...

当日のプレゼン資料はこちらからダウンロード

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

当日のプレゼン資料はこちらからダウンロード
CheckAlignエンタープライズ版の御紹介
株式会社MCL
村田桂子
平井由里子
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
対訳データの利用価値
文章のリサイクル
表現のリサイクル
文構造の検索
情報の検索(バイリンガル)
翻訳/ドキュメント作成の効率化
経費削減
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
CheckAlignとは
CheckAlign(チェックアライン)は・・・
過去の翻訳文書から対訳を作成する機能と、翻訳の品質を自動で
チェックするQC機能という、主に2つの機能をもつアプリケーションソフ
トです。製品構成は個人翻訳者向けの「パーソナル版」と企業向けの
「エンタープライズ版」の2種類がございます。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
CheckAlign - 概要
【主な機能】
‹
翻訳の品質を自動チェック
9
数字や記号、略語などが原文と訳文で一致しているか
9
訳文で指定用語が使用されているか
9
禁止表現などが使用されていないか
9
送り仮名が正しいか
など、多種多様なチェック方法が可能。指定用語集の取り込みや切替も簡単です。
再利用データ作成を強力にサポート
9
9
9
簡単セル操作でサクサク対訳データを作成
品質チェックを流用して、対訳のズレを簡単にチェック
対訳以外の再利用知的資産の構築もOK
翻訳の効率化もおまかせ
9
9
「対訳君」や他の翻訳支援ツールを併用してドキュメントをリサイクルすることで
効率的な翻訳ワークフローが実現できる
エディター機能をもち指定用語を表示させながら翻訳ができる
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
CheckAlign - 画面
データ読み込み/貼り付けエリア
(文章区切りor改行マーク区切り)
チェックメッセージ/指定用語表示エリア
(対訳ごとに表示)
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
CheckAlign全体イメージ
原文、訳文を
読み込んで
対訳化
原文
訳文
対訳データの
排出
対訳
エクセル用語集、表記ルールなど
基本
チェック
用語
チェック
結果表示
他のツールへ
・TRADOS
・対訳君 など
CheckAlign
エクセルの用語集を
チェックテーブルとして
取り込む
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
読み込めるファイル
読み込めるファイル
・Word
・Excel(A~Z列 or A~B列:対訳の場合)
・テキスト
・TSV、CSV
・TMX(翻訳メモリ汎用フォーマット)
・Tai(CheckAlign形式)
読み込みパターン
・連続した文章を一文一文に分割
・改行マークで分割
・対訳を保持したまま
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
読み込めるファイル(具体例)
別々のワード文書で保管されている原文、訳文
エクセルで作成された一覧表(商品一覧など)
TRADOS翻訳メモリから書き出したTMXファイル
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
カタログの取り込み
セルの関係を保持して
セル単位の流し込みが可能
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
貼り付けに強い
CheckAlignには、コピー
可能な文字データなら、
何でも張り付きます。
【貼り付けに最適】
対訳にしたい箇所だけ、選んで貼り付け。
・PDFファイル
(テキスト選択可能なも
の)
・ウェブコンテンツ
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
不要な改行の自動削除
PDFファイルなどに含まれる、「不要な改行」を自動的に
削除します。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能
基本
チェック
・数字チェック
・略語チェック
・重複チェック
・記号チェック
・単位チェック
・文章の長さチェック
用語
チェック
・英日指定
・日英指定
・英日禁止
・日英禁止
・英表記(除外語指定有)
・日表記(除外語指定有)
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能ー基本チェック
基本チェック項目
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能 【基本】数字チェック
数字チェック
日本語と英語の中で、同じ数字が同じ回数
使用されているかのチェック
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能 【基本】略語チェック
略語チェック
日本語と英語の中で、同じ略語(大文字アルファベット2文
字以上の連続)が同じ回数使用されているかのチェック。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能 【基本】重複チェック
重複チェック
日本語内に「ですです」、「しますします」、「をを」など、
文章校正中に生じた エラーをチェック。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能 【基本】記号チェック
重複チェック
日本語と英語の中で、指定した記号が同じ回数
使用されているかをチェック。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能 【基本】単位チェック
単位チェック
日本語と英語の中で、指定した単位が同じ回数
使用されているかをチェック。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェック機能 【基本】文章の長さチェック
文章の長さチェック
日本語と英語の長さ比が、指定した範囲内に
おさまっているかをチェック。
対訳のズレや、
訳抜けの発見に
効果的
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
用語チェックの種類
英→日翻訳
日→英翻訳
●英日指定
●英日禁止
●日表記
●日表記除外
●日英指定
●日英禁止
●英表記
●英表記除外
チェックの信頼性は、チェックテーブルの作り方次第
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
用語チェック
決して間違えることが許されない薬剤名や用法も・・・
チェックすべき箇所が
ハイライト表示されます。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェックテーブルの作成
エクセルの用語集を簡単に取り込み可能
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
日英指定
対象の和文にA列の日本語の語句があり、英文にB列の指定用語(英語)がない場合
[◆◆「○○(日本語)」は、「△△(英語)」が指定用語です。]と表示
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
英日禁止
対象の英文にA列の英語の語句があり、和文にB列の禁止用語(日本語)がある場合
[◆◆「○○(英語)」と「△△(日本語)」があります。]と表示
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
英表記
対象の英文にA列の英語の語句がある場合
[◆◆「○○(英語)」があります。]と表示
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
日表記
対象の和文にA列の日本語の語句がある場合
[◆◆「○○(日本語)」があります。]と表示
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
例えば送り仮名を考えてみても・・・
「送り仮名用例集」より抜粋(文科省)
1.
語形変化する
2.
不必要なメッセージも
でてしまう
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
日表記除外
対象の和文にA列の日本語の語句があり、B列の日本語の語句がない場合
[◆◆「○○(日本語)」があります。]と表示
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
複数訳語の登録(英日指定のみ)
●=OR
▲=AND
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
日本語最適化(英日指定のみ)
日本語最適化は、動詞の語尾変化(例:行う→行って、行い)や形容詞の語尾変化(美し
い→美しく)などが原因で、正しい訳になっているにもかかわらず、メッセージが出てしま
うという問題を防ぐために行う処理です。ただし、この処理を行うとメッセージの確認は効
率的に行えますが、その一方で、厳密なチェックができないという欠点もあります。
●=OR
▲=AND
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
英日基本チェックテーブル
訳抜けを発見する方法はないか⇒
関連性の高い文字列をプログラムを組んで抽出
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェックテーブルの取り込み
エクセルの用語集を簡単に取り込み可能
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
チェックテーブルのグループ化
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
翻訳前の指定用語確認
原文の中で、指定用語が存在する表現は
このようにハイライト表示されます
指定用語はここに表示されます
*日本薬局方に準拠したチェックテーブル(別売)を使用
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
QCの半自動化
● 翻訳者が本来やるべきこと(翻訳)に集中できる
チェック項目を指定し、実行
するだけでチェックが自動
でかかります。
チェック項目
メッセージ表示欄
チェック箇所はハイライト表示
メッセージ表示欄にチェックの詳細が
表示されます。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
CA&Tai Enterprise
CA&Tai Enterpriseとは、 「対訳君」と「CheckAlign」という2つのコンポーネン
トから構成されるパッケージです。
強力に連携
Check
Align
対訳君
•
•
•
•
辞書検索機能
用例検索機能
データベース機能
翻訳支援機能
•
•
•
•
品質チェック機能
アライメント機能
翻訳支援機能
対訳データ作成支援機能
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
対訳君の画面イメージ
編集機能をもつメイン枠
複数開く辞書枠
データベース機能を備えた対訳枠
辞書の音声や図にも対応
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
対訳君の画面イメージ
日本薬局方&ICHガイドライン検索
色々な検索語の組み合わせで、
自在に検索できます。
図や表の表示にも対応。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
スペルを打ち込む必要がない
コピー
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
インターネットも同時に検索
対訳君で検索すると同時に、連動してグー辞書などの
インターネット検索もできる
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
優秀な翻訳の数
実際に求めるレベル
人数
数の不足
勉強中
駆出し
一人前
精鋭
実力
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
大型案件での試行
ボランティア翻訳者64名での翻訳
→ 様々な背景知識レベル
作業期間6ヶ月
「対訳君」と「CheckAlignの前身ツール」で
過去の大量データをシェアして短期間で
高品質の翻訳を仕上げることができた
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
各種翻訳ルールの配布
訳出ルール
表記ルール
用字ルール
指定用語集
単位換算表
タグルール
頻出略語
バインダー1冊分の情報を対訳君へ
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
CA&Tai Enterpriseのメリット
!
ドキュメント作成の新しいワークフローで、ドキュメント作成業務を
担当者一人一人のベースで徹底的に効率化します
ドキュメントリサイクルの徹底
・ 過去のドキュメント資産をデータベース化
・ データベース化による情報の共有化
・ 情報の共有化によるドキュメントリサイクルの徹底
QCの自動化
・ 翻訳データの自動チェックによる人的作業の軽減
ならびに、QC所要時間の短縮
ドキュメント作成業務を劇的に効率化
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
データ共有
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
翻訳ワークフロー
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
まとめると
メリット
その1.
外注翻訳者も含めた翻訳業務全
体の効率化が図れる
メリット
その2.
納品できる翻訳の品質が向上する!
メリット
その3.
人件費、外注費が削減できる!
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
こんなとき、CA&Tai Enterpriseがお役に立ちます!
1.
重複文がたくさんあるけど、そのまま外注翻訳者(翻訳会社)に翻訳を依頼し
ている。
→納期までの時間を短縮
→経費削減できます!
2.
ヒューマンエラーを人力でチェックしているが、見落としがある。
→機械は確実にチェックします。人は内容の確認に専念してください。
3.
翻訳者にフィードバックするよう心がけているが、フィードバックの資料を作る
のに時間がかかる。また、ネガティブフィードバックはワークしないように思う。
→フィードバック資料がすぐに作成できます。
→ネガティブ情報もあっさりと受け入れてくれるようです。
4.
大量の翻訳を新人翻訳者に発注するのは、ためらわれる。
早期に品質をすばやく評価できるといいな。
→最初の2ページぐらいで一旦納品してもらい、CheckAlignをかけてみては?
5.
最近クライアントから「翻訳メモリー/過去のドキュメントを参照してくれ」というリ
クエストがあるが、どのように活用すればいいのかわからない。
→せっかくの情報、絶対に活用しましょう。
MCLの研修に参加してください。
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
翻訳会社を取り巻く環境
受注単価の問題
信頼できるリソース確保の問題
ソースクライアントの品質要求レベルの問題
納期の問題
何らかの手を打つ必要がある
C 2010-MCL Corporation. All rights reserved.
○
Fly UP