...

月島の魅力を世界に発信する英語マップ

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

月島の魅力を世界に発信する英語マップ
月島の魅力を世界に発信する英語マップ
月島の路地の魅力を外国人に伝える
「Tsukishima Alley Map」
芝浦工業大学工学部建築
学科地域デザイン研究室の
学生たちが中心となり、中央
区月島の路地の魅力をまと
めた「月島路地マップ」の英
語版「Tsukishima Alley Map」
が完成。マップは、研究室が
運営する地域連携施設「月島
長屋学校」のサイトで公開さ
れている。もともと同研究室
では、指導にあたる志村秀明
教授が 2003 年から開講して
きた授業「地域デザイン演
英語版の月島路地マップ「Tsukishima Alley Map」
。東京タワーとスカイツ
リーを同時に見物できる場所など、通常の観光ガイドマップにはない地元な
らではのスポットが多数織り込まれている。
習」や、ゼミナールの調査に
よって、月島地区の情報やイ
ラストなどが数多く蓄積さ
れてきた。
「月島路地マップ」
は、それらの成果としてひと
つの地図をまとめようという試みのもと作ら
れたもの。日本語版は 2 年ごとに改訂がなさ
れ、現在、月島もんじゃ振興会事務所と中央
区月島図書館で配付されている。
英語版「Tsukishima Alley Map」の構想は、
最初の「月島路地マップ」が発行された 2011
年からあったものだという。
「2020 年東京オリ
ンピック・パラリンピック大会が決定し、選
手村ができるとされている月島近辺への海外
からの注目度も高まっている。そこで、路地
という月島の魅力を世界に発信したいと考え
た」と志村教授は語る。また、地域の再開発
日本語版(上)と英語版(下)の比較。路地の色がハッ
計画が進む中で、外国人旅行者に昔ながらの
キリとわかりやすくなっている。
月島の風景を楽しんでもらうことで、月島地
区の路地や生活文化、コミュニティを守ると
いうねらいもあるのだという。英語版マップの作成にあたっては、単なる日本語版マップの英訳
ではなく、記載されている内容についても見直した。外国人旅行者にとってどんな情報がわかり
やすく、かつ必要なのかを吟味し、あらためて編集作業を行ったという。また、路地部分の色を
強調するなど、よりわかりやすいイラスト表現にも配慮した。
マップの英訳については、当初、英語の得意な学生たちが中心となり進めていた。しかし、海
外に向けて発表するほどの高い完成度にはなかなか至ることができなかったという。そんなとき、
「月島長屋学校」に集まる地元の人々の中に、英語・日本語の翻訳を仕事としている人物がいた。
その人物の支援を得て、本格的に英訳作業が進み出したのが 2014 年 8 月頃。その後、やはり地域
の人々のつてにより英語ネイティブの外国人からも英訳の表現や言葉のチェックなどの協力を得
て、およそ 7 カ月後の 2015 年 3 月に英語版マップが完成したという。
2015 年 5 月には、アメリカ・ミシガン大学、
カリフォルニア大学の教員・学生陣が、英語版
地図をもとに月島を散策した。マップへの高評
価だけでなく、月島のまち自体について「面白
い」という感想が多く聞かれたという。さらに、
同マップは 2015 年 10 月にオーストリア・ウィ
ーンで開催された“歩いて暮らせる都市づく
り”を促進する国際学会「Walk21 Vienna 2015
Conference」の Walking Visionaries Awards
「Walk21 Vienna 2015 Conference」にて登壇する志村
教授と研究室の学生。取組についてのプレゼンテーシ
にて部門賞を受賞した。今後の展開について志
村教授は「月島に限らず、江東区などでもまち
を紹介するガイドを作成したい。また船でまち
ョンは大学院生6名が行った。
を見てまわるための英語のガイドも作成した
い」と語っている。
(平成 27 年度作成)
問い合わせ先
問い合わせ先 :月島長屋学校ウェブサイト
http://www.tsukishima.arc.shibaura-it.ac.jp/
芝浦工業大学建築学科地域デザイン研究室
http://www.sim.arc.shibaura-it.ac.jp/English/index.html
Fly UP