...

Linux 軽量化の極意 77 16 45 63

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

Linux 軽量化の極意 77 16 45 63
C O N T E N T S
特集
1
2009.
6
2000 年型ノート PC もサクサク動く
16 Linux
軽量化の極意
もう 使わなくなった 古いノート PC が Linux でよみがえる——。Linux を 軽量化すれば,
Windows Vista が動作しない低スペックのマシンでもサクサク動くようになります。人気の
Linux ディストリビューション,Ubuntu と Fedora を軽量化し,旧型ノート PC で実際に動か
す方法を紹介。さらに,最近注目を集めている “軽量 Linux” の Puppy や DSL など 5 種を取
り上げ,最も使いやすいのはどれか,比較・検証します。
特集
2
45
NASサーバーを
1時間で自作する
ファイル・サーバーを簡単構築できるフリーソフトを使えば,1 時間でファイル・サーバー環境
を作成できます。小型・低消費電力プロセッサ「Atom」と 2 . 5 インチのハード・ディスク,小型
PC ケースを組み合わせ,
「小型・省電力 NAS サーバー・マシン」を自作します。
特集
3
次世代ファイル・システムの本命
63「Btrfs」完全活用
カーネル 2 . 6 . 29 は,
「Btrfs」という新ファイル・システムをサポートしました。カーネル開発
者の間でも,
「ext 4」はつなぎであり,Btrfs こそが,これからのファイル・システムの “本命” と
いわれています。本特集では,Btrfs の魅力を分かりやすく解説するとともに,RAID などに実
際に応用するなど,徹底活用する方法を解説します。
特集
4
77
これで完璧
Linuxネットワーク設定のすべて
Linux のネットワーク設定が苦手という人向けに,ネットワーク設定のいろはを徹底解説する。
設定ファイルや設定ツールに出てくるパラメータが何を意味していて,どう設定すればいいのか
を,関連するネットワーク・コマンドの使用法などと共に紹介する。
4
2009.6 Nikkei Linux
06_004-005_mokuji_fin.indd 4
09.4.24 10:08:18 PM
88
連載
対話式でやさしくマスター
初歩からの Linux
先生と弟子 2 人による対話式で,初歩から Linux を始めます。Linux を自由自在に操れるように
なるには,
「コマンド」を使った操作を覚えることが不可欠です。第 2 回は,Linux のディレクトリ
構造と操作方法を学びます。
第 2 回テーマ● Linux のディレクトリの構造を知ろう/ディレクトリを操作してみよう
6
Linux レポート
●カーネル 2.6.28 採用の
「Ubuntu 9.04」が公開,システム起動が倍近く高速に
●組み込みボード
「BeagleBoard」
の改良版,USB2.0 追加やメモリー倍増でもお値段据え置き
●「GNOME 3.0」
の開発計画が明らかに,ユーザー・インタフェースを刷新
●無償化された
「Xen Server」
,注目の「XenMotion」機能を検証する
●次世代無線 WAN 通信
「UQ WiMAX」のゲートウエイで Linux も利用可能に
104
特選フリーソフト
Shutter ● 部分的なスクリーンショットも取得可能
Dropbox for Linux ● 手軽にファイルを同期 / 公開可能
OpenOffice.org の拡張機能(第 1 回) N E W
基礎講座
PC 内とインターネットへのアクセスを簡単にする
98
News フラッシュ… ……………
Trend フォーカス… ……………
/etc ディレクトリ大百科(第 3 回)
110
今月の Linux テクニック… ……
Fedora 快適デスクトップ構築術(第 3 回)
120
付録メディアの紹介……………
YUM や APT の設定
Windows アプリケーションを利用する(前編)
ここまで出来る! Ubuntu 改造術(第 2 回)
127
すぐ役立つ! 実践シェル・スクリプト
135
2000 円ルーターを改造しよう(第 3 回)
142
64 ビット CPU 時代の OS を使おう(第 2 回)
150
まつもとゆきひろ 技術を斬る(第 1 回)N E W
156
自分だけの起動画面を作る
応用講座
パスワード用のランダムな文字列を生成する,etc
OpenWrt の導入
メモリー管理の仕組み
プログラミング
ディストリビューション・ウオッチ
第 7 回● Plamo Linux
付録 DVD-ROM
カーネルの新機能………………
プレゼント………………………
広場………………………………
次号予告,広告索引……………
160
169
170
172
15
162
174
178
「Linuxディストリビューション」のインストール
方法は,日経 Linuxのサイト
(http://linux.
nikkeibp.co.jp/)からもご覧いただけます。
163
Linux ディストリビューション
「CentOS 5.3」
「
,パピーリナックス 4.1.2 日本語版」
,
NAS 構築ソフト,
スクリーンショット・ツール,記事関連コンテンツ,ほか
「ITpro SkillUP メール」配信のお知らせ
日経 BP 社では,
毎週 1 回木曜日に,
IT エンジニアのスキルアップに焦点を当てた無料メール・マガジン
「ITpro SkillUP メール」
を配信しています。ITpro SkillUP メールは,
メルマガ・
オリジナルの MCP,シスコ資格,ORACLE MASTER,PMP といった資格対策問題やスキルアップにつながる腕試し問題,最新お勧め講座の紹介など,スキルアップに役立つ情
報が満載です。ITpro SkillUP メールは,http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/reguser/,または,日経 Linux のページ http://linux.nikkeibp.co.jp/ からお申し込みください。
Nikkei Linux 2009.6
06_004-005_mokuji_fin.indd 5
09.4.24 10:08:20 PM
Fly UP