Comments
Description
Transcript
ビデオレコーダーにも使われる 「オープンソース」の利便性
NEWS l e t t e r NR I Fresh Eye vol.10 2003.6.20 NRI のオープンソース製品評価責任者が語る ビデオレコーダーにも使われる 「オープンソース」の利便性 中西 慶多郎 情報技術本部 システム技術部 知らない間に生活の中で使われるオープンソース 今、 「オープンソース」というキーワードに世間の注目が集まってい る。オープンソースの代表にパソコン( PC )用 OS の Linux がある。 世間の注目と比例して Linux が PC やサーバー用 OS に使われる例が 増えてきている。それにもかかわらず、 「オープンソースにも Linux に も縁がない」と感じている人は多いかも知れない。しかし実際には、 知らない間に、身近なところで、すでにオープンソースに触れている可 能性がある。ビデオレコーダーのような家電製品にまで Linux が使わ れる例が増えてきているからだ。 最近のビデオレコーダーに代表される家電製品は機能がどんどん 複雑化しており、PC 並みのコンピューターを内蔵しているものが少な くなくない。このため、もともと PC 用 OS であった Linux が家電製品 に使われるようになっても、不思議なことではない。 ここで「オープンソース」の特徴を簡単に挙げると、①プログラムの ソースコード(詳細な設計情報)が公開されており、②それを自由に 作り変えることができ、しかも、③自由に(無償で)入手することが可 能である。最近の高機能ビデオレコーダのように、複雑な機械を効率 よく動作させるためには、ソースコードが公開されており、自由に作り 変えることができる Linux は適していると言えよう。また、価格競争の 激しい家電製品では、無償(ライセンス費用が不要)であることや安 価な PC の部品を流用できるのも大きなメリットである。 最後に、 PC やサーバー用途へのオープンソースの普及について。 なかにし・けいたろう PC を使ったインターネットでは、世界の WWW 情報にアクセスでき 東京理科大学理学部卒業後、電機メ たり、離れた人と気軽にメールのやり取りができる。このインターネッ わる。その後、1997 年 NRI 入社。テ トの世界でも、実はすでに Linux をはじめとするオープンソースが幅 広く利用されている。先のビデオレコーダーの場合と同じように、オー ーカーにて CAE システムの開発に携 クニカルエンジニアとして、大規模/ 高信頼性システムの設計と開発に従 事。 2002 年実施した「オープンソー ス製品評価」の実行責任者。 現在、 プンソースは我々の知らない間に、我々の生活をもっと便利に、充実 オープンソース製品の可能性を見極 したものにしてくれている。 ムへの適用を模索する。 当「 NEWS letter 」に掲載されているあらゆる内容の無断転載・複製を禁じます。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約により保護されています。 Copyright © 2003 Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. めつつ、ミッションクリティカルシステ 7