...

2016年7月号 - 高崎市生涯学習情報サイト まなびネット たかさき

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

2016年7月号 - 高崎市生涯学習情報サイト まなびネット たかさき
2016.7月号
土曜日は、たかさき子ども活動デー
まなぶ・いかす・つなぐ・つくる
∼高崎再発見◆夏∼
たかさき子ども活動デー・
インフォメーション
高崎っ子のみんな!
土曜日は、市内の各施設で
体験学習してみようよ。
高崎市のマスコット
キャラクター「タカポン」
牛伏山のあじさい
この他にもたくさんの講座があります。
生涯学習情報サイト「まなびネットたかさき」をご利用ください。
休館日、開館時間等は各施設にお問い合わせください。
親子市有施設見学会
高崎市広報広聴課
TEL 027-321-1205
少年科学館 ◆集合場所:現地
◆日
◆対
◆内
時 8/25(木)9:50 ∼ 15:10
象 市内の小中学生とその保護者
容 あまり知られていないプラネタリウムの仕組みを
知ろう。磁石を使って動くおもちゃをつくろう。
◆ 申し込み 参加者全員の住所・氏名・年齢(学年)と電話番号を
電話、Eメールで高崎市広報広聴課へ
[email protected]
◆ 募集期間 7/15(金)∼ 7/29(金)まで
◆定
員 30名(定員を超えたときは抽選) ◆材料費:200円
◆ 持 ち 物 筆記用具、水筒、昼食は各自ご用意ください
群 馬 の 森
〒370-1207 綿貫町992-1
TEL 027-346-2269
レジンアクセサリー教室
◆日
時 7/8(金)、9(土)、10(日)、11(月)、24(日)、25(月)、
26(火)
①10:00∼11:00②11:15∼12:15
③13:00∼14:00④14:15∼15:15
象 どなたでも(幼児は保護者同伴)
◆対
容 300種類以上のチャームや土台から好きなものを
◆内
チョイスできます♪♪実用性のある髪ゴムや、キ
ーホルダーなど、いろいろ作れて楽しいですよ。
◆ 申し込み 予約優先 ◆定員:各回10名
◆費
用 ネックレス、髪ゴム、キーホルダー 800円から
イヤリング500円から
バスボム&夏のスプレーを作ろう♪
◆日
時 7/29(金)、31(日)、8/1(月)、2(火)、19(金)、20
日(土)、22(月)、23(火)10:00∼15:00
◆対
象 どなたでも(幼児は保護者同伴)
◆ 申し込み 当日、来園してください。
◆費
用 バスボム500円、夏のスプレー 500円
木工教室(とけい作り)
◆日
◆対
◆内
◆定
時
象
容
員
8/5(金)、6(土)①10:00∼12:00②13:00∼15:00
小学生以上 ◆申し込み:予約優先
詳細は、群馬の森のホームページをご覧ください。
各回10名 ◆費用:1,500円
多胡碑記念館
まなびネット
QRコード
吉井町池1085
TEL 027-387-4928
〒370-2107
費用は無料(入館料は必要)。当日、来館してください。
月曜休館(ただし、月曜日が祝日の場合は翌日休館)。
「スピンドルで古代の糸つむぎ体験」
◆日
◆内
時 7/5(火)∼ 8/31(水)10:00 ∼ 16:00
容 古代の糸つむぎの道具である紡錘車(ぼうすいしゃ)
にそっくりなスピンドルを使って、糸をつむいで
みましょう。
「拓本(たくほん)で知る多胡碑」
◆日
◆内
時 7/5(火)∼ 8/31(水)10:00 ∼ 16:00
容 多胡碑の碑文が一文字ずつになっている縮小版の
石版を使って、拓本をとることができます(万葉歌
碑縮小版の拓本体験をご希望の場合は、事前にお
問い合わせください)
吉井郷土資料館
吉井町吉井285
TEL 027-387-5235
〒370-2132
費用は無料。定員になり次第締め切り。
夏休み体験学習「馬庭念流(古武道)」
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆そ の 他
7/30(土)9:30 ∼ 12:00 ◆定員:先着25名
小学生(保護者同伴可)
市指定重要無形文化財の古武道、馬庭念流の体験。
7/28(木)までに電話または来館にて
運動のできる服装、タオル、水筒等
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆そ の 他
8/6(土)9:30 ∼ 12:00 ◆定員:先着20名
小学生とその保護者(3年生以下は保護者同伴)
日本の伝統的な履物であるぞうりを布で作る。
8/4(木)までに電話または来館にて
ズボン着用、タオル、水筒等
夏休み体験学習「布ぞうりつくり」
夏休み体験学習「まが玉つくり」
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆そ の 他
8/20(土)9:30 ∼ 12:00 ◆定員:先着30名
小学生とその保護者(小学生だけでも可)
先史・古代の装身具であり魔除けであったまが玉を作る。
8/18(木)までに電話または来館にて
汚れてもよい服装、エプロン、タオル、水筒等
山種記念吉井図書館
〒370-2132 吉井町吉井285-5
TEL 027-387-7249
当日、来館してください。
企画展示「読書感想文&平和作文におススメの本」
◆日
◆内
時 7/15(金)∼ 8/26(金) ◆対象:小・中学生
容 読書感想文や平和作文を書くのにお薦めする図書
の展示。
企画展示「なに、つくろう?」
◆日
◆内
時 7/15(金)∼ 8/26(金) ◆対象:幼児∼小学生
容 工作、手芸、料理関連の児童書や自由研究に使えそ
うな図書の展示。
おはなしの会
◆日
◆対
◆内
時 7/16(土)、8/20(土)14:00 ∼ 15:00
象 幼児∼小学生
容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、工作などのお遊び。
箕郷図書館
〒370-3105 箕郷町西明屋299-1
対象はどなたでも。当日、来館してください。
絵本の読み聞かせ
◆日
◆内
時 7/16(土)、8/20(土)、9/17
(土)14:00∼15:00
容 絵本(幼児・児童向け)の読み聞かせ。
DVD上映会
◆日
◆内
人形劇
◆日
◆内
時 7/28(木)10:30∼11:30
容 DVD(幼児・児童向け)上映会。
「わすれた森のヒナ
タ」
(おじゃる丸スペシャル) ◆定員:先着30名
時 8/4(木)11:00∼12:00 ◆定員:先着30名
容 人形劇(幼児・児童向け)。
「3びきのこぶた」他
群馬図書館
中央図書館
高松町5-28
TEL 027-322-7919
〒370-0829
なつのおはなし会
◆日
◆内
月・木お話し会
絵本のよみかたり
◆日
◆対
◆内
◆日
◆内
小学生向けお話し会
◆日
◆内
時 第4日曜日11:00 ∼ 11:30 ◆対象:小学生
容 小学生向けの絵本の読み聞かせなど
絵本の読書相談
◆日
◆対
◆内
時 毎月第4土曜日14:00 ∼ 16:00
象 幼児・児童と保護者
容 絵本の選び方のアドバイスや、おすすめ本の紹介、
読み聞かせなど
夏休みお話し会
◆日
◆対
◆内
時 7/23(土)∼ 8/19(金)11:00 ∼ 11:30、15:30
∼ 16:00(ただし8/6午後、8/13 ∼ 16を除く)
象 幼児・児童と保護者
容 読み聞かせ・手遊び・わらべ歌など
足門町1667-1
TEL 027-372-6644
〒370-3531
当日、来館してください。
当日、来館してください。費用は無料。
時 毎週月・木曜日・第2土曜日11:00 ∼ 11:30
象 幼児・児童と保護者
容 読み聞かせ・手遊び・わらべ歌など
TEL 027-371-4486
時 7/27(水)10:30∼11:30 ◆対象:乳児∼大人
容 夏にちなんだ不思議な話、こわい話
時 毎月第2・第4水曜日10:30∼11:00 ◆対象:乳児∼幼児
容 絵本の読み聞かせや手遊びうたなど
榛名図書館
下室田町900-4
TEL 027-374-2212
〒370-3342
読書感想文の書き方
◆日
時
◆対
象
◆ 申し込み
◆定
員
◆持 ち 物
7/27(水)、8/5(金)13:30 ∼ 15:30
榛名・倉渕地域在住の小学生
7/5(火)∼電話または来館にて
各日先着5名
選んだ本、筆記用具※一度読み終えておくこと
チャレンジ!一日図書館員
時 8/3(水)、4(木)午前の部9:30 ∼ 11:30
午後の部13:00 ∼ 15:00
◆対
象 榛名・倉渕地域在住の小学4∼6年生
◆定
員 各日午前・午後の部各2名
◆ 申し込み 7/5(火)∼電話または来館にて
◆日
人形劇
染料植物園
寺尾町2302-11
TEL 027-328-6808
〒370-0865
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
8/21(日)10:30 ∼ 11:30 ◆定員:先着40名
幼児・小学生とその保護者
ボランティアによる人形劇
7/19(火)∼電話または来館にて
子どもワークショップ「藍の生葉染体験」
◆日
時 8/3(水)、7(日)、11(木・祝)、14(日)、17(水)、21(日)、
28(日)10:00 ∼ 12:00、13:30 ∼ 15:30
象 4∼5歳から大人まで(小学生未満は保護者同伴)
◆対
容 園内の藍の葉を採取して、生葉染で絹のコースター、
◆内
ポケットチーフ、スカーフ、ストールの中からいずれ
かを選んで染めます。
◆ 申し込み 7/9(土)∼電話にて ◆定員:各回先着20名
◆費
用 コースター 350円、ポケットチーフ600円
スカーフ1,200円、ストール2,000円
◆ そ の 他 汚れてもよい服装
子どもワークショップ
「おじいちゃんおばあちゃんに草木染の巾着袋を染めよう」
◆日
◆内
時 9/4(日)9:30 ∼ 12:30 ◆対象:小・中学生
容 簡単な絞りをして草木染で巾着袋を染め、敬老の日
のプレゼントを作ります。 ◆定員:先着20名
◆ 申し込み 8/6(土)∼電話にて ◆費用:700円
◆ そ の 他 汚れてもよい服装、ビニール袋
新町図書館
当日、来館してください。
〒370-1301 新町3126
TEL 0274-42-3100
おはなしの会
◆日
◆対
◆内
時 7/2(土)、8/6(土)、9/10(土)11:00 ∼ 11:30
象 小学校低学年までとその保護者
容 絵本の読み聞かせ・紙芝居や手遊び等。
本のこと「ひきうけ隊」
◆日
◆内
時 7/30(土)14:00 ∼ 16:00 ◆対象:小学生∼
容 図書館職員が、児童書の選書方法やおすすめ本を
紹介します。
夏のおはなしの会
◆日
◆対
◆内
時 8/20(土)11:00 ∼正午
象 小学校低学年までとその保護者
容 絵本の読み聞かせ・紙芝居や手遊び等。
市タワー美術館
〒370-0841 栄町3-23
高崎タワー 21
TEL 027-330-3773
〒370-3533
開館時間は金曜日のみ20:00まで。
休館日は毎週月曜日。
対象は幼児以上。費用は無料。
企画展「どうぶつ大集合!」
なつやすみミニシアター
◆日
◆内
◆日
◆内
時 7/2(土)∼9/4(日)
(7/18(月)は開館し7/19(火)休館)
容 哺乳類や鳥類、魚類などから、龍や玄武のように伝
説上の生きものまで、日本画や彫刻、工芸作品に表
現された動物の姿をとおして、愛らしさやたくま
しさなど、さまざまな魅力をご紹介します。
◆ 観 覧 料 中学生以下及び65歳以上、障害者手帳等をお持ちの方と
付き添いの方1名無料、一般500円、高校・大学生300円
7/31(日)、8/24(水)11:00 ∼
中学生、小学生とその保護者
展示作品を子ども向けに解説します。
時間になったら受付前に集合
無料(保護者は観覧料が必要となります)
市 美 術 館
八島町110-27
TEL 027-324-6125
〒370-0849
開館時間は金曜日のみ20:00まで。休館日は毎週月曜日
森竹巳の百均造形
◆日
時 7/7(木)∼ 9/4(日)
(7/18(月)は開館し7/19(火)は休館)
10:00 ∼ 18:00 入館は17:30まで
容 100円ショップやホームセンターにある日用品で「百
◆内
均造形(ひゃっきんぞうけい)」を行う森竹巳(もりた
けみ)と来館者による参加型展覧会です。
◆ 観 覧 料 中学生以下、65歳以上、障害者手帳等お持ちの方と付
き添いの方1名無料、高校・大学生300円、一般500円
こどもワークショップ「白色プラ板でバッジづくり」
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆材 料 費
7/30(土)10:30 ∼ 12:00 ◆定員:先着20名
小学生以下(小学3年生以下は保護者同伴)
白色プラ板に色えんぴつで描くバッジづくりです。
7/8(金)10:00∼電話にて
100円
親子ワークショップ「ストラート!」
◆日
◆対
時 8/6(土)10:30 ∼ 12:00 ◆定員:先着20名
象 小学生以上とその保護者(小学生は親子などの組
み合わせでご参加ください)
師 森竹巳さん
◆講
容 ストローでおもしろアート作品をつくります。
◆内
◆ 申し込み 7/8(金)10:00∼電話にて
◆ 材 料 費 100円
陶芸体験施設 牛伏窯
吉井町多比良4402
TEL 027-387-1440
〒370-2115
参加者の住所、氏名、電話番号、学年を前日までに電話で申し込む。
休館日は月・火曜日。費用は1,500円。時間は10:00∼16:00。
※夏休みの課題にする場合は7月下旬までに参加しよう。
夏休みの課題作り
「小中学生陶芸教室」
◆日
◆内
時 7月下旬 ◆対象:小・中学生
容 粘土を素材とした日常生活に関わりのある食器や
花器などの雑器を手びねりで楽しむ。
昆虫や恐竜を作ってみよう
◆日
◆内
時 夏休み期間中の水∼日曜日 ◆対象:小学生
容 昆虫の生態を観察して作品に映し出す。あわせて
粘土の特質を覚える。
カレー皿を作ろう
(難易度・中級)
◆日
◆内
時 夏休み期間中の水∼日曜日 ◆対象:小・中学生
容 簡単なお皿作りから食器作りを試みる。
時 夏休み期間中の原則9:50 ∼、15:00 ∼、16:00 ∼
容 アニメなどのDVD作品を上映します。
県立文学館紙芝居フェスティバル
◆日
◆内
「どうぶつ大集合!」子ども向け解説会
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆参 加 費
保渡田町2000
県立土屋文明記念文学館 TEL 027-373-7721
時 8/21(日)13:30∼15:50
容 館内の2会場で県立文学館「おはなしのへやボラン
ティア」が紙芝居を連続して同時に上演します。ゲス
トに紙芝居上演の第一人者・野間成之氏を招きます。
親子自転車教室
高崎市健康教育課
TEL 027-321-1294
◆日
時 7月教室:7/23(土)∼7/25(月)9:00 ∼ 11:00
8月教室:8/6(土)∼ 8/8(月)9:00 ∼ 11:00
象 自転車に乗れない小学1年生で3日間受講が可能
◆対
な児童と保護者
容 親子で正しく安全な自転車の乗り方を練習する
◆内
◆ 申し込み 往復はがきに①学校名②児童名③年齢・性別・身長
④保護者名⑤郵便番号・住所⑥電話番号⑦希望す
る教室(〇月教室)を記入。返信はがきには郵便番
号・住所・宛名を記入。
〒370-8501高崎市高松町35-1
教育委員会健康教育課あて
◆締
切 7/8(金)までに必着
◆定
員 各教室親子20組(定員を超えたときは抽選)
◆費
用 傷害保険料:3日間で親子200円(当日集金)
◆会
場 和田橋交通公園
◆ 持 ち 物 ヘルメット(交通公園でも貸し出します)
〒370-0884
八幡町800-144
観音塚考古資料館 TEL 027-343-2256
対象は小学生以上(小学生は保護者付き添い要)。
汚れてもよい服装で。
古代にチャレンジ!
ガラスのまが玉をつくろう ◆材料費:200円
◆日
◆内
時 7/9(土)9:00∼11:30 ◆定員:先着20名
容 石膏型にガラスの粉を入れて焼き上げ、透明感あ
ふれるガラスのまが玉ネックレスを作ります。当
館の電気窯で焼き上げ、後日お渡しします。
◆ 申し込み 7/2(土)9:30 ∼電話または来館にて
夏休みスペシャル
石室ガイドツアー
◆日
◆内
時 8/13(土)①10:00②11:00③14:00
容 「群馬の石舞台」とも呼ばれる観音塚古墳の石室
を、資料館スタッフがガイドします。
(所要時間は
約30分) ◆定員:先着各15名 ◆参加費:無料
◆ 申し込み 希望時間前に当館へ
石のまが玉をつくろう
◆日
◆内
時 8/13(土)9:30∼11:30 ◆定員:先着30名
容 やわらかい滑石(かっせき)を紙ヤスリでけず
り、古代のアクセサリーを作ります。
(制作時間
は約30分∼ 1時間) ◆材料費:100円
◆ 申し込み 直接、来館してください
ミニはにわをつくろう
◆日
◆内
時 8/14(日)9:30∼11:30 ◆定員:先着20名
容 粘土をこねて10センチ程度のミニはにわを作り
ます。当館の窯で焼き上げ、後日お渡しします。 ◆ 申し込み 8/6(土)9:30 ∼電話または来館にて
◆ 材 料 費 200円
県立ぐんま天文台
〒377-0702 吾妻郡高山村大字中山6860-86
TEL 0279-70-5300
県立ぐんま昆虫の森
〒376-0132 桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
TEL 0277-74-6441
費用は入館料のみ。
(中学生以下無料、高校・大学生200円、
一般300円)。天候不良の場合には施設見学のみ。
入園料:一般410円、高校・大学生200円、中学生以下無料。
夏休み特別観望
◆日
◆内
◆日
◆内
時 7/22(金)、29(金)、8/5(金)、12
(金)、19(金)
19:00∼22:00
容 大型望遠鏡による天体観望(平常は土日祝日のみ
の観望会を夏休み期間は金曜日にも実施します)
(21:30までに入館受付を済ませてください)
ペルセウス座流星群説明会・観察会
◆日
◆内
時 8/12(金)
容 説明会:流星群のおきる仕組み等の解説
観察会:観測広場で実施
携帯カメラやデジカメで月を撮ろう
◆日
◆内
時 9/10(土)19:00∼21:30
容 携帯電話のカメラやデジカメで小型望遠鏡を通し
た月の画像を撮影します。
(21:30までに入館受付
を済ませてください)
県立歴史博物館
綿貫町992-1
TEL 027-346-5522
〒370-1293
歴史博物館7/23(土)リニューアルオープン!
◆内
容 東国古墳文化展示室とテーマ展示室を新設した常
設展示やミュージアムショップなど、歴史博物館
が新しく生まれ変わります。様々なイベントや体
験プログラムも夏休みの間、実施しています。ぜひ
お越しください!
※詳細はホームページを見るか電話でお問い合わ
せください。
◆ 観 覧 料 中学生以下無料
県立自然史博物館
富岡市上黒岩1674-1
TEL 0274-60-1200
〒370-2345
自然史講座「増える!拡がる!害をなす!
-外来生物の困った問題-」
◆日
◆対
◆内
時 7/31(日) ◆定員:先着100名 ◆参加費:無料
象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
容 最近、外来生物が増えてきています。外来生物が引
き起こしている、様々な問題について解説します。
◆ 申し込み 1ヶ月前の9:30から電話にて
企画展ワークショップ「いろいろな爬虫類を観察しよう」
◆日
◆対
◆内
時 8/14(日)13:30 ∼ 15:30 ◆定員:先着30名
象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
容 イグアナ・トカゲ・ヘビ・カメ等の爬虫類について実際に
動物を観察しながら学びます。 ◆参加費:50円(保険料)
◆ 申し込み 1ヶ月前の9:30から電話にて
ファミリー自然観察会「輝く昆虫、オオセンチコガネを
探そう-ウシとの深いかんけいとは? -」
◆日
◆対
◆内
時 9/4(日) ◆定員:先着30名
象 4才以上(小学生以下は保護者同伴)
容 下仁田町の神津牧場で輝く昆虫で有名なオオセン
チコガネを探します。また、生きもの同士のつなが
りについても学びます。 ◆参加費:50円(保険料)
◆ 申し込み 1ヶ月前の9:30から電話にて
サイエンス・サタデー(当日参加の科学教室)
◆日
◆対
◆内
時 毎週土曜日 ◆定員:先着30名 ◆参加費:無料
象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
容 7月「スピノサウルスの歯のレプリカをつくろう」
8月「アンモナイト化石のレプリカをつくろう」
9月「翼竜やじろべえをつくろう」
◆ 申し込み 当日、13:30 ∼会場にて受付
企画展「蝶・Butterflies」
時 7/9(土)∼ 8/28(日) ◆対象:どなたでも
容 日本と世界のいろいろなチョウが集合!チョウの
ふしぎな世界をみてみよう!常設展
◆ 参 加 費 無料※別途入園料がかかります。
季節展「秋の野山の昆虫展」
◆日
◆内
時 9/3(土)∼ 10/30(日) ◆対象:どなたでも
容 バッタやカマキリ、トンボなど秋に見られる昆虫
や、鳴く虫について展示します。常設展
◆ 参 加 費 無料※別途入園料がかかります。
自然観察会「夜の雑木林の昆虫探検」
◆日
◆対
◆内
時 7/30(土)19:30∼21:00(入園は20:30まで)
象 どなたでも ◆申し込み:当日、来園してください
容 カブトムシなど夜の雑木林で見られる昆虫を観察
します。
◆ 参 加 費 200円(小中学生100円)
自然観察会「樹液に集まる昆虫」
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆参 加 費
7/17(日)、8/14(日)10:00∼12:00
どなたでも ◆定員:各日40名
カブトムシなど樹液に集まる昆虫を観察します。
当日9:30∼入園ゲートにて整理券配布
無料※別途入園料がかかります。
県立日本絹の里
金古町888-1
TEL 027-360-6300
〒370-3511
カイコ飼育セットの販売
◆日
◆内
時 7/17(日)、18(月・祝)10:00 ∼ 16:00
容 カイコ12頭、人工飼料、飼育マニュアル等含むセッ
トの販売 ◆販売数:先着350セット
◆ 申し込み 電話による事前予約 ◆価格:1セット600円
無料体験
申し込みは当日会場にて各回30分前から受付。
参加費は無料(高校生以上は観覧料が必要)。
「カイコのペーパークラフト作り」
◆日
◆内
◆定
時 7/24(日)、8/1(月)、4(木)、12(金)、20(土)、24(水)
10:00 ∼ 12:00、13:30 ∼ 15:30
容 1枚の紙から、立体的なカイコが作れます。
員 各回先着30名
「絹糸のタッセル作り」
◆日
◆内
◆定
時 7/20(水)、28(木)、8/6(土)、14(日)、22(月)、26(金)
10:00 ∼ 12:00、13:30 ∼ 15:30
容 絹糸を使って、タッセルのストラップを作ります。
員 各回先着20名
こどもシルク教室
対象は小中学生(小学校3年生以下は保護者同伴)。
申し込みは電話による事前予約。
繭クラフト体験「繭でゆらゆらイルカを作ろう!」
◆日
◆内
◆定
◆費
時 7/22(金)、8/7(日)、17(水)
①10:00 ∼ 12:00②13:30 ∼ 15:30
容 繭を使ってイルカやヤシの木を作り、イルカが
ゆらゆら動く置物を作ります。
員 先着20名
用 1人300円
親子農業体験バスツアー
高崎市農林課
TEL 027-321-1317
榛名児童館
田んぼの生き物調査とブルーベリー・野菜収穫体験
夏休み工作教室
◆日
◆対
◆内
◆日
時 7/23(土)8:30 ∼ 16:30
象 市内小学生とその保護者
容 田んぼの生き物調査と収穫体験を行うことにより、
高崎市の農業について興味と理解を深めてもらう。
◆ 申し込み 6/10(金)∼7/1(金)までにハガキにて※締め切
り後でも定員に達していない場合は申し込み可能
◆定
員 45名(抽選)
◆ 参 加 費 大人1名1,850円、子供1名1,800円
◆ 持 ち 物 網、バケツ、雨具(天候により)、着替え、長靴、タオル等
豊岡児童館
下豊岡町1428-2
TEL 027-324-7465
〒370-0873
将棋の会
◆日
◆内
時 7/16(土)、9/17(土)14:00 ∼ ◆対象:小学生以上
容 駒が並べられれば幼児でもOK。講師を迎え、参加
者のレベルに合わせたアドバイスを受けながら対
戦します。
◆ 申し込み 当日、来館してください ◆参加費:無料
ポップコーン作り
◆日
◆内
時 7/22(金)、23(土)11:00 ∼ ◆対象:小学生以上
容 国産コーンを使用しいろいろな味付けをして楽し
みます。出来上がったらポップコーンパーティー !!
◆ 申し込み 7/4(月)10:00 ∼電話または来館にて
◆定
員 各回先着20名 ◆参加費:無料
マグカップ絵付け体験
◆日
◆内
時 8/4(木)10:30 ∼ ◆対象:幼児親子、小学生以上
容 ガラスマグカップに転写紙で模様をつけて、ぐん
まこどもの国児童館で本焼きします。
◆ 申し込み 7/4(月)10:00 ∼電話または来館にて
◆定
員 先着50名 ◆材料費:400円(当日集金)
雑巾作り
◆日
時
◆内
容
◆ 申し込み
◆定
員
◆持 ち 物
8/24(水)、25(木)10:30 ∼ ◆対象:小学生以上
新学期には自分で作った雑巾を学校に持って行こう。
7/4(月)10:00 ∼電話または来館にて
各回10名 ◆参加費:無料
持ち帰り用手さげ袋
群馬児童館
足門町1663-2
TEL 027-373-4973
〒370-3531
将棋の会
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
7/23(土)、30(土)、8/6(土)14:00∼15:30
小・中学生 ◆定員:先着各15名 ◆持ち物:水筒
足門町長寿会の将棋部会の方と一緒に将棋を楽しもう。
当日、来館してください
スライム作り
◆日
時
◆対
象
◆ 申し込み
◆定
員
7/27(水)、29(金)14:00∼15:00
3歳以上・小・中学生(幼児は保護者同伴)
7/9(土)11:00∼電話または来館にて
各日25名 ◆持ち物:タオル、水筒
科学遊び ―クラックビー玉作り―
◆日
時
◆内
容
◆ 申し込み
◆定
員
8/10(水)14:00∼15:00 ◆対象:小・中学生
不思議!ビー玉が宝石のようにキラキラ変化する!
7/23(土)11:00∼電話または来館にて
16名 ◆持ち物:タオル、水筒
影絵劇 ―劇団「影法師」公演―
◆日
◆対
◆内
時 8/27(土)14:00∼15:00 ◆定員:60名
象 4歳以上・小・中学生(幼児は保護者同伴)
・一般
容 影絵劇「音楽物語モチモチの木」
と人形影絵「このゆび
とまれ」。公演終了後、希望者は影作りを体験します。
◆ 申し込み 8/1(月)11:00∼電話または来館にて
下室田町900-4
TEL 027-340-5360
〒370-3342
時 ①7/30(土)14:00 ∼ 16:00
②8/4(木)10:00 ∼ 12:00
象 小学生以上 ◆内容:貯金箱を作る
◆対
◆ 申し込み 6/22(水)10:00 ∼電話または来館にて
◆定
員 各15名(要予約) ◆費用:無料
◆ 持 ち 物 飲み物・手拭タオル
児童館祭り
◆日
時
◆内
容
◆ 申し込み
◆定
員
8/18(木)10:30 ∼ 15:00 ◆対象:どなたでも
大道芸・バルーンアート、忍者体験コーナー
当日、来館してください
バルーン体験のみ先着50名 ◆費用:無料
敬老プレゼント作り
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆定
員
9/3(土)14:00 ∼ 16:00 ◆費用:100円
小学生以上(幼児は保護者同伴)
オリジナルのフォトフレームを作る
8/9(火)10:00 ∼電話または来館にて
15名(要予約) ◆持ち物:飲み物・手拭タオル
児童センター
末広町115-1
TEL 027-370-8825
〒370-0065
パソコン講座
◆日
◆対
◆内
時 ①7/23(土)②8/20(土)10:15∼12:00
象 小学生 ◆定員:各日8名 ◆費用:無料
容 ①パソコンでうちわを作ろう!②パソコンでオリ
ジナル名刺を作ろう!
◆ 申し込み ①7/8(金)10:00 ∼②8/4
(木)10:00 ∼
電話または来館にて ◆持ち物:名刺に入れたいもの
熱血センター運動部
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆ 申し込み
◆そ の 他
7/30(土)、8/27(土)、9/24
(土)14:00 ∼ 15:00
小学生以上 ◆定員:各日先着12名 ◆費用:無料
遊戯室で様々なボールゲームや運動をする
当日、来館にて ◆持ち物:水かお茶、タオル
動きやすい服装
青年センター
台新田町314
TEL 027-346-0251
〒370-1206
申し込みは7/6(水)∼ 13(水)までに電話にて。
受付時間は13:00∼20:00(日曜日は9:00∼16:00まで)
受付最終日は17:00まで。月曜日は休館日
親子卓球教室
時
◆日
象
◆対
容
◆内
員
◆定
◆参 加 費
◆持 ち 物
7/21(木)、22(金)、23(土)、26(火)10:30 ∼ 12:00
高崎市・安中市に在住の小学生とその保護者
親子で楽しく卓球の基礎から練習します。
親子16組※申し込み多数の場合は抽選。
一人500円 ◆場所:青年センター体育館
ラケット(持っている人)、体育館シューズ
こども空手教室
時
◆日
象
◆対
容
◆内
員
◆定
◆参 加 費
所
◆場
7/23(土)、8/6(土)、20(土)、27(土)10:30 ∼ 12:00
高崎市・安中市に在住の小学生
こども向けの初歩的な空手道を楽しく練習します
20名(定員を超えたときは抽選)
500円 ◆服装:運動着(道着のある人は持参)
青年センター講堂
こども英会話教室
◆日
時
◆対
象
◆内
容
◆定
員
◆持 ち 物
7/27(水)、8/3(水)、10(水)、17(水)17:00 ∼ 18:30
高崎市・安中市に在住の小学3∼6年生
こども向けの初歩的な英会話を楽しく学習します
20名(定員を超えたときは抽選) ◆参加費:1,000円
筆記用具 ◆場所:青年センター研修室
井野児童館
〒370-0004 井野町357-1
TEL 027-363-9041
費用はすべて無料。
倉賀野児童館
費用はすべて無料。
割りばし鉄砲を作って遊ぼう
卓球道場
◆日
時
◆内
容
◆ 申し込み
◆持 ち 物
◆日
◆対
◆内
7/9(土)11:00 ∼ 12:00 ◆対象:どなたでも
割りばしで鉄砲を作り、的あてゲームをして遊びます。
当日、来館してください
手ふきタオル、飲み物
サイエンスマジック(ぐんまこどもの国:移動児童館)
◆日
◆対
◆内
時 7/21(木)14:00 ∼ 15:00 ◆定員:40名
象 年長以上(未就学児は保護者と一緒)
容 簡単な実験のあと、マジックにちなんだ不思議(ふ
しぎ)な工作をします。
◆ 申し込み 7/1(金)∼電話または来館にて
ヘンプアクセサリー
◆日
◆対
◆内
時 8/26(金)、27(土)11:00 ∼ 12:00
象 小学生以上 ◆申し込み:当日、来館してください
容 麻のひもを編んで夏にピッタリなブレスレットを
作ります。 ◆持ち物:手ふきタオル、飲み物
ハロー ! イングリッシュ∼ハワイアンパーティー∼
◆日
◆内
時 9/24(土)14:00 ∼ 15:00 ◆対象:どなたでも
容 ハワイからたくさんの先生がきてくれます。本場
のフラダンスやハワイのゲームなどで楽しみまし
ょう。
◆ 申し込み 当日、来館してください
少 年 科 学 館
末広町23-1
TEL 027-321-0323
〒370-0065
パソコン教室
対象は小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)。
定員は10名。時間は9:30∼12:00。費用は無料。
「ジャストスマイル」でスライドショーづくり
◆日
◆内
時 7/16(土)9:30 ∼ 12:00 ◆締め切り:7/6(水)
容 パソコンソフト「ジャストスマイル」を使ってス
ライドショーを作る。
カラフルなえんぴつ立てづくり
◆日
◆内
時 8/21(日)9:30 ∼ 12:00 ◆締め切り:8/11(木・祝)
容 カラフルなえんぴつ立てを作る。
時 7/16(土)、8/20(土)、9/17
(土)10:30 ∼ 11:30
象 小学生 ◆申し込み:当日、来館してください
容 初めての人も、もっと上手になりたい人も一緒に卓
球を楽しみましょう。地域の方が指導してくれます。
◆ 持 ち 物 上ばき、飲み物、ラケット(貸し出し可)
マジックショー
◆日
◆内
時 7/30(土)13:30 ∼ 14:15 ◆対象:どなたでも
容 黄色の背広に蝶ネクタイ。沖田歓楽さんによる手
品です。
◆ 申し込み 当日、来館してください
折り紙教室
◆日
時 8/2(火)13:30 ∼ 14:30 ◆対象:どなたでも
◆内
容 中嶋信行先生にすてきな折り紙を教えてもらいます。
◆ 申し込み 当日、来館してください
切り絵教室
◆日
◆内
時 8/8(月)13:30 ∼ 15:00 ◆対象:小学5・6年生
容 デザインナイフを使い紙を切り抜いて作品を作りま
す。切り抜く絵は用意しますので簡単にできます。
◆ 申し込み 電話または来館にて ◆定員:先着10名
科学工作教室
定員は20名。対象は小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
光センサーおちないロボを作ろう ◆費用:500円
◆日
時 7/25(月)①9:30 ∼ 12:00②13:30 ∼ 16:00
◆内
容 机の上から落ちないロボットカーを作る。
◆ 締め切り 7/15(金)※希望の時間帯を記入してください
山口マオ版画教室 ◆費用:1,000円
◆日
時 7/27(水)10:30 ∼ 15:30 ◆締め切り:7/15(金)
◆ 持 ち 物 彫刻刀、筆記用具
科学工作教室・パソコン教室申し込み方法 往復はがきに
希望の教室名・開催日、児童生徒名・保護者名・学年・住所・電話番
号を記入の上、応募してください。締切日必着。応募多数の場合は
抽選。各教室ごとに一人一枚ずつ応募してください。
小学3年生以下は保護者同伴。
群馬プール
市営プールオープン
◆期
◆料
◆期
間 7/9(土)∼8/31(水)9:00∼16:30
◆料
金 高校生以上150円、中学生以下100円
◆ 問い合わせ ☎387-4372
7/2(土)∼8/31(水)9:00∼17:00
プールの種類によって、身長制限等があります。
高校生以上310円、中学生以下150円
☎344-5511
箕郷プール
「くじ引き大会」
◆期
◆内
◆期
間 7/16(土)∼8/31(水)9:00∼16:30
(12:00∼13:00は休憩時間)
◆料
金 高校生以上200円、中学生以下100円
◆ 問い合わせ ☎371-8400
日 7/23(土)/中学生以下
容 抽選でお菓子、招待券、カキ氷券等の配布。
(先
着600名)
城南プール
◆期
間
◆ 確認事項
◆料
金
◆ 問い合わせ
7/9(土)∼8/31(水)9:00∼17:00
プールの種類によって、身長制限等があります。
高校生以上310円、中学生以下150円
☎324-4558
間 7/9(土)∼8/31(水)9:00∼17:00
金 無料 ◆問い合わせ:☎372-1207
吉井プール
浜川プール
◆期
間
◆ 確認事項
◆料
金
◆ 問い合わせ
倉賀野町2072-1
TEL 027-347-0714
〒370-1201
「くじ引き大会」
◆期
◆内
日 7/23(土)/中学生以下
容 抽選でお菓子、招待券等の配布。
(先着100名)
◆発行:高崎市教育委員会 社会教育課 電話:027−321−1295◆
Fly UP