...

社会学関係 - 明治大学

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

社会学関係 - 明治大学
社会学関係
55
石川

ゼミ
研究テーマ
社会学
卒論演習及び外書講読の授業風景や研究活動などの紹介
石川ゼミでは、外書研究は英語で行います。社会学に関連する英語の文献を読み、担当
のゼミ生がレジュメを作成しその内容に関して議論するという形式です。プロゼミでは
教授が指定した書籍を読み、外書研究と同じくレジュメを作成し、議論を行います。社
会学が扱うテーマは多岐にわたるので、様々な分野を学びたい人におすすめです。
夏合宿では奄美大島に行き、現地調査を行います。

年間活動計画
11月…ゼミ入室試験・歓迎会
3月…春合宿
7月…OB・OG 会
8月…夏合宿
10月…ゼミナール発表会

指導教員及びゼミ生の紹介
指導教員の石川先生は、初老の非常に優しい先生です。ゼミ生との壁はなく、ゼミ生と
一緒になって議論し、多くの知識をゼミ生に教授してくださるよい先生です。
3年生は、男子4名女子7名の11名で活動しています。授業ではいつも和気藹々とし
た雰囲気の中、自由で活発な議論をしています。
【サブゼミ】
【合 宿】
年
無
1~2
回
56
鍾
家新
ゼミ
研究テーマ
社会学
●卒論演習及び外書講読の授業風景や研究活動などの紹介
鍾ゼミでは、福祉医療・貧困格差・老後死別の分野について学んでいます。
上記以外にも幅広い分野を学んでいるので、自分が研究したいテーマが見つかります。
*社会学は幅がひろーい学問なので自分の興味があるもの・ことが研究できます!!
●年間活動計画
現在の3年生は、火曜日の2・3限に活動をしています。
2限は外書(英語)で、マルクス・デュルケム・ジンメルの文献和訳・発表・ディスカッションを行い、
先生に講評をいただきます。
3限は、3年生は社会学の教科書を中心に勉強します。
*みんなでわいわい話し合い、意見交換を行います。
鍾先生の中国トークや特技の披露などもあって本当に楽しいです!!
●指導教員及びゼミ生の紹介
鍾家新先生
研究テーマ 社会福祉の歴史・現状に関する社会学的分析
趣味
テニス・卓球・書道・漢文の作詞・鍾式天地拳
*飲み会はグレープフルーツジュースのチャーミングな先生は
ゼミ生の意見を尊重してくれる本当にやさしい先生です!!!
ゼミ生
3年生は男子7:女子3の10名で活動しています。
サブゼミがなく自分がやりたいことができる鍾ゼミでは、バイト・サークル・行研・公務員に向けてな
ど様々な活動をしている人がいます。
*とても居心地の良いこのゼミの雰囲気をぜひみなさんに見に来てほしいです!!
↓ツイッターアカウントです!!
↓質問・相談・その他何でもメールはこちらまで!!
【サブゼミ】
有(週
【合
有 (年
○
宿】
回)・
無
○
・
任意
無
・
未定
回)・
57
・
未定
加藤
彰彦
ゼミ
研究テーマ
比較社会学
●卒論演習及び外書講読の授業風景や研究活動などの紹介
○外書購読
外書では英語で書かれている文献を読みます。前期は日本史を英語で勉強しました。先生
が毎回+αの知識を交えながら説明してくださるので、とても面白いです!
○卒論演習
自分の興味分野をもとに、いくつかの班に分かれてグループ研究・発表、共同論文の作成
を行います。テーマは毎年学年ごとに変わり、今年は子育てを中心に家族について研究し
ています。過去にはゆとり教育、恋愛と結婚、就職活動などと、幅広い分野を学べる社会
学の特徴を生かしてテーマも様々となっています。
●年間活動計画
11 月 ゼミナール入室試験
12 月 プレゼミ開始
2 月 春合宿
3 月 4 年生追いコン
4 月 外書・プロゼミ開始
8 月 夏合宿
10 月 政経セミナー投稿・ゼミナール発表会
●指導教員及びゼミ生の紹介
3 年生 男子 8 人 女子 6 人 計 14 人
(政治 2 人・経済 9 人・地行 3 人)
比較社会学・家族人口
男女比に大きな差がないので
学が専門。とても穏や
和気あいあいとした雰囲気で
かで優しい先生です!
毎週活動しています☆
●その他
ゼミナール試験に向けてゼミ HP や Twitter もどんどん更新していく予定です!ぜひチェッ
クしてみてください♪
【サブゼミ】
有(週
【合
有 (年2回)・
○
宿】
回)・
無
無
58
・
・
任意
未定
・
未定
59
木谷
ゼミ
研究テーマ
産業心理学
●卒論演習及び外書講読の授業風景や研究活動などの紹介
外書講読の時間は、テキストを基に外資企業について研究をし、グループに分かれ、ディ
スカッションをします。卒論演習の時間は、セミナー論文の作成をしています。木谷ゼミ
の1つの魅力は、OBOG さんとの交流が活発なことです。後期には木谷ゼミ OBOG の方を
招き、就活講座を行います。さらに7月には、明治大学 OB の方による講演会を開催する
等、ゼミを超えた先輩との交流も行われております。また、ゼミ内の任意の学生で、企業
と新商品を開発したり、昨年度は他大学のゼミと合同で町おこしをしています。
●年間活動計画
1月 新年会
7月 OBOG 講演会
2月 初めてのゼミ合宿
8月 夏休み
3月 春休み
9月 夏のゼミ合宿
4月 木谷散歩
10 月 政経ゼミナール発表会
5月 ボーリング大会
11 月 ゼミ入室試験、歓迎会
6月 ビール CM 祭り、プレゼン大会
12 月 冬休み
●指導教員及びゼミ生の紹介
我らの師匠木谷光宏先生は、政経の中でも面白いと評判の現代心理学や産業心理学の授業
をなさっています。恵比寿ビールが大好きで、お茶目な部分も♪
ゼミ生は驚くほど個性のカタマリです。みんな違ってみんな良いという言葉があるように
37 期はみな情熱に溢れていながらも、協調性に溢れています。また、36 期の先輩とも仲
良くさせていただいていて、就職活動の相談も親身に乗っていただいています。
●その他
HP:http://kiyazemi2016.jimdo.com/
アメブロ:http://ameblo.jp/kiyazemi2016/
Twitter:@kiyazemi2016
【サブゼミ】
【合 宿】
有(週
回)・
有(年 2 回)・
60
無
無
・
・
任意
未定
・
未定
61
竹下ゼミナール
研究テーマ:メディアコミュニケーション論
●竹下ゼミとは・・・?
政経唯一のメディアを学べるゼミ!!!
テレビ、広告、SNS、出版や新聞など、様々な分野からメディアを学ぶことができます。
今年は「テレビのビジネスモデルを考える」というテーマを自分たちで設定し、研究を進
めています。
テレビ朝日の社員さんに来ていただき、インターネットテレ
ビアプリ「AbemaTV」についてお話ししていただきました。
今社会で流行しているものや、起こっている現象についてよ
り深く学べるのも竹下ゼミだからできることです!
●竹下ゼミの一年♪
11月 合格祝賀会
4月
いよいよゼミ開始!
12月 忘年会
9月
夏合宿
2月
追いコン
10月 政経ゼミナール発表会
3月
2,3年合同春合宿
11月 オープンゼミ・ゼミ試
●竹下先生と18期の仲間たち♪
とっても優しい竹下先生は18期の心のよりどころ。どんな話だって真剣に聞いてくれて、
沢山のアドバイスをくれます!でもでもとってもおちゃめな一面もあり・・・・♬
そして私たち18期は研究にも遊びにもいつも全力な、笑顔の絶えない12人です!
少人数ゼミだからこそ、メンバー全員で1つのテーマについて長い時間をかけて研究でき、
それが仲の良さにつながっています!
もちろん仲がいいのは同期だけではありません!竹下ゼミは縦の繋がりも強く、先輩とも
たくさん交流の機会があります!
先生や私たち18期について、研究について、
濃すぎてここでは紹介しきれない竹下ゼミの魅力を
Twitter や Instagram でもっと知ろう!
ゼミ試験に関する情報も発信していきます。
どちらも@takezemi_18th で検索!!!
【サブゼミ】
有(週
回)・
無
・
任意
【合
有(年
2回)・
無
・
未定
宿】
62
・
未定
Fly UP