Comments
Description
Transcript
苅田町町民温水プールがオープンしました!
役場へのお問合せは直通電話へどうぞ 役場へのお問合せ等は、現在、代表電話番号(093-434-1111)をご利用いただいているところですが、本庁舎内の 各課に直通電話を設置していますので、ご利用ください。各課の直通電話番号ならびに業務内容につきましては、下 記のとおりです。なお、問合せ等でどの課が担当しているのかわからない場合は、代表電話番号へおかけください。 課 名 苅田町役場代表 秘書課 電話番号 093-434-1111 主な業務 093-434-5853 町長、副町長の秘書 秘書課(おしらせ係) 093-434-1921 情報発信、広報、広聴など 総務課 くらし安全課 093-434-1112 条例、規則、議案、行政手続、情報公開、職員採用、給与、福利厚生など 093-588-1037 防犯、交通安全、防災、国民保護など 企画財政課 093-434-1113 総合計画、行革、庁議、市町村合併、町予算・決算など 地域振興課 093-434-1809 地域振興課 ( 情報政策係) 契約検査課 税務課 徴収対策課 人権男女共同参画課 住民課 地域福祉課 子育て支援課 保険健康課 ( 国民健康保険係) 地域コミュニティの育成、要望書等の調整、NPO・ボランティア団体、 国際交流、統計、観光など 093-434-1942 電子計算業務の処理及び管理・運営、情報化施策推進など 093-434-1864 契約・入札・財産管理、工事検査など 093-434-1115 法人・個人町民税、軽自動車、固定資産税、国民健康保険税の賦課、証 明など 093-434-1846 税の徴収、納税相談、滞納処分、収納管理など 093-434-1958 人権啓発、人権擁護、男女共同参画、女性の問題啓発など 093-434-1833 戸籍、住民票、印鑑登録、外国人登録、埋葬・火葬許可、年金など 093-434-1039 社会援護、民生委員、生活保護、障がい者福祉サービス、高齢者福祉サー ビスなど 093-588-1036 児童福祉、児童手当、児童扶養手当、乳幼児・子ども医療など 093-434-1848 国民健康保険、後期高齢者医療など 保険健康課 (介護保険係) 093-434-5544 介護保険など 環境保全課 093-434-1834 公害、霊園、墓地、畜犬登録、散乱ごみ対策、ごみの収集処理、一般廃 棄物処理業の許可など 都市整備課 093-434-6521 都市計画全般、開発行為、建築確認、景観行政全般、公共建物の設計・施工・ 監督、町営住宅維持管理など 土地区画整理課 交通商工課 (空港みらい係) 093-588-1010 土地区画整理事業全般 093-434-1954 港湾の振興、北九州空港全般、東九州自動車道全般、広域交通など 交通商工課 企業立地及び進出企業の調整指導、臨空産業団地、商工業振興、中小企 093-434-1114 業育成、消費者相談など (商工・企業立地係) 施設建設課 093-434-1860 道路・河川・橋梁等の新設、維持管理、公園・緑地の維持管理、花いっ ぱい運動、市街地整備など 農政課 093-434-1893 農林水産業全般、土地改良など 水道課 093-434-1989 水道事業全般 下水道課 093-434-1829 生活排水処理計画、合併処理浄化槽、公共下水道事業、農業集落排水事業な ど 議会事務局 093-434-1981 議長、副議長の秘書、議会事務全般 学校教育課 093-434-1998 教育委員会、入学・転校、奨学資金貸付、給食センターなど 生涯学習課 093-434-2044 会計課 社会教育の総合的計画、指導、実施、社会教育団体、スポーツ振興、施 設管理 093-434-1832 現金・物品等の出納保管、公金支払収納など 選挙管理委員会事務局 093-434-1112 選挙関係全般 監査委員事務局 農業委員会事務局 093-434-1967 一般会計、公営事業会計、特別会計の出納検査など 093-434-1901 農地の転用及び所有権の移転その他の権利の移転、農地に関する紛争など 広報かんだ 2011.11.10 ② KANDA × TOPICS まちの話題 KANDA × TOPICS 第 43 回日展 連続 15 年入選 日本芸術最高峰の展覧会 である「第 43 回日展」に おいて、苅田町在住の書家 柿本求峰さんが、連続 15 年入選を含め、通算 24 回 の入選を果たし、今年はお 弟子さん 2 名も入選しまし た。 柿本さんは「振り返ると 回数は 24 回になりました。 自分でもよく頑張ったと思 います。これからも 1 年 1 年一生懸命に精進し、自分 の芸術性を高めていきたい です」と話しました。 KANDA × TOPICS 苅田港美化協議会 今年も神ノ島を清掃しました 10 月 18 日、苅田港関連企業などが組織する苅田 港美化協議会(事務局・福岡県苅田港務所)のみな さんが、今年も苅田港沖に浮かぶ神ノ島の清掃を行 いました。 当日は、同協議会の会員 72 名が参加。島内にある 市杵島神社周辺を中心に、浜辺に打ち上げられた空 き缶やペットボトル、流木などの漂流ごみを拾いま した。集められたごみは、大きなビニール袋に 100 袋以上にもなりました。 「一人ひとりの心がけできれいな海(苅田港)にし ましょう!」 KANDA × TOPICS 等覚寺森のコンサート 栗コーダーカルテットの音楽に酔う 10 月 15 日、西部公民館多目的ホールで等覚寺森 のコンサートが行われました。雨のため、本来の会 場である等覚寺白山多賀神社から西部公民館に変更 になりましたが、会場はたくさんのお客さんで埋め 尽くされました。 演奏したのは、ピタゴラスイッチで有名な「栗コー ダーカルテット」。4 人の独特な雰囲気を持った音楽 に会場は包まれました。 KANDA × TOPICS 新津中学校陸上部の大久保光さん 第 42 回ジュニアオリンピック出場 10 月 19 日、神奈川県の日産スタジアムで行われ る「第 42 回ジュニアオリンピック」に出場が決定し た、新津中学校 2 年大久保光さんが町長を表敬訪問 しました。 出場する種目は 100 mハードル。今年 7 月に博多 の森陸上競技場で行われた中体連県大会予選で、14 秒 88 をマークし、今回福岡県代表選手の一人として 大会に出場します。 「事故やけがのないように、体調を整えてください」 と町長の激励に、大久保さんは「大会では上位 6 位 以内を目指して頑張ります」と意気込みを語りまし た。 ■ おわびと訂正 広報かんだ 10 月 25 日号 19 ページ掲載の「神幸祭奉納笠着連歌上の句」において、坂本光さんの句に誤り がありました。訂正してお詫びいたします。 (誤)原発は 国政こえて 震災を → (正)原発は 国政こえて 震災と 広報かんだ 2011.11.10 ③ 締切間近! 11月14日(月)まで 苅田町地域プロデューサー育成講座事業 手づくりの小さな旅『しっちょうかん苅田』 EVENT INFORMATION 苅田に暮らしているからこそ伝えたい驚きと発見を、手づくりの小さな旅にしました。 いつもの街が新しくみえる旅。 心地よい秋に、はじめての苅田の旅に出かけませんか。 B 3億年のタイムスリップウォーク ~時空を超えてかよい逢いたい~ A お石灰ツアー 「工業のまち」苅田の産業発展の源を探ります。 ■ 11 月 24 日(木) 午前9時~午後2時 40 分(予定) ★ 集合場所 苅田町役場東側玄関前 青龍窟や広谷湿原などの自然や歴史を 楽しみます。 ■ 11 月 23 日(水) 午前9時~午後 ★ 料金 1,000 円(昼食・石灰岩カレー、土産付) 4時(予定) ※雨天中止 ★ スケジュール(予定) 苅 ★ 集合場所 苅田町役場東側玄関前 田町役場→殿川ダム→宇部興 ★ 料金 1,500 円(山伏弁当付) 産採石所見学→三菱マテリア ★ スケジュール(予定) 苅田町役場→青龍窟→鬼の唐 手岩→広谷台→広谷湿原→滝不動→苅田町役場 ル工場見学→苅田町役場 ★ 定員 20 名 ★ ※ウォーキング可能な服装で参加してください。 ※主にバスで移動します。 C 苅田町の海岸物語 ~埋め立ての歴史が苅田町発展の歴史~ 海岸線の変遷とそれに伴う町並みの変遷をご紹介しま す。昔の苅田を再発見し現 在の苅田に感動できます。 レッツスタディ! ■ 11 月 27 日(日) 午前 10 時~午後3時(予定) ★ 集合場所 苅田駅東口 1階エレベーター前 ★ 料金 2,000 円(昼食付・天龍にて) ★ スケジュール(予定) 苅田駅→松山地区→苅田港本 港→白石海岸→塩釜神社→苅田駅 ★ 定員 20 名 定員 20 名 ※軽い登山ができる服装で参加してください。また、 水筒、懐中電灯、雨具、メモをお持ちください。 申込・問い合わせ先 「しっちょうかん苅田」事務局(苅田町地域振興課内) TEL 093・434・1809 事務局にある申込用紙に必要事項を記入し、料金を添え事 務局までお申込みください。 (印鑑をお持ちください) ★ 申込期間 11 月 14 日(月)まで ※「しっちょうかん苅田」は、苅田町地域プロデューサー 育成講座の一環として行われます。 ※全コースで、苅田町地域プロデューサー育成講座の講座 生によるガイド(案内、説明)があります。 ※申込者多数の場合は、先着順とさせていただきます。 ※お一人様につき1コースまでお申し込みいただけます。 ※ 11 月 10 日号発行の時点で、定員となっている場合が あります。ご了承ください。 ゆめ二ティーコンサート 〜秋の夜長はコーラス&ウインド&ジャズ 吉田次郎 hometown concert 2011 joint 愉快な仲間たち 時間 開場:午後5時 30 分 開演:午後6時 ★ 会場 中央公民館大ホール 出演 吉田次郎 feat 今陽子、苅田中学校吹奏楽部& Jr member、役場バンド、キャンファツリー ★ チケット 2,500 円 (全席指定)、1,000 円(小中学生)※当日券 500 円増 チケット好評発売中!よい席はお早めに… ★ チケット取扱 三原文化会館・中央公民館・北公民館・小波瀬コミュニティーセンター・西部公民館(販売時間: 平日午前9時~午後5時)、ローソンチケット(Lコード82944) ★ 問合せ先 四季の音楽会実行委員会事務局 ☎ 093・434・1982(平日午前9時~午後5時) ★ ★ 11 26 (土) 中央公民館 広報かんだ 2011.11.10 ④ イベント情報 人権メッセージ 2011 入場 無料 「人間らしくイキイキと ~違いを尊重しあう社会へ~」 主催者の都合、天候等により、中止・延期 となる可能性があります。ご了承ください。 講師:山本コウタローさん (フォークシンガー・白鷗大学教授) 北九州空港イベント EVENT INFORMATION 北海道物産展 in 北九州空港 ★ 日時 11 月 18 日(金)~ 19 日(土)午前7時 ~午後8時 30 分※一部商品は午前 10 時~午後6時 11 月 20 日 ( 日 ) 午前7時~午後6時 ★ 場所 各テナント 食の競演 in 北九州空港 ★ 日時 11 月 20 日(日)午前 10 時~午後 3 時 ★ 場所 1階イベント広場 「池坊」華風会 深秋の花展 ★ 日時 11 月 20 日(日) 、21 日(月) 午前 10 時~午後5時 ★ 場所 2階・3階エントランス 北九州空港朝市 ★ 日時 11 月 27 日(日) 午前 10 時~午後 3 時 ★ 場所 1階イベント広場 クリスマスイルミネーション点灯式 ★ 期間 12 月 1 日 (木)午後5時 15 分~5時 45 分 ★ 場所 1階エントランスホール 女性だから、外国人だから、障がい者だから…。 本人が努力しても望んでもどうにもならないこ とで差別する人たちがいます。 違いを認め合い、互いを尊重しあう社会を実現 しましょう。 ■日時 12 月4日(日)午前 11 時開場 第1部(11 時 30 分~ 12 時 30 分) 「苅田町小中学生人権作品表彰式」 第2部(午後 1 時 30 分~3時) 「山本コウタロー講演会&ミニ ライブ」 ■会場 中央公民館大ホール ※手話通訳・託児あり(託児 は 11 月 28 日までに要予約) ※録音・録画、写真撮影等は お断りいたします。 ※車いす席をご利用の方は事 前にお問合せください。 問 人権男女共同参画課人権推進係 ☎ 093・434・1958 問 北九州エアターミナル株式会社 ☎ 093・475・4195 A T O W N M A Y O R S U M M I T 全国に6名いる女性町長が一堂に会し、地域振興、男女共同参画、子育て支援等についてそれぞれの個性的な政 策提言を行い、地方自治やまちづくりについての情報交換、地域間交流を行うサミットです。 シンポジウムはどなたでも参加できます。 暮らしやすい地域づくりについて、一緒に考えてみませんか。 サミットシンポジウム(会場:パンジープラザ・定員:150名) 11 19 (土) ▶午後1時~2時 30 分 基調講演 「笑って考える女と男の生き方 ~日本・韓国・アメリカから」 せ ち やま かく 講師 瀬地山 角さん(東京大学大学院教授) 北海道上川郡 東神楽町長 栃木県下都賀郡 野木町長 埼玉県入間郡 越生町長 京都府与謝郡 与謝野町長 兵庫県加古郡 播磨町長 福岡県京都郡 苅田町長 川野惠子氏 真瀬宏子氏 田島公子氏 ▶午後2時 30 分~4時 30 分 パネルディスカッション 「女性町長たちの個性的なまちづくり提言」 コーディネーター 柿沼トミ子さん(前埼玉県大利根町長) ・会場の最大収容人数を超える場合、お申し込みをお断りすることもご ざいます。あらかじめご了承ください。 ・お申込みは下記連絡先まで。お名前・ご住所をお知らせください。 太田貴美氏 清水ひろ子氏 吉廣啓子 問合せ先:全国女性町長サミット事務局(苅田町役場人権男女共同参画課内) ☎ 093・434・1861 広報かんだ 2011.11.10 ⑤ 第9回 農業水産まつり ふるさと苅田地産地消フェア 2011 日 時 フリーマーケット出店者募集 12 月 11 日 ( 日 ) に開催される「ふるさと苅田地産地 消フェア」のフリーマーケット出店者を募集します。 ★ フリーマーケット日時 12 月 11 日(日) 午前9時~午後2時 ★ 出店場所 苅田町役場東側駐車場 ★ 申込締切 12 月2日(金)午後5時まで (申込書は農政課にあります) *なお、応募者多数の場合は抽選になりますのでご了 承ください。 ★ 申込・問合せ先 苅田町役場農政課 ☎ 093・434・1893 牛乳の無料配布も ありますよ♪ (数に限りがあります) ● 主催:ふるさと苅田地産地消フェア実行委員会 ● 後援:苅田町役場、福岡みやこ農業協同組合、苅田町漁業協同 組合 ● 協力:農漁業関連団体 問 苅田町役場農政課 ☎ 093・434・1893 JA 福岡みやこ行橋苅田営農経済センター ☎ 0930・24・2583 苅田町漁業協同組合 ☎ 093・436・3121 平成24年成人式のお知らせ 下記日程にて料理コンテストを行います。 参加店舗は 14 店舗。 どのお店の料理が一番美味しいかを競い合います。 審査員はあなた!! 来場者が審査員となり各店舗の料理を審査。 食事後に気に入ったお店に投票して、グランプリを決 めます。 各店工夫を凝らした料理を用意してお待ちしてます。 ぜひお越しください。 ★ 日時 11 月 19 日(土)※小雨決行 午前 11 時~午後 3 時 ★ 場所 磯浜緑地(井場川埋立地) ※駐車場完備 ◆ 日時 平成 24 年1月8日(日) 午前 10 時 30 分(受付開始予定) 午前 11 時 30 分(式典開始予定) ◆ 会場 苅田町総合体育館 ◆ 対象者 平成3年4月2日~平成 4 年4 月 1 日生まれの方(進学・就職 等で現在苅田町に住民登録等をされていない方 で、成人式に出席を希望される場合は、生涯学 習課までご連絡ください) 問 ㈱ピュアタウン苅田事務局(苅田商工会議所内) 問 苅田町教育委員会 生涯学習課 ☎ 093・436・1631 ▲昨年の様子 Kanda no,1 グランプリ~食の彩店~開催 !! ☎ 093・434・2044 広報かんだ 2011.11.10 ⑥ EVENT INFORMATION 今年で9回目を迎える「ふるさと苅田地産地消フェア」は、地元産の農水産物の販 12月11日(日) 売を通して、生産者と消費者が直接触れ合える機会を少しでも多く増やすことを 目的としています。 午前9時から 今年も牡蠣や野菜などの新鮮な農水産物に加え、牛乳の無料配布、フ 午後2時まで 場 所 リーマーケットや、めったに食べられないイノシシ鍋などをご用意 (少雨決行) 苅田町役場 しています。苅田町でとれた農水産物が一堂に会す絶好の機会です。 東側駐車場 ぜひお越しください。 詳細は 11 月 25 日号でお伝えします。 平 年 平 成 22 国 勢 調 査 人 口 等 基 本 集 計 結 果 苅 田 町 の 人 口 は 36,005人 平成22年国勢調査人口等基本集計結果が公表されましたのでお知らせいたします。 ▶平成 22 年国勢調査人口等基本集計(総務省統計局)詳細は苅田町ホームページに掲載予定です。 第1表:人口、人口増減(平成 17 年~ 22 年)、面積及び人口密度 人口 平成 22 年 人口平成 17 年 (a) 平成 17 年~ 22 年 の人口増減 平成 17 年~ 22 年の人口増減率 (%) 面積 (㎢ ) (b) 人口密度(1㎢当たり) (a)/(b) 苅田町 36,005 34,387 1,618 4.71 46.61 772.50 全 国 128,057,352 127,767,994 289,358 0.23 377,950.10 343.40 福岡県 5,071,968 5,049,908 22,060 0.44 4,977.24 1,019.00 1)国土交通省国土地理院「平成 22 年全国都道府県市区町村別面積調」による。また、境界未定地域については、総務省統計局におい て面積を推定している。 第2表:男女別人口及び世帯の種類(2区分)別世帯数 人口(総数) 人口(男) 人口(女) 世帯数(総数) 世帯数 (一般世帯) 世帯数 (施設等の世帯) 苅田町 36,005 18,137 17,868 15,560 15,542 18 全 国 128,057,352 62,327,737 65,729,615 51,950,504 51,842,307 108,197 福岡県 5,071,968 2,393,965 2,678,003 2,110,468 2,106,654 3,814 協働のまちづくりシンポジウム 2011 開催 10 月 22 日、三原文化会館で、協働のまちづくりシンポジウム が開催されました。 「物語を活かしたまちづくり」をテーマに、 苅田まちづくりカレッジと協働のまちづくり事業活動発表会を 兼ねて行われたもので、約 70 人が参加しました。 まず、JTB コミュニケーションズ九州地域活性化室長の猿渡弘 治さんが「心に響く苅田物語を育てよう」と題して基調講演。 続いて NPO 法人まちネット人ネット九州の西村健司さんをコー ディネーターに、苅田町協働のまちづくり事業補助金を活用し ている3団体によるパネルディスカッションが行われました。 「地童座」の柏崎剛造さんは、地域に伝わる民話 を取材して紙芝居にしている活動を報告。座員に より、 与原地区に伝わる民話を題材にした新作「明 神のお姫様」が披露されました。 「二崎志津摩桜保存会」の田渕力三郎さんは幕末の小倉藩家老・ 島村志津摩にまつわる桜の保全運動をきっかけに、二崎区民が 自然環境を守りながら交流の場づくりをしている活動を報告。 「苅田まちづくりカレッジ OB 会」の三角主計さんは様々な協働 の事例を報告しながら、 「まちづくり活動に関わりたいが何をし ていいのか分からない人たちの情報拠点をめざしたい」と抱負 を語りました。 広報かんだ 2011.11.10 ⑦ SPORTS 第 25 回苅田カップ 少年サッカー大会 ★ ★ 日時 10 月8日(土) 、9日(日) 場所 馬場多目的グラウンド U - 12 KANDA CUP(高学年の部) 優 勝 行橋 3 位 犀川 ★ 日時 10 月 16 日(日) 会場 大熊公園グラウンド 準優勝 苅田 4 位 GF U - 10 KANDA CUP(低学年の部) 優 勝 三毛門 3 位 津田 B級 ▶ ★ A級 ▶ 第1回苅田町一般男子ソフトボール大会 準優勝 鶴見 4 位 苅田 優 勝 中町中央会 準優勝 西 優 勝 ロジコム 準優勝 与 町 原 秋季卓球大会 ★ 日時 10 月16 日 (日) ★ 会場 苅田町総合体育館 種別 級 一般男子シングルス 一般女子シングルス ダブルス 優 勝 準 優 勝 三 位 三 位 氏 名 氏 名 氏 名 氏 名 A 金光利夫(日産自動車) 有 延 光 司(苅田迷球会) 熊 川 琢 哉(苅田迷球会) 竹 尾 幹 也(苅田迷球会) B 杉本和ハ(たけのこ) 山 口 竜 次(山口クラブ) 作 野 芳 洸(苅田迷球会) 山 中 勝 征(楽遊会) C 浅田宜伸(ガンダム) 喜多村 聡(たけのこ) 泰 田 享 幸(TETC) 松 原 幸 弘(今元パンジー) A 井上明代(楽遊会) 斎 藤 孝 子(TRY-U) 重 松 玉 子(苅田卓球) 藤 本 京 子(楽遊会) B 山門京子(エンドレス) 岩 崎 芳 美(さつきクラブ) 篠崎さち子(楽遊会) C 田友美子(つくしクラブ)山本トシ子(つくしクラブ) 大 浦 淳 子(いずみクラブ) 作 野 由 佳(苅田迷球会) 一般 男子 一般 女子 有延光司 (苅田迷球会) 大谷幹也 大田春美 (TRYーU) 斎藤孝子 入江春輝 (苅田迷球会) 楠根一博 井上明代 (楽遊会) 藤本京子 東 智大 (苅田迷球会) 熊川琢哉 武内麻由 (苅田迷球会) 津田和子 染 矢 和 子(今元パンジー) 竹尾幹也 (苅田迷球会) 作野芳洸 矢野希美代 (西部クラブ) 鶴田五月 秋季卓球大会 優勝者のみなさん 秋季ソフトテニス大会 ★ 日時 10 月 16 日(日)★ 会場 殿川テニスコート 種目 優 勝 氏 名 準 優 勝 氏 名 一般 後藤正彦(二引株式会社) 堀 本 雄 平(苅田港運) 男子 平川慎也(株式会社柏木興産)井 本 康 文(第二双葉苑) 一般 百富真紀(苅田町) 阿部愛弓 (苅田中 OB 3年) 女子 上田桃子(苅田中 OB 3年) 石橋妃奈子 壮年 原本富雄 (苅田町) 山田善徳 秋季ソフトテニス大会 優勝者のみなさん 橋田茂明 (苅田町) 深見秀親 中学 落合薫平 (新津中学校) 男子 奥田拓也 竹本理貢 (新津中学校) 秋山真太郎 中学 伊藤 優 (新津中学校) 女子 五反笑佳 森友里香 (新津中学校) 森下美咲 ▼中学女子の部 ▲中学男子の部 広報かんだ 2011.11.10 ⑧ 第 11 回苅田町スポーツレクリエーション祭 結果報告 10 月に苅田町内各所で開催された第 11 回苅田町スポーツレクリエーション祭の各大会結果をご報告します。 たくさんのご参加ありがとうございました。 第 10 回アジャタ選手権 アジャタとは一言で言えば「玉入れ」ですが、100 個 の玉を6人でいかに早く入れるかを競うスポーツです。 ★ 日時 10 月8日 (土) ★ 場所 苅田町総合体育館 今大会には5部門 20 チーム、139 名が参加しました。 一般の部 秋季バドミントン大会 ★ ★ ▶ 優 勝 B.B.SHOW (日産自動車) 一般男子 優 勝 今古賀アジャタクラブA シニアの部 日時 10 月9日(日) 会場 日産自動車 ( 株 ) 体育館 ダブルス 種別 優 勝 濱田輝政 A級 西村敏彦 準優勝 アジャタ与原上 3 位 今古賀アジャタクラブB C級 優 勝 白川ファミリー ファミリーの部 B級 準優勝 苅田与原RCファミリー2 3 位 苅田与原RCファミリー1 D級 優 勝 馬場小ペガサスA 小学生の部 準優勝 SAYAKA 2 優 勝 馬場小ペガサスB 一般女子 小学生4年 以下の部 準優勝 馬場キッズ 3 位 白川キング ペタンク大会(老人クラブ連合会主催) 日時 10 月 10 日(月) 場所 馬場小学校グラウンド 今大会には 24 チーム、100 名が参加しました。 ★ 葛川 Bチーム 準優勝 馬場 Dチーム 3 位 長畑 Bチーム グランドゴルフ大会(老人クラブ連合会主催) (苅田町役場) (苅田町役場) B級 C級 早川奈都子 中村亜紀子 B級 C級 D級 日時 10 月 10 日(月) 場所 大熊公園グラウンド 今大会には 110 名が参加しました。 加嶋秀年 加嶋えりな 城井京子 森田奈津美 A級 ★ (苅田工業高校) (フリー) 中山まゆみ 橋本圭介 梶川昌子 小山美知子 シングルス 一般男子 優 勝 ▶ 原田 祥 竹下浩二朗 永尾隼人 松口琢磨 辻 彩華 杉下早紀 D級 ★ (北九州高専) (トヨタ自動車) 川口冨美子 野島律子 A級 3 位 HAPPY SMILY 前田一輝 安田侑輝 準 優 勝 小出寿朗 山本陽一郎 (スマッシュ) (UMC) (フリー) (UMC) (2010 バドミントン) 鈴木智香子 平内智子 (新津中学校) 山本陽一郎 原田 聡志 (トヨタ自動車) (日産自動車) 小出寿朗 伊藤博史 (トヨタ自動車) 原田 祥 (苅田工業高校) 加嶋秀年 (苅田町役場) (JR) 竹下浩二朗 (苅田工業高校) 根本礎岐杏 (新津中学校) ★ 優 勝 宮崎 重治(集) 準優勝 百留 勝(小波瀬) 3 位 朝比奈 義明(集) 4 位 安在 敬(松原) 5 位 井上 瞳(尾倉) 6 位 中山 博見(小波瀬) 広報かんだ 2011.11.10 ⑨ 苅田町町民温水プール アルバイト・パート募集 (清掃員・監視員・受付員) ★ 時間 午前9時 15 分~午後9時 30 分 ※シフト制 ★ 賃金 当社規定にて ★ 申込・問合せ先 苅田町町民温水プール ☎ 093・435・3030(担当:村上) 「犬のしつけ方教室」開催 日時 (講義1日、実技3日の4日間コース) 講 義 平成 24 年1月 18 日(水)午後1時 30 分~4時 ※講義には犬の同伴はできません。 実技① 1月 25 日(水)午後1時 30 分~3時 30 分 実技② 2月1日(水)午後1時 30 分~3時 30 分 実技③ 2月8日(水)午後1時 30 分~3時 30 分 ★ 場所 京築保健福祉環境事務所 会議室 ★ 定員 30 名(うち実技①~③での犬同伴参加者は4名、他 26 名は見学) ★ 対象 犬の飼育の有無にかかわらず受講可。ただし、実技①~③は講義を受講した人に限る。 ★ 内容 陽性強化法によるしつけの初期段階を知ってもらうことにより、飼い主と犬との良好な関係を築く。 (アイコンタクト、リーダーウォーク等) ★ 注意事項 (1)講義及び見学の場合は犬の同伴はできません。 (2)参加する犬は、狂犬病予防接種及び混合ワクチンを接種している健康な犬に限ります。なお、狂犬病予防注 射済票を首輪に装着すること。 (3)事前に「飼い犬のプロフィール表」を提出すること。 ★ 申込受付期間 12 月5日(月)午前9時~ 12 月9日(金)午後5時 ※ただし、定員になり次第締め切ります。なお、犬同伴希望者が4名を超えた場合は抽選により決定します。 ★ 申込・問合せ先 福岡県京築保健福祉環境事務所保健衛生課 ☎ 0930・23・2245 ★ エコキャップ回収実績の報告とお礼 皆さんのご協力により、今回エコキャップ 95,600 個が集められ 120 人の命を救うためのワクチンを届けること ができました。ありがとうございました。 これからも、世界の子供たちの命を救うためにエコキャップ回収のご協力をよろしくお願いします。 今回 累計 受付日 数量(kg) 個数(個) ワクチン(人分) CO2 発生抑制量(kg) 10 月 12 日 239 95,600 120 753 回数 数量(kg) 個数(個) ワクチン(人分) CO2 発生抑制量(kg) 4 997 398,800 498 3,141 ※エコキャップとはペットボトルのキャップのことです。 ごみの受け入れの休止について 11 月 19 日(土)の午後は、苅田エコプラント の工場内機械整備のため、ごみの受け入れを休 止いたします。 当日のごみの受け入れは午前9時から 12 時まで となります。 ★ 問合せ先 苅田エコプラント ☎ 093・434・4051 白石の浜 海のそうじプロジェクト 日時 12 月 3 日(土) 午前 9 時~ 10 時頃まで 場所 白石の浜 どなたでも参加できます。あたたかく動きやすい服装で。 ★ 問合せ先 白石の浜 海のそうじプロジェクト ☎ 093・436・2255(平日午前 9 時~午後5時) ★ ★ 広報かんだ 2011.11.10 ⑩ 平成 23 年度「秋の環境美化の日」のお知らせ 「秋の環境美化の日」は 11 月 20 日(日)午前 8 時~ 出してください。 ③刈り取った草木は、長さ2m以内に切断し、回収 し易いようにまとめておいてください。ただし、草 はビニール袋に入れてください。 ④側溝などからのしゅんせつ土砂は、回収しやすい ように集めてください。(空きカン、空きビンなど不 燃ごみ等の混入のないようにしてください) 快適な住みよいまちづくりと地域住民が身近な美化 活動を通して美化と環境問題への意識啓発を図るた め恒例の秋の環境美化を 11 月 20 日(日)に実施し ます。ご協力をお願いします。 ※雨天の場合は 11 月 27 日(日)に延期 ★ 運動の取り組み ①居住地周辺の清掃(道路、側溝など) ②公共の場(公園など)の清掃 ③散乱ごみの回収 ④使用済みの筒型乾電池の回収 ⑤地域の特性に応じた美化運動 回収車への積込みはみなさんの手で 回収車(トラック)は、協力業者の方にボランティ アで提供していただいておりますので、回収車への 積込みはみなさんでお願いします。 ★ 実施にあたって ①空き缶、空きビンなどの散乱ごみは、配布したご み袋に可燃物、不燃物に分けて通常の指定された場 所に集めてください。 ※必ず分別してください ②筒型の使用済み乾電池は、近くの公民館(集会所 または区長さんの指定した場所)に午前 9 時までに ★ 問合せ先 環境保全課 ☎ 093・434・1834 を見つけることができました。 昔はウナギやツガニ、ホタルなど 値が高い「玉川」や「井場川」でも、 ました。今はBOD(※1)の数 密着してい でも生活と る川はどこ 田町を流れ だり…と苅 したり遊ん そ の 昔、 川で洗濯を 量のことで数値が高いほど河川が汚 ※1.BOD:生物化学的酸素要求 に増えてきました。 法で河川工事を進める所が全国的 近年では河川の自浄作用を高め るために自然の形態に近づける工 立てとなります。 て流すと逆に水質改善の有効な手 3)で「米のとぎ汁発酵液」を作っ の元となる米のとぎ汁は、 EM(※ また、川を汚す原因の第1位は 家庭の雑排水です。中でもヘドロ vol.21 川のはなし れていると判断される。 ※2.三面側溝:河川の側面と川底 のすべてをコンクリートで覆う工 法。 ※3.EM:Effective M icro oranismsの略で有 益な微生物群のこと。 ※ 「米のとぎ汁発酵液」について は環境保全課にお問い合せくださ かんだ環境会議第1分科会 広報かんだ 2011.11.10 ⑪ ★ 身近な河川に目を向けてみま しょう。川はきれいですか?ゴミ が多くはありませんか? 第1分科会では定期的に殿川の ゴミ拾いをしていますが、苅田町 の河川の多くは落ちているゴミが 拾いづらい三面側溝(※2)です。 ゴミを拾うより前にゴミを捨てな い努力が必要です。 い。 ▲殿川でゴミを拾う第 1 分科会のみなさん ★ 家庭ごみは出さないで 環境美化の日は公共の場所の清掃が目的ですので、 家庭ごみは出さないようにお願いします。 予防接種を受けましょう 麻しん・風しん 日本脳炎 ヒブワクチン 小児用肺炎球菌ワクチン 平成7(1995)年 6 月1日~ 平成 19(2007)年4月1日生まれ 苅田町に住所を有する方で接種日 に 2 ヶ月から 5 歳未満のお子さん (MRワクチン) 第1期 1歳~2歳未満 第2期 5 歳 ~ 6 歳 ま で の 方 で、 小学校に入学する前の一年間。 第3期 中学校1年生(平成 10 年 4月2日~平成11 年4月1日に 生まれた方) 第4期 高校3年生 (平成 5 年4 月2日~平成 6 年4月1日に生ま れた方)及び高校2年生(平成 6 年4月2日~平成 7 年4月1日に 生まれた方)で修学旅行、留学等 で海外に行く方 ※今年度に限り、修学旅行、留学 等で海外に行く高校2年生も接種 ができます ※予防接種は、保護者同伴です。 ※第3期、第4期の方(上記の高 校2年生含む)で保護者同伴で接 種できない方は、保護者の方が事 前にパンジープラザで書類を記入 していただき、その後の接種とな りますので、ご了承ください。 ※既婚の方は除きます 対象 持 参す る もの ※ 予 防 接 種 は、 保 護 者 同 伴 で す。 13 歳以上(既婚者を除く)で保護 者が同伴しない場合は、パンジー プラザで同意書を発行しますので それを病院に持参してください 接種回数 はじめて接種する年齢によって異なります ▶ヒブワクチン ①初回接種が生後2~7ヶ月未満:4 回 ②初回接種が生後 7 ヶ月~ 12 ヶ 月未満:3回 ③初回接種が 1 歳~ 5 歳未満:1回 ▶小児用肺炎球菌ワクチン ①初回接種が生後2~7ヶ月未満:4 回 ②初回接種が生後 7 ヶ月~ 12 ヶ 月未満:3回 ③初回接種が 1 歳以上 2 歳未満:2回 ④初回接種が 2 歳~ 5 歳未満:1回 ※ヒブワクチン、小児用肺炎球菌 ワクチン及び定期予防接種のワク チンの同時接種の実施はいたしま せん。(単独接種のみとします) ※重篤な基礎疾患がある方は、主 治医(基礎疾患にかかわる専門医) の元で接種をお願いします。 ※4月1日以降、実費で接種した 方はパンジープラザまでお問い合 わせください。 ・ 母 子 健 康 手 帳 、 健 康 保 険 証等 ・ 母子健康手帳、健康保険証等 ・ 母子健康手帳、健康保険証等 (住所・生年月日が確認できるもの) (住所・生年月日が確認できるもの) (住所・生年月日が確認できるもの) 料金 無料 実施場所(町内) 1 接種回数・接種方法 ① 1 期の予防接種を全く受けて いない場合は、通常の実施方法に 沿って接種をしてください。 1期初回接種は 6 日~ 28 日間隔 をおき、2 回接種。 2 回 目 接 種 後、 概 ね 1 年(11 ~ 13 ヶ月)をあけて 1 回接種 ② 1 期初回(2 回) ・1期追加(1 回)接種が不十分な場合は、6 日 以上の間隔をあけて残りの回数の 接種をおこなってください。 ③2期接種(1回) 1期接種を完了した、9歳以上の 方について6日以上の間隔をあけ て接種ができます。 日 無料 無料 医療機関 電話番号 麻しん・風しん 日本脳炎 ヒブワクチン 小児用肺炎球菌ワクチン 青木内科クリニック 093・435・0707 ○ ○ ー 桑原医院 093・436・0403 ○ ○ ○ 健和会京町病院 093・436・2111 ○ ○ ー 佐々木クリニック 0930・23・5529 ○ ○ ○ 重見医院 093・436・1038 ○ ○ ○ たじり小児科医院 093・434・1938 ○ ○ ○ 安井医院 093・434・3635 ○ ○ ○ よ り インフルエンザワクチン接種を開始しています 月 10 今年度は、高齢者の定期予防接種に加え、苅田町独自の補助事業として妊婦・0歳~高校3年生もしくはその 年齢に相当する方に接種費用の一部を補助します。 ※補助の対象となる予防接種期間 平成 23 年 10 月1日~平成 24 年3月 31 日 ★ 詳細については、苅田町ホームページまたは「広報かんだ」10 月 25 日号をご覧いただくか、パンジープラ ザまでお問い合わせください。 予防接種の問合せ先:保険健康課健康づくり係(パンジープラザ内)☎ 093・436・5115 広報かんだ 2011.11.10 ⑫ いき いき 健 け ん こ う 康 information for healthy life 11月は「児童虐待防止推進月間」です 子ども手当の申請は、お済みですか? 『平成 23 年度における子ども手当の支給等に関す る特別措置法』が成立し、平成 23 年 10 月から子 ども手当の制度が変わりました。 これまで子ども手当を受給していた方も含めて、 新たに認定請求書を提出する必要があります。 10 月 20 日頃、対象者の方へ「申請書」を発送し ています。 まだ、申請が済んでいない方は、至急手続きをお 願いします。 ※必ず、対象児童の保険証の写しを添付してくだ さい。 ★ 問合せ先 子育て支援課子育て給付係 ☎ 093・588・1036 平成 24 年4月入所をご希望の方へ 受付期間 12 月1日(木)~ 12 月 22 日(木) 対象となる児童 次の①②の要件を満たす児童 ①町内在住の小学校 1 年生から 3 年生までの児童 ②就労している等の理由で、保護者が昼間家庭にい ない児童 ★ 申込・問合せ先 各放課後児童クラブ ★ ★ 子どものこんなサインを見落としていませんか? ・不自然な傷や打撲のあと ・着衣や髪の毛がいつも汚れている ・表情が乏しい ・おどおどしている ・落ち着きがなく、乱暴 になる ・親を避けようとする ・夜遅くまで一人で遊んでいる 子どもの虐待の種類 暴力だけでなく、児童虐待には4つのタイプがあります。 1. 身体的虐待 体に傷あとが残るような暴行を加えたり、生 命が危うくなるようなけがをさせたりすること 2. 性的虐待 性的いたずらや性的行為の強要など 3. ネグレクト(養育の拒否・保護の怠慢) 適切な食事を与えない、ひどく不潔なままにする,病気をし ても受診させない、小さな子どもを残したまま度々外出する、 同居人による暴力の放置など 4. 心理的虐待 子どもの存在の無視、言葉によるおどしや脅 迫、兄弟間の差別的な扱いなど心に不安や恐怖を与えること 担当課 子育て支援課子育て支援係 子育て中の方へ 子育てにイライラしている、子どもを虐待しそう、そんなときは ひとりでかかえこまずに相談して下さい。相談者の秘密は守りま す。子どものために、あなたのために、一緒に考えましょう。 子育て支援課 ☎ 093・588・1036 京築児童相談所 ☎ 0979・84・0407 全国共通ダイヤル ☎ 0570・064・000 ※近くの児童相談所に つながります。携帯電話からの場合は郵便番号の入力が必要です。 75 歳以上の方へ 高齢者肺炎球菌 ワクチン 予防接種費用を補助 高 齢 者 に と っ て 肺 炎 は、 重 症 化 し や す い 病 気 で す。 ま た、 高 齢 者 の 肺 炎 の 半 数 近 く は、 肺 炎 球 菌 が 原 因といわれています。苅田町では、 肺炎球菌による高齢者の肺炎の発 生及び重症化を予防するため、接種 75 料金の一部を補助します。 ■対象者 苅田町に住所を有する 方 で 接 種 日 に 歳 以 上 の 人( 脾 臓 75 を摘出された方で保険適用可能な 24 方は除きます) ※平成 年度からは 歳の方のみです。 日まで ※ 過 去 に 接 種 を さ れ た 方 は、 接 種 日 年3月 31 虐待が子どもに与える影響 児童虐待は、心を深く傷つける犯罪であるばかりでなく、身 体の発育不良、非行や犯罪、性格行動上の問題、心的外傷後 ストレス(PTSD)など様々な影響を残します。 から5年経過した場合にかぎります。 平成 ■期間 1回 ■補助回数 ■補助金額 6 0 0 0 円( 参 考: 接種単価7800円) ■ 自己負担額 1800円(各自、 接種された医療機関でお支払いを お願いします) ■接種場所 パンジープラザまで お問合せください。 ■持参するもの 健康保険証等(住 所・生年月日が確認できるもの) ■問合せ先 保険健康課健康づく り係(パンジープラザ内) ☎093・436・5115 24 1.「おかしい」と感じたら迷わず連絡 2.「しつけのつもり…」は言い訳 3. ひとりで抱え込まない 4. 親の立場より子どもの立場 5. 虐待はあなたの周りでも起こりうる 連絡先 苅田小学校 093・434・2601 馬場小学校 093・434・5288 南原小学校 093・434・3886 与原保育園 0930・22・1373 与原小学校 苅田みどり幼稚園 0930・23・0333 白川・片島小学校(白川保育園)0930・23・1106 ※申請者数が定員を超えた場合、児童の学年、保護者の 勤務時間や同居親族の状況等により入所の可否を決定さ せていただきますので、あらかじめご了承ください。 広報かんだ 2011.11.10 ⑬ 『守るのは 気づいたあなたの その勇気』 子どもを虐待から守るための5か条 放課後児童クラブ入所のご案内 ★ 平成 23 年度「児童虐待防止推進月間」標語 公 民 館 だより 公民館講座の受付方法が 10 月から変わりました。 ※くわしくは「広報かんだ」10 月 10 日号でご確認ください。 TEL 20 15 17 11 12 TEL 10 10 ます) ※託児希望の方は、事前申込が必要 ▼▼メンズヨーガ講座 募集中です!詳しくは、 「広報かんだ 月 日号」をご覧ください。 講座の問い合わせ先 0930・23・1000 ▼▼骨盤体操でシェイプアップ パート2 骨盤のゆがみで太ってしまうことを 知っていますか?ちょっとした体操 で骨盤のゆがみがなおってそれがダ 定員 小学 4 年生~6年 生 30 名(先着順) ★ 参加費 無料 ★ 共 催 苅 田 町 教 育 委 員 会、トヨタ自動車九州株式 会社 ★ 応 募 期 間 11 月 14 日 ( 月 ) ~ 12 月2日 ( 金 ) の 平日午前8時 30 分~午後 5時 ★ 応募方法 西部公民館窓 口または電話でお申し込み ください。 ★ 問合せ先 ○西部公民館 ☎ 0930・23・8100 ○トヨタ自動車九州㈱モノ づくり教室担当 ☎ 0949・32・5151 ★ イエットにもなれば!骨盤体操のや り方を伝授! ★ 日時 月7日、 日、 日、平 成 年1月 日、 日(▽いずれも 水曜日▽全5回▽午後2時~3時 分) ★対象 成人男女 ★定員 名 ★持参品 飲料水、タオル ★服装 動きやすい服装(ジーパン は不可) ★講師 吉村八住子さん ★受付開始 月 日(火)前回受 講された方はご遠慮ください。 ※申し込みは、本人様のみとさせて いただきます。 24 11 11 18 15 12 14 21 20 30 公 民 館 人 権 講 座 12 月 日時 12 月5日(月) ☎ 0930・23・8100 午前 10 時~ 12 時 西部公民館 小波瀬コミュニティセンター 12 月 8 日(木) ☎ 0930・23・1000 午後1時 30 分~3時 12 月 12 日(月) 午後1時 30 分~3時 ☎ 093・436・0061 ※無料託児付 中央公民館 北公民館 21 30 モノづくり教室の参加者を募集します 平 年 度 平 成 23 24 12 11 トヨタ自動車九州 苅田町とトヨタ自動車九州 は小学生対象のモノづくり 教室を開催します。プログ ラ ム は「 衝 突 安 全 ボ デ ィ」 です。もしクルマが衝突し たとき、衝撃はどのように 吸収されるのでしょうか。 実験を交えて仕組みを学ん だ後で、ショックを吸収す る部品を紙で工作し、最後 に衝撃の少なさを比べるコ ンテストを行います。お友 達と楽しく工夫しながら、 クルマの安全について考え ましょう! ★ 日 時 12 月 18 日 ( 日 ) 午 前 10 時 ~ 12 時 ( 9 時 30 分から受付 ) ★ 場所 西部公民館 講座の問い合わせ先 093・436・0061 10 ▼▼ 畳縁で作るお出かけバッグ講座 畳縁を編んで作るバッ グ で す。 軽 く て 丈 夫、 素敵なお出かけバッグ ができますよ。 ★日時 月7日、 日、平成 年1月 日(▽いずれも 水曜日▽全3回▽午前9時 分~ 時) ★講師 渡辺美知代さん ★定員 名 ★ 材料費 2500円か3000円の どちらか選んでいただきます。 (前納 でおつりのないようにお願いします) ★持参品 裁縫道具、しつけ糸、糸、 まち針 本、はさみ ★受付開始 月 日(木) ※見本は公民館にあります。 12 ▼▼ ゆたかに生きる知恵工房閉講式 30 特別公開講座 「 くらし美人化計画 すっきり年越 し収納術」~無料託児付~ 名(どなたでも参加でき 早いものでもうすぐ年越し。年末大 掃除の季節。すっきり新年を迎えた いあなた、そのコツをわかりやすく 教えて頂きます。 ★日時 月8日(木)午前 時~ 時 分 ★講師 収納アドバイザー 里舘友 子さん ★定員 80 11 12 月 15 日(木) ☎ 093・434・9000 午前 9 時~午後5時 演題 「明日のともしびを灯すために」 ~笑って元気、笑いを届け、どこまでも~ 「江戸に学ぶ“思いやりの心としぐさ”」 北公民館人権講座 館外研修 講師 坂口雄二さん 矢野大和さん 姚江の会・九州 代表 橘 一徳さん ※受付は終了しました ※各公民館、一般の公開講座ですので、皆さんお気軽にご参加ください。 ※北公民館以外は事前の申し込み等は必要ありません。当日直接開催地にお越しください。 広報かんだ 2011.11.10 ⑭ 図書館 情報 と い あ わ せ 093・436・0946 新刊情報 新刊は他にもあります。お探しの本はお問い合わせください。パソコンや携帯電話からも蔵書 検索ができます。くわしくは図書館ホームページをご覧ください。 1時間でハングルが読めるようになる本 ・・・・・・・ チョ・ヒチョル/著 女50歳からの「変調」を感じたら読む本 ・・・・・・・・・ 木村容子/著 絆こそ、希望の道しるべ ・・・・・・・・・・・ アウンサン・スーチー/著 心の部屋の片付けかた ・・・・・・・・・・・・ ルーシー・ダンジガー/著 収納王子コジマジック の魔法のかたづけ術 収納王子コジマジックの魔法のかたづけ術 ・・ 収納王子コジマジック/著 それでも日本は原発を止められない ・・・・・・・・・・・ 山名元 他/著 たこ焼き器120%使いこなしレシピ ・・・・・・・・・・・ 片山ちえ/著 はじめてのかぎ針編み/1年中使えるクリスマス&ウィンターパターン100 目であるく、かたちをきく、さわってみる。 ・・・ マーシャ・ブラウン/著 たこ焼き器120% 使いこなしレシピ 井上ひさしの読書眼鏡 ・・・・・・ 井上ひさし/著 きたな美味い店 原発はいらない ・・・・・・・・・・ 小出裕章/著 小説の読み方の教科書 ・・・・・・・ 岩崎夏海/著 野の花さんぽ図鑑 木の実と紅葉 そこからすべては始まるのだから ・・ 香山リカ/著 謎解き名作ミステリ講座 ・・・・・ 佳多山大地/著 虹 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 北川悠仁/著 野の花さんぽ図鑑木の実と紅葉 ・・ 長谷川哲雄/著 ハロワ! ・・・・・・・・・・・・ 久保寺健彦/著 ベランダ菜園セラピー ・・・・・・・ 宮田範子/著 ハロワ! みえないもののうらがわは? ・・・ 広田千悦子/著 第22回読書感想画作品展 11 月 15 日(火)~ 29 日(火)まで、展示コーナーにて、苅田町の小学生による読 書感想画の最優秀賞・優秀賞・佳作作品を展示しています。ぜび、ご覧ください。 休館日カレンダー(11 月 10 日~ 12 月 10 日) 日 月 火 水 ★ ★ ★ ★ 13 20 27 4 14 21 28 5 15 22 29 6 16 23 30 7 木 11/10 17 24 1 8 金 11 18 25 2 9 土 12 19 26 3 10 ※色のついた日がお休みです 【開館時間】午前 10 時~午後5時 30 分 木・金曜日は午後8時まで(本館のみ) 【休館日の本の返却】入口横の「本のポスト」をご利用く ださい。AV 資料はカウンターまでご返却願います。 広報かんだ 2011.11.10 ⑮ おすすめの1冊 49 (一般):暮らし 「ホットケーキミックスで作るケークサレと おかずパン―材料を混ぜて焼くだけ!」 大庭英子/著 PHP研究所 手作りのパンが、家にあるだけ で、気持ちもほっこり温かくな ります。ホットケーキミックスで、 話題のケークサレや、野菜に玉 子・ソーセージ・肉や魚をプラ スした栄養満点のおかずパンが、 発酵いらず、手間いらずで、短時間で作れます! 保育士臨時職員(私立保 育所)の登録者募集 除く・午前 時~午後5時 ★ 場所 苅田商工会議所 ☎093・436・1631 秘密厳守、相談無料。 ★ 期間 月 日( 月 ) ~ 日( 日 ) 午 前 8 時 分 ~ 月 日必着) ★ 提出するもの てください。 ( 1日現在) 次のテーマのうちの1つに 年1月 ②男女共同参画について関 ついて作文を1200字以 歳 以 上 の 方( 平 成 心 が あ り、 福 岡 県 男 女 共 同 午後7時※土日は午前 時 ※一ヶ所のみでの販売です ~午後5時 内にまとめ提出してくださ ★ 相談電話番号(全国共通) 紙に記入してください。 参画審議会に出席できる方 ※ 注 意 事 項 ・ 販 売 期 間 内 で あ っ て も、 売 切 れ 次 第 終 開催) ( ア ) 男女共同参画社会づく 出ください。 ご希望の勤務条件等をお伺 い し、 登 録 い た し ま す。 登 録事項は認可保育所におい て職員が必要になった場合 方でも再度購入可能です。 女性への暴力ゼロ!ホッ トライン 条件の説明がありますので、 そ の 後、 各 保 育 所 か ら 勤 務 コーナー相談員、ムーブ相談 を弁護士、子ども・家庭相談 女性への暴力に関する相談 北九州市立男女共同参画センター 合 意 が 得 ら れ た と き は、 採 員が電話でお受けします。 の閲覧に供されます。 用 と な り ま す。 条 件 が 合 わ な い 場 合 は、 採 用 を 断 る こ ★ 日時 月 日( 火 ) 午 前 時~午後5時 (イ)福岡県における男女共 りについて、 あなたが思うこと 託職員は除く)以外の方 同参画の推進方策について、 員 及 び 職 員( 臨 時 職 員、 嘱 ④福岡県男女共同参画審議 あなたが思うこと * 福 岡 県 で 定 め た「 応 募 用 紙 」 を 必 ず 同 封 の 上、 応 募 してください。 ★ 募集期間及び応募方法 推 進 課 〒 8 1 2 8 - 577 ★ 応 募・ 問 合 せ 先 福岡県 新社会推進部男女共同参画 必要書類を福岡県男女共同 推進課宛に郵送又は持参し 福岡市博多区東公園7 7 - ☎092・643・3391 委嘱予定) ★ 委員の任期 委嘱の日か ら 2 年 間( 平 成 年 3 月 に ★ 募集委員数 4名以内 たことがない方 会委員に二期以上委嘱され は、 祝 日 を 除 く 月 曜 日 か ら 分から 分 ま で( そ れ 以 金曜日の午前8時 午後5時 外は留守番電話対応)、相談 を受け付けています。 ★ 問合せ先 福岡法務局 ☎092・832・4311 福岡県男女共同参画審議 会委員を公募します 福岡県男女共同参画推進課 「福岡県男女共同参画審議 会 」 は、 男 女 共 同 参 画 の 推 進に関する基本的かつ総合 的な施策及び重要事項を調 査 審 議 す る ほ か、 県 が 実 施 する男女共同参画の推進に 関する施策の実施状況など と し て 設 置 し て い ま す。 こ 24 ★ 開催日 毎月1回 第3火曜日 【12 月までの日程】 11 月 15 日(火)、12 月 20 日(火) ★ 時間 午前 10 時~ 12 時 ★ 場所 西部公民館 学習室2 ★ 参加費 無料※レクリエーション の材料費等が必要な場合があります) ★ 対象 概ね 65 歳以上の方 とができます。 ★ 電話 ☎093・583・3331 ☎093・583・3663 全国一斉「女性の人権 ホットライン」強化週間 どんな些細なことでもひと の委員の一部を公募します。 について意見を述べる機関 りで悩まずお電話ください。 ★ 応募資格 福岡法務局 人権擁護委員と法務局職員 ①福岡県内に居住する満 すてきに火曜日サロン 22 30 11 11 が、相談に応じます。 高齢者の皆さんの語らいの場 10 15 11 苅田町内の認可保育所での お勤めとなります。 ☎0570・070・810 ③国又は地方公共団体の議 い。 な お、 A 4 サ イ ズ の 用 30 (年数回、平日に福岡市内で 24 「女性の人権ホットライン」 子育て支援課 30 了となります。 日までに購入された 14 ・ 月 11 10 履 歴 書 を 苅 田 町 役 場 内 民 生部子育て支援課までご提 20 11 苅田町地域包括支援センター (地域福祉課内) ☎ 093・435・0577 苅田町社会福祉協議会 ☎ 093・434・3641 ★ 問合せ先 子育て支援課 ☎093・588・1036 苅田町プレミアム商品券 販売期間を延長します! 苅田商工会議所 苅田町プレミアム商品券の 14 10 20 販売を延長いたします。この 11 チャンスをお見逃しなく 28 !! ★ 期間 月 日( 月 ) ~ 日(水)※土日祝日は 月 12 広報かんだ 2011.11.10 ⑯ 月 日(水)は 福岡県内一斉 ノ ー残業 デ ー 福岡労働局 福 岡 県 労 働 局 で は、 11 16 11 月を 「仕事を生活の調和(ワーク・ ライフ・バランス)」推進期 間 と 位 置 づ け、 福 岡 県 内 の 16 あなたの周りに、交通事故な 服として申立てがあったと ら検察官の不起訴処分を不 も 重 要 で す。 ま だ ノ ー 残 業 どの被害で悩んでいる人はい デーを導入していない企業 きに審査を始めます。 小倉検察審査会事務局 ご存じですか 検察審査会 ませんか。検察審査会はそん 等 で は、 こ の 機 会 に ノ ー 残 な方の相談にのっています。 審査を担当するのは、選挙 権を有する国民の中から「く 11 業デーを導入してはいかが 秘密厳守、相談・申立て・審 査員です。審査員に選ばれた 検察審査会は、検察官がある ん。お気軽にご相談ください。 ときには国民の代表として でしょうか。 合に、その犯罪の被害にあっ 町内会・婦人会・老人会など ご協力をお願いします。 じ」で選ばれた 人の検察審 た人や犯罪を告訴・告発した で、制度について知りたいと ★ 問合せ先 査等の費用は一切掛かりませ 人からの、 「あんな悪いことを いうご希望があれば、事務局 犯罪を裁判にかけなかった場 したのに処罰されないのはお 職員が説明に伺います。 小倉検察審査 か し い。 調 べ 直 し て ほ し い 」 詳しくは福岡労働局のホーム ページをご覧ください。( http:// fukuoka-roudoukyoku.jsite. mhlw.go.jp/hourei_seido_ tetsuzuki/roudoukijun_ 検察審査員に選ばれたら ご協力を! 会事務局 ☎093・561・3431 と い っ た 申 立 て に 基 づ い て、 検察審査会は、犯罪の被害者 検察庁から記録を取り寄せて、 裁判にかけた方がよいかどう keiyaku/hourei_seido/wlb02. ) html ★ 問合せ先 福岡労働局労 働基準部監督課 や犯罪を告訴・告発した人か 広報かんだ 2011.11.10 ⑰ かを審査するところです。 補助の対象(すべてに該当) ①苅田町の住民基本台帳に記録され、又は外国人登録 原票に登録されていること。 ②補助の対象となる住宅の所有者(同一世帯で生計を 一とする世帯主を含む)であって、かつ、当該住宅に 現に居住していること。 ③ 補助の対象となる住宅の所有者及び世帯主が、町税 及び上下水道料金の滞納がないこと。 ④この補助金の交付を受けたことがないこと。 ★ 補助対象となるリフォーム工事 ①補助を受けようとする者が町内に所有する個人住宅 又は併用住宅。ただし、併用住宅については、自己の 居住の用に供する部分に限る。 ②町内の施工業者が請負う工事で、工事費が 10 万円 以上(消費税除く)のもので、工事完了後 30 日以内 に工事完了届が提出できる工事。 ※工事着工前に補助金交付申請を行ってください。 ★ 工事内容 1.次のいずれかを満たすリフォーム工事 ㋐環境対策工事(壁、床、天井等への断熱材の設置工事、 トイレ水洗化工事等) ㋑バリアフリー改修工事(手すりの設置、段差解消工事、 滑り止め工事等) ㋒防犯・防災対策工事(防犯ガラス・扉等の設置・住 宅用火災警報器設置工事等) ㋓耐震工事(基礎部分の補強工事、筋かい、構造用合 板等による壁の補強工事等) 2.ア~エと同時に行うその他のリフォーム工事 ★ 補助金額 住宅リフォーム工事に要した工事費(消費税を除く) の 10 分の1に相当する金額で 10 万円を限度(千円 未満切捨)とする。ただし、他の住宅改修補助金を併 用して活用した工事については、工事費用は受益者負 担額及び町の補助金を除いた額とする。 ★ 補助申請の受付 受付中(受付時間 8:30 ~ 12:00・13:00 ~ 17:15) ※予算枠(500 万円)を超えた時点で受付締切。 ※申請書等の様式は、苅田町ホームページからダウン ロードできます。 ★ 問合せ先 産業建設部都市整備課都市計画係 ☎ 093・434・1111(内線 280) ★ ☎092・411・4862 (平成 23 年 10 月 31 日現在) 申請件数:77 件 補助金申請額:424 万 5 千円 予算残額:75 万 5 千円 11 月 住宅リフォーム工事補助金申請状況 企 業・ 働 く 皆 様 に、 日(水)「今日は定時で帰ろ う 」 を ス ロ ー ガ ン に、 一 斉 ノー残業デーの実施を呼び かけています。 「毎日残業」ではなく、働き 苅田町では、平成 23 年度より、町民が個人住宅について町 内事業者を利用し、住宅リフォーム工事を行う場合に、工事 費の一部を補助する事業を行っています。平成 23 年度の予 算額は 500 万円となっており、予算枠を超えた時点で受付を 終了させていただきますので、リフォーム工事を検討されて いる場合は、早めの申請をお願いします。 方にメリハリをつけること 苅田町住宅リフォーム工事補助金について かんだ郷土史研究会例会 伝言コーナー 「或る小倉日記伝-モデルの人たち」 文化芸術、生涯学習、福祉、環境など、生活やまちづくりに役立つ、町民のみなさん からの情報を掲載しています。※特定の政治・宗教等団体の宣伝や、参加費が高額な 事業の紹介については掲載をお断りすることがあります。掲載内容についての話し合 いは当事者間で、自己責任で行ってください。町が仲介することはありません。 ★ ★ ★ 猪熊文化祭のご案内 日時 11 月 12 日(土)~ 13 日(日)午前9時~午 後4時 ★ 場所 猪熊公民館(駐車場あり) ★ 展示 絵画、工芸、書道、山野草、俳句、写真、陶芸、 手芸、盆栽等 ★ 催し チャリティーバザー(収益金の一部を社協に寄 付) 、陶器・餅・野菜・米等の販売、餅つき(両日午前 10 時・ 12 時ごろ) 、抹茶の立て出し、ポンポン菓子 ★ 井上 ☎ 0930・22・7958 苅田町母子寡婦福祉会 料理教室(ケーキ作り) 日時 12 月 11 日(日)午後1時~3時 ★ 場所 中央公民館 ★ 参加費 一人 100 円 ★ 対象 苅田町在住の母子家庭、父子家庭のお父さん、 お母さん、寡婦の方 ★ 定員 20 名 ※エプロンをご持参ください。 日時 11 月 26 日(土)午後1時 30 分~4時 場所 苅田町立図書館 講師 足立山麓文化村 馬渡博親さん 倉本 ☎ 093・436・1170 書道研究・甲風會 会員展(入場料無料) 日時 11 月 16 日(水)~ 11 月 20 日(日)午前 10 時~午後8時 ★ 場所 コレット井筒屋5階 ★ リトピュアリトミック認定教室 苅田町教室(バンビ) ママが楽しいと大好評のレッスンです。お気軽にお問い 合わせください。 ♪体験レッスン随時受付中♪ リトピュアリトミック認定講師 内藤 ☎ 090・1342・5952 ★ 第4回着物リフォーム&カットソー発表会 日時 11 月 27 日(日)午前9時 30 分~午後2時 場所 松山公民館 展示販売、バザー、その他いろいろ ★ ★ 苅田町母子寡婦福祉会 ☎ 090・8408・5432 GoGo! かんだ発掘調査団 まちの魅力~レクチャー編 レベル1 ●ウッチー博士 日本人は鏡が 好物だと中国 の昔の書物に あります。 み や こ ●美夜古ちゃん 私も鏡が大好 き。女の子の身 だしなみには欠 かせないよね! 伊藤 ☎ 090・4481・6146 いしづかやま こ ふ ん しゅつどひん File No.16 石塚山古墳出土品 指定区分/町考古資料 場所/富久町 1 丁目 ( 出土 )・ 苅田町歴史資料館(所蔵) ▶ 時代/古墳時代前期 ▶ ▶ 役場のとなりの石塚山古墳から出土したよ。 役場のとなりにある石塚山古墳から出土し いぶつ た遺物は、江戸時代に出土したとされる宇原 神社所蔵のものと、昭和 62 年(1987)に 苅田町教育委員会が発掘調査をした際に出土 した苅田町歴史資料館所蔵のものと、2種類 があります。前者は国指定重要文化財に、後 者は町指定文化財になっています。町指定の どうきょう さいし ぐ 戸時代の出土から発掘調査がおこ なわれた現代まで約 200 年間も過 ぎましたが、調査の結果、銅鏡の 破片がくっつくことがわかりまし た。そして、石塚山古墳出土の鏡 いがた と同じ鋳型で造られた鏡は、京都・奈良・兵庫・ 岡山・愛知・福井などの古墳から出土してい 石塚山古墳出土品には、銅鏡などの祭祀具、 ることも判明しつつあります。発掘調査の出 ●ナウマンくん ボクは体が大 きすぎて、鏡 には映らない ゾウ…。 琥珀の勾玉などの装身具、冑などの武具、鏃 土品は破片ながら、苅田町だけでなく日本の などの武器、鉋などの工具、蛸壺などの土器 とさまざまなものがあります。なかでも、江 歴史を考える上で貴重な多くの情報をもたら してくれます。 ●南原Ⅱ号くん 今 回 デ …、 レ ベル1ガ終ワ ル ン ダ …。 レ ベ ル 2 モ、 ガ ン バロウ…ネ……。 Q:銅鏡ってなあに? A:鋳型に青銅を流し込んで造った鏡で、古墳 時代のものは、表に神や獣などの紋様があ り、裏がツルツルとした面になっているよ。 化粧道具としては径 40cm と大きいものも あり、祭祀に使われたと考えられるよ。 こはく まがたま そうしんぐ かんな かぶと やじり たこつぼ 教えて!ウッチー博士 美夜古ちゃんとチャレンジ! 問・以下の( )に適切な言葉を入れよ。 石塚山古墳出土品は、 ( 1 )指定重要文 化財で( 2 )神社所蔵のものと、 ( 3 ) 指定文化財で( 4 )資料館所蔵のもの と、2 種類があります。 広報かんだ 2011.11.10 ⑱ (こたえ)1. 国 2. 宇原 3. 町 4. 苅田町歴史 周防灘津波研修会を開催いたします 去る3月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震は、想定を超えた津波により、 東北地方を中心に未曾有の人的被害をもたらしております。災害は、いつ・どのよ うな形でおそってくるのか分かりません。いざというときに慌てずに行動できるよ う、災害に対する心構えや備えを十分しておくことが大切です。 このため、本町では、津波への避難対応の強化を目的として、福岡県との共催により下記のとおり「周 防灘津波研修会」を開催いたします。 地震・津波等の災害に対する理解を深めるために、町民の皆さまの参加をお願いいたします。また、 企業の防災対策についての講演もありますので、企業関係の方もこの機会にぜひご参加ください。 日時 12 月 11 日(日)午後1時 ~4時(12 時 30 分より受付) 入場 会 場 苅田町中央公民館 大ホール ★ 講演内容 無料 ・「過去の津波災害、津波の特徴」宮崎大学工学部 准教授 村上啓介氏 ・「緊急地震速報対応行動訓練」福岡管区気象台 地震津波防災官 松田健助 氏 ・「津波からの避難行動、企業の防災対策」日本セイフティー㈱災害研究所 所長 伊永 勉 氏 ★ ★ 自主防災組織をつくりませんか! 皆さんは、災害時の「自助」 「共助」 「公助」ということばを聞いたことがあ りますか? 自助 「公助」というのは、公共の防災機関、たとえば、消防、警察、自衛隊による 災害時の救助活動をさします。災害時においては、 「公助」が当然町民のため 共助 公助 に全力で行われなければなりません。しかし、大きな災害が起これば、 「公助」 はほとんど無力になってしまうのです。 わが街を そこで、 「自分の身は自分で守ろう」 、 「自分たちの住んでいる地域は自分た みんなで守ろう ちで守ろう」という声が次第に大きくなってきています。この「自分の身は自 分で守ろう」という意識が「自助」です。 そして、 「自分たちの住んでいる地域は自分たちで守ろう」という意識が「共助」です。 この「共助」の具体例として結成されているのが、自主防災組織です。同時多発の災害を最小限に食い止め るには、地域の皆さんがお互いに協力し合い、初期消火や負傷者の救出救護・避難などを行うことが大切です。 自主防災組織は、防災訓練や防災活動を行い「わが街をみんなで守ろう」という積極的な備えをしています。 まだ自主防災組織を結成していない自治会・区などは、組織づくりの検討をお願いします。 ※出前講座も行います。 自主防災組織新規設立補助金 苅田町では、自主防災活動を推進するために自主防災組織に対して助成を行っています。 ①新たに自主防災組織を設立する場合、防災資機材等の整備に要する費用を補助いたします。30 万円を 限度とします。 防災資機材等例(ハンドマイク・消火器・水バケツ・土のう袋・スコップ・リヤカーなど) ②既設自主防災組織が行う、防災訓練の実施に要する費用を補助いたします。3万円を限度とします。 問合せ先 くらし安全課防災係 ☎ 093・588・1037 広報かんだ 2011.11.10 ⑲