...

JP - ifm

by user

on
Category: Documents
52

views

Report

Comments

Description

Transcript

JP - ifm
80002345 / 00
07 / 2013
取 扱 説 明 書
電磁誘導式
流体センサー
SM9004
SM2004
本社〔〒261-7118〕 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1
WBG マリブウエスト 18F
サービスセンター
0I20-78-2070
E-Mail:[email protected]
website:www.ifm.com/jp
営業所 東京 ・ 首都圏 ・ 名古屋 ・ 大阪 ・ 広島 ・ 九州
JP
目次
1 はじめに(注意)..................................................................................................4
1.1 標記の説明 .....................................................................................................4
1.2 警告表示の説明..............................................................................................4
2 安全の為の注意....................................................................................................5
3 機能と特徴 ...........................................................................................................6
4 機能......................................................................................................................6
4.1 流量監視の測定原理 ......................................................................................6
4.2 測定信号のプロセス .......................................................................................7
4.3 流量測定 ........................................................................................................7
4.4 積算流量 ........................................................................................................7
4.5 温度監視 ........................................................................................................8
4.6 空配管検出 .....................................................................................................8
4.7 瞬時流量監視用または温度監視用 / アナログ出力 .........................................9
4.8 低流量のカットオフ(LFC)............................................................................10
4.9 シミュレーション ...........................................................................................10
5 取付方法 ............................................................................................................10
5.1 推奨取付け位置............................................................................................10
5.2 避ける取付け位置 ........................................................................................12
5.3 接地..............................................................................................................13
5.4 配管への取付 ...............................................................................................13
6 接続方法 ............................................................................................................14
7 操作と表示 .........................................................................................................14
8 メニュー .............................................................................................................15
8.1 プロセス値表示 ............................................................................................15
8.2 メインメニュー、拡張機能 .............................................................................16
8.3 基本設定 ......................................................................................................18
8.4 最小 / 最大メモリー – 空配管 – シミュレーション..........................................20
8.5 シミュレーションの説明(SIM)......................................................................21
9 設定....................................................................................................................21
10 パラメータ設定.................................................................................................22
10.1 IO-Link .......................................................................................................22
10.1.1 一般情報 ...........................................................................................22
2
10.1.2 センサー仕様情報 .............................................................................22
10.1.3 パラメータ設定ツール .......................................................................22
10.2 パラメータ値の変更 ...................................................................................23
10.2.1 メニューレベル間の切り替え .............................................................24
10.2.2 ロック / ロック解除 ............................................................................24
10.2.3 タイムアウト ......................................................................................24
10.3 温度用アナログ値の設定 ............................................................................24
10.4 瞬時流量用アナログ値の設定 .....................................................................24
10.5 ユーザー設定(オプション).........................................................................25
10.5.1 温度監視時の表示単位設定 ..............................................................25 JP
10.5.2 瞬時流量監視時の表示単位設定 .......................................................25
10.5.3 表示構成 ...........................................................................................25
10.5.4 流量測定の方向を変更 ......................................................................25
10.5.5 測定値のダンピング設定 ...................................................................25
10.5.6 内部異常発生時の出力応答の設定....................................................25
10.5.7 空配管検出の有効 / 無効...................................................................26
10.5.8 空配管検出タイムディレー.................................................................26
10.5.9 空配管検出の設定 .............................................................................26
10.5.10 低流量カットオフの設定 ..................................................................26
10.6 サービス機能..............................................................................................26
10.6.1 瞬時流量の最小値 / 最大値の記録 ....................................................26
10.6.2 温度の最低値 / 最高値の記録 ...........................................................27
10.6.3 シミュレーションメニュー...................................................................27
10.6.4 工場出荷時設定にリセット.................................................................27
10.6.5 IO-Link 通信インターフェース有効 ....................................................27
11 操作方法...........................................................................................................28
11.1 プロセス値の記録 .......................................................................................28
11.2 パラメータ値の記録....................................................................................28
11.3 エラー表示 .................................................................................................29
12 技術デ-タ .......................................................................................................29
13 工場出荷時の設定 ............................................................................................30
3
1 はじめに
(注意)
1.1 標記の説明
▶
操作指示
>
その反応、結果
[…]
キー、プッシュボタンまたは指示の名称
→
参照
重要事項
誤動作や干渉の原因になりますので、ご注意ください。
情報
補足注意事項
1.2 警告表示の説明
CAUTION
人的被害の警告。
傷害が生じる可能性があります。
NOTE
物的被害の警告。
4
2 安全の為の注意
• 製品を動作させる前に製品説明をよく読み、製品がアプリケーションに問題なく適
していることを確認してください。
• 不適切な使用や意図しない用途は、センサーの誤作動や望ましくない影響を与え
る可能性があります。センサーの設置、電気的接続、設定、操作およびメンテナン
スは知識を持った専門の方が行ってください。
• 全てのアプリケーションにおいて、製品材料が検出媒体に対して耐性がある事を確
認してください。
JP
CAUTION
媒体温度が50℃を超えると外装に使用している部品で65℃以上になる箇所があり
ます。
► このようなときは、センサーに触れないでください。
► 可燃性の物質とセンサーが接触する恐れのある場合は外装を保護してください。
► 設定ボタンは手で押さずに、先の尖っていない物を使用してください。
NOTE
これは class A 製品です。センサーは国内で無線妨害を引き起こす可能性があり
ます。
► 必要な場合、適切なEMCスクリーニング措置を取ってください。
5
3 機能と特徴
圧力機器指令(PED)
:センサーは97/23/EC指令の3項(3)条に適合し、健全なエンジ
ニアリングの実践に基づいた流体グループ1の非加熱液体用に設計および製造され
ています。
センサーは液体を検出します。
センサーは瞬時流量、積算流量、媒体温度の3つのプロセスを検出します。
使用範囲
以下の特性を持つ導電性の液体
• 導電率:≥ 20 μS/cm
• 粘性:< 70 mm2/s at 40°
C
4 機能
4.1 流量監視の測定原理
電磁誘導式の測定原理は、コイルに電流を通して測定パイプに磁界を発生させます。
測定パイプを通して導電性の媒体が流れる時、その中のイオンは磁界に対して垂直に
移動します。正電荷と負電荷は各々逆方向に流れ込みます。誘導される電圧は、媒体
が接触する二つの電極によって測定されます。電圧信号は平均流速に比例し、流量
は配管の内径から得られます。
1:
2:
3:
4:
5:
1
2
3
4
5
6
コイル
測定パイプ
電極
媒体の電荷キャリア
磁界
両方の電極は媒体で接触するようにしてください。空配管検出が有効で媒体
が無い場合、空配管のエラー信号 [SEnS]として供給されます。
4.2 測定信号のプロセス
センサーは検出した値を表示します。
パラメータの設定により、2つの出力信号を出します。
OUT1/IO-Link :
- 温度のアナログ信号
- 通信インターフェース
設定方法
(→ 10.3)
JP
(→ 10.6.5)
OUT2 :
- 瞬時流量監視用アナログ出力
設定方法
(→ 10.4)
4.3 流量測定
瞬時流量(4~20 mA)に比例するアナログ信号は、媒体が測定配管を流れる場合、出
力2に供給されます。
(アナログ機能 → 4.7)
流速に加えて、センサーは流れ方向も検出します。センサーの矢印は、正の流れ方向
を表示します。
流れ方向は逆にすることができます。
(→ 10.5.4)
► 変更した流れ方向表示には、添付のラベルをご使用ください。
"flow direction"と一致する流れ方向
> 表示値は正
"flow direction" と逆の流れ方向
> 表示値は負
信号出力には、正のプロセス値のみが処理されます。
4.4 積算流量
センサーは内部に積算流量を常に監視するメーターが付いており、合計は現在の積
算流量と一致します。
• フローメーターは集計に流れ方向を考慮します。
7
- 流れ方向表示( "flow direction"の矢印)の流れ:積算量を加算します。
- 流れ方向表示と逆の流れ:積算量を減算します。
積算流量は10分毎に保存されます。電源が切れるとそれまでに保存した値が現在の
積算流量値になります。データロスは最大10分となります。
現在の積算流量値は、外部パラメータ設定ソフトウェアにより診断できます。
(→
10.6.5 IO-Link通信インターフェース有効)
4.5 温度監視
アナログ信号(4~20 mA)は温度監視用に出力1に供給できます。
(アナログ機能 →
4.7)
4.6 空配管検出
センサーは媒体によって2つの電極が接触されていない時に検出します。
(→ 4.1 流
量監視の測定原理)空配管検出は有効、または無効を設定出来ます。
(→ 10.5.7)
有効で 配管が空の場合、センサーは以下の通りに反応します。
> ディスプレイに[SEnS] が表示されます。
> 流れが無い時、ゼロを表示します。
空配管検出は時間に依存、または依存しないよう設定出来ます。
(→ 10.5.8)
8
4.7 瞬時流量監視用または温度監視用 / アナログ出力
電流出力
[mA]
JP
12
-130
-120
0
100
120
130
[%]
-50
-40
-20
80
100
110
[°C]
ASP
AEP
MEW
IEC 60947-5-7規格によるアナログ出力の特性
1: 出力電流
2: 瞬時流量
3: 温度
4: 表示範囲
5: 測定範囲
6: アナログスタートポイントとエンドポイントの幅
7: センサーはエラー状態(FOU = OFF)
8: アナログ式で転送されるプロセス値は表示範囲を下回る
9: 工場出荷時のアナログ信号曲線
10: ASPおよびAEPのシフトによるアナログ信号曲線
11: アナログ式で転送されるプロセス値は表示範囲を上回る
12: センサーはエラー状態(FOU = ON)
ASP = アナログスタート値:4 mA を出力するアナログ出力スタート値
AEP = アナログエンド値:20 mA を出力するアナログ出力エンド値
VMR = 測定範囲の最大値 = 100 %
ASP と AEP 間の最小距離 = 測定範囲の20 %
出力信号は測定範囲を 4 ~ 20 mA で出力します。
9
4.8 低流量のカットオフ
(LFC)
この機能を利用することによって、流量が低い時は測定から外すことができます。
(→
10.5.10) LFC値を下回る流れは、センサーにより停止(Q = 0)として診断されます。
4.9 シミュレーション
この機能によって、流れおよび温度値はシミュレートできます。
(→ 10.6.3)出力は以
前の設定で動作します。
5 取付方法
► 配管内に沈殿物や気泡がないことを確認してください。
5.1 推奨取付け位置
最適な取付け例:
1
F
► 測定配管内が常に満水状態になるように取付けてください。
► 配管に曲がり、バルブ、レデューサー等があると乱流や渦流が発生し、測定に影響
しますので、センサーの入口と出口の配管は下記の寸法を離してください。特に、
バルブやポンプ等に直接取付けないでください。
10
2
5xD
F
S
3
F
2xD
JP
S
S = 障害物、D = 配管径、F = 流れ方向
► センサーは立ち上がり配管に取付けてください。
5
F
F
4
F
F = 流れ方向
空配管検出:
► 図1、4、5に従ってセンサーを取り付けてください。
11
5.2 避ける取付け位置
• 出口が降下している配管
• 直接降下している配管
• ポンプの吸引側
• 配管の出口付近
• 配管上で最も高い位置への取付
F
F
F
F
F
F = 流れ方向
以下の条件が確実であれば、取付けに制限はありません。
- 配管内に気泡が無いこと
- 配管は常に満水状態であること
12
5.3 接地
ホース等金属配管以外に取付ける場合は、ノイズ等の影響を受けて誤動作し
ない様にアースしてください。
M12 コネクター用クランプがアクセサリーとしてご利用いただけます。
(→ www.ifm.com)
5.4 配管への取付
センサーはアダプターを使用して配管に取り付けることができます。アダプターはア
クセサリーとして別途ご注文ください。
(→ www.ifm.com)
JP
A
B
C D
D C
B
A
配管(A)にアダプター(B)をねじ込んでください。
パッキン(C)を入れて流れ方向表示を合わせて取付けてください。
接続部(D)にアダプター(B)を手でねじ込んでください。
2つのアダプターを逆方向に回して、しっかり固定してください。
(締付けトルク:30 Nm)
センサー内に気泡が混入すると測定に影響を及ぼします。
対策処置:
► 取付後、15l/min以上の流量でセンサー内部をすすいでください。
水平取付の場合:ポンプを停止させてもわずかな媒体が配管内に残っていると流量
値を表示します。
1.
2.
3.
4.
13
6 接続方法
配線の接続は、電気的な知識を持っている人が行ってください。
電子機器の取付けは、国内または海外の規格に従ってください。
供給電源:EN 50178, SELV, PELV
► 取付けおよび配線は必ず電源を切ってから行ってください。
► 接続にあたっては、下記の図をご参照ください。
1
2
1
3
4
ピン1
電源電圧+
ピン3
電源電圧-
L+
2
4
2: OUT2
4: OUT1
3
L
ピン4
• 温度監視用アナログ信号
(OUT1) • IO-Link
ピン2
• 瞬時流量監視用アナログ信号
(OUT2)
7 操作と表示
Enter
▲
▼
1 - 8:表示LED
• LED 1、2 = 現在示されている数値の単位 → 11.1 プロセス値の記録
• LED 7 = 現在のプロセス値 103
• LED 3、4、6、8 = 使用しません。
14
9:4桁デジタル表示
• 現在の瞬時流量([SELd] = [FLOW]の設定)
• 現在の媒体温度([SELd] = [TEMP]の設定)
• パラメータとパラメータ値
10:[Enter] ボタン
• パラメータの選択
• 設定値の読込み
• パラメータ値の決定
説明 → 8 メニュー:
JP
11:上ボタン [▲] と下ボタン [▼]
• パラメータの選択
• 設定機能有効
• パラメータ値の変更
• 動作モードでの表示単位の切替え(RUNモード)
• ロック / アンロック
説明 → 8 メニュー: および
8 メニュー
8.1 プロセス値表示
l/min
m3/h
°C
↓ メインメニュー
15
8.2 メインメニュー、拡張機能
↑ プロセス値表示













8.3
8.4

8.4
8.4
EF
→ 8.3 基本設定
→ 8.4 最小 / 最大メモリー – 空配管 – シミュレーション
16
メニュー説明
ASP1
温度のアナログスタート値
AEP1
温度のアナログエンド値
ASP2
瞬時流量のアナログスタート値
AEP2
瞬時流量のアナログエンド値
EF
拡張機能 / メニューレベル2へ進む
拡張機能の説明(EF)
res
工場出荷時設定にリセット
IO-L
IO-Link通信有効
CFG
サブメニュー 基本設定
MEM
サブメニュー 最小 / 最大メモリー
EPD
サブメニュー 空配管
SIM
サブメニュー シミュレーション
JP
17
8.3 基本設定
↑ メインメニュー

  
  


° °

CFG
EF
18
基本設定の説明(CFG)
FOU1
異常発生時の出力応答(OUT1)
FOU2
異常発生時の出力応答(OUT2)
dAP
測定値のダンピング / 秒単位
diS
表示設定
Uni.F
流量表示単位設定
Uni.T
温度表示単位設定
SELd
表示単位設定:瞬時流量値 / 媒体温度
LFC
低流量カットオフ
Fdir
流れ方向
JP
19
8.4 最小 / 最大メモリー – 空配管 – シミュレーション
↑ メインメニュー


MEM



 







EPD


EF

SIM
 
8.1
* パラメータはEP.On = Onを選択の場合のみ表示されます。
20
最小 / 最大メモリーの説明(MEM)
HI.F
最高流量
LO.F
最低流量
HI.T
最高温度
LO.T
最低温度
空配管の説明(EPD)
EP.On
空配管検出 ON / OFF
dEP.E.
空信号のディレー時間
dEP.F
満杯信号のディレー時間
EP.Pr
空配管検出の現在の測定値
EP.SP
空配管検出のスイッチポイント
JP
8.5 シミュレーションの説明(SIM)
S.FLW
シミュレーション流量値
S.TMP
シミュレーション温度値
S.Tim
シミュレーション時間
S.On
シミュレーション開始
9 設定
電源を投入し起動遅延時間(約5秒)を過ぎると、動作モードになります。センサーは
設定されたパラメータに従って機能、出力します。
アナログ出力2(OUT2)は、起動遅延時間中は20 mAを出力します。
最初の2秒アナログ出力1(OUT1)は受動的で、IO-Link通信機能が利用可能です。起
動時遅延時間の間、出力信号は20 mAになります。
21
10 パラメータ設定
パラメータは取付ける前や、動作中でも設定できます。
動作中にパラメータを変更する場合、機能に影響を及ぼします。
► お使いの設備に不具合がないことを確認してください。
パラメータ設定中は、センサーは動作モードになります。パラメータ設定が完了する
まで、既存のパラメータで機能します。
10.1 IO-Link
10.1.1 一般情報
このセンサーは、USBアダプターケーブルによるpoint-to-point接続用IO-Link通信イ
ンターフェースを備えています。
IO-Linkの詳細については、下記のホームページで確認できます。
www.ifm.com/gb/io-link
10.1.2 センサー仕様情報
IO-Linkセンサーの設定に必要なIODDs、およびプロセスデータ構成、診断情報、パラ
メータアドレスについての詳細は、下記のホームページで確認できます。
www.ifm.com/gb/io-link
10.1.3 パラメータ設定ツール
必要なIO-Linkハードウェア、およびソフトウェアについての必要な情報は、下記のホ
ームページで確認できます。
www.ifm.com/gb/io-link
► 稼動時はアナログ出力で動作するため、メモリープラグ(E30398)をセン
サーに接続したままにしないでください。パラメータ設定用にのみ接続し
てください。
22
10.2 パラメータ値の変更
パラメータの選択
1. [Mode/Enter]ボタンを短く押してください。
2. 変更するパラメータが表示されるまで、[▲]
または [▼] ボタンを押してください。
1
パラメータ値の変更
3. [Enter] ボタンを短く押してください。
> 現在の設定値が表示されます。
4. [▲] または [▼] ボタンを1秒以上押して
ください。
> ディスプレイが早く点滅し、安定します。
5. [▲] または [▼] ボタンを押して値を変更し
てください。
2
3
4
JP
[▲] または [▼] ボタンを押し続けて
ください。
> 数値のサイクルが速く変化します。
5
パラメータ値の決定
6. [Enter] ボタンを短く押してください。
> パラメータが再度表示され、新しい設定値
が保存されます。
6
パラメータ設定を終了し、プロセス値表示に変更
► 30秒待ちます。
または
► [▲] または [▼] ボタンでサブメニューからメインメニューに、メインメニューからプロセス
値表示に変更します。
パラメータ値を変更しようとして[C.Loc]と表示されたら、センサーはIO-Link通
信が有効(一時的にロック状態)です。
[S.Loc]と表示されたら、ソフトウェアによってロックされています。パラメータ
設定用ソフトウェアを通してのみ、ロックを解除することができます。
23
10.2.1 メニューレベル間の切り替え
サブメニューへ変更
パラメータ[EF]、[CFG]、[MEM]、[EPD]、[SIM]により、次のサブメニュ
ーへ切り替え。
► [▲] または [▼] ボタンでサブメニューを選択し、[Enter]を押して
サブメニューへ切り替えてください。
プロセス値表示へ戻る ► 30秒待ちます。
または
► [▲] または [▼] ボタンでサブメニューからメインメニューへ、メ
インメニューからプロセス値表示へ変更してください。
10.2.2 ロック / ロック解除
設定したパラメータを容易に変更されないために、電気的にロックすることができま
す。工場出荷時の設定:アンロック
IO-Link対応パラメータ設定ツールを使用することで、ロックすることも可能です。
ロック
► 動作モードになっていることを確認してください。
► [▲] および [▼] ボタンを同時に10秒間押してください。
> [Loc] と表示されます。
動作中:パラメータ値を変更しようとすると[Loc]と表示さ
れます。
ロック解除
► [▲] および [▼] ボタンを同時に10秒間押してください。
> [uLoc] と表示されます。
10.2.3 タイムアウト
30秒以上ボタンを押さなかった時は、設定を変えずに動作モードに戻ります。
10.3 温度用アナログ値の設定
► [ASP1]を選んでアナログスタートポイント(最小出力)を設定してください。
► [AEP1]を選んでアナログエンドポイント(最大出力)を設定してください。
10.4 瞬時流量用アナログ値の設定
► [ASP2]を選んでアナログスタートポイント(最小出力)を設定してください。
► [AEP2]を選んでアナログエンドポイント(最大出力)を設定してください。
24
10.5 ユーザー設定(オプション)
10.5.1 温度監視時の表示単位設定
► [Uni.T] を選んで測定単位を設定してください。:[°
C]
日本国内では新計量法により、SI単位以外使用することができません。
10.5.2 瞬時流量監視時の表示単位設定
► [Uni.F] を選んで測定単位を設定してください。: [Lmin] または [m3h]
日本国内では新計量法により、SI単位以外使用することができません。
JP
10.5.3 表示構成
► [SELd]を選んで表示を設定してください。
- [FLOW] = [Uni]で設定された単位で瞬時流量を表示
- [TEMP] = 媒体温度を表示
► [diS]を選んで、表示の更新間隔を設定してください。
- [d1] = 測定値を50ms毎に表示
- [d2] = 測定値を200ms毎に表示
- [d3] = 測定値を600ms毎に表示
- [rd1]、[rd2]、[rd3] = d1、d2、d3の180°
反転表示
- [OFF] = 動作モードで表示機能をOFFにします。
10.5.4 流量測定の方向を変更
► [Fdir] を選択し、流れの方向を設定してください。
[+] = 流れの矢印方向への流れ(= 工場出荷時設定)
[-] = 流れの矢印 ラベルと逆方向の流れ
10.5.5 測定値のダンピング設定
► [dAP]を選んで値を秒で設定してください。
( t = 63 %)
10.5.6 内部異常発生時の出力応答の設定
► [FOU1]を選んで、値を設定してください。
- [On] = 異常発生時、アナログ出力は最大値を出力します。
- [OFF] = 異常発生時、アナログ出力は最小値を出力します。
- [OU] = 異常発生時、アナログ出力は測定値に対応します。
► [FOU2]を選んで、値を設定してください。
- [On] = 異常発生時、アナログ出力は最大値を出力します。
- [OFF] = 異常発生時、アナログ出力は最小値を出力します。
- [OU] = 異常発生時、アナログ出力は測定値に対応します。
25
10.5.7 空配管検出の有効 / 無効
► [EP.On] を選択し、機能を設定してください。
- [OFF] = 空配管検出無効
- [On] = 空配管検出有効
10.5.8 空配管検出タイムディレー
► [dEP.E]を選択し、配管が空の時に信号を出力する0~30秒から、ディレータ
イムを設定してください。
► [dEP.F] を選択し、配管が満杯の時に信号を出力する0~30秒から、ディレ
ータイムを設定してください。
10.5.9 空配管検出の設定
► 空配管検出の現在値をパーセントで表示するには、[EP.Pr] を選択してく
ださい。
► [EP.SP] を選択し、空配管検出のスイッチポイントを設定してください。
10.5.10 低流量カットオフの設定
► [LFC]を選んで値を設定してください。
10.6 サービス機能
10.6.1 瞬時流量の最小値 / 最大値の記録
► [HI.F] または [LO.F] を選んでください。
[HI.F] = 最大値、[LO.F] = 最小値
記録の消去:
► [HI.F] または [LO.F] を選んでください。
► [Enter]ボタンを短く押してください。
► [▲] または [▼] ボタンを押し続けてください。
> [----] が表示されます。
► [Enter]ボタンを短く押してください。
このセンサーを初めてお使いになる時は、通常の動作モードの状態になった
ら、記録の消去を行ってください。
26
10.6.2 温度の最低値 / 最高値の記録
► [HI.T] または [LO.T] を選んでください。
[HI.T] = 最大値、[LO.T] = 最小値
記録の消去:
► [HI.T] または [LO.T] を選んでください。
► [Enter]ボタンを短く押してください。
► [▲] または [▼] ボタンを押し続けてください。
> [----] が表示されます。
► [Enter]ボタンを短く押してください。
このセンサーを初めてお使いになる時は、通常の動作モードの状態になった
ら、記録の消去を行ってください。
JP
10.6.3 シミュレーションメニュー
► [S.FLW] を選択し、シミュレートする流量を設定してください。
► [S.TMP] を選択し、シミュレートする温度値を設定してください。
► [S.Tim] を選択し、シミュレーション時間(分)を設定してください。
► [S.On] を選択し、機能を設定してください。
- [On]:シミュレーションを開始します。値は[S.Tim]に設定した時間でシミ
ュレートされます。プロセス値と同時に[SIM] が表示されます。[Enter]でキ
ャンセル
- [OFF]:シミュレーションは無効です。
10.6.4 工場出荷時設定にリセット
► [rES]を選んでください。
► [Enter]ボタンを短く押してください。
► [▲] または [▼] ボタンを押し続けてください。
> [----] が表示されます。
► [Enter]ボタンを短く押してください。
工場出荷時設定は取扱説明書の最後のページを参照してください。→ 13
機能を実行する前に、ご使用の設定値を書き留めておくことをお勧めします。
10.6.5 IO-Link 通信インターフェース有効
► [IO-L] を選択し、機能を設定してください。
- [OFF] = IO-Link インターフェース無効
- [On] = IO-Link インターフェース有効
IO-Linkインターフェースが有効の時、アナログ出力OUT1は無効
になります。
27
11 操作方法
11.1 プロセス値の記録
LED 1-6は現在表示されているプロセス値を示します。
標準(温度、流量)として表示されているプロセス値は、プリセットできます。
(→
( → 10.5.2)
10.5.3 表示構成)測定表示単位は流量用(l/min、m3/h)に設定できます。
温度測定用は表示単位として°
C が設定できます。
(→ 10.5.1)
プリセットの表示に加えて、その他のプロセス値を記録できます。
► [▲] または [▼] ボタンを押してください。
> 選択されたプロセス値表示のLEDが点灯し、現在のプロセス値が表示されます。
> 30 秒後、ディスプレイは標準表示へ変更されます。
LED プロセス値表示
単位
1
現在の流量(分)
l/min
2
現在の流量(時間)
m3/h
3
使用しません。
4
使用しません。
5
現在の媒体温度
6
使用しません。
7
現在の流量 103
°
C
11.2 パラメータ値の記録
現在設定されているパラメータ値を表示するには、以下の方法で設定してください。
28
パラメータの選択
1. [Enter] を短く押してください。
2. 変更するパラメータが表示されるまで、[▲]
または [▼] ボタンを押してください。
パラメータ値を表示
3. [Enter] を短く押してください。
> 現在設定されている値は30秒間表示さ
れます。
1
2
3
[Enter] ボタンを短く数回押すと、パラ
メータとパラメータ値の表示が切り
替わります。
JP
プロセス値表示へ切り替え
► 30秒待ちます。
または
► [▲] または [▼] ボタンでサブメニューからメインメニューへ、メインメニューからプロセス
値表示へ変更します。
11.3 エラー表示
警告
[OL]
瞬時流量または温度が検範囲を超えている時
[UL]
瞬時流量または温度が検出範囲を下回っている時
[Err]
• 内部で異常が起きた時
• 測定値が検出範囲外の時
[C.Loc]
パラメータがロックされている時
IO-Link通信を有効にしてください。
[S.Loc]
パラメータがロックされている時
パラメータ設定ソフトウェアを使用してロックを解除してください。
[SEnS]
センサー信号無効の時
• 測定配管が満水でない
• 導電率が低すぎる媒体
[IOE.n]
誤作動している時。 センサーは故障しているため、交換してください。
12 技術デ−タ
技術データおよび外形寸法図は、以下をご参照ください。
www.ifm.com → データシート検索 → コード番号
29
13 工場出荷時の設定
工場出荷時の設定
ASP2(FLOW)
0%*
AEP2(FLOW)
100 % *
ASP1(TEMP)
-20 °
C
AEP1(TEMP)
80 °
C
IO-L
OFF
FDir
+
FOU1
OFF
FOU2
OFF
dAP
0.6 s
diS
d2
Uni.F
Lmin
Uni.T
°
C
SELd
FLOW
LFC
5 l/min
EP.On
OFF
dEP.E
0s
dEP.F
2s
EP.SP
75 %
S.FLW
20 % *
S.TMP
20 °
C
S.Tim
2 min
S.On
OFF
ユーザー設定
* of VMR
30
技術データ、その他情報については、下記も併せてご参照ください。
www.ifm.com → Select your country → Data sheet direct:
お断りなく仕様等記載事項を変更する事がありますのでご了承ください。
Fly UP