...

風の里通信第103号

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

風の里通信第103号
風の里通信第103号
2014・SEP 発行
特定非営利活動法人フリースクール風の里
American high school academy 福岡サポート校
働くことを学ぶ学校事業
風和里のみのり事業所
CALL/090(9409)5652・0930(25)3940
こんにちは()・ω・)
梅雨があけて、日差しの強い日が続くと覚悟していたら…何と雨天の多い8月でした
ね。
ジメジメした蒸し暑さの中、風の里は20日まで夏休みでした。
とはいっても、風和里くらぶはお盆休みを除き、活動していましたが…
「私達にできるのか(´;ω;`)?」と思っていた準備も、みんなの団結力で90%ま
で進んでいます。
26日には水耕栽培プラントの組立てと栽培指導に遠くから来られて風和里くらぶの
仲間たちは真剣に勉強していました(^-^)
今月は、盤種していよいよ栽培が始まりますが何を栽培するのかは次回号までヒ・ミ・
ツということにしておきます(=´∀`)お楽しみに~。
28日は、苅田町のいこいの里へ音楽訪問に行きました♪
活動の様子は写真で紹介していきますので見てください m(_ _)m。
子ども達も(^-^)
手伝ってくれました
ハウスにシートを被せる
前にシートが破れないよ
うにハウスのエッジ部分
にスポンジで保護してい
ます。
巨大な1枚シー
トを被せるのが
とっても大変で
した。
ハウスの中はか
なり暑い(;´Д`A
「働くことを学ぶ事業」=「風和里くらぶ」のための準備もみなさまの暖かい励まし
のお言葉や、ご寄付が「あってこそ」ここまでこれました。
「感謝!感謝!」です。
これからも応援よろしくお願いいたします。
そして…
準備が始まった現在も、寄付を募っています m(_ _)m
みなさまのご理解とご協力を!よろしくお願いいたします!
シートを張って
一応?完成\(^o^)/
嬉しいので記念撮影!
寄付をしてくださった皆様ありがとうございます!
「SPECIAL・thank you<m(__)m>」
小河 勇さま・西村直樹さま・柿野義直さま・きど建設さま
高橋政士さま・井上節子さま・佐藤 剛さま・中竹組さま
宮沢千恵美さま・タイガーマスクさま・山下登美子さま
株式会社エモーション 取締役代表 江本満さま・吉山葉子さま
中野博之さま・斉藤栄さま・稲冨京子さま・皆川康浩さま
伊規須てるあきさま・高橋美枝子さま・釘宮静代さま
池永ゆきさま
(順不同)
ビニールハウス2棟(63万円+運送料2回分30万円)
作業スペースとなるユニットハウス1棟(44万円)
水耕栽培機2機(94万円)
放送資材・種・肥料(20万円)
水道・電気・整地工事(59万円)
工具・セメント・砂・デッキ・防草シート等々(20万円)
ビニールハウスのシート・ビニペット・杭等々(11万円)
かかっており、まだ室温計や軽量容器等々の備品も準備しなくてはならず約350万
円になる予定です。
そこで集める資金の目標額を350万円にしています!
「働くことを学ぶ学校事業」=「風和里くらぶ」資金(開始時)
7月31日現在、風の里貯金と主宰側の寄付を合わせて209万6千円
になりました。
目標金額350万円まで 140万4千円です。
引き続き寄付を募っています。
ご協力頂ける方は、是非よろしくお願いいたします m(_ _)m。
26日に、里山村の人が来てくれて水耕栽培プラントをみんなでハウスに設置しまし
た。その後、風和里くらぶ記念の第1回目の「播種」をしました。
何の種かは秘密(^_-)
翌日には、二つ目の品種と三つ目の品種の播種をしました。
二つ目と三つ目は、里山村の人に教えてもらったのではなく自分達で、育ててみよう
と「挑戦物」です。
毎日、写真を撮り育成日記を付けながらデーターを集めて活動しています。
風和里くらぶの仲間達は、一緒に活動しながら親睦を深めて「よいもの」を育ててい
くことでしょう!
プラント組立て風景
栽培指導風景
播種して 3 日目。
芽が出てみんな大喜び!
元気に育ってね~(#^.^#)
風和里くらぶの部室(作業所)の
デッキを原先生に作ってもらいました。
原先生は、今年教職を退職されて今後は
木工等々のものづくり教室「技術室」を
されます。風の里の体験活動にも是非、
子ども達と技術室に行きたいと思います。
デッキは雨に濡れるのでペンキを塗って
木の保護をすることにしました。
播種して6日目。
かわいい双葉が出てきました。
くらぶの仲間達と愛情たっぷり注いで
大切に育てています(#^.^#)
デッキペンキ塗りの風景
音楽訪問は苅田町のいこいの里へ行きました♪
実習に来ている花ちゃんと夏休みだけ来ている花ちゃんも一緒に行きました。
おじいちゃんからのリクエスト「長崎物語」の曲をサポーターの私達も生まれてなか
った時代の歌謡曲で、子ども達と何度も何度も聴いて覚えるのが大変でした。
が、演奏後は喜んでもらえた様子でよかったです(^-^)
原先生が新聞に掲載されましたので紹介しま~す(^_^)
今年の8月は梅雨前線が停滞していて梅雨のような天候が続いていました。
広島県では、大雨による土砂崩れで大勢の人が亡くなってしまいました。
ニュースを見ていると、色々な出来事で亡くなってしまう命について考えていました。
佐世保の中学女子の事件、イラン、シリア、アフガニスタン、イスラエル、ウルグア
イ等々での紛争…
命は何故大切なのでしょうか?考えてみませんか?
8 月21日から風の里に実習にきている花ちゃんを紹介します(^_^)
101 号から、サポーター2人と中学生の女の子に掲載記事をお願いしましたので・・・
小説を書いている中学生は、面白くしようと一生懸命にストーリーに「おかず」をつ
けて書いています。少々読みにくさはありますが、風景を想像しながら読んでいくと、
続きが読みたくなってきます。
Everyday Mama の記事は、赤ちゃんとファミリーのことでいっぱい!ですね。
新しく家族ができることが、とても嬉しくてしょうがない!という感じでしょう
(^-^)
でも、
「記事全てが我が事のことになっている」ので、通信掲載記事としては「どうだ
ろうか?」と思うところもありますが、彼女の喜びを暖かく見守ってあげる気持ちで
読んでいただけたらうれしいです。
佳純サポーターの先人の知恵は、試してみたくなるような簡単な「知恵」ですね。
私も試してみた「知恵」ありますよ(笑)
原稿も預かったままの内容でお届けしたします。
大きなこ・こ・ろで、お・た・の・し・み・くださいませ m(_ _)m。
第3弾!
中学生の女の子 SHIHOU の小説です。毎月続く連続小説!楽しみですねぇ~
『八個の椅子』
はぁ…紫希はキリキリと痛む胃をさすりながら重たい溜息を吐いた。目を伏せ胃をさ
する姿は疲労感を感じさせるものだった。
春の穏やかな光が当たる中庭。
レンガで作られた花壇には色々な花が咲いている。そして、等間隔に設置されたガー
デンベンチ。
ここは主に、一般客の休憩所として使われている場所で、この穏やかな雰囲気が好き
だという人は多い。
そして、3人は今この中庭に集まっていた。
先ほど 3 人に、12 時になったら取り敢えずここに来るように言っていたのだ。
そして、1 時間近く友人を探し続けて紫希が得たものは、疲労感と疲れ果てた友人た
ちを宥める権利だった。
「そんな権利いらないけど…」だが、やはりこのままでは迷惑
になる。幸いここには、自分たちしか居ないが、やはりここも公共の場だ。
だが、やはり目の前に居る3人を見ると、どうもその気にはなれなかった。
修斗は中庭のど真ん中で、無駄によく通る声で晶への不満をこれでもか、と叫んでい
る。そして、玲は死んだ魚の目をして、ベンチに横たわっている。ぶつぶつと何かを
呟いている。
最後に蓮。こちらはただニコニコと相変わらず微笑を浮かべながら、ベンチに優雅に
足を組んで携帯を弄っている。
3 人を見て、流れるように両手で頭を抱えた。「……嫌だなぁ」
何なんだ、あれは。
紫希は、口元が引き攣るのを感じながら、色々なことに後悔した。
「何あれ。修斗はギャーギャー騒いでいるし、玲は何か呟いているし。呪いの類じゃ
ないよね。そうじゃないよね?そう言ってください。お願いします。しかも、最後の
蓮に至っては、ある意味問題であって問題じゃないし。というか、あれ絶対にここで
高みの見物してたよね?」
ああ~こんどは頭痛がしてきた。
ズキズキと痛む胃と頭、そして目の前の友人たちに、紫希は今日で何度目か分からな
い溜息を吐いた。
「第一、こんなに探して何であいつは居ねぇんだよ!しかも、1時間近く探したのに
だぞ!何だよ!あいつ、ツチノコか何かですか?あ!?」
眉と目を吊り上げ、先ほどより一層大きな声で修斗は叫ぶ。
彼の気持ちは分からなくてもないが、やはり声のトーンをもう少し下げてほしい。
「…修斗、言いたいことは分かるけど、静かにして!迷惑だよ。」
「うあああああ!!」話を聞いてください。
終いには、ゴロゴロと地面を転がる修斗に、思わず泣き出しそうに顔を歪めた紫希。
不憫な子だ。「……そういえば、今日は占い最下位だったな…」
ふと毎朝欠かさずに見ている星座占いの結果を思い出した。
確か、友人に振り回されたりする、と言っていた気がする。今日は寝ぼけていたから
よく覚えていない。
「当たっていますよ。星座占いのお姉さん」あまり当たっていてほしくなかったけど。
無理やり口角を上げて微笑む姿は痛々しい。
「ねぇ、紫希」
「…ひっ!?」
不意に話しかけられ、声がした方へと顔を向ければ、いつの間にか隣に居たのか…
蓮の顔が近くにあった。
思わず、ズササササッ!!とベンチの隅に引き下がった紫希。
それを見て、蓮は心底面白そうに笑い、適度な距離を作る。
「ね、そろそろお昼時だから、晶は後にして、先ずはお弁当届けたら?」
首を傾げ、そう言った彼の言葉に一瞬、首を傾けた紫希だったが、直ぐにここに北本
来の目的を思い出したのか、すぐにベンチから立ち上がる。
「わ、わかった!!ありがとう蓮!!」
弁当を引っ掴んで急いで父との待ち合わせ場所に急いだ。
BY
SHIHOU
続く・・・
次は、夢果サポーターです。
Everyday
Mama №2
こんにちは、今年の夏は変な天気が続きますね…
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
8 月 1 日に 6 か月検診へ行き“男の子”と確定しました!
その日は20週目だったのですが、赤ちゃんは21週の大きさがあると言われました
が、問題なく元気に育っているとのことでした。
8 月 29 日は7か月検診で、中々仕事の休みと検針日が重なることがなかったのですが
今回、運よく重なりパパちゃんと一緒に行くことができました。
6ヶ月検診でも体重の注意をされていましたが4週間で2キロ増え「あれ~マタニテ
ィスイミングに通ってるんだよね?運動の後、食べ過ぎたりしてない?」しちゃって
ます((;_;))
「一気にバクバク食べちゃダメよ!朝、昼はしっかり食べても夜は19時までに食べ
ておくのが望ましい!その後は、一切食べない!しっかり食べると言っても腹8分目。
お菓子、果物、冷たいもの、カロリーの高すぎるものは控えてね。そぉそぉ、お子さ
んが残したものも食べちゃダメ!もったいない、もったいないが太るもと、パパに食
べてもらいなさい(笑)」っと、またまた注意されちゃいました。
マタニティスイミングは休まず楽しんで言ってるけど、やっぱり食事の制御が一番大
事だなぁと思う今日この頃です。
マタスイフレンドも増え大きなお腹をかかえ、みんなで出産、育児の話をしている姿
は本当クスッと笑いがでちゃいます(笑)
話の中で初産婦 M さんが「私は双子だったから赤ちゃんも双子を期待してたけど、残
念ながら、お腹の子は1人、しかも男の子だった」と言っていました。理由を聞くと
「女の子と男の子の双子だったら痛い出産も1回で、女の子も男の子も産んですむし
…本当は女の子がよかったな」っと女の子希望の M さんでした。S さんも初産婦さん
で、女の子希望だったみたいだけどお腹の子は男の子でガックリ表情。
私の知ってるマタニティさんたち、私を含め今年は男の子率が高いきがします♂
私が初産婦の時は、何といってもまだ中学生!「女の子がいい、男の子がいい」何て
言っていることより「両親にいつ告白しよう?」と苦しんで告白し、次の日産科で看
てもらったら「7ヶ月半ば、女の子ですよ」っと言われあたふたしたことを思い出し
ます。
そぉそぉ、性別も確定したし今度は名前!悩みますよね。
真夢のときは生まれてから入院中に決めましたが、今回はもう決まったも同然?(笑)
いや、私が勝手に呼んでるだけ?(笑)
パパちゃんが女の子だったら「みお」がいいねっと言ってるお腹の子は男の子だった
から「何がいいかなぁ~?」と考えていたら、ふと「りお」の響きが浮かんで読みは
「りお」に漢字をどうしようと調べ「理」きちんと道筋を立てる、おさめる。
「桜」日本人に馴染みの深い樹木っとここまでは良かったのですが…
姓は「秋満」で秋が入っていて、名前は理桜で桜が入って、でも産まれるのは冬だし
まとまりがないかなっと思っていたら、母が「「秋桜」って書いてコスモス。コスモス
は秋の花、あなたたちの入籍が9月、記念すべきじゃない!だから私はいい名前だと
思う」と言ってくれました。
真夢も、りおと覚えて保育園でも言っているみたいで、最近保育園の先生たちから「真
夢ちゃんがりおくんって言ってました。けど、も~名前決まったんですか?」とか「も
しかしてリオってサッカーワールドカップとかの関係ですか?リオデジャネイロ…」
などなど。
パパは「太郎」っと冗談で呼んでたり(笑)
「パパちゃんは何かいい名前ある?」っと一応聴いてみたら「今更変えられんやろ、
真夢も覚えてるし…ってか変える気ないだろ!」っと苦笑い。
そんなこんなで、お名前は秋満理桜(あきみつ りお)くんに決定!
誰が何と言おうと変えませ~ん!(笑)
っていうことで今回はここまで~また来月号をお楽しみに!
BY 夢果
お次は、佳純サポーターです。
先人の知恵
№2
皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
今年の夏はまるで梅雨のように雨が多くムシムシした日が続きますネ!
室内のあちらこちらでカビが繁殖したのではないでしょうか?
さて、今回は台所の三角コーナーのぬめりから守る方法を紹介します。
とても簡単ですヨ(^-^)
★三角コーナーの場合
ぬめりがつきやすい三角コーナーにはアルミホイルをピンポン玉位に小さく丸めて入
れておこだけで滑りが抑えられます。
水がかかるとアルミから金属イオンが発生し抗菌作用で、ぬめりや汚れを落としてく
れます。
アルミ
★湿気を取る優れ技として、新聞紙を使うこともいいですヨ。
押入れ、靴箱等は湿気が多いですね。新聞紙を使って湿気を取りましょう。
新聞紙を1枚ずつ筒状に丸め、これを押入れや靴箱の隙間にいれるだけで OK!です。
新聞紙は半間につき8枚を目安にしてください。
湿った感じになったら新しいものと取り替えましょう。出来るだけ沢山いれるのがポ
イントですヨ。しかも脱臭効果もあるのでイヤな臭いもとってくれます。
ラッキー(^O^)
新聞紙
BY 佳純
「働くことを学ぶ学校事業」のご寄付をお願いします m( __ __ )m
①ゆうちょ銀行 記号 17490 番号 72896581
名義 特定非営利活動法人フリースクール風の里
②ゆうちょ銀行 口座番号 01780―2―133675
加入者名 特定非営利活動法人フリースクール風の里
③福岡銀行 店番 451
普通 口座番号 2168193
名義 NPO 法人フリースクール風の里
9月もがんばっていきましょ~\(*⌒0⌒)♪
9月
1(月)
2(火) ゲートキーパー研修会
3(水)
4(木)
5(金)
6(土)
7(日)
8(月)
9(火) ホッと会 18 時 30 分~
10(水)
11(木)
12(金)
13(土)プレ企画準備
14(日)母親大会プレ企画参加
15(月)敬老の日(休校)
16(火)14 日の代休
17(水)
18(木)13 日の代休
19(金)
20(土)
21(日)
22(月)福祉教室お手伝い
23(火)秋分の日(休校)
24(水)
25(木)音楽訪問♪
26(金)
27(土)
28(日)
29(月)
30(火)音楽訪問♪
10 月
1(水)
2(木)
3(金)
4(土)
5(日)
6(月)
7(火) 陶芸教室
8(水)
9(木)
10(金)
11(土)
12(日)
13(月)体育の日(休校)
14(火)
15(水)
16(木)調理実習(仲津公民館)
17(金)
18(土)
19(日)
20(月)
21(火)音楽訪問♪
22(水)
23(木)音楽訪問♪
24(金)
25(土)
26(日)
27(月)
28(火)
29(水)
30(木)
31(金)
スケジュールは変更になることがあります。
その都度確認してください。
見学・相談は事前にお電話ください。090-9409-5652(工藤)まで。
地域のご案内
「8月の写真」
おまけ
風の里通信を経費節約のためモノクロで発行させていただいています。
カラーバージョンの通信は太陽交通さんのホームページでご覧にいただけます。
http://www.taiyo-koutu.co.jp/syuntabi/boad/kazeno sato/
以前と少し変更しています。
アクセスしてね!
フェイスブックのフリースクール風の里 P もよろしくお願いします m(_ _)
いつも通信を見てくださりありがとうございます。
感想やご意見ありがとうございます。
次回発行は2014年10月初旬です。
Fly UP