...

岬町多奈川地区整備促進協議会

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

岬町多奈川地区整備促進協議会
多目的公園の概要
関西国際空港二期事業土砂採取跡地
岬町多奈川地区多目的公園は、関西国際空港二期事業の土砂採取跡地に、
協働・環境・健康を基本コンセプトとし、周辺の豊かな自然と調和する
「公園・緑地ゾーン」・「健康・交流ゾーン」と民間事業者が進出する「事
業活動ゾーン」が一体となった多機能型の施設です。
『事業活動ゾーン』では、地域の活性化に貢献していただける事業者を
募集しています。
周
辺
地
図
(整備概要)
○面
積 多目的公園全体:約128ha (内訳)大阪府有地:約56ha 岬町財産区等所有地:約72ha
○整備内容 基 盤 施 設:道路、水路、緑地、多目的広場、ビオトープ等(大阪府所有地)
事業活動ゾーン:約34ha(岬町財産区等所有地)
○所 在 地 大阪府泉南郡岬町多奈川地内
○標
高 約65m∼75m
○大阪市中心部から約60km
基本コンセプト
世界標準の国際拠点空港の造成に貢献した岬町の里山を、公共と民間事業者・
府民の協働作業により働き・学び・憩える新しい さとやま 空間として、
つくり育てます。
協働
協働
・行政・事業者・府民・NPOが協働してつくる「さとやま空間」
・民間の事業活動が創り出す「さとやま空間」
雇用・地域振興
環境
環境学習・食育
・生命・環境・食を学べる「さとやま空間」
・水循環・資源循環が実践される「さとやま空間」
循環・ゼロエミッション
健康
・豊かな緑・水環境がある「さとやま空間」
・ウォーキング・スポーツが楽しめ、元気になる「さとやま空間」
癒し・憩い
健康
実現に向けた協働の方針
・基本コンセプト実現のためのプランナー・コーディネーター
行政
・インフラ・緑地整備、管理
・地域の一員として、新しい
事業者
さとやま
空間の創造
・安全・安心な「食」の生産・加工を含め、良好な周辺環境と調和した事業活動
岬町多奈川地区整備促進協議会
事務局:大阪府政策企画部
戦略事業室空港・広域インフラ課
所在地:大阪市中央区大手前2丁目
電 話:(06)6944ー6549(直通)
ファクシミリ:(06)6944−6842
岬町多奈川地区整備促進協議会は、岬町多奈
川地区からの関西国際空港二期事業に係る埋
立用土砂の供給、跡地利用を推進するため、
平成8年12月に大阪府と岬町で設立された
組織です。
・開かれた事業活動・施設の府民開放
府民・
NPO
・植樹や緑地管理活動への参加
・自然生態の保護・観察活動を通した環境学習
岬町多奈川地区多目的公園整備のホームページ
http://www.pref.osaka.jp/kutai/atochi/
(平成26年8月 500部作成)
岬町多奈川地区整備促進協議会
事業用地の概要
優 遇 制 度
多目的公園では、大阪府・岬町により、各種支援制度が設けられています。
事業活動ゾーンでは、緑豊かな自然環境に囲まれた立地環境を踏まえて、良好な
周辺環境と調和し、地域の活性化に貢献していただける事業者を募集します。
●用地概要
・所 在 地
・都市計画
多目的公園全体図
●インフラ
・電
力
・上 水 道
・排
・ガ
・通
・道
水
ス
信
路
府内投資促進補助金
大阪府泉南郡岬町多奈川地内
市街化調整区域 (基本コンセプトに沿った事業活動について開発できるよう地区計画を策定しています)
建ぺい率60%、容積率200%
事業用地(事業活動ゾーン)約34ha (うち募集予定区画 約5ha)
岬町多奈川地区財産区
・面
積
・土地所有者
対 象 者 :工場又は研究開発施設の新築・増改築を行う中小企業で、岬町の優遇措置を受け
られる方
対象施設:工場・研究開発施設
補 助 率 :①投資に関する補助
家屋・機械設備等の5%(限度額:3千万円)
※府内に本社、工場又は研究開発施設を持つ企業は10%
②法人事業税に対する補助
操業開始年度の翌年度及び翌々年度の事業活動に賦課される法人事業税相当額
の50%(限度額:2千万円)
対象不動産:工場、研究開発施設の家屋及びその敷地である土地
対 象 者:中小企業で、自己の事業の用に供するために対象不動産を取得した方のうち、
対象不動産の取得に関して、町の優遇措置を受けられる方
軽 減 額:不動産取得税の1/2に相当する額(限度額2億円)
府内において工場や研究施設等を立地(建設)する場合に必要な資金を融資する金融機関提案
型融資制度があります。この融資制度は、金融機関がそれぞれの特徴や得意分野を活かし、商
品設計したもので、府と連携して、さまざまに頑張る、又は頑張ろうとする中小企業者を応援
するものです。融資の決定、実行は各金融機関が行います。
土地、家屋及び償却資産に対して固定資産税が初めて賦課されてから5年の間、固定資産税の
年税額の1/2を助成
新規雇用した者のうち規則で定める者の人数1人当たり10万円(限度額200万円)
を助成
水道料金を事業開始後3年間、1年分の3/10(限度額1年で100万円)を助成
大
阪
不動産取得税の軽減
府 (産業集積促進税制)
金融機関提案型融資
関西電力 高圧:6600V (事業地全体)
岬町上水道 日量60t(事業地全体)(上水道の供給量については要相談。)
(使用水量によっては負担の生じる場合があります。工業用水道はありません。)
浄化処理施設等により処理後、処理水を排水路へ放流
プロパンガス
NTT西日本電話回線、高速インターネット使用可
基幹道路(車道幅員7m)
施設設置助成金
雇用促進助成金
岬
町
●土地の供給方法、価格
・土地の供給 分譲又は賃貸 ※自由区画(最低面積1ha)
・価
格
契約締結時の土地鑑定評価額を基準に決定
(平成25年6月現在の参考価格)
分譲:約5,000円/㎡、賃貸:年間 約150円/㎡
水道料金助成金
財産区から取得した土地購入価格に、右の表の取得面積
欄に掲げる面積の区分によって取得面積を区分し、当該
区分に応じる率を乗じて得た額の合計額(限度額3億円)
を助成
用地取得助成金
固定資産税の課税免除
工場立地法の緑地緩和
取得面積
率
2ha以下
2ha超4ha以下
10%
20%
4ha超6ha以下
30%
6ha超
40%
固定資産税(土地、家屋、償却資産)を3年間、課税免除
構築物)を3年間、課税免除
緑地面積 10%以上 (通常20%以上)
環境施設面積 15%以上 (通常25%以上)
■各支援制度には適用要件がありますので、詳細は大阪府・岬町の担当課までお問い合わせください。
【問合せ先】大阪府(立地・成長支援課)TEL 06-6210-9406/岬町(まちづくり戦略室)TEL 072-492-2775
●進出事業者の役割
・地域の一員として、さとやま空間の創造や公共空間の維持管理活動への参画
・開かれた事業活動を展開し、敷地内に府民開放施設を整備
・地域雇用や地域振興による周辺地域経済の活性化
■上記のほか、進出に関する諸条件がありますので、詳細は協議会事務局までお問い合わせ
ください。また、ホームページをご参照ください。
線
関空
大 阪 湾
交通アクセス
公園内の様子
至 吹田I.C.
■道路
大阪市内
(約1時間10分)
関西空港
阪神高速湾岸線
第二阪和国道
空港連絡橋
阪和自動車道
国道26号/府道
淡輪ランプ
泉佐野南I.C.
第二阪和国道
泉南I.C.
国道26号/府道
淡輪ランプ
(約30分)
国道26号/府道
■幹線道路
■多目的広場
■ビオトープ
関西国際空港二期事業の
土砂採取跡地に整備する
公園として、緑地や親水
池、多目的広場、事業用
地などを整備しています。
幹線道路は幅員7mの車
道に加え、街路樹のある
歩道や緑地帯を一体的に
整備し、緑豊かな公園に
ふさわしい道路として整
備しています。 公園の中心には、グラウ
ンドと野球場を備えた多
目的広場を整備していま
す。公園全体の管理棟も
多目的広場内にあります。
貴重な動植物の生育環境
を復元するビオトープや
緑地を整備し、多くの方
に親しんでいただける公
園づくりを進めています。
第二阪和国道
泉南I.C.
国道26号/府道
淡輪ランプ
(約1時間20分)
■鉄道
なんば駅
関西空港
和歌山市
南海本線・支線(約60分)
南海本線・支線(約30分)
多奈川駅
(最寄駅)
車(約5分)
みさき公園
751
26
南
みさき公園駅
泉南I.C.
多奈川駅
海
加
太
線
淡輪ランプ
阪南IC
和歌山北 IC
24
和歌山市
IC
泉佐野市
泉佐野 IC
泉佐野 JCT
26
淡輪ランプ
和歌山市
泉南市
南海本線
岬町
岬町多奈川地区
多目的公園
関西空港
南海本線・支線(約20分)
※南海本線みさき公園駅から支線(多奈川線)
阪南市
JR
阪和
線
■全景
吹田I.C.
近畿自動車道
阪和自動車道
南海多奈川線
多奈川駅
多奈川小学校前
深日中央交差点
交差点
南
海本
線
(約20分)
りんくう JCT
りんくう IC
泉南
和歌山市
岬
町
多
奈
川
地
区
多
目
的
公
園
なんば駅
泉佐野南
関西国際空港
IC
阪和自動車道
Fly UP