Comments
Description
Transcript
愛汗大志
「 学校だより 」 第10号 愛汗大志 1学期終業式 平成 27 年 7 月 17 日(金) 南城市立知念中学校 校長 宮城 伸子 校長講話 いよいよ1学期を終えます。みなさんは、68日間登校し、 それぞれの学年の1学期の学習を終えることができました。 4月に立てた「三つ(知・徳・体)の目標」も多くが達成で きたと思います。その達成状況は、9月の校長講話でお話し、 みんなの頑張りを讃えたいと思います。と同時に、2学期に むけての頑張りにつなげられたらと思っています。 【各学年・生徒会代表による1学期の反省】 7月の「校長講話」は、日々の生徒の 頑張りと1人1人が挑戦する姿にエール を贈ること、悩んだり迷ったりしながら も頑張っている人へのメッセージをテー マにしました。知念中学校の生徒は、1 人1人それぞれに頑張っています。今回 ○ 1年:屋比久美希さん は、少年の主張大会に出場した浩征さん、 アウトドアデー+1では清掃したり、BB 恭花 さん、(自分の思っ ていることを主 Qしたり とて もよか ったこと、 知念ピック 張したいという思いから、当日の発表ま は、小学校の運動会と違う楽しさがありま での努力の様子、本番の頑張り優秀賞に した。「知・徳・体」の三つの目標の反省か 輝いたこと)県大会に出場する龍輝さん ら、授業中の発表をふやし、「親しき仲にも (県大会に向け、体力アップをめざし、 礼儀あり」ということわざを頭に入れながら、言葉遣いに気をつけ 走ることを日課にしていること)を取り たい。また、早寝早起きを心がけ体調管理をして、2学期頑張りま 上げました。弟の大輝さんも、頑張って すと発表しました。 いるということも伝えたいと思います。 ○ 2年:串間太有さん また、短期留学や中国国際交流等、親 「行事が多くて、忙しい学期でした。いろ 元を離れ、海外で1~3週間を過ごすな んな面で準備の時間が足りなかったけれど、 ど、新しいことに挑戦する生徒もいます。 絆は深まりました。2クラスが1クラスにな 努力すること、挑戦する心を大切にし り、賑やかになったけれど、私語で注意されることがあるので、改 て、夏休みを過ごしてほしいこと、そし めていきたい。」と原稿なしに、自分の言葉で伝えててくれました。 て、 「迷ったら、行動を起こすこと ○ 3年:髙久龍之介さん まずは やってみようよ」という 「文武両道」をめざして頑張りました。 言葉を贈りました。思いは伝わったかな? 学習面では、復習することを徹底し、席次も いつも真剣に聞いてくれる生徒に感謝 大幅に上がりました。運動面では、陸上の朝 しています。 練や放課後の練習も休まないことを目標に頑 張りましたが、成果は出ず「文武両道」、の 難しさを感じました。さらに「文武両道」に近づけるよう頑張りま す。充実した夏休みを過ごして、2学期に備えたいと思います。 ○ 生徒会:儀間朝陽さん 1学期に行われた学校行事(アウトドア デー+1・知念ピック等)を振り返り、生 徒会役員、各種委員会が、関わった準備か ら、当日の頑張りの様子を話してくれまし た。「2学期も、頑張っていきます」と抱負 を述べてくれました。 保護者の皆様へ おかげさまで、落ち着いた教育環境の中 で、子供たちは1学期を終えることがで きます。入学式、授業参観、学校行事(ア ウトドアデー+1、知念ピック等)への 参加、ご協力。PTA各部会の各行事(P TA作業や夏季大会等)での子供たちへ の激励や参加は、生徒1人1人の輝きに つながっています。本校のよさでもある 「字子ども会」は、地域で子育てができ ている証です。ずっと、協力を得ながら継続したい行事の1つです。 去る7月16日に、小学校5,6年生と中学生が、中学校において、支部長さんを中心に、各字のリー ダーが司会を務め、夏休みの過ごし方、行事等について話し合いをしました。ありがとうございます。充 実した夏休みになるよう、各字担当教諭も各字の行事等に関わっていきま す。「三位一体」で、子供たちの健やかな成長を見守っていきましょう。 行事の多い2学期も、ご協力をよろしくお願いします。 夏休みは、安全で、健康に、楽しく過ごせるように、ご家庭でのご協力 もよろしくお願いします。「学校だより」もぜひ、お読みください。 「字子ども会」での話し合いの内容は、写真と一緒に紹介し、支部長さ んへも、お届けしたいと考えています。よろしくお願いします。