す べ き こ と は , Ci j が 音 線 の 方 程 式 に のよい標本化によりそれを実現している. ‐4‐ 図 5 に 正 方 格 子 標 本 化 に よ る 再 構 成 法 で あ る RWO NN e= ∑( f n =1 NN n ∑( f n =1 表1 1 画 辺 像 の サ セ イ ン ズ サ − f ' n ) 2 f n : 原画像の各標本点音速分布値 n − F) 2 F : 原画像の平均値 f n′ : 再構成画像の各標本点音速分布値 法 と 提 案 し た RWHex 法 に よ る 再 構 成 画 像 を 示 す . 再 (14) そ れ ぞ れ の 再 構 成 画 像 の 誤 差 評 価 値 と し て 式 (14)に 示 す 正 規 化 誤 差 分 散 を 用 い た .こ の 場 合 の 正 規 化 誤 差 分 画像サイズ,送受信器数と正規化分散誤差 散 e は 0.47323 と 0.00777 でありRWHex 法 による再 構 3 角格子標本化 成 画 像 の精 度 の向 上 を確 認 した.表 1 は,画 像 サイズ,送 直交座標系 受 信 器 数 を変 えた場 合 の誤 差 変 化 を示 したものである. 送受信器の個数を変化させた場合の正規化分散誤 画 像 01 画 像 02 画 像 01 差 の 変 化 を 図 6 に 示 す .図 中 の 点 線 で 示 さ れ る よ う に 画 像 02 RWHex 法 で は 1 辺 の セ ン サ 数 が 9 個 で RWO 法 で の 1 辺 の セ ン サ 数 が 17 個 の 精 度 で 音 速 分 布 を 得 る こ と が 数 16 構 成 は 画 像 サ イ ズ 32×32, 総 送 受 信 器 数 64 と し た . 3 0.924073 0.919791 0.80093 0.880199 5 0.669698 0.591518 0.42869 0.564028 9 0.474999 0.20912 0.030974 0.192035 3 1.009268 1.099425 0.923905 1.00623 5 0.855021 0.824759 0.699754 0.756628 で き る . こ の こ と か ら , RWHex 法 は 少 数 の 送 受 信 器 による極少数の伝搬時間データから再構成を行うこ とが確認できた. 1 0 9 0.583925 0.476846 0.226692 0.40558 17 0.47323 0.064547 0.00777 0.058092 33 0.472507 0.088533 0.006672 0.069091 9 0.941106 0.942483 0.876699 0.738475 17 0.747035 0.706028 0.666478 0.463085 19 0.652964 0.639573 0.150437 0.136239 21 0.552964 0.569573 0.037751 0.036087 23 0.414822 0.4337 0.008942 0.010446 33 0.022478 0.02668 0.004216 0.005209 9 0.835512 0.852948 0.786699 0.738475 17 0.53255 0.570271 0.666478 0.463085 10 15 20 25 0.1 正規化分誤差散 32 5 0.01 64 128 RWO 法 RWHex 法 0.001 送受信器数 図6 RWO 法 と RWHex 法 の 送 受 信 器 数 の 変 更 に よ る 正規化分散誤差の変化 4. 実 験 に よ る 再 構 成 RWHex 法 の 有 効 性 を 実 証 実 験 に よ り 検 証 す る た め に超音波を用いた小規模な音速分布再構成システム を 構 築 し ,計 測 し た 伝 搬 時 間 デ ー タ か ら 音 速 分 布 画 像 を再構成した.計算機シミュレーションにより,実際 画像 01 に計測する領域に対して同じ位置に送受信器を設置 し た 場 合 の 音 線 係 数 行 列 C を 計 算 し ,特 異 値 分 解 を 用 い て 一 般 逆 行 列 を 計 算 し て お き ,計 測 し た 伝 播 時 間 デ ータとの行列積により音速分布画像を求めた. 実 験 は , 1.25×0.8[m]の 水 槽 内 に 水 を は り , 0.75× 0.75[m]の 観 測 領 域 内 に 0.2×0.2[m]の ス ポ ン ジ を 挿 入 画像 02 し た .水 温 20[℃ ],超 音 波 素 子 駆 動 周 波 数 120[kHz], 素 子 間 隔 を 5[cm]と し た .こ れ を 画 像 サ イ ズ 50( 縦 方 向 50pixcel 横 方 向 に 43pixcel) と し て 3 角 標 本 化 と (a) RWO 法 (b) RWHex 法 図 5 再 構 成 画 像 の比 較 して計算機シミュレーションと実測データから音速 分 布 を 再 構 成 し た .計 測 し た 伝 搬 時 間 デ ー タ の 数 は わ ‐5‐ ず か 450 本 で あ り ,従 来 の 再 構 成 ア ル ゴ リ ズ ム の 投 影 格子標本化と 6 角形画素を適用を検討し,3 角格子標 方 向 数 に 換 算 す る と 約 40 方 向 程 度 に 相 当 す る . 本 化 に お け る 標 本 化 関 数 を 導 出 し ,モ デ ル に 適 用 し た 図 6(a)は 原 画 像 で あ り ,図 6(b)は シ ミ ュ レ ー シ ョ ン 3 角 格 子 標 本 化 モ デ ル 画 像 再 構 成 ( RWHex) 法 を 提 案 に よ る 再 構 成 画 像 , 図 6(c)は 実 験 デ ー タ か ら の 再 構 成 し た .こ れ に よ り 標 本 点 数 を 約 20%の 削 減 す る こ と が 画像である.受信器にホーンを設置し,指向性を改善 で き ,音 線 線 積 分 係 数 の 計 算 時 間 の 短 縮 と 精 度 の 良 い し て 観 測 を し た が ,駆 動 周 波 数 で の 距 離 分 解 能 の た め 一 般 逆 行 列 を 算 出 す る こ と が 可 能 と な り ,再 構 成 画 像 にスポンジのエッジがかすれているのがわかる. の精度を向上することができた.また,正方格子標本 音速変化が急峻で標本化モデルでは表現できない 化 と 同 じ 送 受 信 器 数 で 再 構 成 画 像 の 精 度 を 約 30%向 上 空間周波数成分を含んだ音速分布であったが最小二 す る こ と が で き ,同 程 度 の 画 質 の 再 構 成 画 像 で あ れ は 乗最小ノルム解となる一般逆行列をあらかじめ算出 送 受 信 器 数 を 約 1/3 に 削 減 す る こ と を 確 認 す る こ と が し て い る た め ,実 験 デ ー タ か ら 良 好 な 再 構 成 を 瞬 時 に できた. 行うことができた. これは,実際の計測において大きな利点である.特 に 観 測 領 域 が 数 1,000km 2 で あ る 海 洋 ト モ グ ラ フ ィ に お い て ,計 測 に 必 要 な 音 響 ブ イ を 減 少 さ せ ら れ る こ と は シ ス テ ム コ ス ト に お い て 重 要 な 要 素 で あ り ,本 ア ル ゴリズムが有効的であることが言える. 文 (a)原 画 像 (b)計 算 機 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン の 結 果 (c)実 験 結 果 図6 表2 音速分布の再構成 正規化分散誤差による評価 正規化分散誤差 シミュレーション 実 験 0.84263 1.42901 0.92094 1.0944 5. お わ り に 精度の良い再構成を行うため計測される伝搬時間 データ数と標本点数の格差を小さくすることに着目 した.そこで標本点の空間周波数分布に着目し,3 角 献 [1] 柳 哲 雄 ,海 洋 観 測 入 門 ,恒 星 社 厚 生 閣 ,2002. [2] 奥 島 他 , 海 洋 音 響 − 基 礎 と 応 用 − , 海 洋 音 響 学 会 ,1984. [3] 超 音 波 便 覧 編 集 委 員 会 ,超 音 波 便 覧 ,丸 善 株 式 会 社 , 1999. [4] 中 村 ,中 埜 他 ,”200Hz 送 受 信 シ ス テ ム の 開 発 , ”海 洋 科 学 技 術 セ ン タ ー 試 験 研 究 報 告 , JAMSTECR 34,pp.103-113,1996. [5] W.Munk and C.Wunshch,Ocean acoustic tomography, a scheme for large-scale monitoring, Deep Sea Res, 26A, pp.123-161,1979. [6] 矢 島 邦 昭 ,杜 海 清 ,加 藤 弘 典 ,田 山 典 男 ,”海 洋 ト モ グ ラフィーの音速分布画像再構成シミュレーショ ン ,”情 報 処 理 学 会 東 北 支 部 平 成 14 年 度 第 4 回 研 究 会 , 02-4-A17,2003. [7] 矢 島 邦 昭 , 田 山 典 男 ,” 少 数 投 影 デ ー タ か ら の 海 洋 の 音 速 分 布 画 像 再 構 成 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン ,”画 像 電 子 学 会 ,Vol.34,No.1,2005. [8] 矢 島 邦 昭 ,千 葉 倫 子 ,片 桐 伸 吾 ,田 山 典 男 ,”超 音 波 を 用 い た Wavelet 標 本 化 モ デ ル に よ る 画 像 再 構 成 法 の 検 討 ,” 画 像 電 子 学 会 ,Vol.33,No.3,pp.343-349,2004. [9] K.Yajima,N.Tayama,M.Daibo,H.Kato and H.Kurita, ”Simulations on Reconstruction of Sound Velocity Distribution Image for Ocean Acoustic,”Proc.5ht IASTED International Conf.SIP,pp.71-76,2003. [10] 矢 島 邦 昭 , 田 山 典 男 ,” 多 点 観 測 に よ る 内 部 構 造 の 可 視 化 手 法 の 提 案 ,” 東 北 非 破 壊 検 査 研 究 会 ,pp.5-10,2004. [11] Dimitri Van De Ville, Rik Van de Walle,Wilfried Philips,Ignace Lemahieu, “Image resampling between orthogonal and hexagonal lattices,” IEEE ICIP 2002,VOL.III,WA-P5,pp.389-392,2002. [12] 大 倉 , 小 野 , 吉 田 , 酒 井 , 画 像 ス ペ ク ト ル 適 応 型 非 直 交 サ ン プ リ ン グ ,電 子 情 報 通 信 学 会 基 礎・境 界 ソ サ イ エ テ ィ 大 会 ,A-70,p.72,1995. ‐6‐