...

世界のバリアフリー絵本展

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

世界のバリアフリー絵本展
2013
(平成25年)
NO.1130
8. 1
発行/取手市 編集/広報広聴課 〒302-8585茨城県取手市寺田5139
TEL 0297-74-2141 内線1141 FAX 73-5995
ホームページアドレス http://www.city.toride.ibaraki.jp/
携 帯 端 末 用アドレス http://www.city.toride.ibaraki.jp/mob/
e-mailアドレス [email protected]
携帯端末用QRコード
市の木/ モクセイ ゲッケイジュ
市の花/ ツツジ フジ
市の鳥/ フクロウ カワセミ
[ 毎月1日・15日発行]
▲ 横浜で開催された同絵本展
で の 展 示。
「 赤 ず き ん ち ゃ ん 」は
絵文字で読みを助けています
誰もが読書を平等に
世界のバリアフリー絵本展
“ともに歩む、取手ノーマライゼーション”
8月 23 日(金)~9月1日(日) 午前 10 時~午後4時 ふじしろ図書館にて 入場無料 ※ 8/26(月)は休館日です
〈問い合わせ先〉
ふじしろ図書館 ☎70-8181
ふじしろ図書館は開館10周年事業
として
「ともに歩む、取手ノーマライ
ゼーション」と題した企画展を開催し
ます。
この中で行う、
「世界のバリアフリ
ー絵本展」では、障害のある子どもで
も読みやすく配慮されている絵本など
を60点展示します。また音訳などで
活躍する
「ボランティアの活動写真展」
も開催。障害があっても読書を楽しむ
機会が平等にあるようにとの思いか
ら、開催する企画展です。
「 世 界 の バ リ ア フ リ ー 絵 本 展 」で 展 示 す
が2011
る本は、国際児童図書評議会
(IBBY)
年度に世界18カ国から選定したものです。
日本からも3冊選ばれていて、これを借用
して展示するものです。
手話や点字付き絵本、概念を絵記号で表
現したもの、視覚障害がある子のための触
る絵本や布絵本のほか、障害のある子ども
を描いた作品などがあります。イタリアの
絵本
「赤ずきんちゃん」
( 右上写真)は、段差
がついてめくりやすく、分かりやすい言葉
と絵文字が使われているなどの工夫がされ
ています。
今回の絵本展では、若い世代にも関心を持っ
てもらいたいと、取手松陽高校にイメージイラ
ストの作成協力を依頼したところ、美術科の3
人が快く引き受けてくれました
(左から小川良
美さん、伏見瑠々花さん、上原涼花さん、瀬谷
裕美教諭)
。図案が採用された伏見さんは
「誰も
が絵本を楽しめる世界をイメージしました。構
想に1週間かかりました」
。
る
る
か
▲手話付き絵本の一例 「文に手話を加えることで、手話を母
言語とする子どもたちには、ずっと読
みやすくなります」
( 公益財団法人
「日
本障害者リハビリテーション協会情報
センター」
のホームページより)
す ず か
ひ ろ み
▲ 布絵本
幼い子や障
害のある子
でも本が楽
しめるよう、
ひ も 通 し・
チ ャ ッ ク・
ボタンはめ
など、触って遊べる仕掛けがたくさんあります。
絵本展開催中、図書館で所蔵・貸し出ししてい
る布絵本を展示します。また同様に、障害につ
いて書かれている本を特集展示・貸し出しをし
ます。
7月15日現在人口・世帯(前月比) 総人口…109,
802人(+7) 男性…54,
378人(+3) 女性…55,
424人(+4) 世帯数…45,
840世帯(+53)
緑のカーテンコンクール
ご自慢の緑のカーテン ご応募ください
ま だ ま だ 暑 い 今 年 の 夏。
グリーンカーテンを設置
◇エピソードなどのコメン
し、上手に夏を乗り切って
トは100字程度
い る 皆 さ ん、 自 慢 の 緑 の
工夫した点・感想など)に、
◇応募写真は返却しません
カーテンをコンクールに応
緑のカーテンの写真を添
◇写真、エピソードなどの
募してみませんか。
え、環境対策課へ。郵送か、
著作権は市に帰属し、ホー
〈 応 募 方 法 〉 住 所、 氏 名、
連 絡 先、 部 門( 個 人・ 団 体
写真データを添付した電子
ムページや広報紙に使用す
月にかけ、市役所、藤
る場合があります
ら
10
ボランティアの
活動写真展
(8月24日から)
の別)、育てた際のエピソー
メールでお申し込みくださ
302
8585
30
◆点訳ボランティア 「もえぎ」
◆音訳ボランティア 「あけぼの」
◆音訳ボランティア 「ぶんぶん」
◆人形劇ボランティア
「どんぐり」
ド(節電効果・苦労した点・
い※直接持ち込み可
〈審査方法など〉9月上旬か
環境対策課宛て
■郵送先 〒
-取 手 市
寺田5139 取手市役所
★各部門3位までを表彰
代庁舎のロビーに応募作品
■電子メール
kankyo@
を展示し、皆さんの投票に
city.toride.ibaraki.jp
よって順位を決定します。
〈締め切り〉8月 日(金)
〈注意事項〉
し、入賞者には、賞状と記
念品を贈呈します
◇写真は1点のみ
パソコンやスマートフォン
(多機
能携帯電話)
などで利用できる、育
児に役立つ行政制度やサービスを
ご紹介するサイト
「ママフレWEB」
の取手版がオープン。詳しくは本
紙2ページをご覧ください。
環境対策課☎内線1413
toride
KOHO
〈問い合わせ先〉
“ママフレ”がオープン
◇郵送 持
・ち込みの場合の
写真はA4版以内にプリン
応 援情報専 用 サ イ ト
トしたもの
育児
障害のある方に点訳や音訳をした
り、保育所などで人形劇を披露す
る、
ボランティア4団体などの活動
を紹介する写真展を、
取手市社会
福祉協議会の協力で開催します。
県内でこの
「世界のバリアフリー絵本展」
を
行うのは、日立市内の2図書館に次いで
「ふ
じしろ図書館」が3館目。この期間に、多く
の子どもたちが絵本に触れ、読書することに
もさまざまな要望があることを理解してもら
いたいと、考えています。また、目に障害の
ある生徒などを招待してこれらの本を体感し
てもらう予定です。
ノーマライゼーションとは、高齢者や障害
のある方も、共に助け合いながら暮らしてい
くのが、正常な社会のあり方とする考え方で
す。これを機に、図書館がより多くの方にま
すます利用しやすい環境となるよう、目指し
ていきます。
Fly UP