Comments
Description
Transcript
おくたまゆとりガイド紹介2(PDF:493KB)
いつでも、だれでも参加できる事業です ◆大会、イベント 開 催 期 日 事 業 名 内容・参加費等 対象・定員 会 場 問い合わせ先 自然に親しみながらスポー ツの基礎であるウォーキン 6月 ハイキング グを通して心身ともにリフ レッシュし、ウォーキングす る楽しさを再確認すること 町内在住 在勤の方 町内・他 20 名 教育課 ℡85-1618 が目的。 平成27年度 6月21日(日) 平成28年度 未 定 東京交響楽団 コンサート 奥多摩町公演 都響メンバーによる 弦楽四重奏&ソプラノ どなたでも 文化会館 教育課 ℡85-1618 中学生を対象としたス 7月 少年少女 ポーツ大会。青少年の スポーツ大会 健全育成を目的とす ――― 奥多摩中体育館 教育課 ℡85-1618 る。 ウィーンの音楽家と町 内中学校吹奏楽部によ る交流演奏。 10月 福祉会館 子ども国際交流 ウィーンの音楽家によ 音楽祭 る演奏と羽村市・檜原 どなたでも 村・奥多摩町の中高生 教育課 羽村市センター ℡85-1618 ゆとろぎ 合唱団との合同発表 会。 27年度 10月 60キロウォーク 28年度 町民体育祭 西多摩地域広域 10月~11月 行政圏体育大会 (スポーツ .フェスタ) 町内 町民体育祭と歩く大会 は交互に開催する町民 どなたでも 融和の大会。 教育課 登計原総合 ℡85-1618 運動公園 西多摩地区住民にスポ ーツ・レクリエーショ ンを普及し、地域の活 性化と住民の交流・親 町 の 代 表 チ 西多摩地域の 教育課 ームや個人 体育施設 ℡85-1618 どなたでも 奥多摩駅前 睦を図る催し。 奥多摩駅前広場にて登 4月5日(日) (式典等) 第16回 山の安全、山火事防止、 奥多摩山開き式 山の美化の PR と祈願 をします。 17 奥多摩観光協会 ℡83-2152 新緑あふれる奥多摩の 自然を満喫し、むかし 4月29日(祝) 奥多摩セラピー みちに残る史跡等を見 昭和の日 学しながらのハイキン ウォーク 奥多摩駅前 ~奥 どなたでも ~奥多摩湖 グ。 参加費 多摩むかしみち 観光産業課 ℡83-2295 1人 500 円 奥多摩湖畔「山のふる さと村」で地元郷土芸 能上演、だんご汁、餅 つき体験、特産物出展、 4月第3 山ふる春まつり (土・日曜日) 昔の遊び、自然環境P どなたでも 山のふるさと村 R、自然体験、クラフ 山のふるさと村 ℡86-2556 ト体験、ガイドウォー ク等で来園者と地元の 交流を図る催し。 奥多摩の夏の風物詩。 (予定) 8月8日(土) 第38回 奥多摩駅前の愛宕山か 奥多摩納涼 ら打ち揚げられる約 花火大会 1,000 発の花火が夜空 ――― 奥多摩駅前 観光産業課 ℡83-2295 を彩る。 10月下旬~ 11月上旬 第30回 奥多摩ふれあい まつり 町民ふれあいの場と町 の産業や物産関係を一 堂に集めた展示即売 どなたでも 登計原総合 観光産業課 運動公園 ℡83-2295 会。 みんなの広場に野外ス テージを設置し、大自 (予定) 山のふるさと村 1 0月18日(日) 音楽祭 然の中で町内中学生か どなたでも 山のふるさと村 昔の遊び、自然環境P どなたでも 山のふるさと村 らプロまで多彩なメン 観光産業課 ℡83-2295 バーによる演奏を行 う。 奥多摩湖畔「山のふる さと村」で地元郷土芸 能上演、だんご汁、餅 11月第2 (土・日曜日) つき体験、特産物出展、 山ふる秋まつり R、自然体験、クラフ ト体験、ガイドウォー ク等で来園者と地元の 交流を図る催し。 ※日時、参加費等は変更されることもありますので、ご了承ください。 18 山のふるさと村 ℡86-2556 ◆鑑賞会、観察会、展示会 事 業 名 第31回ふるさ と「奥多摩」写真コ ンクール展示 内 容 「ふるさと奥多摩」写真コンク 8月16日~ ールに応募された作品を展示。 色々な絵本と本の読 読み聞かせ会 開催期日・時間 み聞かせを行ないま す。 会 未 場 対象・定員 参加費 定 どなたでも ――― どなたでも ――― 詳しくは広報 福祉会館 「おくたま」参照 文化会館 問い合わせ 先 観光産業課 ℡83-2295 教育課 (古里図書館) ℡85-1618 絵画、写真、書道、手 芸、工芸、陶芸等町民 奥多摩 の方々の作品展とコ 10月下旬 文化芸術展 文化会館 どなたでも ――― ーラス、民謡等の上 教育課 ℡85-1618 演。 せせらぎの里 古人に倣って直接に 美術館 海野 次郎 展 美術館 重徳 展 美術館 厚 3月24日~ 5月17日 せせらぎの里 美術館 ――― 展 入館料 せせらぎの里 多摩の自然や植物の 美術館 6月28日 ――― せせらぎの里 美術館 文化団体連盟 作品展Ⅰ 館料 ち着きと爽やかさ溢 美術館 連盟に加入している 皆さんによる水墨 画・書・写真・手芸な どの作品展。 小中学生 200 円 せせらぎの里 奥多摩町の文化団体 大人 300 円 午前10時~5時 しい端正な色彩と、落 6月30日~ れる木版画展。 小中学生 200 円 独特のタッチで画く 5月19日~ 世界。 大人 300 円 午前10時~5時 木目を生かした瑞々 平成27年 せせらぎの里 井上 山水画などの作品展。 入館料 奥多摩出身の画家が 平成27年 せせらぎの里 福島 山から獲得した水墨 平成27年 8月9日 ――― 大人 300 円 小中学生 200 円 午前10時~5時 平成27年 8月11日~ 8月23日 せせらぎの里 美術館 ――― 里美術館 ℡85-1109 せせらぎの 里美術館 ℡85-1109 せせらぎの 里美術館 ℡85-1109 せせらぎの 入館料 無 せせらぎの 料 午前10時~5時 里美術館 ℡85-1109 第7回おくてん「奥多 せせらぎの里 美術館 おくてん ワーク ショップ展 摩アートフェスティ バル」関連事業で町在 住の作家と保育園 児・小学生による共同 制作作品・中学生の製 平成27年 8月25日~ 10月4日 午前10時~5時 作体験作品の展示。 19 せせらぎの里 美術館 ――― せせらぎの 入館料 無 料 里美術館 ℡85-1109 せせらぎの里 美術館 西多摩障害者 作品展 せせらぎの里 美術館 奥多摩で創る その4 せせらぎの里 美術館 小澤 七絵 展 せせらぎの里 美術館 文化団体連盟 作品展Ⅱ 西多摩地域に在住の 平成27年 障害をお持ちの方々 10月6日~ せせらぎの里 による絵画・工芸作品 美術館 展。 10月18日 ――― 料 入館料 れて住まいを設けた 10月20日~ せせらぎの里 り、工房を置く作家達 美術館 の作品展。 11月23日 ――― 大人 300 円 小中学生 200 円 午前10時~5時 野の 草・花・木を描く。自 然への感謝と愛情を 女性の感性で表現。 奥多摩町の文化団体 連盟に加入している 皆さんによる水墨 画・書・写真・手芸な どの作品展。 無 午前10時~5時 奥多摩の地に触発さ 平成27年 多摩の四季 せせらぎの 入館料 平成27年 11月25日~ 平成28年 2月28日 入館料 せせらぎの里 美術館 ――― 大人 300 円 小中学生 200 円 午前10時~5時 平成28年 3月1日~ 3月21日 せせらぎの里 美術館 ――― 午前10時~5時 ※日時、参加費等は変更されることもありますので、ご了承ください。 20 ℡85-1109 せせらぎの 里美術館 ℡85-1109 せせらぎの 里美術館 ℡85-1109 せせらぎの 入館料 無 里美術館 料 里美術館 ℡85-1109 ◆教室、講座、講習会 事 業 名 内 講師 容 会 場 対象・定員 参加費 問い合わせ先 和田暁先生 (中医師、薬膳研究家) 日々健康であるため 薬膳料理教室 開催期日・時間 年4回 保健福祉 薬膳に興 に普段の食生活や習 第2木曜日 (春夏秋冬) センター 味のある 慣の中で起こりうる 調理室 人 午前10時~ 病を知り医食同源の 大串久美子 1回 500円 ℡090-5407 -8233 1時30分 知恵を学ぶ。 初心者から中級者を 対象とした英会話教 英会話教室 室。 4 月~9 月前期 10 月~3 月後期 火曜日各20回開催 初心者レベル 1教室半期 午後 5 時 30 分~ 中学1年生レベル 文化会館 午後 6 時 45 分~ 3部制 6,000 円 各20名 (テキスト ℡85-1618 教育課 代別) 中学生レベル 午後 8 時 00 分~ 初心者を対象とした 中国語教室 中国語教室。 4 月~9 月前期 1教室半期 第1、第3木曜日 午後7時30分~ 文化会館 1部制 3,000 円 各20名 (テキスト ℡85-1618 10 月~3 月後期 代別) 英語絵本、絵ゲームや 保育園年 ビンゴゲーム等をと 子ども英語教室 おして楽しみながら 毎月第2・第4火曜日 学ぶ英語教室。 午後 3 時 45 分~ 中~小学 文化会館 4 月~9 月前期 町内外、幼稚園児、保育園児、 寸庭陶芸教室 のある方、を対象とした、陶器 3年生 7名程度 10 月~3 月後期 小学生、中学生、子供会、興味 寸庭陶芸場 相談可 及び山のふ 左 記 一 般 るさと村 づくり。 1教室半期 6,000 円 有名人を招いての講 例年2月~3月初旬 町内 代別) 1回3,000円 新島 団体別途相談可 ℡85-1727 無 料 演会。 小学生 スキー教室 町内小学校4年生か ら6年生を対象とし 長野県菅平 2月 高原スキー たスキー教室。 場 21 教育課 (テキスト ℡85-1618 テレビ等で活躍する 生涯学習講演会 教育課 勲 教育課 ℡85-1618 小学生 4年生~ 6年生 40名 13,000 円 教育課 ℡85-1618 ストレッチやリズム 体操、ウォーキングな 文化会館または ど、どこでもできる簡 福祉会館 単な体操です。自分の 4 月 ~ 3 月 ま で ヘルシー体操 ペースで身体を動か 月3~4回 せますので負担なく 午前 10 時から 文化会館 福祉会館 町民の皆 様どなた 無料 でも 福祉保健課 ℡83-2777 楽しく「あっ!」とい または う間に時間が過ぎて 午後 2 時から しまいます。 町の森林セラピーを ・町民対象は、6歳以 利用した健康づくり 事業(ガイドウォーク 4月~3月まで月 を基本とし、ノルディ 2回(1回は町民 森林セラピー ックウォーキング、ス 対象、1回は自治 健康づくり トレッチ、ヨガ、太極 会対象) (詳しくは 事業 拳、アロマ、星空浴、 「広報おくたま」 蛍観賞、陶芸・木工や で お 知 ら せ し ま そば打ち体験などを す) 上の町民の方 ・自治会対象は、参加 自治会の6歳以上の町 民の方(※自治会長ま 500円 たは保健推進員等から 福祉保健課 ℡83-2777 の参加申出を随時受 付) ・各回21名(事業内 合わせた内容で実施 容により変更あり) しています。) ※日時、参加費等は変更されることもありますので、ご了承ください。 ◆派遣事業 実施期日 事 業 名 7月下旬 ~ 8月上旬 内容・講師・参加費等 国際的視野を持った中学生、 中学生・高校生の 高校生を育成するためオース 海外派遣 トラリアに派遣する事業 参加費 50,000 円 対象・定員 町内在住の 中学生13名 高校生若干名 場 所 問い合わせ 先 オースト ラ リア 教育課 (バイロ ン ℡85-1618 ベイ近郊) 町の将来を担う少年少女の交 8月中旬 洋上セミナー 流を図り地域リーダーを育成 町内在住の する事業 参加費 小中学生20名 10,000 円 ※日時、参加費等は変更されることもありますので、ご了承ください。 22 神津島 教育課 ℡85-1618 ◆都民の森(体験の森)体験教室 開 催 月 イ ベ ン ト 名 内 容 4月~1月 森林ボランティア養成コース 第1回~第7回 シリーズを通じて森作りの基本を習得します。 4月・8月 親子で渓流釣り 春・夏 シリーズ 2 回 親子の渓流釣り体験です。 (小学生の親子対象) 5月・8月 親子ふれあい森林体験 春・夏 シリーズ 2 回 4月~3月 (伐木等業務特別教育講習会)18歳以上対象 会員制森林ボランティアクラブ 第 1 回~第6回 4月~12月 野菜作りって楽しいね 8月・3月 山のわんぱくがっこう 夏・春 シリーズ2回 5月~3月 山女魚道場 第1回~第4回 4月~3月 蜉蝣道場 シリーズ 4 回 6月~2月 集まれ山ガール シリーズ5回 5月~10月 5月~3月 対 象 紅葉時期の山里歩き・祭りや温泉を訪ねて歩くツアーです。 者 募 集 人 数 夏は2泊3日、春は1泊2日 小学校4年生~6年生が対象 の森林体験教室で奥多摩を満喫しよう。 天然の奥多摩ヤマメを求めて旬の渓流を訪ねます。 (高校生以上対象・定員7名) 山女魚道場修了者対象の渓流釣りです。 (山女魚道場修了者対象) 山登り大好きな元気な山ガール集まれ! シリーズ3回 新緑と紅葉の時に合せた平日の登山を楽しみましょう。 年間を通じて奥多摩を代表する山々を訪ねて歩く魅力いっぱ 奥多摩登山 シリーズ9回 いの登山です(中級者向け登山) 春の檜原~奥多摩 自然観察と登山(4月) 檜原都民の森・山のふるさと村・奥多摩都民の森の三施設合 秋の浅間尾根・御前山・御岳山に登ろう(10月) 同イベントです。 会員制の登山クラブで、奥多摩の山々を終日たっぷりと楽し 会員制登山クラブ シリーズ 5 回 んでいただきます。 (健脚向け登山) ヒメボタルウォッチングと夜の御前山に登ります。 暗闇の御前山登山(平日編・休日編) 7月 楽しんでいただきます。 んでいただきます。 (8月は小学生以上対象・小学生は保護者同伴) 田舎倶楽部 第1回~第4回 4月~2月 会員制の森林ボランティアクラブで年間を通じて森づくりを 清流でのワサビの栽培・畑での季節の野菜作りと収穫を楽し 第1回~第3回 9月~2月 4月~11月 平日に山へ登ろう び。 (小学生の親子対象) エンジンチェンソーの講習会 チェンソー講習会 6月 春は間伐とスギの樹皮で草木染体験・夏は間伐体験と渓流遊 (高校生以上対象で定員20名) 各イベント(表示のあるものを除く)は、中学生以上が対象です。 各イベント(表示のあるものは除く)は、30名募集します。(応募者多数の場合抽選) ※イベントにより最小催行人員10名に満たない時は中止させていただく場合もあります。 参 加 費 宿泊(1泊) ・食費(4食)・教材費・傷害保険料を含む参加費は10,000円から (高校生以下は8,500円から、小学生以下は8,100円から) 集合・解散 ※内容により金額が異なります。 原則として JR 奥多摩駅にて集合・解散(集合:10時00分、解散:16時00分)となります。 ※イベントにより集合場所・時間が変更となる場合があります。 締 め 切 り 各イベント開催日の3週間前までです。 申し込み方法 メール・FAX・はがきにて、奥多摩都民の森(体験の森)管理事務所に直接お申込み下さい。 問い合わせ先 〒198-0222 ホームページ 奥多摩町境654 奥多摩都民の森(体験の森)管理事務所 http://www.tomin-no-mori.jp/ 23 ℡83-3631 ◆町に残る郷土芸能 祭 礼 日 伝 承 地 名 称 4月29日 小丹波 小丹波のおはやし 5月 川 井 八雲神社獅子舞 8月第1日曜日の前日 海 沢 神庭の神楽 8月第1日曜日 海 沢 海沢獅子舞 8月第2日曜日とその前日 大氷川 奥氷川神社獅子舞 8月第2日曜日とその前日 南氷川 南氷川のおはやし 5日 8月16日 境 白 丸 元栖神社獅子舞 9月第1日曜日 日 原 一石山神社獅子舞 8月第4日曜日 栃久保 原 他 奥氷川神社 午前 9 時~ 羽黒三田神社 他 午前 5 時~ 根元神社獅子舞 山袛神社獅子舞 青木神社獅子舞 元栖神社 午前 8 時~ 一石山神社、 午前 9 時~ 根元神社 午前 7 時~ 山袛神社 午前 8 時~ 青木神社 午前 7 時~ 小河内神社、(温泉 原獅子舞 神社) 午前 8 時~ 小河内神社、(金御岳 未 定 坂 本 坂本の獅子舞 未 定 峰 谷 峰獅子舞 9月第2日曜日 川 野 川野獅子舞 9月第2日曜日 くき沢 小河内の鹿島踊り 3月 川 川野の車人形 存 団 川井八雲神社獅子舞保存会 神社) 花入神社 海沢下中組獅子舞保存会 奥氷川神社獅子舞振興部 羽黒三田神社はやし振興会 境獅子舞保存会 棚沢獅子舞愛好会 白丸獅子舞保存会 日原一石山神社獅子舞保存会 根元神社獅子舞保存会 山袛神社獅子舞倶楽部 大丹波青木神社獅子舞保存会 原獅子舞保存会 坂本の獅子舞保存会 峰獅子舞保存会 小河内神社、(箭弓 5日 野 神社) 午前 8 時~ 小河内神社、(加茂神社 御霊社) 午前9時~ 川野生活館 午後 1 時~ 川野獅子舞保存会 小河内鹿島踊保存会 川野の車人形保存会 ※祭礼日の詳しい日程等は、水と緑のふれあい館:86-2731へご確認ください。 24 体 神庭神楽連 熊野神社 8月第3日曜日 9月第2日曜日 午前 8 時~ 午前8時~ 棚沢獅子舞 大丹波 八雲神社 白髭神社 保 こ組はやし連 午前 6 時~ 沢 8月最終日曜日 熊野神社 海沢神社 棚 (氷川) 開始予定時間 午後7時~ 境の獅子舞 小留浦 場 山祇神社 8月第3日曜日 8月第4日曜日 会