Comments
Description
Transcript
12月 はみがき名人
は H27.12.11 お う 歯の王さま「6さいきゅうし」 西紀小保健室 ぜ ん ぶ は なか いちばん お お は お く ば が つ よ う か し か え い せ い し き ね ん せ い ね ん せ い は け ん こ う がくしゅう 12月8日に歯科衛生士さんに来ていただいて、1年生と3年生が歯の健康についての学習をし ぜんこう し ☆1年生☆ くち よこ い おし な づ いと教えてもらいました。名付けて「エッヘンみがき」 。 し ど は か 6さいきゅうしは、二度と生え変わりません。 ました。そのときに教えていただいたことを全校 のみなさんにもお知らせします。 ねんせい よ 6さいきゅうしのような奥歯は、口の横から、はぶらしを入れてみがくとよ に お おう 全部の歯の中で一番大きいから「歯の王さま」と呼ばれています。 ちから い たいせつ は ば グッと力 を入れるときにとても大切な歯です。ていねいにみがいて、むし歯 めい じん き にならないように気をつけましょう! 「はみがき名人になろう」 し ~6さいきゅう歯も じょうずにみがけるよ~ た ねんせい ☆3年生☆「よくかんで食べているかな?」 ば どうして、むし歯になるの? おお て は ガムをかんで、かむかむチェック! じっさい も け い つか ゆびにんぎょう ば お なか くち なか は べ ん き ょう の こ む あし たいせつ した い し き ば とく と の た は か じ も の なか は の あら なか なが はたら た も の います。口の中にあるつばのことです。つばはとてもすごい働きをしています。食べ物をよ で ぬ こ じ ゅ う ぶん で りとかまないために、つばが十分に出ません。 は か は せ ひく は た じ か ん た たいせつ は は か じ き い し き そ の こ くち なか ※ おうちの方 へ…まだまだ「仕上げ みがき」が必要 な年 れいです。お子 さまの口 の中 を ね が 見ながら、仕上げみがきをしてあげてください。よろしくお願いします。 え き つ か こ みがき残しをチェック ! み ねん だ 染め出し液を使って おし しまいます。ごはんやおやつは、時間を決めて食べることが大切であると教えていただきま した。 ひつよう ば たいせつ すいそうです。歯の生え変わり時期こそ、意識してかむことが大切ですね。 う ご き とど また、生え変わったばかりの歯は背が低く、歯ブラシも届きにくいため、むし歯になりや でも、時間を決めずにだらだらと食べていると、 「つばきひめ」はつかれて動けなくなって あ う ご して、あまりかまないまま飲み込んでしまうということがおこりやすくなります。しっか くかむことで、つばはたくさん出ます。 し きんにく たいせつ き ぞ また、口の中には「むしばきん」のウンチやおしっこを洗い流してくれる「つばきひめ」が み つ か 特に、生え変わりの時期は、ところどころ歯が抜けているためにかみにくくなります。そ 「むしばきん」のウンチやおしっこをきれいに取り除くために、「ハミガキマン」がかつ やくします。 あ きんにく む」ということを意識して、食べ物をかむということも大切です。 てしまいます。それがむし歯です。 し しょうめん また、かむときには、歯だけではなく、舌や、ほおの筋肉を使います。 「筋肉を動かしてか は かた ゆか おし は き かんが 向いてかむこと」が大切であるということを教えていただきました。 やおしっこをします。そのウンチやおしっこが、歯をとかし じ か ん やくわり と た くち かたち いて勉強しました。そして、 「くちびるを閉じてかむこと」 「足を床につけ、まっすぐ正面を いる食べかすを食べます。そして、「むしばきん」はウンチ くち む みやすいか、自分でたしかめました。また、歯の形 や役割を考 えながら、「かむ」ことにつ みんなの口の中にいる「むしばきん」が、口の中に残って た いちばん じ ぶ ん し 指人形を使って、どうしてむし歯になるのか教えていただき ました。 くち は 実際にガムをかんで、どこの歯でかむのが一番かみやすいか、どちらを向いてかむのがか 手 づ く り の 大きな 歯 の 模型 や か わ い い は れ ん し ゅ う かがみを見ながら、歯みがきの練習を しました。