...

環境衛生課って どんな仕事をしているの?

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

環境衛生課って どんな仕事をしているの?
平成 27 年度
環境衛生課って
どんな仕事をしているの?
??
?
札幌市保健所環境衛生課 基本事業計画~概要版~
1 はじめに
環境衛生課ってどんなところ?
札幌市保健所の環境衛生課の仕事を勉強するために
来ました!
今年の仕事の内容と、目標を教えてください!
そもそも、「環境衛生」って何ですか?
「環境」…私たちの身のまわりのこと
「衛生」…健康を守り、より良くすること
つまり、「環境衛生」とは、
健康を守るために、身のまわりの状況を
より良くしていくことを指します。
こんな仕事を担当しています
理容師法
美容師法
クリーニング業法
旅館業法
に基づく営業施設に
対する監視指導
プール
ビルの受水槽・飲料水
大きな建物
公衆浴場法
興行場法
ご家庭における
衛生害虫や
シックハウス症候群のご相談
環境衛生課では、みなさんが快適で健康な生活を
送れるよう、お店に立入りをして、衛生状態の
チェックや指導を行っています。また、みなさん
からのご相談に対するアドバイスも行っています。
1
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
の衛生保持の
ための指導
2 計画のポイント
平成 27 年度基本事業計画より
平成 27 年度は、
主に、このような事業に重点をおいて取り組みます!
1 環境衛生営業施設の監視・指導
2 入浴施設のレジオネラ症防止対策
3 まつ毛エクステンション対策
4 出張理容・出張美容対策
5 トコジラミ対策事業
6 アタマジラミ対策事業
7 特定建築物の衛生指導
8 飲料水の衛生指導
各事業の内容は、
次のページからくわしく説明します。
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
2
3 重点的な取り組み
1 環境衛生営業施設の監視・指導
札幌市内の環境衛生営業施設は、平成 26 年度末で
約 7,500 施設となっています。各施設の衛生水準は、
おおむね一定のレベルに達していますが、サービ
用語解説
環境衛生営業施設
理容所、美容所、クリーニ
ング工場、公衆浴場、ホテル・
スやコストを追求するあまり、衛生管理がおろそ
旅館、プール、映画館、コ
かになりがちな店もあります。このため、環境衛
ンサートホールなど、身の
生監視員 11 人が、各施設へ立入りを行い、チェッ
クと指導を行います。
すごくたくさんのお店があるのですね!
一件一件まわるのは大変そうですが、
11 人で全部のお店に行けるのですか?
たくさんのチェック項目があるので、1 年間に全
部はまわりきれません。そこで、業種ごとにメリ
ハリをつけ、おおむね2∼4年の間に最低1回は
立入りするように計画を立てています。
また、市民相談や施設の衛生管理状況などに応じ
て、計画以外にも立入りを行っていますよ。
平成 26 年度の立入件数は、述べ約 2,200 件でした。
3
重点事業を紹介します
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
まわりの店舗、施設のこと
をいいます。
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
チェック項目があるそうですが、
例えば、クリーニング所で、
特にチェックすることは何ですか?
クリーニング師研修・業務
クリーニング所の立入時には、日々の清掃、機械
従事者講習
管理、消毒が必要な洗濯物の取扱いなどの、衛生
クリーニング業法では、ク
リーニング師及びクリーニ
管理をチェックします。そして、管理に足りない
ング業務従事者に対し、3
ところがあれば、指導します。
年を超えない期間ごとに、
また、法律で定められているクリーニング師研修・
研修・講習を受講すること
業務従事者講習の受講を促します。
を義務付けています。
平成 27 年度 定期立入計画(環境衛生営業施設)
施 設
施 設 数 *1
立入指導区分
理容所
1,684
4 年に 1 回以上
美容所
3,075
4 年に 1 回以上
クリーニング所
1,320
(233)*2
3年に 1 回以上
興行場
55
3年に 1 回以上
旅館
299
2年に 1 回以上
公衆浴場
312
2年に 1 回以上
コインランドリー
151
4年に 1 回以上
プール
60
2年に 1 回以上
化製場等
2
2年に 1 回以上
温泉利用施設
467
浴用許可施設
2年に 1 回以上
4
飲用許可施設
1年に 1 回以上
胞衣産わい物収集処理事業所
12
総計
7,437
*1 施設数は平成 26 年 12 月 27 日現在
3年に 1 回以上
*2 クリーニング工場及びリネンサプライの施設数
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
4
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
2 入浴施設のレジオネラ症防止対策
レジオネラ症患者の発生報告は、全国的に増加し
ています。特に、銭湯や旅館などの入浴施設で発
用語解説
レジオネラ症
レジオネラ属菌を含んだ水
生した場合には、一度に多くの人が感染してしま
しぶきなどを吸い込むこと
うこともあるので、それぞれの施設でしっかり対
によって、レジオネラ肺炎
策をとってもらう必要があります。札幌市では、
「札
などになってしまうことが
幌市レジオネラ属菌自主検査指導要領」に基づい
て、入浴施設の立入りと指導を行っています。
あります。症状としては、
高熱・呼吸困難・筋肉痛・
吐き気・下痢・意識障害で、
急激に重症になり、死亡す
ることもあります。
施設がレジオネラ症の対策をしているのか、
どうやって確認しているのですか?
札幌市レジオネラ属菌自主
検査指導要領
入浴施設におけるレジオネ
ラ症の発生及び感染による
被害拡大の防止を図ること
全ての銭湯や旅館などの入浴施設に、レジオネラ
属菌の自主検査結果を報告するようにお願いして、
報告内容をチェックしています。
また、立入りを行った時には、レジオネラ症を防
止するための対策をきちんと行っているか、日常
の管理について調査しています。
5
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
を目的として、平成 19 年
4 月 1 日に策定しました。
最近の改定は、平成 25 年 3
月 6 日です。
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
今年度は、立入り以外に、
どんな対策をする予定ですか?
平成 27 年度も、営業者や従業員の方々が、レジオ
ネラ症に関する知識を深められるよう、講習会を
行います。
また、市民の方々に対しても、市内で開催される
各種イベント等を活用し、レジオネラ症について、
普及・啓発を行います。
レジオネラ属菌とは?
ケケ
レジオネラ属菌は、自然界では、土の中や川、湖などにいます。
ケ・
・・
一般に 20 ∼ 50℃で増えますが、36℃付近を最も好みます。
レジオネラ属菌は、他の細菌や、藻類などから、栄養分を吸収し
たり、アメーバに寄生します。管理をおこたると、循環式浴槽水や、
加湿器の水、シャワーの水、空調設備の冷却塔の水などにいるア
メーバの中で、大量に増えます。
増えたレジオネラ属菌が…
レジオネラ属菌
肺の中に入り…
レジオネラ症を発症します
熱
肺炎
循環式浴槽、加湿器、シャワーなどの適切な管理を心がけましょう
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
6
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
3 まつ毛エクステンション対策
先日、大学生の姉が、まつ毛エクステンション
をしてきました。
目はぱっちりと可愛くなったのですが、かゆみ
が出てしまったみたいです。
用語解説
まつ毛エクステンション
シルクや化学繊維などの人
工毛を専用の接着剤でまつ
毛につけ、まつ毛を長くし
たり、濃くするなど、ボ
リュームアップする手法で
す。
まつ毛エクステンションは、近年、全国的に人気
が高まっていますね。
ただ、デリケートな目の周りへの施術なので、施
術後にトラブルを訴える事例が多く寄せられてい
ます。
啓発リーフレット
まつ毛エクステンションに
ついて、健康被害の事例や
施術を受ける前に注意する
そうなんですね。
ポイントなどをわかりやす
どんなことに気を付けたらよいですか?
く紹介しているリーフレッ
トです。
まつ毛エクステンションは、美容行為なので保健
所に届出のあるお店で、美容師さんに施術しても
らってください。
また、その日の体調や体質により、アレルギー反
応などの症状が出ることがあります。施術を受け
る前にカウンセリングなどをしてもらいましょう。
札幌市では、イベントなどで、市民の方々へ啓発
リーフレットを配布するなど、正しい知識を広め
ています。
7
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
4 出張理容・出張美容対策
先日、私の祖母が住む老人ホームに、美容師さ
んが髪を切りに来てくれました。
用語解説
出張理容・出張美容
お店以外の場所で行う理容・
場所を選ばず、誰でも美容師さんを呼ぶことは
美容行為のことを言います。
できるのですか?
以下の特別な事情がある場
合にのみ認められています。
(1)病気などにより、お店
に行くことができない
髪を切るなどの理容・美容行為は、お店で行うこ
とが基本になるので、誰でも呼べるわけではあり
ません。
人に対して行う場合
(2)結婚式などの儀式に参
加する人に対して、直
前に行う場合
病気でどうしてもお店に行けない人などに対して
(3)テレビなどに出演する
は、自宅や病院などへ出向いて行う出張理容・出
人に対し、直前に行う
張美容が認められています。
場合
(4)施設からの依頼により、
病院や福祉施設で行う
場合
お店以外で髪を切ることになると、
その時に使われるハサミやクシは不衛生に
ならないのですか?
届出制度
札幌市では、「出張理容・出
張美容に関する衛生管理要
領」が、平成 26 年 6 月に
市内で出張理容・出張美容を行う理容師・美容師は、
届出をすることが必要です。
施行されました。要領に基
づき、市内の理容所・美容
所に勤めていない理容師・
札幌市では、届出時や、定期的に行っている衛生
美容師の方が、市内で出張
管理講習会の際に器具の消毒方法などについて、
理容・出張美容を行うには、
指導しています。
保健所へ届出が必要になり
ます。
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
8
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
5 トコジラミ対策事業
用語解説
国内外の大都市では、トコジラミによる被害が深
刻な問題になっています。
トコジラミ
この虫は、旅館やホテル、店、住宅など、様々な
名前に「シラミ」がつきま
施設内のあらゆるすき間にひそみ、人から吸血を
くり返します。人の頭髪に寄生するアタマジラミ
ンキンムシ」とも呼ばれま
す。人が寝ているときに吸
と違って、昼間はベッド周りや畳、柱などのすき
血をくり返し、激しいかゆ
間にかくれ、夜、血を吸うときにひそみ場所から
みを引き起こします。今の
出てきます。そのため、発見されにくく、被害が
ところ、感染症を媒介する
広がりやすいのです。
トコジラミがいると、
どうして深刻な問題になるのですか?
一匹でもいると、吸血活動が続くため、全滅する
まで駆除を続ける必要があるからです。また、す
き間に隠れているため、他の虫よりも駆除が難し
いのです。
例えば、宿泊施設で発生すると、駆除のために、
客室が使えなくなってしまうので、経済的な被害
を受けます。また、旅行先や出張先からトコジラ
ミを家に持ち帰ってしまい、自宅に被害が広がる
こともあります。
市内でも、毎年相談が寄せられています。
9
すが、カメムシの仲間で、
「ナ
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
例は報告されていません。
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
うわ∼、トコジラミって怖い虫なんですね。
トコジラミの被害を防ぐためには、どうしたら
よいのですか?
トコジラミリーフレット
トコジラミの生態やひそん
でいる場所などをわかりや
すく紹介したリーフレット
です。
被害の拡大を防ぐためには、早期発見と、正しい
方法で駆除することが大切です。屋内であやしい
虫を見つけた場合は、環境衛生課までご相談くだ
さい。
トコジラミとは?
トコジラミの成虫の大きさは、6 mm ほどです。
また、一度吸血すれば、半年以上生き残ることもあります。
手足など、主に布団から露出している部分が吸血されやすいです。
平らな体型をしているため、狭いすき間に上手に隠れます。
また、ひそんでいる場所の近くには、ゴマ粒ほどの
けっぷん
血糞(トコジラミのふん痕)が多く見られます。
トコジラミは
カメムシの仲間です
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
10
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
6 アタマジラミ対策事業
用語解説
アタマジラミによる被害が全国で広がっています。
この虫は、人の頭髪に寄生して増えるので、感染
したら、すぐに虫の駆除と、まわりの人にうつさ
ないように対策をしなくてはいけません。
子どもが通う施設では、いじめに発展しないよう
アタマジラミ
人の頭髪に寄生する虫で、
吸血により強いかゆみを引
き起こします。不潔とは関
係なく、頭と頭が接触した
に気を付けながら、保護者と協力して対策に取り
ときなどに、人から人にう
組むことが大切です。
つります。
シラミなんて今もいるの!?
名前を聞いたことはあるけれど、よく知りません。
卵
もし感染してしまったら、どうすればよいので
しょうか。
幼虫
市販の駆除薬を使うか、すきぐしを使って、すぐ
成虫
に駆除しましょう。感染しているか自分で判断で
きない時は、皮膚科を受診してください。
特に、アタマジラミは、小さな子ども達の間で感
染が広がる傾向にあります。
環境衛生課では、幼稚園や保育園の連合会などと
協力し、「札幌市アタマジラミ対策連絡会」を作っ
て活動しています。この会を通じて、正しい知識
を広めたり、子どもが通う施設に対して、発生し
た時の対処法や保護者との協力体制づくりについ
て、助言などを行っています。
11
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
1 mm
アタマジラミ
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
7 特定建築物の衛生指導
用語解説
札幌市内には、約 1,000 棟の特定建築物とよばれ
特定建築物
る大きな建物があります。
事務所、学校、店舗、旅館
などの建物のうち、述べ床
特定建築物では、利用者が快適に過ごせるように、
2
面積が 3,000m 以上(学校
建築物衛生法に従って衛生管理を行わなければい
2
の場合は 8,000 m 以上)
けません。
のものをいいます。
環境衛生課では、特定建築物へ定期的に立入りを
行い、衛生管理の指導を行っています。
建築物衛生法
正式名称は、「建築物におけ
る衛生的環境の確保に関す
る法律」といいます。飲み
水の検査や排水管や床の清
どのような指導をしているのですか?
掃、ねずみ昆虫等の発生予
防・駆除など、建物全体の
衛生管理の基準が定められ
ています。
建物を建てる前には、衛生管理の必要な設備の構
造が、基準を満たしているか確認しています。
建物が完成した後には、検査や清掃の回数、飲み
受水槽
水の基準などを守るように指導しています。飲み
建物内で使う飲み水を一時
水を貯めておく受水槽が建物の地下に埋まってい
的にためておく水槽のこと
をいい、「床置型受水槽」と
る場合は、点検が難しく、飲み水の異常に気づき
建物の地下に埋まっている
にくいため、より徹底した衛生管理を行うよう指
「床下型受水槽」があります。
建物の所有者が責任を持っ
導しています。
て管理する必要があり、点
検や清掃などの基準が定め
られています。
平成 27 年度 定期立入計画(特定建築物)
施 設
施設数
立入指導区分
特定建築物
1,050
5年に 1 回以上
* 施設数は平成 26 年 12 月 27 日現在
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
12
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
8 飲料水の衛生指導
用語解説
札幌市内には、井戸水を飲み水として使っている施
専用水道
設が多いと聞いたことがありますが、本当ですか?
井戸水、湧き水などを飲み
水として使っている施設の
うち、居住者が 100 人を超
える、または 1 日に給水す
ることができる最大の水量
現在、札幌市内には、井戸水や湧き水などを飲み
水として使っている専用水道や飲用井戸等施設が、
約 430 施設あります。
3
が 20 m を超える施設のこ
とをいいます。また、札幌
市の水道水を使っていても、
水道管や受水槽の構造が特
札幌市の水道水を利用している施設には、浄水場
別な場合は、専用水道とな
できれいになった水が届きますが、井戸水などを
ります。
使う場合には、施設の所有者がきれいな水となる
ように管理しなければなりません。
飲用井戸等施設
井戸水、湧き水などを飲み
安心してお水が飲めるよう、しっかり管理して
欲しいですね。
環境衛生課では、井戸水を使う施設に、どのよ
うなアドバイスをしていますか?
水として使っている施設の
うち、専用水道に当てはま
らない施設(事務所、店舗、
共同住宅など)のことをい
います。ただし、個人宅で
井戸水などを使っている場
合は除きます。
建物を建てる前には、井戸や受水槽の構造が、基
準を満たしているか確認しています。
施設が完成した後には、定期的に立入りを行い、
飲み水の検査や、受水槽の衛生管理の方法につい
て指導しています。
13
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
3 重点的な取り組み
重点事業を紹介します
水道水を使っている施設には、
指導していないのですか?
簡易専用水道
水道水のみを使用し、受水
3
槽の有効容量が 10 m を超
えるものをいいます。
札幌市の水道水を利用している施設のうち、受水
槽を設置している簡易専用水道や小規模受水槽水
道施設については、井戸水などを飲み水として使っ
ている施設と同様に、受水槽の構造の確認や、飲
み水の検査、受水槽の衛生管理の方法について指
小規模受水槽水道施設
導しています。
水道水のみを使用し、受水
3
槽の有効容量が 10 m 以下
のものをいいます。
平成 27 年度 定期立入計画(飲料水関係施設)
施 設
施設数
立入指導区分
専用水道
242
3年に 1 回以上
飲用井戸等施設
185
2年に 1 回以上
簡易専用水道
3,495
随時
小規模受水槽水道施設
3,091
随時
* 施設数は平成 26 年 12 月 27 日現在
4 おわりに
このほかにも、環境衛生課では、市民のみなさんの健康で快適な暮らしを
守るために、様々な仕事を行っています。
わからないことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
平成 27 年度 札幌市保健所環境衛生課基本事業計画~概要版~
14
平成 27 年度 環境衛生課ってどんな仕事をしているの?
∼平成 27 年度札幌市保健所環境衛生課基本事業計画概要版∼
発行 平成 27 年 3 月 31 日
発行・編集 札幌市保健所環境衛生課
〒060-0042 札幌市中央区大通西 19 丁目 WEST19
電話 011-622-5165
ファックス 011-622-5177
本冊子へのご意見・お問い合わせは、環境衛生課までお願いします。
Fly UP