Comments
Description
Transcript
JMJA-News 第5号 2007年9月1日発行
と言舌03(3326)3333 :t【1〔((ミ (〔(【t( 野 口宏 水 会長 発行 http://Januahp infosook oojp/ 日ま で 1 3 日 間 の長 い旅 行 を 出場 のみ の 一四名を プ ラ ジ ル大 会 を 振 り 返 って 除≦ 〓 一 名は、大会 会 長 野 口宏 水 後もブ ラジ ルからア ルゼ ンチ ンを経 て成 四 四 才 東 北 大 柔道 部 出 身 の 同 じ く ト ヮー ル大 会 出 場 の 在 住 の松 本 淳 四 段 であ り 、 今 回 の大 会 参 加 者 のう ち 三 段 で、 お 二人 と も ご 自 分 大学 英 文学 教授 、斉 藤 孝 滋 業 在 勤 十 一年 にな る 滋 賀 県 ラジ ルを 故 国 に持 ち 日本 企 も ト ウ ー ル大 会 に 参 加 し ブ 榛 共 に した。 本 年 は大 会 九 回 日 に し て は 日本 と 季 節 も 昼 夜 も 真 反 対 の 第 五 回講 道 館 大 会 を除 いた 海 の環 境 を 最 大 活 用 し て本 大 じ め て の南 半 球 、 文 字 通 り 、 南 米 ブ ラ ジ ル は サ ン パ ウ ロに は 人 一才 最 年 長 の大 円尚 充 人 外 で の世 界 大 会 への初 参 加 者 青 森 県 ︶、 七 二 才 の岡 田庫 段︵ 形 並 び に試 合 の結 果 は表 て、 形 と試 合 で ﹃世 界 のメダ ル﹄を競 い合 い ま した 。 三 七 名 二郎 人 段 ︵ 兵 庫 県 ︶に 国 重 敏 明 │ T157-0063 FAX 03(3305)7301 〔 ご立 派 ︲﹂ 会連続ご出場 は ﹁ と いう 以外 に言葉 はな い。 の大 会 出 場者 と の通 り です 。 そ れ ぞ れ全 員 今 ま で培 って き た 技 を こ の 三 方 と も 人 段 の先 生 で、 これ 一戦 に 心身 の全 力 を 結 集 し 人 段 のお 三 方 で 奇 し く も お によ り 人段 位 者 が 、 高 橋 勘 十 九 名 の応 援 家 族 の合 計 四 六 名 が 参 加 。 こ の内 仕 界 の 頂 点 に 立 つこ と を 期 し │ ヽ‐ て出 場 した も の です。 大 会 一日 日 は形 。 全 員 世 人柔道 人 か ら 見 ゴ `レ :`‐ 人 段 に清 水 正 敬 人段 と、 外 国 れば豪 華 横 綱 揃 て会 場 に入 る。 女 子 横 山 り 日 は 特 ″ 事 等 のた め 大 会 い踏 み 眩 い ば か り の講 道 館 高 大 森 1 昨 ル 年 組 ド トの に ツ 種 続 く ル 日 連 大 ゴ 覇 会 と 二 ル 宗 主 国 ロ 本 で も 頂 点 段 者 の 一行 で あ る。 こ れ に 対 し 若 年 者 は 昨 年 力 :='ケ イ編7¬ │「 万 日本 マスターズ 柔 道 協 会 を │= F萱 ■玲 領事 型 ]ん rJ サ ンバ ウロ総領事館 6月 22日 東 京 都 世 口谷 区 III谷 3301 マス ターズ 9月 1日 2007年 く 日本 マス ター ズ柔道 ● 会報 2007年 9月 1日 」MJA― News 第 5号 立 って いるご 両 人 の優 勝 は当 然 と し ても 男 子 の場合 、 外 た多 く の方 々、 マスタ ー ズ仲 間 、 そ し て生 涯 柔道 を 続 け さ せ てく れ る妻 に感 謝 し てお り ます。 し ては異 議 あ る も の の︰ 嬉 し く、小生 の出場を支え て下さ つ 今 回 の交歓 稽 古 は、 全 伯 講 国勢 の取 り組 みは侮 りが たく 参 加 者 も多 く 、 そ の中 にあ つ て重 厚 な 五 の形 の毛 利 ・清 家 組、 並 び に古式 の形 で の清水 清家 組 のゴ ー ルド は大 いに賞 賛 に値す る。 で行 わ れ た。 稽 古 に は、 同会 の篠原名誉会 長始 め岡 野会長、 関 根 副 会 長 、 早稲 田柔道 部 出 身 でブ ラジ ル ヘ雄 飛 ブ ラジ 国 政 府 に働 き か け て本 年 二 月 悲 願新 装 な ったば か り の柔道 オ リ ンピ ツク ア レー ナ ︵ 南 米講道館、緩衝材敷き三百畳︶ 0‘4 大 会 二 日日 は M 5 ︵ 同野修平会長︶ 5 5才 ︶ 道館有段者会 ︵ か ら M H ︵m 才 以 上 ︶ま で の体 に お願 いし て、 同 会 が 日伯 両 重 別 試 合 で 、 我 が 日本 軍 団 は 殆 ど が こ の日 に出 場 。 表 彰 式 で は 昨 年 同 様 ﹁君 が 代 ﹂ が 鳴 り 上 ま ず 日章 旗 を 誇 ら し く 易 す ゴ ー ル ド メダ リ スト の凱 歌 で 騰 が つた 。 尚 、 私 事 です が 、 試 合 の部 で、 九 九 年 第 一 回参 加 以来 連 続 人 回出 場 、 内 七 回ゴ ー ルド ^一回 シルバー︶ グ ラ ンド ゴ ー ル のか ど で ﹁ ド メ ダ リ スト ﹂ と し て 、 世 界 マ スタ ー ズ 協 会 よ リ ア メ リ カ の F テ ヒ スタ 、 N I の T ワ ツト の二人 と 共 に 表 彰 を ルに初 のオ リ ンピ ツク 柔道 メ ダ ル ︵ミ ュン ヘン銅 メグ リ ス ト ︶ を 薔 し、 今 日 のブ ラジ ル 柔道 会 へのメダ ルラ ッシ ュの 嗜 矢 と な つた 石井 千 秋 氏 、 又 世界 マスター ズ の形 部 門 で第 二 回 辺 り から 常 勝 の R 内 田 ほ か大 勢 のジ ュウ ド ウ 家 が 参 集 . 親 善 交 歓 と は 云え 存 分 に 汗 だ く と な った。 清 水 副 会 長 =副 団 長 は か って の早慶 戦 宜 し く 石井 メダ リ スト を相 手 に 大汗を掻 いていた。 次 い で、 岡 野会 長 よ り 世 界 マスタ ー ズ ゴ ー ルド メダ リ ス を 半 分 借 り き り 、 本 物 の 上 鸞 鶴 ﹁ 曇 , ・ 鑢 ま る こと な く 出 て く る シ ュラ ス コ肉 と ビ ー ル と ウ ィ ス キ ー と そ の他 飲 み 物 の懇 親 会 と な り 汗 を 流 し た 互 い の顔 は 、 鷲 ドい 攣 鐵 プ ラジ ル人 日本 人 の区 別 な く 、 心 は国 境 を越 え た ﹁ 草 の根 外 “L級 0 6 、級 η セ級 & て級 3 7 峰級 交﹂ そ のも のであ った。 ︲ M 9 山本 健 夫 7 9M 8 永島 健 次 郎 6 6 M 8 内藤 純 6 2 M 7 清家春夫 6 中 村 茂 晴 “ M 6 6 6鼈級 3 7峰級 0 6、級 6 6セ級 0 6k級 3 7﹂級 3 7雉級 “嗜級 ︲ M 9 無 差 別 山本 健 夫 7 男子 7 M 0 大矢秀昭 7 ︲ 安 河 内 浩 “ M Ю 3M9 岡 田庫 二郎 7 坂 本 ヒ ロミ ツ M 9 5 M8 紀 口盛良 6 5 M8 伊藤 久雄 6 2 M7 来 日 武 6 原 優 M6 0 6に級 0 6セ級 0 6●級 6 6﹂級 3 7t級 尉L級 ︲ 8k級 “建級 ”ヽ級 0 9 ●級 2M 9 無 差 別 小 川栄 一郎 7 男子 小川 未 一郎 ″ M 9 9M8 福 盛 日立 明 6 7 M 8 鬼 柳 一宇 6 7 M8 中島 忠 6 川久 保精 祐 M8 7 M8 毛利 修 6 5 M8 国重 敏 明 6 4 M 7 宿利憲生 6 4 M 7 大上敏キ 6 上 木 保 男 “ M 6 ‡ 卜 の形 を 見 せ て欲 し いと の要 請 が あ って、 清 水 人段 清 家 七 段 に よ る古 式 の形 及 び毛 利 七 段 清 家 七 段 によ る 五 の形 が全 員 正座 の裡 に荘 重 に演 じ ら れ 、 大 拍 手 のう ち に交歓 稽 古 の幕を開 じた。 そ の後 、 大 き な レ スト ラ ン 柔 の形 女 子 検 山愧 子 大森 千卓 古式 の形 男子 清水 正敬 清家春夫 女 子 横山悦 子 大森 千草 I の形 男 子 毛利 修 清家春大 女 子 横 山悦 子 大森 千草 形 載 右 受こ メダ リ ス ト 第9回世界大会 金 銀 大矢 秀 昭 固の形 男子 永島健次郎 試合 金 男子 0t級 太 口尚 充 a M■ 9 6 MЮ 3セ級 高橋勘+ 7 7 森 本 唯 之 % M Ю ∞鳳級 2 M 9 3鼈級 野 口宏 水 7 7 杉 原 尚 ﹁ M 9 ∞t級 大会 1日 目 形 の表彰式 の後 で 秩 否 三百百玉雇再巧孫馨ラ3表 彰式 の後 で 、中央右 篠原先 生 「 受 け た の は ︰ 協 会 の運 営 に 関 レドメグル グラン ド ゴーフ の表彰 を受 ける野 口会長 9月 1日 2007年 く 日本 マ ス ター ズ柔道 ● 会報 世 界 マスター ズ大 会 に 参 加 して 大 田尚 充 ︵ 青森県柔道連盟会長︶ 野 口会 長 さ ん は じ め 会 員 のご 好 意 に 甘 え てご 相 伴 に 預 た と き は、 感 激 も ひと し お で した。 い、 国 歌 君 が 代 の吹 奏 を 聞 い 試 合 が 終 って 翌 二 一日 の観 か り ま し た 。 お 互 いに 懐 か し く 久 し ぶ り に お 会 いす る こと な の で、 お 話 も 自 然 に 豊 か に な り 、 私 は そ れ ら の楽 し そ う のと き マサ オ シ ノ ハラ 氏 と 私 はな が い年 月 、 曲 が り な のプ ラジ ル柔 道 のお 話 . 二三 、 り にもず っと柔道 を 続 け てや っ 二四 日 の グ ア ス の滝 の観 光 、 て き ま し た が 、 何 か のは ず み イ で、 ふ と 虚 脱 感 と いう か 、 心 に住 む青 森 県 五所 川 原市 出身 力 感 に襲 わ れ る こと が 度 々あ りま した。 場 在 でも 起 こり得 身 の力 が 抜 け 落 ち た よ う な 無 こ の 日 ブ エノ ス ア イ レ ス市 の相 馬 英 樹 氏 と お 会 い で き た のか ぎ り 励 め 吾 が 友 小 谷 十 光 、 リ オ デ ジ ャネ イ ロ の清 潔 コ な 感 じ の市 街 や 海 水 浴 場 、 う と 相 馬 氏 に つい て は よ く 知 って いま し た ︶ 、 二 五 日、 な お話 に耳 を 傾 け な が ら 友 情 の深 い つな が り に 感 銘 を 受 け た も の で し た 。 野 口会 長 さ ロー プ ウ エイ で のポ スト 像 、 ン デ ア スー カ ル、 や は り 皆 さ ん の親 ん 、 いろ いろ と 有 難 う ご ざ い 絵 は が き よ り 実 物 が よ い。 二 段﹂ 林 領 事 さ ん が 、 二 一日 のブ ラ レ コレー タ 墓 地 が 印 象 的 だ つ た 。 そ の夜 のタ ンゴ シ ヨー も 忘 れ 難 い。 二 六 日 のガ ウ チ ョ の気 遺 い に 甘 え た り 励 ま さ れ 小 谷 先 生 が 昭 和 五 九 年 ︵¨ ︱ に 小、 力 t札喀●す護 ●“筆 , ● ;・ ︱め ●”●・ た 黙 って次 の掛 軸 と 対 面 し ま す。 ﹁ 力 む れば 必ず 達 す 何 事 も命 る のです が 、 そ のよ う な 時 は、 切な後押 し ま した。 これ か ら も ま た、 ビ ブ エノ ス ア イ レ ス市 の観 光 、 こと ︵ 七 月 一五 日、 五 所 川 原 市 で国 体青 森 県 予 選会 が あ っ ヾ のおかげ一 指 導 のほど 、 よ ろ し く お 願 い 二 日総 領 事 館 表 敬 のと き 、 西 ジ ル新 間 を 手 に し て、 高 齢 者 ル コバ ー ド の 丘 や 巨 大 な キ リ は じ め て世 中 し上げ ます 。 参 加 の記 事 を 話 題 に し て く れ た の で 、 当 市 の年 輩 の方 に 伺 界 マ スタ ー ズ 柔道 大 会 試 合 で は 、 人 十 歳 以 上 の方 に 参 加 す る こと が でき ま し た 。 が 私 以 外 に参 加 者 が な く 、 ブ も 盛 り上 が って楽 し か った。 年 長 者 と いう こと で いろ い ろ と 気 を 遣 つて いた だ き 、 そ ラ ジ ルま で 行 った の に 試 合 は た こと 、 ま た ブ ラ ジ ル講 道 館 でき ま せ ん でし た 。 これ に は、 と いう 四 試 合 場 常 設 の道 場 で ツアーも 馬 に乗 った り、 シ ョー た り し て の プ ラジ ル サ ンパ 残 念 と いう 気 持 ち が 半 分 と 、 2 か国 千 人 の選 手 出 場 4 の熱 の こも った 交 歓 稽 古 、 そ ウ ロ大 会 への参 加 で し た 。 こ 半 ば し、複 雑 で した。 順 番 が 進 ん で自 分 の名 前 が 呼 ば れ 試 合 場 に 出 て、 審 判 員 こ れ を 眺 め て、 直 ぐ に パ ツと それ でも、 と に か く 試 合 の ホ ッと し た と いう 気 持 ち が 相 こに、 改 め て厚 く お 礼中 し上 げ る次 第 です 。 有 難 う ご ざ い ま した。 同 室 を お 願 い し て 万 事 に ご か ら 不 戦 勝 ち の宣 告 を 受 け た 目覚 め る わ け で は あ り ま せ ん 九 人 四︶ 四 月 二七 日卜 段 にな ら れ た と き、 是 非 に と お 願 い し て書 い ても ら つた も の です 。 指 導 を 賜 わ り 、 いろ い ろ と ご とき、自 分 は試 合者 と し て勝 っ 闇 世界 マスタ ーズ 柔道 大 会 面倒 を お かけ しま した。 お か た 立 場 に な った のだ と 喜 び が と く に 、 野 口会 長 さ ん に は げ で、 は じ め て の世 界 大 会 ヘ 湧 い てき ま し た。 ま た こ の時 、 3k攣伯の青山選手日本瀾手に快勝 7 楽 し み な 日伯 対 戦 の参 加 を ど う に か 無 事 に 終 これ を 見 て いた 日本 の応 援 席 . 晰﹂ 摯螂一 誦壇 都 ﹁ ﹄ 嬌 楓 鸞一 樹¨ 崎馨げ 神梅鮮 嵩 一 ﹁ 詢 洲 酬i騨 町 暑■h ” 薇鷹 ””詰籠●〓ヽ軸“酵一 , “だれヽ一 ﹁口■■一 ¨HOこ聘“■誡“ ﹁■” 一 ¨ 灘 淵 叫 痺 糊 絆 諄一 為一 儡押 ¨ 一 部一 由一 ュ 徴需 げ中 中 讐 讐諄 落“ ﹄押 詳獅 師哺 ﹂型 ﹄ 早器 ” 罵騨 ﹄ 郡総 論冊 こ の軸 は 、 自 宅 の質 素 な 床 う にな った も のでした。 かま た 続 け る こと が でき るよ 自 分 を 励 ま し励 ま し、 ど う に て、 渡 し て く れ た 情 景 を 思 い 起 こ し ま す 。 何 日 か 経 って、 が 、 先 生 が 特 別 に何 も 云わ な い で、 私 の目 を ち ら と み つめ え る こと が でき た と 、 感 謝 の か つた. 一番 最 後 に 表 彰 台 に あ が つ の相 手 を いた だ い た 時 は 嬉 し 賀 県 の方 へのご 訪 間 に 当 た つ ︲ て 首 に 金 メグ ルを 掛 け て も ら ︱ 一てご 一緒 さ せ て いた だ き 、 そ パ ウ ロ在 住 の 三 日会 の方 や 佐 ま た 野 口会 長 さ ん が 、 サ ン は じ め 、 多 く の方 々か ら 祝 福 “ 気 持 ち で い っば い です。 o SlimO“ x o鮨 S● サンパウロ新聞 9月 1日 2007年 く 日本 マ ス ター ズ柔道 > 会報 9月 1日 2007年 く 日本 マ ス ター ズ柔道 > 会報 三 試 合 で 計 三 分 で終 了 し ま し の間 の壁 に年中 掛 って いま す。 りま した。 二十 四時 間 も か か っ 最 近 、 こ の軸 を 読 み 返 し て い て 出 場 し た の に 汗 も か か ず 、 お 願 いしま す。 指 導 ご 鞭 撻 を 賜 わ り ま す よう 道 に 励 み ま す の で、 今 後 共 御 役 、 大 関 、 横 綱 や と 思 って柔 勝 一敗 で勝 ち 越 し や 、 次 は 三 た 。 神 技 か 名 人 技 か あ る い 今 ま で沢 山 試 合 を しま した 表 敬 訪 間 を 初 め観 光 見学 イグ が 、 今 回 のよ う に 汗 も か かず 、 試 合 を し た の は 初 め て です 。 ア ス の滝 、 プ ラ ジ ル側 や ア ル な り と の言 葉 ど う り や な と 思 五 百 回 と 一日千 回 の稽 古 で 足 払 い五 百回 下校 時 も 同 じく な り ま し た 。 そ の立 番 時 に は 交 差 点 に て 立 番 を す る こと に 全 のた め 登 校 時 、 下 校 時 と に 私 ご と です が 、 独 身 者 が 半 路 で お 会 い致 し ま し ょ う 楽 し み に待 って居 ります . た く な り ま し た 。 そ の前 に 姫 次 は ベ ルギ イ ー です か 、 行 き 山 出来 喜 ん で居 る毎 日 です。 そ し て楽 し い良 い思 い で が 沢 スバ ラ ンイ ー ク リ、 ゴ ツイ、 と オ ド ロキ 感 心 ば か り で す 。 いま す 。 と 思 う の は今 年 正 月 す 。 そ のお 陰 で、 後 の先 で す か、 咄嵯 に足技が 出 た のかな ︱ よ り 小 学 生 の通 学 時 に 交 通 安 と 思 って 居 り ま す 。 ま た 、 二 ゼ ンチ ン側 よ り 観 光 、 市 内 タ ンゴ シ ョウ等 の見学 では、 ビ ツ 良 い方 に考 え る と 、 継 続 は カ 見 学 の方 で す が 、 総 領 事 館 は迷 人技 でし ょう。 るう ち に、 ﹁ 精 力 善 用 ﹂ は、 ﹁ 生 命 力 の全 用 ﹂ が基 に あ る ん だ と信 ず るよ う にな り ま し た。 こ のよ う に、 生 き 続 け よ うと思 って います。 初 出 場 第 九 回 世 界 マスタ ー ズ 柔道 選 手権 大 会 岡 田庫 二郎 ︵ 兵庫 県 理事 ︶ 初 め て の海 外 旅 行 で飛 行 機 に 乗 る のも初 め て でし た が 、 皆 様 のお陰 で楽 し い思 い出 が 沢 山 出 来 ま した。 本 当 に有 難 う 御 座 います . さ て試合 の方 です が 外 国 人 は力 が 強 いと 聞 いて居 り ます が、 一度 は試 合 を し てみた いと思 い出 場致 月 も 留 守 に し た の で友 人 知 人 た ち の知 る こ と と な り 下 は 子供 会 か ら 上 は 高 年 者 会 よ り 今 回 は い ろ ん な 思 い出 が 沢 言 う 間 に終 り ま した。 の娘 さ ん よ り 花 東 贈 呈 を 受 け 以上納 涼懇 親 昼食会 に は、昔 々 お 声 が 掛 り 、 特 に朗 友 会 3 才 6歳 と の こと、 丁度 我 々の半 決 め ら れな い限 り今 後 も メダ ルは難 し いと 思 わ れ ま す 。 1 人 の若 者 に年 齢 を 聞 いた ら 3 2組 今 後 も 柔道 に励 む つも り です 習 も しな か った 固 の形 が 1 のでよ ろ しく御 指導 願 います。 中 5位 でした。 特 に投 の形 は皆 か な り高 い レベ ルにあ り、 本 格 的 裏 投 が 世 界 マスタ ー ズ柔 道 大 会 に 初 めて参 加 山本 健 夫 ︵ 東京都 理事︶ や は り遠 い国 です ね 。 帰 っ 分 でした。 技 に切 れ が あ り、 て 一週 間 も す る と も う夢 の出 動 き に力 強 さ が あ る のも 当 然 来 事 の様 な 気 にな り ま した 。 な のか。 戦 績 は これ 又夢 のよ う な 好 成 9 6 6峰級と無 差別級 さ て、 日本 に帰 ってか ら 績。試 合 M で金 メダ リ スト とな りま した。 海 外 の人 々から も Eメ ー ル、 6 し 、 写真、 DVD等が届きま した 蹂 は あ 許 さ れ る と て ま 6 無 差 別 は こんな 非 力 な 者 が金 ︵ 小川栄 一郎選手経由も含め︶。 これ に関連 し 2 つ程 内 容 を 紹 介さ せ て頂きます。 マスター ズ の権 メダ ルで は、 威 を傷 付 け そ う で、 必要 以 上 に他 人 に は 云わな い様 に し て ま し た . 少 し 恥 ず か し か った です ね 。 ま ず は 七 月 は あ っと いま す。 何 のこと はな い、 予 想 に 反 しゴ リ ラ の様な 大男 が 出て来なか った結果な のです、 でも そ れも 又拍 子抜 け で残 念 でした。 基 本的 に柔道 が世 界 によ が った のは、 19 64 しま し た。 今 回 お陰 様 で念 願 が かな つてイ タリ ヤ の選 手 と 対戦 す る こと にな りま した. 出場時 に小 川先 生 よ り 寝 技 で取 りま した 頑張 って下さ いと 応援 を頂 き、 ヨ ッシ ヤー と私 は立ち 技 で取 るぞ ︱と 心 山 出 来 ま した 。 会 長 初 め会 員 た。 練 習 を し て い った筈 の投 の皆 様 のお陰 や と 思 って居 り、 の形 が 8組中 8位。 あま り練 形 の方 にも 2 つ出 場 しま し 年 の東 京 オ リ ンピ ツク の頃 か ら か 従 って年齢 が高 い人程 マスタ ーズ 世界大 会 は 日本 人 有利 と 云う こと でしょう。 に決 め て試合 場 へと行 き 小 内 刈 り で 一本取 りま した。 次 の試 合 は相 手 の技 をす か し て 小内 刈 り 一本取 った よう に思 います 。 二勝 一負 で 二位 とな 9月 1日 2007年 く 日本 マ ス ター ズ柔道 > 会報 一つは、 今 回 の マスタ ー ズ 大 会 は 運営 が お粗 末 で、 ブ ラ ジ ル人とし て恥ず かしか った と 云う も の。 これ に は驚 き ま し た。 外 国 から の参 加 者 が そ う 思 う のは当 然 だ った と し て も 、 楽 天的 な プ ラジ ル人 の中 に も そ う感 じた 人が 居 た と 云 う こと です。 尤 も、 私 は 少 し い い加 減 な 処 がブ ラジ ル人 の 良 い 一面 でも あ ると 思 って い る のですが。 二 つ日 は、ブ ラジ ル在 住 の 日系 人 が 日本 から 来 た我 々 を歓 迎 し 心 で応 援 し てく れ て いた と 云う こと です 。 無 差 別 の表 彰 式 の後 、多 数 の日系 人 が 寄 つてき て写真 を撮 った り して祝福 してくれました。 第 9回 世 界 マスターズ 柔 道 大 会 に初 めて参 加 して 毛利 修 ︵ 埼 玉県︶ 時 は 過 ぎ て そ の 2 0 0 7 た 言葉 であ った も 兼 ね て ま た パ ラ グ ア イ ヘ立 ち 寄 ろ う 、 と 思 って咄 嵯 に 出 こと と な って 居 り 、 そ の観 戦 で世 界 柔道 選 手権 が 開 催さ れ な に 歓 待 さ れ る と は 思 って い 大 き な ベ ルを も ら つた 。 こ ん た。 お 生 産 に 牛 の首 に つけ る み ん な 英 語 も う ま く て安 心 し た。 通 常 は ド イ ツ 語 だ け れ ど ゆ き フラ イ と ビ ー ル で歓 談 し よ う ﹂ と 近 く の レ スト ラ ン ヘ てから 、 み ん な で ﹁ 魚 をた ベ 体 の形 の流 れ と し て稽 古 し よ る と ころ イ メ ー ジ しな が ら 全 く 多 く の ペ ー ジ が ﹁五 の形 ﹂ に 割 か れ て居 り 、 そ の中 で 太 日先 生 が ﹁一本 一本 の意 味 す つ つ﹂ を 見 つけ た め ず ら し 屋 で太 日尚 充 著 ﹁ 柔道 を 学 び ダ ルに終 わ つた。 いな ど と 思 つた 、 な ど と 勝 手 う ま くす れば 決 勝 であ た り た な か つた の で感 激 し た が 、 始 歩 数 、 回 転 の スピ ー ド 、 背 筋 た。 自 分 はそ れ ま では歩 幅 、 先 生 , 山 元 先 生 と のそ の 日 の そ の後 イ グ ア ス の滝 の見 学 か らブ エノ スアイ レ ス ペゆ き、 ア ルゼ ンチ ン に 山 元 先 生 と 相 ア イ に いた 頃 お 世 話 に な った な 力 な の か も し れ な いと 思 っ 約 し た 。 こ れ も 柔 道 の不 思 議 と け て ビ ー ルを 交 わ し 再 会 を ら 知 って いた 人 の よ う に う ち ﹁ 形 ﹂ の意 味 す る と こ ろ を 表 現 す る に は至 ってな か った。 を 引 い て し ま った が 、 安 河 内 先 生 に も ら つた 薬 で こ れ を 抑 た ブ エノ ス ア イ レ ス で 風 邪 た。 6 日、 こ こ で本 隊 と は 6月 2 お別 れ し てパ ラグ アイ に向 か っ は数 十 年 ぶ り の 再 会 を 果 た し た。 ブ エノ スアイ レ スは寒 か っ か な 時 間 で あ った が 清 家 先 生 飲 み 会 は キ ャ ン セ ルと な って し ま つた が 、 次 の 日 の夕 刻 僅 飛 行 機 が 遅 れ て そ こ で の相 馬 つき あ いな の に ま る で 以 前 か め て し か も た つた 2時 間 のお 人 と も 敗 れ てと も に 三 位 銅 メ な想 像 を した。 残 念 な が ら 二 年 に入 り逢 巡 し て いる頃 同 じ 丸 の内 柔 道 ク ラブ の清 家 春 う と心 がけ て いる﹂ ︵ Pl 27︶ と 語 って 居 ら れ る のを 見 つけ て来 よ う と 誘 わ れ た パ ラグ 夫先 生 から ﹁マスターズ で形 ﹂ を や つて ア ルゼ ン チ ン に 寄 っ 馬 先 生 が ア ルゼ ン チ ン柔 道 の の伸 ば し方 、 腰 の高 さ 、 日 線 等 々 ﹁形 ﹂ ば か り に と ら わ れ 重 鎮 と し て健 在 で、 相 馬 先 生 た 太 日先 生 の視 線 を 意 識 し し て 来 ら れ て いる のを 知 った の は 出 発 直 前 の集 ま り で あ っ そ の先 生 が 選 手 団 の 一員 と な が ら 演 ず る のは 相 当 な プ レ や って いた だ い て いる の で そ シ ャー であ つた が、優 れた ハー ト ナ ー であ る 清 家 先 生 が 受 を る よ う な 試 合 に 出 た こと が な い の で 、 飛 行 機 の中 で は ヨー の意 味 で は 開 き 直 つてす る こ と が でき た。 結 果 、 十数 組 終 形 は、 当 初 ﹁ 護身術 ﹂を 予 定 し て いた が 今 回 か ら ﹁五 の 0日 ︵ 6月 2 水 ︶ 、 そ の朝 の 0 3聴とゆとりを持 っ 計量 では 8 て 通 過 し た 、 。 こ の組 に は 同 わ つて 、 得 点 が 一番 高 く 金 メ グ ルと な った 。 ま さ か 、 の結 次 の 日 夕 方 か ら J君 の道 場 形 ﹂ が 新 し く 種 日 に 入 つた と か で、 こ の ﹁五 の形 ﹂ を 中 心 果 であ る 4 ∼ 5名 で こ へ。 そ の道 場 は 1 ・ じ ん ま り と し て い て 年 配 の人 じ 選 手 団 の 国 重 先 生 も い て、 二人 で軽 く 打 ち 込 み を や つた 。 たちが多 く ほと んど が黒 帯だ っ に 勉 強 し てき た 。 大 会 も 近 く な った あ る 日、 ふ と 入 った 本 7 日 ︵日︶ 日 本 か ら 6月 1 の選 手団 に合 流. グ ルト のみ に し て節 制 した を 思 い出 し た 体 重 を 気 に す は 元 々警 視 庁 の出 身 で そ の当 た。 時 清 家 先 生 と は 同 期 であ った 。 次 の 日 ア ム ステ ルダ ム経 由 で サ ン パ ウ ロ ヘ向 か った が 、 世 界 選 手 権 は 日本 で冒 で 見 る g級 の試 合 に で る の こと に し て、 マ スタ ー ズ に 参 自分 が 税 k に 3、 4 峰 オ ー バ ー 気 味 な の 加 しな が ら ブ エ′ ス ア イ レ ス ベ行 く決 心を した。 そ れ に スイ ス のチ ュー リ ッ ヒ の近 く で アメリ カ ン スクー ル の先 生 を や つて い る 柔 道 の 元 生 徒 の J君 の道 場 で 一汗 か い てブ ラ ジ ルに 向 か う こと と 0月 ま で国 際 2 0 0 3年 の 1 協 力機構 ︵ 宮 9 ︶ の シ ニア ボ ラ ンテ イアと し て南 米 のパ ラグ アイ で柔道 指 導 に行 った 時 、 お 別 れ パ ー テ イー の席 で 2007年にはまた来 ると言 っ た 。 二時 間 ほ ど や って終 わ っ 8 曰成 田 を 出 な つた 。 6月 1 発 、 同 日 の夜 チ ュー リ ッヒ着 て しま った。 2 0 0 7年 に は プ ラジ ル、 リ オデ ジ ャネ イ ロ く だ さ いま し た マスタ ー ズ の 1会 長 、 清 水 副 会 長 な ど 諸 野1 先 生 方 に感 謝 しな が ら拙 文 を た こ のよ う な 機 会 を 与 え て た が 、 思 い出 に 残 る 旅 と な っ は じ め て の マスタ ー ズ で あ つ 柔 道 連 盟 の会 長 に も 暖 か く 迎 え ら れ 、 “ アサ ド” ︵ パ ラグ ア イ の焼 き 肉 ︶ も 食 べ て楽 し い 一週 間 を 過ご した。 え 込 み 、 生 徒 達 や パ ラグ ア イ た。 来 口さ ん と 明 日 か ら の無 事、 一時 間 遅 れ と な る . 成 田 6時 着 のと ころ 9時 着 と な っ て ほ っと す る 。 順 調 に 滑 り 出 し た と 思 って いた と こ ろ 新 横 ふう いいなが ら到着 、 間 に合 っ て いた と ころ 来 田さ ん が ふ う は ﹁ パ スポ ー ト を 忘 れ た ﹂ と 家 に 帰 る。 岡 山 で 一時 間 待 っ よ う に と お 願 い し て いた 。 汽 浜 駅 で急 停 車 、 投 身 自 殺 と の 車 に 乗 る時 、 来 田さ ん が 今 度 終 わ りま す。 事 を祈 って乾 杯す る. ら ず 家 、 車 等 あ ら ゆ る場 符 ホ テ ル の宿 泊 券 が 見 あ た 。 4 ︲ 日 出 発 前 です 来 日さ ん か ら 買 って頂 いた 新 幹 線 の切 プ ジ ンチン道 中 記 ラ ″ ア ル ゼ 国重 敏 明 ︵ 香川県︶ 一 どたばた出発記 鎧 で の古 式 の形 は 大 人 気 で し シ ヨ ン の大 森 さ ん 横 山 さ ん の が印象 に残 る。デ モン スト レー 金 メダ ル の古 式 の形 、 五 の形 で は これ 程 ま で に 出 来 る のか 二、 世界 マスタ ーズ 大 会 所 を 捜 し た が 残 念 な か つた 。 く り は軽 量 中 の模 様 です 。 体 6歳 で こ な が ら教 えを 乞 う。 7 の技、 や は り N H K の柔道 名 人と いわ れ る人 と納 得 す る。 交 代 しな が ら の練 習 気 持 良 か った。 早く就寝す る。 二十 日。 いよ いよ試 合 。 十 年ぶ り の試 合 でな に か音 に か え った気 持。 ど きど き 感 が た そ れ に紀 元前 2 0 0年 頃ギ リ シ ャ の哲学 者 フイ ロンが 選 んだ 世 界 7不思議 が 今 エジ ブ ト ・ギザ のピ ラ ミ ッド し か 欲 し か った 。 ト イ レ、 食 事 、 話 な ど 長 い旅 で の会 話 が 出 来 にく か った事 . ︵2︶ リ オ の添 乗 員 の女 、 少 し ヒ ス テ リ ック に な り や す い ︵3︶ サ ンパ ウ ロで添 乗 員 に マチ ュピ チ ュのイ ンカ遺 跡 、 ⑤ ヨルダ ロー マの コ ロツセウ ム 、 ⑦ イ ンド タ ー お願 いした と ころ、 8月 6日 にな っても届 いて いな いこと。 皆 さ ん、 出 したと の事 、 信 用 し てく ださ らな い。 残 念 . 絵 はが き はプ ラジ ル出 身 の松 本 淳 さ んに捜 し回 っても ら つた0 ん で欲 しか った。 人 も う 少 し や さ し い人 を 選 残 って いな いので、 1 9 9 9 年 に選 び直 した のが、① リ オ デ ジ ャネ イ ロの丘 のキ リ スト 像 、 ② 中 国 の万里 の長 城 、 ③ 絵 は が き 2 3通 6 月 2 0 日 に ン のベ ト ラ遺 跡 ⑥ メキ ン コ チ チ エン ・イ シア 一回戦 、 組 ん ま らな か つた。 で思 い切 り掛 け た払 い腰、 き れ いに決 ま り 一本 . 足 の不安 な し。 二回戦 ブ ラジ ル人、 組 ん です ぐ痛 め た 足 を攻 め ら れ ジ マハー ルと か、観 光出来 て幸 せ。 の こ砥 録 ¨ ④ペルー ギブ ア ップ 、 抑 え 込 み 一本 ま け. 敗 者 復 活 戦 に足 を攻 め ら れな い こと を祈 り つ つ試 合 。 寝 技名 人 と の事 立ち 技 で攻 行 の人 は隣 同 士 に 席 を 取 って ︵1︶ 飛 行 機 の中 でや は り 同 た こと 残念. 四、 旅 行 中 少 し残 念 に思 つ 0年前 に母 を訪 ね て三 ︵1︶ 5 千 里 マル コの旅 を 読 ん で全 五 思 っても みな か った事 チ ョ シ ョウ。 私 は美的 感覚 が ” 枚.徹夜 で書 いて同室 の森本 唯 行さ ん に迷 惑 を か け てま で な い せ い か リ オ の港 、 イ グ ア ス の滝 ほど 感 激 はな か った。 ブ ラジ ル紀 行 を 知 ら せ た が、 一通も届 かな か った こと。 め て こな か った こと幸 い。 ど ︵ 2︶ イグ ア スの滝 う にか大 で勝 ち 三位 に入 は世界 三大 滝 のひと 外 刈 賞 念 願 の3試 合 出来 た こと つ。 一生 に 一度 見 ら れ た だ け . で幸 せ で し た 。 カ ナ ダ 大 会 に 幸 せ に感 じ、 来 年 は 足 を完 治 さ せ、 ベ ルギ ー に 出場 し た い 出 場 し た 人 は、 ナ イ ヤ ガ ラ の と思 つた。 滝 を 見 た と の事 。 私 も ナ イ ヤ 十 年 ぶ り の柔道 の試 合 、 本 ガ ラ の滝 も 一度 見 て みた い。 当 に嬉 しか った。楽 しか った。 ︵3︶ タ ンゴ ・シ ヨウ 、 ガ ウ 重 の重 い人 は 皆 す っぼ ん ぽ ん 三、観 光 で し た 。 世 界 中 の男 子 を 見 た ︵1︶ 世 界 三大 美 港 、 リ オデ と いう 気 が しま し た。 ジ ャネ イ ロの港 、 オー スト ラ 練 習 場 で久 し ぶ り の打 ち 込 リ ア シド ユー の港 、 イ タ リ み練 習 . 高 橋 勘 十 さ ん の小内 、 ア ジ ェニスの港 と か、本当 に 大 内 、 体 落 し の妙 技 。 感 心 し 美 し い港 で した。 あ つと 息 を のむような景色 でした。 余談 ですが、 もう ひと つび つ た。 と 感 嘆 、 び っく り す る 。 特 に 十 九 日 の形 の試 合 . 約 二 十 年 間 形 を や ってき た の に 世 界 明 口 J R で切 符 を 再 度 買 お う 5 日朝 愛 犬 エンデ イ と思 う 。 1 の大 小 屋 に あ った。 私 の出 発 をや めき そ う か、 それ と も忘 れん坊 の私 の為を思 つて預 か っ 2時 待 た のか 、 これ で安 心 。 1 合 せ の J R高 松 で来 口さ ん と 合流、家 内 が 足が心配 で見送 っ てく れ る。 来 日さ ん に く れ ぐ れ も 足 が 悪 い為 無 理 を し な い │ リオ のキ リス 9月 1日 2007年 く 日本 マス ターーズ柔道 > 会報 く 予 期 せぬ ア ルゼ ンチ ン の港 を 見 て感 激 、 イ タ リ ア の マル コが イ タ リ ア、 フラ ン ス、 ス ペ イ ン、 ア フリカ、プ ラジ ル、 ア ルゼ ンチ ンに旅 し た 7才 か 8才 の少 年 の物 語 に感 激 した ことが思 い出されました。 ︵2︶ ア ルゼ ンチ ン の相 馬 さ 7年 の秋 田国 体 に出 ん。 昭 和 8 場 し て弟 健 治 と知 り合 いと は 奇 遇 でした 。 ア ルゼ ンチ ン で 治 療 院 を 経 営 し て いる と の こ と、 ご 健 勝 を祈 り つ つお わ か れした。 ③ 一人 でも 二人 でも 香 川 か ら 参加 者 を つのリ メ ンバー を 増やす こと ④ 再 開 を楽 し み に し てお り ② 私 も仲 間 にな り 日本 、 世 界 マスタ ーズ に参 加 した いと いう意欲がわ いた こと 取 正敬、受 清 家︶ 、 五 の形 ︵ 毛 利修 、 受 清家 ︶ 、 柔 の形 ︵ 取 清家 、受 安河内 浩︶ の 三種 目 に挑 戦 し、 古 式 の形 と ●形 の演技 六 十九 日、 大 会 初 日 の形 月 の部 では 古式 の形 ︵ 取 清水 七 年 ︶ で初 の銅 メダ ルを ブ ラ 日本 選 手 団 二 六 人 に よ る 柔 道 ム の コー チ と し て 活 躍 し て い 現 在 は 、 結 婚 し た ア ルゼ ンチ ン女 性 と ﹁ 健康堂 相 馬治療 院、 ブ エノ スアイ レ ス で三 七 年 間 、 柔道 指 導 と 普 及 に努 め てき た。 てブ ラジ ル柔 道 関 係 者 二〇 人 、 た が 、 そ のま ま 柔 道 を 続 け 、 の交歓 稽 古 が 行わ れた。 乱 取 二 人 目 の相 手 は 、 ミ ュ ン ヘンオ リ ンピ ツク ︵ 昭和 四 健康 堂 指 圧整 体 教 室 ﹂ を経 営 し な が ら 軍 隊 の将 校 に 柔 道 の 日本 と 反 対 側 に あ る最 も 遠 指導 を し て いる。 な ど 積 極 的 に 攻 め て来 る 。 こ い国 で、 同 期 生 と 四 〇 年 ぶ り ジ ルに も た ら した 石井 千 秋 先 生 。 大 き な 体 で体 落 大 内 刈 れ に 耐 え な が ら 、 内 股 ・大 外 相 馬 君 か ら 現 地 で の苦 労 話 刈 な ど で反 撃 す る が崩 れ な い。 に 再 開 で き た こと は 、 柔 道 仲 間の ﹁ 絆 ﹂ が 大 き な 縁 にな っ 一瞬 、 タ イ ミ ング の良 い体 落 で見 事 に投 げ ら れ、 納 得 す る。 た よう に思 う。 息 を荒 げ な が ら 意 欲 的 に攻 め 柔道 仲 間 と し て の誇 り を 感 じ、 察 学 校 時 代 の同 期 生 、 柔 道 仲 柔道 間 で あ った 相 馬 英 樹 君 ︵ 八 段 相 撲 五 段 ︶ に会 う こ と が で き た 。 四 〇 年 ぶ り の再 開 で あ り 、 立 派 にな つた 姿 を 見 相 馬 君 は警 視 庁 の柔 道 助 が 昭和 四 六 年、 海 外青 年 協 力 隊 員 と し て 柔 道 指 導 のた め ア ルゼ ンチ ン ヘ派遣 とな った。 同 国 で は 柔 道 ナ シ ョナ ルチ ー る こと が でき た。 柔 道 の素 晴 し さ を を 再 認 識 す や 活 躍 ぶ りを 聞 いて、 同期 の 続 け る姿 は 、 生 涯 柔 道 の模 範 のよう に思 わ れ 敬 服 した。 0年 ぶ り に同期 生 と 再会 04 六 月 二 六 日 の夜 、 プ エノ ス て感 激 し た。 ア イ レ ス のホ テ ル で警 視 庁 警 六 二〇 日 の個 人試 合 は、 月 六〇 ∼六 四歳、 M七 人 一鼈 ︵ 人 一厳 以 下︶ に参 加 出 場 者 は 人 人、 対戦 相 手 はオ ー スト ラ リ ア人、 ア メリ カ 人な どす べ て外 国 人 で三戦 三 勝 し金 メ ダ ル、 形 の部 と合 わ せ て三個 教 と な り 、 柔 道 を 続 け て いた ●サ ンパウ ロで の交歓 稽古 六 月 二 二 日、 午 後 六時 ご ろ か ら オ リ ン ピ ツク アリ ー ナ の金 メグ ルを 手 にす る ことが できた。 力 と熱 い精 進 ぶ り に励 まさ れ、 練 習 以上 の演 技 が でき た よう に感 じ満 足す る こと が できた。 ︵ 通 称 南 米 講道 館 ︶ に お い ます。 ⑤ 自 分自 身 を も う 一度 鍛 え 直すチ ャンスと思 います。 平成 十 九 年 六 月 十 六 日か ら 六 月 二 人 日 ま で九 泊 一三 日 間 の旅 、 第 九 回 世 界 マ スタ ー ズ 会 を メイ ンに した ツ アー に夫 婦 で参加 した。 サ ンパ ウ ロ イ グ ア ス、 ブ エノ ス ア イ レ スな ど 地 球 の反 対 側 に な る南 米 地 域 を 回 り 、 柔 道 を 通 じ て の国 際 親 善 、 自 然 歴 史 文 化 と の出 合 い、 土 地 の人 々と の交 流 な ど 充 実 し た 旅 を 満 喫 す る こと が で き た。 いた の で、 優 勝 でき た喜 び は 大きか ったよう に思う。 柔 の形 は、 入勝 でき な か つ た が 、 安 河 内 先 生 の地道 な 努 五 の形 で初 め て金 メグ ルを獲 得 した。 古 式 の形 は、 ブ ラジ ル の日 系 人内 日、 カ ル ロス組 が 三大 会 連 続 で優 勝 し てお り、 厳 し い聞 いにな る こと を 予想 し て ⑥ 初 出 場 の私 を真 の友 と し て扱 って頂 き 、 心 か ら 感 謝 い た します。 千葉 県 副 会 長︶ ︵ 地 球 の反 対 側 で国 際 親 善 六、 お世話 にな った方 旅行 9泊 ホテ ルで同室 にな っ た 人 森 本 唯 行 さ ん に感 謝 申 柔 道 ブ ラ ジ ル ・サ ンパ ウ ロ大 清家春夫 し上 げ ま す。 足 の痛 いと ころ を マッサ ー ジ 、 鍼 灸 で治 療 し て頂 き 無 事 試合 でき た こと 同 じ 四 国 出身 と いう こと で弟 のよう に接 して頂き 夜 のカ ツ プ ヌー ド ルのうま か った こと、 毎 晩 のよ う に処 世術 、家 族 の こと 、 柔道 、 相撲 、 接 骨 の こ と を 話 し て頂 き 勉 強 にな り ま した。 七、 マスタ ー ズ に参 加 し て こ の旅行 二週 間 で思 った事 は ① 会 長 を 中 心 に家 族 ぐ る み で皆 親 切 です。 か ら毛利 さん 、相 馬 さん 、 9月 1日 2007年 く 日本 マ ス ター ズ柔道 > 会報 9月 1日 2007年 く 日本 マ ス ター ズ柔道 > 会報 パリ島 仙 石道 場 を 訪 問 して 勝呂 孝 ︵ 埼 玉県 常務 理事︶ 去 る 6月 1 5 日よ り 5 日間 バ リ島 の同月 2日開 所 し たば か り の仙 石道 場 を 訪 間 、 仙 石 氏 と 一緒 に現 地 の若者 た ち と 柔道 を 通 じ て楽 し い交 流 を し てきま した。 デ ンパ サ ー ル か ら 車 で約 1 時 間 、 ギ ア ニヤー ルと いう 奥 地 に突 然 大 き な 立 派 な建 物 が 見 え 、 そ れ が 氏 の全 私 財 を 投 じ て完 成 し た 道 場 で し た 。 開 所 式 間 際 ま で 同 国 特 有 の非 能 率 な 頑 固な 官 僚 主 義 に悩 ま さ れ た と い いま す 。 中 に は 中 古 品 と は 思 え な いき れ いな 畳 が 入 り 、 試 合 場 が 2面取 れ て い ます 。 生 徒 た ち は これ ま た 日本 各 地 か ら送 ら れ た 柔道 着 を 着 て が ん ば つて いま す 。 下 は 近 所 の 小 学 生 か ら 上 は大 人 、 奥 さ ん ま で顔 ぶ れ 多 彩 です 。 た だ し、 指 導 員 は仙 石氏 のほ か は 現 地 の 人 ば か り 。 見 よ う 見 ま ね で覚 え た よ う で き ち ん と 修 行 した と は思 え ま せ ん。 こ れ で は 仙 石 氏 が 大 変 です 。 そ れ で も 生 徒 全 員 一生 懸 命 な 様 子が と ても 印象 的 でした。 バ リ 島 と いえ ば 日本 人 は 皆 安 房 高 校 で柔 道 合 宿 安 房 高 校 柔 道 部 の生 徒 だ け で 終 了 道 午前 2 1 時、稽古 ま した 。 こ の 日 の合 宿 練 習 は は な く 近 隣 の高 校 、 中 学 校 及 乱 取 稽 古 で腕 試 し を し て いま ら自 分 な り に 研究 し、 以 後 の く な ると 先 生 に質 問 を しな が 0 名 参 加 し 高 橋 先 生 に教 約6 わ った 技 を 反 復 練 習 、 解 ら な こ の頃 、 R J館山駅 の方 か ら 念撮影、 ち よう ど 全 員 で記 をした後 場 に整 列 し、 一礼 した。 7日 本 二 日目 の3月 1 土︶午 前 9時 、 合 宿 練 習 への参 加 者 が 聞 こえ 汽 笛 の音 が 更 に 増 え て総 勢 約 ∞ 名 に な りま した。 清家 春 夫 先 生 によ てきま し 陸 ■ る 寝 技 に よ る寝 技 の指 導 、 鈴 蒸 気 機 関車 が館 山 駅 を 通 過 し マ スタ ー て いるよ う で した 。 バ ンに詰 め 安 房 高 校 を 後 に ズ 柔道 選 手 団 は、 柔 道 着 を カ 第 二道 場 で あ る 旅 館 の宴 会 場 に向 か いま した。 ︻ 編集 後記 ︼ 最 も遠 い国だ っ 午 前 Ю時 、 乱 取稽 古 開始 、 都 合 で大 分 文 章 の 一部 を 割 愛 の多 いお 便 り が 多 く 、 紙 面 の た 為 か 気 持 の こ も った 字 数 茨 城 県 か ら 杉 原 尚 先 生 も掛 け さ せ て頂 き ま し た 。 写 真 も 最 り組 ん で いま した。 合 宿 練 習 は昨 日 以上 に熱 が 入 小限 にな りま した。 ホー ムペー り、 ラ イ バ ル同 士 で切 磋 琢 磨 、 ジ の 一層 の活 用 を 考 え る 時 期 終 始 真 剣 な 眼 差 し で稽 古 に 取 に来 て いる のでし よ・ か。 , では十 月 に姫 路 で。 ︵ b︶ つけ て く れ ま し た 。 こ の 日 の た。 私 達 に も大 変 参考 にな り ま し に 向 か つて の ﹁ 大 内 刈 ﹂ の単 独 打 ち 込 み等 、 高 橋 先 生 独 特 の練 習 法 は 、 柔 道 を 指 導 す る き ま し た 。 道 場 の壁 や 羽 目 板 ﹁ 投 げ 技 ﹂ に つい て更 に 細 か いと ころ ま で指 導 し て いた だ ﹁ 投 げ の形 ﹂ の演 武 の後 、 高 橋 勘 十 先 生 か ら は 昨 日習 った た。 鉄道 百 周 年 と いう こと で、 I 木 治 雄 先 生 と 石 邑勇 に よ る び各 柔道 塾 等 に通 う 子供 達 が ヤ ダ 覇鶴撃 ぶ滲7? 金 持 ち 、デ ラ ック スな ホ テ ル 橋 勘 十先 生 は ﹁ 投 げ 技 ﹂ の名 人 であ り、 こ の 日は特 に、 ﹁ 足技 ﹂ で相 手 を 投 げ る時 の 釣 り 手 の使 い方 や 崩 し方 等 に ついて詳 しく 解 説 を し てく れ で美 容 に レジ ヤー にと う つ つ 石邑 勇 を抜 か し て いる と と ら れ がち ︵ 千葉県 常務 理事︶ です。 そ んな 中 で 日本 の武 道 日本 マスタ ーズ 柔道 協 会 長 精 神 を 広 め る べく奮 闘 し て い 野 日宏 水会 長 以 下 9 の選 手 名 る氏 の姿 は ひと き わ 輝 いて見 団は、平成 9 金︶ 1年 3月 “曰 ︵ 7日 ︵ え ます。 心あ る柔道 家 の皆 さ と ︲ 土 ︶ の両 日、 中 村 茂 ん、 ぜ ひ機 会 を 見 つけ て同 地 晴 先 生 と 上 木 保 夫 先 生 の出身 を たづ ね 、 仙 石氏 を 応 援 し て 校 であ る千 葉 県南 房総 市 の県 くだ さ い。 これ こそ が 日本 人 立 安 房 高 等 学 校 に お いて柔道 本 来 の姿 であ る と 彼 ら に 示 し の合宿練習を行な いま した。 6日 ︵ てやろう ではありませんか。 選手 団 は 3月 1 金︶午 東 京 葛 飾 に奥 様 が 理事 長 の 前 9時 ∞分 、 安 房 高 校 の柔道 3ば ヽ 窓 口が あ りま す ので連 絡 はす 、 道 場 の広 さ は 8 場 に 到 着 3 0 ぐ取れます。 5 畳数 約 2 畳 の大 道 場 であ り ﹁ 柔 で世 と 手 を つな ぐ育 道 界 道 場 の壁 に は 醍醐 敏 十 段 が全 TS■ 8 8 東 成 ク ラブ ﹂ 一 日本 柔道 選 手権 大 会 で優 勝 し 京都葛飾 区高 砂 31 21 3 た時 の写真 や 、 篠 巻 政 利 選 手 電話 ・FAx 一788よ 80 を は じ め歴 戦 の雄 の写真 等 が ヽ ヽ αい σ ヽ 一 ¨ ´ 一 一 宋 整 然 と 飾 ら れ 、 まさ しく 武道 o ● ” ・ ﹁ o ∽ o B o も¨ ∞ , ヽ 簡単 ですがご報告 ま で。 の殿堂 と いう のに ふさ わ し い ● 感 じ でした。 o時 、 道 場 に整 列 黙 午前 l 想 坐 礼 を し た 後 、 野 口宏 水 会 長挨 拶 、 準 備 運動 の後 高 橋勘 十 先 生 に よ る技 の説 明、 マスタ ー ズ 柔 道 協 会 のみな さ ん は良 くご 存 知 のと お り、 高 柔道着姿 右 :仙 石先生、左 :勝 呂さん