...

PDF5.08MB

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Description

Transcript

PDF5.08MB
❶ インタビュー
野口 栄二さん
(株式会社 鳶小林組)
❹ ものづくり企業Zoom Up
三愛自動車工業 有限会社
❽ 会議所インフォメーション
深谷商工会議所 パソコン教室開校
味ナビ 居酒屋 大八
❷❸…特集
❺……地域情報・LOBO調査
❻……仕事に役立つイイ話
❼……会員情報
❾……会議所の動き・新入会員紹介 等
特集
平成27年度
経営発達支援計画実施報告
01 深谷商工会議所報●2016.5
SPECIAL
FEATURE
特集
共 に発展することを目指して
経営発達支援計画 平成27年度事業実施報告
当所では、
昨年度、
経済産業省より経営発達支援計画の認定を受け、
小規模事
業者の持続的発展と活力強化を図るための支援体制を強化し、
伴走型の小規模
事業者支援を推進して参りました。
今年度も引き続き経営発達支援計画に基づ
き、
さらに充実した支援体制を構築し小規模事業者の発展に力を注ぎます!
経営発達支援計画に基づき
実施した事業内容(一部抜粋)
小規模事業者の商品、サービスを把握す
ると共に、強みや課題を知り、適切な支
者 を フ ォ ロ ー し な が ら、 一 緒 に 計 画 作 成 に
取り組んだことで、今後の方向性などが明
確になったとの声が聞かれました。
ミナー】
【ステップアップ創業セ
定員の 名を超える
名の方が受講しました。
創業へ向けてやるべき
ことがわかり、大変参考
援を行う為、小規模事業者の情報収集及
になったとの声が聞かれ
⇨計画書の作成から申請ま
す!お気軽にお問合せくだ
で 全 面 的にバックアップしま
当所では、経営革新計画
の 作 成 か ら 申 請・ 承 認 ま
❸経営革新計画承認支援
きました。
活用していただくことがで
くの企業で補助金や融資を
で の 一 連 の 支 援 に よ り、 多
計画書作成及び申請支援
融資計画、創業計画などの
❷ 小 規 模 事 業 者 持 続 化 補 助 金、
ました。
び情報の共有化について調査する事業を
35
ました。
わかったとの声が聞かれ
作成することの重要性が
トや手法、事業計画書を
に結びつけるためのヒン
売上UPのテーマで開
催し、事業計画書を利益
【売上UPセミナー】
開催
❹計画策定後のフォローアップセミナーの
さい。
132
28
実施しました。
実施事業内容
❶事業所密着度別にテーマを設定した、巡
回訪問の強化
⇨企業それぞれに合った支援が実施でき
る体制づくりのため、できるだけ多くの
事業所を訪問し情報収集に努めました。
の把握を行い、事業計画作成や、事業の
40
支援
件数
18
❷経営革新計画や補助金申請、
132
H27年度
実績
15
各種融資の際の計画書作成
支援に伴う経営分析を実施
⇨企業と共に経営分析を行
い、補助金や融資を活用し
ていただくことができまし
40
経営分析
支援件数
小規模事業者の特徴や課題及び需要動向
た。
H27年度
実績
H27年度
目標
H27年度
実績
承認
件数
H27年度
目標
実施に対してのアドバイスを実施しまし
た。
実施事業内容 ❶事業計画書作成のため
のセミナー開催
【 事業計画書作成セミナー】
あえて定員 名の少人
数制で実施。経営指導員
等の職員も参加し、受講
10
H27年度
目標
【1】
【2】
大手旅行会社取扱店
02
深谷商工会議所報●2016.5
SPECIAL FEATURE 特集 共に発展することを目指して~経営発達支援計画
小規模事業者が自ら調べられるよう、効率
済動向についての情報を収集すると共に、
商工会議所が商品やサービス、地域の経
【ビジネス交流会】
のとなりました。
ビ ス の P R を 積 極 的 に 行 い、大 変 活 発 な も
業 が 展 示 ブ ー ス を 活 用 し、自 社 製 品 や サ ー
参考になったとの声が聞
法・作り方を学び、大変
なプレスリリースの手
マスメディアへの効果的
店 や 特 産 品、 お
地域内での事業活性化及び地域外でア
かれました。
的な情報収集方法を伝えることで、事業
加 し、企 業 P R タ イ ム や
者自身の情報収集力の強化に努めました。
ビ ジ ネ ス 交 流 会 で は、
総勢 社
( 名)の方が参
実施事業内容
❶景気動向・需要動向調査の実施
交 流・情 報 交 換 を 図 る こ
とができたとの声が聞か
懇親会で積極的に異業種
毎月1回、当所青年部会員の皆様にご協
力をいただき、景気動向調査を実施。
れました。
❷飲食店及びお土産品等の情報サイト開設
販路拡大、新たな顧客獲得の一助となる
土産品の情報サ
よ う、 市 内 飲 食
深 谷 市 民 の 方 1、0 0 0 世 帯 を 対 象 に 需
要(消費)動向調査を実施しました。
❸商圏分析ツールを活用したレポートの提供
いものマルシェ】
イ ト【 深 谷 う ま
市場調査等の分析システムを導入・活用
すると共に、市場調査レポートを作成し、
を開設しました。
❸ものづくり企業データベースおよびマッ
ピールできる魅力的な商品の発掘を行
い、地域経済の活性化に資する取組みを
行いました。
促進支援
実施事業内容 ❶深谷市産業祭における地域活性化と販売
深谷市産業祭
市内企業 社が出展、約7万8千人の
方が来場する盛大なものとなり、企業P
Rに繋げることができました。
特徴ある商品を市外・県外でPR・販売
❷ 深 谷 い い も の キ ャ ラ バ ン ~ 市 内 の 名 物・
事業所同士のつながりや住民と接する機
術 紹 介、 保 有 設
製 品 や 特 徴、 技
とを目的として、市内ものづくり企業の
広く市内外へ情報を発信し、販路拡大・
企業間マッチング等の促進に寄与するこ
ができました。
市 外・ 県 外 へ 企 業 P
R、商品PRを行うこと
市外イベント等に出店。
延べ 社の企業が参加
( 出 品 ) し、 全 5 ヶ 所 の
【深谷いいものキャラバン】
会の創出にも力を入れ、商談会や展示会、
備や生産能力等
チングサイトの開設
即 売 会 等 を 中 心 に 接 点 を 増 や す こ と で、
たとの声が聞かれました。
交流や情報交換の活性化を図る事業を実
38
る サ イ ト【 匠 の
他にも様々な事業を実施しました。今年度
も当所では、
さらに効果的且つ精度の高い事業
した 事 業 を 検 証 し 発 展 さ
企業に寄り添った支援を実
せていくことで、
より多くの
施していきます。
❹マスメディアへのプレスリリース
社 の 参 加 者 と 共 に 当 所 職 員 も 参 加 し、
【プレスリリース入門セミナー】
ました。
の実 施を目 指し、今 回 実 施
70
底力】を開設し
化 し、 検 索 で き
をデータベース
言を行い、今後の事業運営の参考になっ
提供及び情報収集の手法等についての助
各種セミナー時等で受講者へレポートの
❷需要(消費)動向調査の実施
ました。
また、平成 年1月には当所全会員事業
所の皆様を対象に景気動向調査を実施し
86
施しました。
実施事業内容 ❶異業種交流会の実施
【ビジネス商談会】
ビ ジ ネ ス 商 談 会 で は、
総勢 社
( 名)の方が参
150
加 し、 件 の 商 談 が 行 わ
16
102
194
れました。また、 社の企
03 深谷商工会議所報●2016.5
113
28
【5】
63
【3】
【4】
日本一安心・安全・便利な軽トラック
『セフテーローダ&ダンプ』
快適と安心のカーライフをサポート
自動車整備業を営んでいる三愛自動車工業 有限会社。
自動車の整備等、
通常業
務を行いながら、車を利用する方の日常が少しでも便利で役立つように、
という想
いからさまざまなものを開発している。
『セフテーローダ&ダンプ』
は、
お客様の要望により5年の歳月を経て製品化!
特許・実用新案権を取得した、
日本で唯一の軽トラックである。
安心・安全、操作性
にも優れた自信を持ってご提供する自慢の新製品をぜひご覧ください。
●経営理念
皆さまのカーライフが少しでも便利に、役立つよ
うに全力でサポートします!
安心安全をモットーに取組んでいます。
お客様のご意見・ご要望は一番の財産と考え、現
状に満足せず常に前へ進んでいきます。
●事業内容
自動車修理、車検、整備、板金塗装、新車・中古
車販売
●製品の特徴・効果
【セフテーローダ&ダンプ】
荷台だけを後方にスライドさせ、フラットのまま
地面と合わさり、積み降ろしが楽になるよう開発
した日本で初めての軽トラック。操作も簡単でど
なたでも安心してお使いいただけます。また、ダ
ンプとしての機能も兼ね備えており、重い荷物の
積み降ろしや一度に積み荷を降ろす作業を頻繁に
行う方には最適です。また、一般に市販されてい
る軽トラックを改造して作るため、今お持ちの軽
トラックに装備することも可能です。
●ひと言
当社が開発した「セフテーローダ&ダンプ」にご
興味のある会社様や一般の皆様には、ご要望があ
れば訪問して実演もいたします。また、「セフ
テーローダ&ダンプ」の使用用途に合わせた専用
の台車作りもお任せください!その他、通常の点
検や修理、板金塗装など、車に関することはなん
でも承ります。ぜひお気軽にご相談やお電話をい
ただければと思います。
三愛自動車工業 有限会社
●お問い合わせ
〒366-0814 深谷市大谷883-1
TEL 048-573-1340 FAX 048-573-1378
業種 : 各種新車・中古車販売、車検、整備、板金塗装
上越新幹線
● 藤沢小学校
●●●
樫合自治会館前
桑名野
神社 ●
ふかや ●
緑の王国
至熊谷
● JAふかや藤沢
● 武蔵
製材所
★
三愛自動車工業㈲
● はなみずき
● 花園グリーンセンター
深谷商工会議所報●2016.5
04
Lobo
(3月調査結果)
商工会議所早期景気観測
路地裏さんぽを楽しみませんか
第6回 華の宿場まつり
雇用保険料率が引き下がります
平成 年度の雇用保険料
率について
平成 年4月1日から平成 年3
月 日までの雇用保険料率は、左記
の表のとおり引き下がります。
告書等の記入方法)などの説明に
従って作成し、7月 日㈪までに提
出してください。
詳しくは、埼玉労働局徴収課また
は最寄りの労働基準監督署にお尋ね
ください。
お問合せ:埼玉労働局労働保険徴収
課
TEL:048(600)6203
中山道深谷宿本舗からの
お知らせ
13/1000
建
事
5/1000
9/1000
14/1000
講習料:900円~(材料費含む)
アクセサリーからランプまで好きな
物を選んでいただきます。
お問合せ:中山道深谷宿本舗(深谷
市深谷町9︲ )
TEL:048(575)0088
平成 年経済センサスー
活動調査
ご協力をお願いします
お問合せ:深谷市商工振興課
TEL:048(577)3409
障害者雇用をお考えの
企業の皆様へお知らせ
障害をお持ちの方・ご家族の方へ
「働きたいけど自信がない」「仕事
が見つからない」「将来が不安」「職
場の悩みを相談できる人がいない」
など、皆さまと一緒に考え解決して
行きます。お気軽にお電話・FAX
ください。
お問合せ:障がい就業・生活支援セ
ンター遊谷
TEL:048(598)7669
FAX:048(598)7679
サービス業
5月開催のギャラリーについて
30
お客様も出展者もみんなが楽しい
イ ベ ン ト、『 華 の 宿 場 ま つ り 』 を 今
年も開催。楽しいイベント盛りだく
さんです。当日は路地裏さんぽをお
楽しみください。
日時:5月 日㈰9時~ 時
場所:中山道(仲町地区及びにぎわ
い通りとその周辺)
お問合せ:深谷商店街連合会
TEL :090(8855 )2485
(石川)
URL: http://ameblo.jp/fukayasyukubamatsuri/
30
労働保険の年度更新手続き
並びに一般拠出金の申告・
納付について
10
事業主のみなさまへ
労 働 保 険( 労 災 保 険・ 雇 用 保 険 )
の平成 年度確定保険料と平成 年
度概算保険料及び石綿健康被害救済
法の一般拠出金の申告・納付手続を
行っていただく時期となりました。
総務省と経済産業省は、全国のす
べての事業所及び企業を対象に、平
成 年6月1日を基準日として、「平
成 年経済センサスー活動調査」を
実施します。
経済センサスー活動調査は、同一
時点での我が国のすべての産業分野
における事業所・企業の経済活動の
状況を全国的・地域別に明らかにす
ることを目的としており、国が行う
調査の中でも特に重要かつ大規模な
統計調査です。5月から6月にかけ
て、統計調査員がお伺いします。イ
ンターネット又は調査票にてご回答
いただけます。なお、ご回答いただ
いた内容は、統計法に基づき秘密が
厳守されますので、調査にご理解い
ただき、ご協力いただきますようよ
ろしくお願いします。
05 深谷商工会議所報●2016.5
人手不足を
補いたい
詳しくは
日本商工会議所 LOBO
検索
どんな仕事が
出来るのか
知りたい
収益圧迫が懸念されるが、パートの確保
やモチベーション向上のため時給を50
円引き上げた(飲食店)。稼働率が7割
程度で安定し、空調設備の修理や駐車場
の増設を実施。Wi-Fi導入などネット環
境の整備も進める(旅館業)。
法定雇用率を
達成したい
▲14.6
何から
始めたらいいか
分からない
前年同月比(業況DI)
8/1000
12
消費者の節約志向は一段と強い。売上を
増やすため、イートインスペースの設
置、店内改装等を検討中(食料・飲料品
販売店)。インバウンド需要が堅調。経
費削減のため電力自由化にあわせて契約
を見直している(化粧品販売店)。
11
中山道深谷宿本舗では、さまざま
なギャラリーを行っています。今月
は左記の展示及び講習会を開催!ぜ
ひお越しください。
○ギャラリーのお知らせ
[ビーズ展]
とき:5月6日㈮~ 日㈭
内容:ビーズアクセサリー、ちりめ
ん小物などの作品約250点を展
示・販売します。
○講習会のお知らせ
[つるし雛(桔梗か金魚)の作成]
とき:5月 日㈬ 時 分~
講習料:3、000円(材料費含む)
[ステンドグラス体験教室]
とき:5月 日㈭ 時 分~
▲41.8
5/1000
の
業
28
前年同月比(業況DI)
28 28
小売業
28
19
13
暖冬の影響により落ち込んだ売上の回復
を図るため、春夏物衣料の販促活動を強
化している(衣料品卸売業)。北海道新
幹線開業に伴い、観光関連の需要増が期
待できるため、付加価値の高い新商品開
発に注力する(食料品製造・卸売業)。
25
▲25.9
農林水産・
清酒製造の
事
業
ゴールデンウィークを前に飲食・宿泊業
などからの引き合いが伸びている(調味
料製造業)。部品等の仕入先から値上げ
を求められている一方、納入先からの値
下げ要求もあって、経営は厳しい状況
(電気計測器等製造業)。
26
前年同月比(業況DI)
11/1000
設
16
技術職不足が深刻化する中、人件費の上
昇に歯止めがかからず、採算は悪化傾向
(一般工事業)。業績改善が進んでお
り、賃上げを行いたい。ただし、先行き
が不透明であるため、具体的な金額は決
めかねている(防水・塗装工事業)。
7/1000
▲18.4
15
▲17.8
4/1000
前年同月比(業況DI)
申告書・納付書は、5月末に発送
しますので、同封のパンフレット(申
前年同月比(業況DI)
の
業
般
一
事
製造業
27
建設業
29
雇用保険料率
(合 計)
雇用保険
料
率
お問合せ:埼玉労働局労働保険徴収
課
TEL:048(600)6203
卸売業
28
事業主
負 担
28
労働者
負 担
31
平成28年度の雇用保険料率
業況DIは、足踏み状況。先行きも不
透明感強く、慎重な見方が続く
45
熱中症
「休憩」
参考文献●熱中症の予防方法:環境省熱中症予防情報
提供:深谷市・大里郡医師会メヂカルセンター
横方向の資料を作成したいのに、表を作成したら縦長になっ
てしまって、表の行と列を入れ替えたいときはありませんか?
今回は、表の行と列を簡単な操作で入れ替える方法をご紹介し
ます。
操作は簡単です。表をドラッグして選択しコピーします。コ
ピーした表を貼り付け
るセルを選択し、「形
式を選択して貼り付
け」をクリックしま
す。ここで表示された
ダイアログボックスの
「行列を入れ替える」
にチェックを入れて、
[OK]ボタンをクリッ
クします。これで簡単
に、行と列を入れ替え
ることができますよ。
ぜひお試しください!
近年、猛暑日の増加と共に熱中症患者の発生数が増加して
います。今後は更に地球温暖化、異常気象等で極端に暑い日
が多くなると予想されており、熱中症に対する注意が必要と
なります。今回はその“熱中症”について記載します。
熱中症を誘発する条件は“環境”“からだ”“行動”によるもの
があります。環境要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱
いなどがあります。つまり、気温だけで熱中症危険度を判断
することは不十分であるといえます。
環境省では暑さ指数(WBGT)といった情報提供を行っ
ています。暑さ指数では、日常生活と運動に関する指針とし
て、危険からほぼ安全に分けて警戒レベルが表示されていま
す。
平成28年のWBGTの情報提供は、5月28日から開始さ
れる予定です。様々なツールを使いながら、暑い季
節も健康に過ごしましょう。
Excelで表の行と列を入れ替える方法!
康法
会 社を
ための
株式会社ディセンター
代表取締役
ます。
私の場合はもう病気とも言えるほどコー
深谷の皆さまこんにちは。春はゴールデン
ヒー好きですので、
休憩の度に豆を挽いてコー
ウィークをはじめ、
楽しいイベントが満載です
非常に効率が悪く家
ね。
ゴールデンウィークは稼ぎ時の方もいらっ ヒーを入れてしまいます。
計にも良くないのですが、
私の場合はあのゴリ
しゃれば、今年の場合、最大 連休などゆっく
りできる方もいらっしゃると思います。
今回は、 ゴリと言う音と香りが良い刺激となっていま
す。
もっとも、
一日中やっていると、
もう飲めなく
そんな休息に関する話題を。
なり、
最後は香りだけ嗅いでいるようなもので
近年、経営学では休息の研究も進んでいま
すが。
す。
様々な仮説が検証されていますが、
概ね、「全
「メリハリが大事だからやるとき
く休まないよりは、
適度な休息が効率を向上さ
また、よく
はやって休む時はすべて忘れてしまうべきだ」
せる」「そうはいっても、
完全に休息してしまう
と言われますが、逆の理論もあります。休んで
と元のペースに戻るのに時間がかかる」
という
いる時も、
軽く意識を残しておくというもので
結論です。
経営者の皆さまはなかなか休憩・休
す。
経営は正しい、
間違っているの二択ではない
息が取れないかと思いますが、
定期的に無理し
ので、どっちが正しいどっちが間違っていると
てでも休む時間を作りましょう。
業務効率を考
いうわけではないのですが、
私は経営者の方に
えると、
なるべくペースを作り、
等間隔で休むと
はこちらの方が良いと思っています。
例えば、
私
効率が良いそうです。
例えば、
1週間に1日、
決
はたまに子供と公園に遊びに行きますが、少
まった曜日に休むというのは理に適っていると
しだけ課題を頭に残しておくことで、
ボールを
言えそうです。
私は、
これを発展させて業務に
蹴った瞬間にアイデアが浮かぶことも多々あり
活かしています。例えば、あまり気の進まない
ます。
子供そっちのけでノートにメモを取ったこ
苦手な業務を8時間続けなければならないと
とも一度や二度ではありません。また、そこま
しましょう、
そういう時は1時間が8個あると
でではないものの、
休憩や遊びが終わって業務
考え、業務を8個に分断します。そして1時間
に戻ると今まで分からなかった事に対して急
後の休憩に向けてひたすら頑張るのです。
ちょ
に考えがまとまっていることもあります。
それ
うど水泳部や陸上部がやっているインターバル
もこれも、
完全にオフにしないからだと思いま
ダッシュをイメージしていただけると良いかと
す。
経営をしていると
「いつも仕事が頭から離れ
思います。
仮に1時間たたずに予定の業務を達
ない」
と悩んでいる方も多いと思います。
でも、
成すればそれだけ長く休めます。
これを8回繰
と考えることで少しは楽に
り返すうちに業務が終了します。
・・・とまあ、 「それで良いのだ」
なるかもしれません。
ちょっとだけ、
トーンを落
理屈はこうなのですが、
私の場合、
なかなかう
とせばよいのです。
パソコンで言えばスリープ
まくいかないことも多くあります。
疲れてきた
状態ですね。
ぜひ試してみてください。
り、集中力が長続きしなかったり。そういう時
近年、「考えること」「アイデアを出すこと」
が
は、休憩時間をもっとこまめに入れます。例え
経営者の業務として非常に重要になってきて
ば、 分につき5分入れるとか。
また、
休憩時間
います。
これらの業務は、何も業務時間中にし
は、
やらなければならない事とは全然違う事を
かできない事ではありません。
家事をしている
すると良いでしょう。
何でもよいのですが、
人は
時でも、
子供と遊んでいる時でも、
移動してい
目に見えていることに影響を多く受けますの
る時でもできます。「遊んでいる時も稼げる」
こ
で、
休憩時間はひたすら整理整頓するとか、
少
れってアベノミクスの目標である高効率化の究
し体を動かすのも良いと思います。また、どこ
極のカタチではないでしょうか。
ぜひ深谷をク
かのCMではないですが
「やる気スイッチ」
を持
リエイティブシティーにしていきましょう。
つことも良いでしょう。
業務に戻りやすくなり
10
豆知識
仕事に役立つ
元気 に 働 く た め の 健
Helpful
ま る ご と
折原 浩
06
深谷商工会議所報●2016.5
創業80年以上の地域密着型の床屋さん
お一人おひとり丁寧なサービスを提供いたします
床屋MORITA
nail salon Rejouir
理容
ネイル
おかげさまで当店は、多くのお客様に支えられ今年で創業
81年目を迎えます。2年前に店舗を大幅に改装し店舗空間を
広げ、
1ブースを個室タイプに変更。
さらにリラックスいただい
た中でのサービスをご提供できるようになりました。当店4代
目の若いスタッフも入店し、今後は若い世代のお客様にもご
利用いただける店を目指して参ります。
また、
ご高齢のお客様
には送迎サービスも行っておりますのでお気軽にお申し付け
ください。皆様のご来店、心よりお待ちしております。
当サロンはジェルネイルを長持ちさせることにこだわっ
ています。そのために、爪や皮膚を傷める原因となるアセ
トンは使用いたしません。爪や皮膚へのダメージを最小限
にし、ジェルネイルを安全に長く楽しんでいただきたいと
思っております。ジェルネイルが初めての方もジェルの持
ちが悪く悩んでいた方も是非一度お越しください。
お好きなドリンクとお菓子でおくつろぎいただく間に綺
麗なネイルに生まれ変わります。
店舗外観
明るく落ち着いた店内
木を基調とした店内
お問い合わせ
フットジェルも人気です!
お問い合わせ
東大沼
自治会館
美容室
● ●プレニー
至熊谷
床屋MORITA★ ●
小林建材店
ドラッグ
ストアセキ
●
東大沼店 ウエルシア
東大沼店
●
●
深谷小学校
〒366-0828 深谷市東大沼270-1
TEL 048-571-1740
営業時間:8:30~19:00
休日:毎週月曜日、第3火曜日 Ⓟ3台
セブンイレブン●
深谷田谷店
岡部駅(北)
埼玉りそな銀行 ●
岡部支店
● 交番
● 柿沢石材店
★nail salon Rejouir
岡部駅
もっと売りたい!もっとお客様を集めたい!を叶えます
蔵人の蔵人による呑ん兵衛のための居酒屋
株式会社ゼクスデザイン
蔵人の居酒屋 二兎三兎
販促戦略コンサルティング/マーケティング戦略/企画デザイン
昼はイタリアン、夜は蔵元直送の居酒屋
チラシやホームページを作って集客しようと考えた社長さんの
ほとんどが
「ちょっとした勘違い」
をしています。
そして広告費をムダ使いし自分のビジネスに活用できずにいます。
これはとても惜しいことです。
その
「ちょっとした勘違い」
に気付い
て、
やり方を見直すだけでビジネスは大きく成果を出せるようにな
ります。
【小さな会社のための、
お金をかけずにお客さまを集める戦略】
を
実践してみたい方は、
ご連絡ください。
毎月ビジネス勉強会やセミナーを開催
社長のパートナーとしてビジネスに伴走します
お問い合わせ
至深谷
本庄駅
〒367-0041 本庄市駅南2-27-10 ESTビル2F
TEL 0495-71-4100 FAX 0495-71-4100
URL:http://xthdesign.com
E-Mail:[email protected]]
営業時間:10:00~18:00
休日:土・日・祝日
ホテル本庄
武蔵野銀行
本庄南支店 ●
㈱ゼクスデザイン ●本庄税務署
本庄市
コミュニティセンター●
●●●
コミュニティセンター入口
★
●●●
税務署入口
駅南2丁目
●●●
ガソリン
スタンド
トマトソースのタリアッテレ
七ツ梅の東蔵の隣にあります
〒366-0825 深谷市深谷町9-12
TEL 070-5509-1386
URL:http://nitosanto.wix.com/nitosanto
営業時間:昼:11:30~15:00(L.O.14:00)
夜:18:00~21:30
休日:月曜日の昼と夜、火曜日の昼
Ⓟ深谷シネマ北側の駐車場や深谷ベースをご利用ください。
深谷警察署入口
● 金子種苗
深谷
国道17号
●●●
●●●
至熊谷
● 深谷
シネマ
信州屋 ●
蔵人の居酒屋
糸屋製菓店
●
掲載企業募集中!(掲載無料)お問い合わせは深谷商工会議所まで TEL.048-571-2145
07 深谷商工会議所報●2016.5
至熊谷
冬場は地酒「菊泉」を造る滝澤酒造にて蔵人をする店主が、
元酒造場であった
「七ツ梅」
跡地で夏場のみの居酒屋を出店さ
せて頂きました。酒はもちろんの事、食材も地場産の物を多く
使い生産者様ともつながっていきたいと思っております。店内
もDIYで作りました。小上がり6名、
カウンター2名の小さなお
店で周りの雰囲気もあいまって隠れ家のような店作りをして
おります。上記の通り、冬場(10月中旬
~4月上旬)は閉店させて頂き滝澤酒
造にて酒
造りに励
んでおり
ます。
お問い合わせ
● 埼玉グランド
● 西倉西間堂
●●●
〒369-0201 深谷市岡2665-5
TEL 048-546-0338
URL:http://www.nail-rejouir.com
E-Mail:[email protected]
営業時間:9:30~19:00(最終受付)
休日:不定休 Ⓟ1台
★二兎三兎
●山東電気
●
本間商店
深谷
旧中山道
群馬銀行
深谷支店
●
●●●
Chamber Information
会議所インフォメーション
会
議
所
イ
ン
フ
ォ
メ
ー
シ
ョ
5月~
2016.
ン
PERSONAL COMPUTER SCHOOL
LICENCE EXAMINATION
深谷商工会議所パソコン教室
検定試験申込みのお知らせ
初心者でも安心して学べます
検定試験を活用ください
深谷商工会議所では、4月25日㈪に
『パソコン教室』を開講しました。安価で豊富なメ
自社の課題に応じた人材を育成しませんか?豊富な検定メ
ニューで皆さまのニーズにこたえます。
▪ビジネス実務法務(受験料:1級10,800円・2級6,480円・
3級4,320円)
社会人に必要な法律知識がバランスよく身に付く
ニューの中から自分に合ったカリキュラムで学べます。初心者・シニアの方も大歓迎です。
場 所 深谷市仲町2-28 サンピラー102
問合せ 深谷商工会議所 パソコン教室
専用TEL.048-501-8530
SKILLED PERSON OF MERIT
技能功労者表彰制度
回 数
施行日
第 39 回   7月  3日㈰
受付期間
4月19日㈫~  5月20日㈮
第 40 回 12月11日㈰
9月27日㈫~10月28日㈮
▪福祉住環境コーディネーター(受験料:1級10,800円・2
級6,480円・3級4,320円)
医療・福祉・建築の知識を体系的に幅広く身に付く
技能者を表彰します
技能功労者表彰制度は、永く同一の技能職種に従事し、技能の錬磨及び後進の育成等そ
の職種の向上発展に功労のあった人を表彰することにより、技能尊重の気風を醸成し、技
能者の地位向上及び技能習得意欲の高揚を図ることを目的として、今年度より実施してお
ります。当制度に該当する方がいらっしゃいましたら、ぜひご推薦ください。
技能功労者 ア.技能者として、同一職業に30年以上従事している者であること。
イ.すぐれた技能を持ち、後進の模範となっている者であること。
負 担 金 5,400円(1名)
MEMBER INFORMATION
商工会議所報 掲載企業募集
回 数
第 36 回
施行日
  7月10日㈰
受付期間
4月26日㈫~  5月27日㈮
第 37 回
11月27日㈰
9月13日㈫~10月14日㈮
▪BATIC(国際会計検定)(受験料:10,150円・Subject1
のみ5,400円・Subject2のみ7,990円)
事業の海外進出において必要となる英文簿記・英文会計の
知識を習得できる
回 数
施行日
受付期間
第 31 回   7月24日㈰
  5月10日㈫~  6月10日㈮
第 32 回
会社や商品を気軽にPRしませんか
当所広報誌の「会員情報コーナー」
(4社/月)や「味ナビ」
(1社/月)などのコーナー
で、会員の皆様の企業情報や自慢の逸品をご紹介します。もちろん掲載料は無料!当所会
員企業約2,000社へ配布しますので、PR効果バツグン!費用のかからない販売促進ツー
ルとしてご活用ください!
12月18日㈰
10月  4日㈫~11月  4日㈮
▪eco検定(環境社会検定試験)(受験料:5,400円)
環境に関する知識習得はビジネスパーソンにとって大きな
武器になる
回 数
施行日
受付期間
第 20 回   7月24日㈰
  5月10日㈫~  6月10日㈮
第 21 回
12月18日㈰
10月  4日㈫~11月  4日㈮
CONSULTATION
指導員
5月の無料相談会
今回で2回目の伴走日記ですが、今月は指導員歴3年目の小暮がお届けい
たします。お付き合いのほどよろしくお願いします。
さて、ここ数年で全国的に注目を集めている補助金、ご存知の方も多いと
思われます“小規模事業者持続化補助金”の申請がいよいよ本格的になって
まいりました。販路開拓や新規事業への取り組みに対し、2/3の補助率で上限
50万円という内容です。
しかしこれには申請書が必要となっておりまして、事
業計画書や事業実施後の効果予測をしっかりと書かなければならないので
す。私たちの伴走支援として、申請書作成についての事業計画目標値の設定や
事業効果予測等の書き方をアドバイスします。全国の商工会・商工会議所から
毎回多くの応募があり、その中から優秀な申
請書が選ばれるということもあり、
アドバイス
をする私達は正直プレッシャーを感じていま
す…。当所からも現段階で約30社の申請を
予定しており、その申請が全部採択されるよ
うに各事業所の皆さんと日々奮闘している
次第でございます。さて、今日もがんばるか!
専門家に相談してスッキリ解決へ
【5月の無料相談会日程】※場所は商工会議所相談室です
日 時
活用例
税務・経理相談
5月10日㈫
10:00~15:00
記帳方法や税額計算など、
税全般
法律相談
5月11日㈬
10:00~12:00
商取引、債権回収、契約
等のトラブル等
日本政策金融公庫融資相談
5月12日㈭
事業資金融資のご相談
10:00~15:00 (新規開業含)
行政書士相談
5月25日㈬
  9:00~12:00
相続・遺言、各種許認可
の相談
※事前にご予約・お問合せのうえ、ご利用ください。
※その他、司法書士、特許相談などもご希望に応じて実施しています。
お問い合わせ/深谷商工会議所 TEL.048-571-2145
深谷商工会議所報●2016.5
08
行事の報告
コーナー
4月
株式会社 美松興業
今井裕之さん
ビジネス交流会
交流会で得たもの
定期的に開催されているこのビジネス交流会に、今回初めて参
加させていただきました。事前に交流会の主旨や目的を聞いてはい
ましたが、実際に参加し、県北の元気でやる気のある事業所の方々
と交流する中で『目標を設定し、それを達成するためにまず何をす
べきか』
『新たな取引先を開拓するには』
『従業員の育成を、他の事
業所はどのように取り組んでいるの
か』など、多くのことを学べたととも
に、何より私自身のモチベーションが
向上しました。今後もこのような交流
会には積極的に参加し、今年は経営
革新に取り組んでみようと思います。
うお串や 雷文
小林 和伸 深谷市本住町1-7 魚串、魚料理
Daisy hair
福井 保博
深谷市稲荷町
1-19-16
美容室
有限会社 髙田園
髙田 由光
深谷市岡部
1868-1
造園業、土木業
株式会社
ディープエコロジー
米田 昭二
深谷市折之口
1998-1
産業廃棄物
中間処理業
株式会社 ユニクロ
堤 邦治
深谷市東方町
3-35-1
服の小売
株式会社
赤城オーガニック
狩野 秀子
深谷市武蔵野
2368-2
有機肥料製造
がぶのみバル 728
小林 夏樹
深谷市上柴町西
3-4-16
飲食店
深谷商工会議所WEBサイトに広告バナーを掲載しませんか
アップルジャック
深谷市田中
山田 義勝
228-203
移動販売
バナー広告募集中!
永浪漫堂
小内 正朗 深谷市岡259-5
ネットショップ
ご入会ありがとうございます
お問い
合せ先
深谷商工会議所 TEL048-571-2145
FAX 048-571-8222 E-Mail [email protected]
09 深谷商工会議所報●2016.5
Movement of the Chamber
動き
業種
再生アスコン
製造業
会 議 所の
住所
深谷市上柴町東
3-11-1
ご当地グルメ会議
代表者名
長谷川周司
日
事業所名
有限会社
埼北再生アスコン
受付順:敬称略
25
V
新入会員のみなさまです
User’s oice
利用者の声
グルメ関連事務局会議
景観まち・店づくり
勉強会(第2回)
総務・地域振興委員会
青年部通常総会
25
日
25
日
日
議 員 ・ 参 与 の
変 更
26
2
4日
ビジネスマナー研修
10
小規模事業者持続化補
助金セミナー( 回目)
8日
第 回深谷ミステリー
ツアー(~ 日)
税務・経理相談
64
17
5日
9日
小規模事業者持続化補
助金セミナー( 回目)
日
議員
諏訪倉庫㈱深谷支店
畑 恵三氏
9日
執行部会議
議員・参与事業所に職務執行者の変更
があり、その手続が行われました。平成
年4月1日付で諏訪倉庫株式会社深谷
支店長に畑恵三氏が着任され、内山要氏
と変更になり議員に就任。埼玉信用組合
深谷支店長に吉野正氏が着任され、齊藤
孝治氏と変更になり参与に就任しました
ので、お知らせいたします。
参与
埼玉信用組合深谷支店
吉野 正氏
11
3
28
FMふっかちゃんオン
エアー&第 回 深谷
にぎわい夕市
11
11
日
日
深谷商工会議所婚活事
業企画運営委員会議
13
日
11
法律相談
28
日
日
平成 年度埼玉県小規模
事業者経営基盤強化事業
第1回連携機関会議
日本政策金融公庫相談
社会保険・年金・労働
保険相談
14
日
景観まち・店づくり
勉強会(第1回)
19
日
20
日
24
HPのアクセス向上、
SEO対策などに効果的!また当サイト
は深谷に密着した企業様が訪問されるので、顧客拡大の可能
性も広がります。ご希望の方は総務課までご連絡ください。
広告掲載料:月額5,000円
(最低2ヶ月間)
サイズ:天地65×左右170ピクセル
(GIF・JPEG形式)
深谷商工会議所WEBサイト http://www.fukaya-cci.or.jp/
問合せ 深谷商工会議所 総務課 TEL:048-571-2145
Aji Navi
居酒屋 大八
「飲ませるメニュー」で地元のお酒を
足利銀行
● 深谷支店
中山道
居酒屋 大八
(ふっかちゃん横丁内)● 埼玉りそな銀行
★
至熊谷
中央道
発行所 深谷商工会議所
ふっかちゃん横丁の一店舗を担う大八は、演歌の流れる居酒屋
です。電氣ブランやホッピーと共に当時を懐かしむ人や演歌好き
な若者世代、雰囲気を楽しみに来られる人など、幅広い年代や趣
味の方が集まり、一献傾けます。
会話の肴に加え、今日飲みたい一杯に合う「飲ませるメニュー」
を作るのは店主の役目。店内には深谷の地酒を始め、日本各地を歩
いて見つけたおススメの地酒に合うメニューが所狭しと並びます。
旬のカツオは味が濃く、刺身でもタタキでもお好きな方を注文
できます。出回ることの少ないクジラの刺身は、店主の故郷宮城
の味です。やわらかな赤身で脂が少なく、噛むほどに旨みが広が
ります。伸びていく余韻を感じながら、高知の地酒「酔鯨」を一口。
「後味まで楽しめるクジラの力強さを、一番おいしい形でお客様に
も食べさせたい」、店主のそんな想いが溢れます。
自家製厚揚げは注文を受けてから水切り豆腐を揚げ始める、熱々
の一品です。時間がたってもカリカリの表面はうっすらと甘みを
覚え、豆腐のあたたかさを封じ込めます。深谷ねぎ、鰹節、生姜
にニンニクらの薬味と一緒に、それぞれが主張しながら一つにま
とまっていく歯ごたえの変化をお楽しみください。
横丁内であれば、店舗同士での出前も行います。大八に来て他
のお店の食べ物を試してみるもよし、他のお店で大八メニューを
つまむもよし、一度に多くのお店の良いとこどりができる贅沢感
は横丁の特権です。
深谷支店
● 佐々木病院
DATA
MENU
深谷市西島2-18 TEL 090-1549-0065
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
㊡水曜日 Ⓟ共有駐車場あり
クジラの刺身…¥600
刺身盛り合わせ…¥1,200~
自家製シメサバ…¥500
深谷ねぎたっぷり厚揚げ…¥350
電氣ブラン 40℃…¥450
深谷の地酒(1合)…¥450
深谷駅
野口 栄二さん
深谷市人見467-6
TEL 048-598-3827
FAX 048-598-3827
「私達が組み立てる足場には、たくさんの命が乗っています。そこで作業をする外壁
塗装や修繕工事の職人さんはもちろん、その足場を組み立てる私達自身も同様です。
高い場所での作業が多いため、特に安全については細心の注意を払いながら作業を
行います」今年で入社6年目を迎える野口さんは、
現在鳶小林組の足場鳶職人として、
また
現場の職長として関東一円の建設現場で日々活躍している。
「戸建て住宅やマンションの
外壁塗り替えや修繕用の足場設置が多く、高さは約40~50mくらいになります。珍し
い現場では高さ80mの煙突の検査のために足場を組んだこともあります」このように
高所での作業が多いため、
現場の職長である野口さんは、
一緒に働くスタッフに対し
『常に
家族のことを考えて仕事をしろ』
と指導を行っている。
「ケガをして泣くのはケガをした本
人ではありません。その人の家族です。危険な作業をしてその先にあるもの、逆に安
ビッグタートル前
ビッグ
タートル
●●●
全作業の先にあるものを考えて仕事をするということを、これからも現場全員で徹底
していきます」無事に仕事を終え家に帰り、
家族の顔を見るという“当たり前”を野口さんはと
ても大切にしている。
「今のこの仕事は大好きですが、今後は社長のように自分で仕事
を取れるように営業力も身に付けたいと考えています。社長のようになることが今の
私の目標です!」職人としての誇りを胸に、
若き鳶が次のステージに向け飛び立つ日は近い。
中央道
〒366-0823 埼玉県深谷市本住町17番1号
TEL 048-571-2145 FAX 048-571-8222
URL http://www.fukaya-cci.or.jp E-Mail [email protected]
mobile http://www.fukaya-cci.or.jp/mobile/
平成28年5月1日発行(毎月1日)会員数/2,032事業所
安全作業の先にあるもの
株式会社 鳶小林組
藤沢コンクリート
㈱鳶小林組
オートチェック秋間 ●
●
★
水車
●
上越新幹線
コンビニ ●
人見
●●●
深谷商工会議所報●2016.5
10
Fly UP