...

1国に匹敵する経済規模を持つ都市

by user

on
Category: Documents
44

views

Report

Comments

Transcript

1国に匹敵する経済規模を持つ都市
ビープラッツ流
経済ニュースの「 」がわかる!
数字
ミズモトの
経済
水元 雅巳(みずもと まさみ)
で見る
1975年生まれのみずがめ座。某大手都市銀行に入行後、
「大
阪経済の動向に深く関っている中小企業の実態が知りたい!」
との思いを胸に大阪都市経済調査会へ。
「数字のことなら
何でもお任せ」の頼れる男だが、実はギャンブラー。好きな
言葉は、
「臨機応変、出たとこ勝負」。趣味は釣。
第22回 ―― 一国に匹敵する経済規模を持つ都市 ――「世界の中の都市大阪」という視点で考える
「香港とロシアの間」
:大阪市の市内総生産
各国の国内総生産(名目)
0
アメリカ
EU
日本
ドイツ
イギリス
フランス
中国
イタリア
アジアNIEs
カナダ
□近畿
ブラジル
韓国
オーストラリア
□大阪府
台湾
ロシア
□大阪市
香港
20,000 40,000 60,000 80,000(億ドル)
98.964
78.307
47.496
19.730
14.146
12.942
10.800
10.740
10.215
注:2000年の数値。但し□印は
6.888
1998年度。
6.448
出所
:大阪都市経済調査会
5.955
「大阪の経済 2002年版」
4.672
資料:OECD「National Accounts of
3.923
OECD countries,Volume1」、
3.129
内閣府「月刊海外経済データ」、
3.094
内閣府「県民経済計算年報」
2.511
近畿、大阪府、大阪市数値のドル換算
1.702
レートは、東京外国為替市場における
1.626
2002年月中単純平均値による。
日本のGDP( 国内総生産)は、アメリカ、EUに次ぐ規
模ですが、例えば大阪市や大阪府、近畿地方をこうし
た各国のランキングにあてはめるとどうなると思わ
れますか? 近畿地方はカナダの次、大阪府はオース
トラリアの次、大阪市はロシアの次に来ます。大阪市
がロシアに匹敵する経済規模を持つということは、
国際経済に及ぼす影響もそれだけあるということに
なります。
近年、グローバリゼーションという言葉が使われる
ようになりましたが、これは経済が国境を超えて相
互に依存して動くようになった状況を背景としてい
ます。しかも、都市圏の経済規模が突出している現代
では、国際経済での競争や協力関係には「国対国」に
加えて「都市対都市」という面も加わってきます。一
国(地域)に匹敵する経済規模がある大阪市は、
「世界
の中の都市」という自信と責任を自覚する必要があ
ると言えるでしょう。
では、近畿地方や大阪は、経済の規模に応じた評価がなさ
関西8.7 パーセント、
東京都77.2 パーセント れているのでしょうか? 一例として、日本における外資系
:日本における外資系企業の分布
日本における外資系企業の地域別分布状況
地
域 企業数(全国に占める割合:%)
関
西
289
( 8.7%)
大 阪 府
191
( 5.8%)
兵 庫 県
77
( 2.3%)
京 都 府
10
( 0.3%)
滋 賀 県
4
( 0.1%)
奈 良 県
3
( 0.1%)
福 井 県
3
( 0.1%)
和歌山県
1
( 0.0%)
関
東
2,891
( 87.2%)
東 京 都
2,560
( 77.2%)
神奈川県
252
( 7.6%)
中
部
69
( 2.1%)
愛 知 県
31
( 0.9%)
全 国 計
3,315
( 100.0%)
資料:東洋経済新報社「'98外資系企業総覧」
企業の地域別分布状況を見てみますと、関西地域の外資系
企業を合わせても東京都の9分の1しかありません。外資
系企業が日本に進出するにあたっての立地条件は海外か
ら見たその地域の評価を表していると言えるでしょう。ち
なみに東京都の総生産は、近畿全体とほぼ同じですから、
近畿や大阪の外資系企業数は、その経済的規模に比べて際
立って少ないことが分かります。
経済的な規模の大きさに加えて、近畿地方や大阪には研究
機関が多数存在しています。優れた技術を持つ中小企業が
集積している点でも日本有数の地域です。こういった点は
もっと国際的に評価されてもよいでしょう。
大阪市でも「国際集客都市」をスローガンの一つとして、そ
の魅力を海外に向けて情報発信しています。今後も、海外
からのより良い評価の獲得をめざし、積極的なPRを続けて
ゆくことが必要だと言えるでしょう。
Fly UP