...

新春講演会 女性部日帰り研修とフラワー

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

新春講演会 女性部日帰り研修とフラワー
女性部日帰り研修とフラワーアレンジメント教室
11 月 19 日(月)女性部日帰り研修として、東京タワー、浅草仲店通りの見学に行ってきました。
建具会館、せせらぎホール、岡野鉄工さん前、役場本庁舎とそれぞれに集合し、27名の参加をいた
だきました。合併後初めての研修で、お互い初顔合わせの方も居たのではないかと思いますが、バス
の中は和気会々と笑い声がたえず、研修先の東京タワーに着きました。昭和33年開業以来東京のシ
ンボルとして高さ333m、自立鉄塔世界一のノッポタワーはいつも混雑し、天望台に登るたびに大
都会東京の移り変わりを教えてくれました。
昼食は竹芝ターミナルのすぐ近く、ホテルインターコンチネンタル東京ベイのレストランでのバイ
キング・・・・・。 日頃忙しく働いているお母さんへの、ささやかなご褒美です。好みの料理を食
べて次の研修地、浅草寺、仲店通りを見学しました。浅草のおかみさん会で全国的に話題になった事
もありました。多種多様なお店が並び私たちを飽きさせず、知らず知らずの内に荷物が増えてゆく楽
しい一日でした。
12 月 26 日(水)女性部にとっては本当に忙しい時期ですが、そんな中でも、ホッと一息心に安ら
ぎを・・・・・と、お正月用フラワーアレンジメント教室を開催いたしました。講師は、ときがわ町
五明在住の渡辺百合子先生にお願い致しました。参加者 30 名の皆様が我が家のお正月を飾ろうと真
剣に生け、素晴らしい出来栄えと先生よりお褒めの言葉をいただき、皆満足の夜でした。皆さんも是
非参加してみて下さい。
女性部長 保積良子
こ
新春講演会
もと
つと
「請う!その本を務めよ」
年が明けて初めての理事会が開催された1月 30 日、理事会に続き「役員
新春講演会」が商工会館で開催されました。
講師には、地元霊山院ご住職の桑山良演先生にお願いし「請う!その本を
務めよ」と題してご講演頂きました。
歴史深い霊山院の由来から始まり、当山ゆかりの名僧たちのお言葉をわか
り易くお話いただく中で、現在の事業経営につながるものがあり、うなずき
ながら聞き入る光景が随所で見られました。
霊山院第 38 世 叔山硯珠禅師の「十年の計は木を植ゆるにあり、百年の
計は徳を樹つるにあり」の教えを基に、
「百年の森」構想をずっと実践してい
る桑山先生のひとことひとことは、とても説得力ある素晴しい講演でした。
講演の最後に至り、私にも演題の意味がおぼろげながら解ってきたような気がしました 。「請う!
その本を務めよ、誤って枝葉をたずること無くんば良し」(本は座禅と置き換えると良いとのこと)。
会場の都合で人数は、ご来賓に副町長、議長、産建委員長、産観課長、埼信支店長と商工会役員の
約 30 名でしたが、今後もっと沢山の会員の皆様にご案内できる機会があればよいと、痛感した講演
会でした。
事務局
商業部会
視察研修会
2 月 6 日小雪の舞う中、合併後初の視察研
修会が 29 名の参加で開催されました。
今回は神奈川県を選定し、県立城ヶ島公園と
観光いちご農園、そして鎌倉駅小町通商店街
を視察しました。
城ヶ島(じょうがしま)は、三浦半島の南端に位
置する島。 長津呂崎には城ヶ島灯台、安房ヶ
崎には安房埼灯台が建つ。
大正末期から終戦までは東京湾要塞の一部
として砲台が存在したが、戦後に城ヶ島公園
として開放され今に至る。
これほどの規模でなくも、ときがわ町にも地域住民の癒しの場として、この豊な自然を将来のために
しっかり公園整備をし、残してゆく必要性を感じました。
小町通商店街では、鎌倉といえばやはり鶴岡八幡宮、紫陽花寺を代表するように歴史と文化の町、若
者にも人気のスポットでその賑わいはうらやましい限りです。
軒を連ねる商店街、そこにはあらゆる商品が所狭しと並ぶ、見て周るだけでも楽しい・・・。
これといった商店街を形成していないときがわ町としては、集客を高めるにはどのような対策をとれ
ばよいのか、みなさんと議論すべきときではないかと思いました。
いずれにしても合併して 1 年、融和を図ろうと努力する中で、双方が歩み寄ってこうして和やかなう
ちに研修懇親が出来ましたことは、今後の商業部会の事業推進に寄与するものと期待いたします。
商業部会長 前田進一
第1回
ボウリング大会
第1回ときがわ町商工会ボウリング大会が 2 月 8 日(金)、北風の中、小川ミナミボウルにて開催
されました。合併前より都幾川村商工会で毎年行われていましたが、第1回と言う事で幹事さんたち
も新しいルール作り等、アイデアを出し合って取り組みました。小学生から年配の方まで、一年中気
軽に出来るスポーツと言う事で、97 名の方に参加をして頂き、中にはマイボール、マイシューズと
言うセミプロクラスの方々も見受けられました。
岡野商工会長のあいさつの後、いよいよゲームが始ると、あちこちから歓声が上り始めピンの豪快に
ハジケル音と共に、ゲームは進み、第 2 ゲームが終了する頃には会場も熱気で汗ばむ程でした。ゲー
ム終了後、同会場内で多数参加の中、表彰式が行われ、優勝者が大きなカップを手に、スピーチを行
い、和やかに大会を終了しました。多くの方々に御協力を頂き、ありがとうございました。次回大会
は本年 11 月頃を予定しています。
レクリエーション幹事長 (有)野口木工所 野口敦也
優勝者
㈲星ダイカスト工業所 平井さん
優勝スコア 402 ピン
日頃の練習成果が十分に発揮出来たと思います。第 2 回大会
も優勝目指して出場したいと思います。ありがとうございまし
た。
青年部
親睦研修旅行
2月 17 日~18 日にときがわ町商工会青年部の親睦研修旅行が行
われました。目的地は新潟県。ときがわ町を出発、関越道は雪による
チェーン規制のため予定していた酒蔵見学は中止となり、次の目的地、
市内にある水族館「マリンピア日本海」へ移動。その後、新潟駅近く
にあるホテルサンルート新潟へチェックイン。午後 6 時より懇親会
が行われました。参加人数が 15 名と少数の為、より深い意見交換、
情報交換が行えました。明けて 18 日は石油暖房機メーカー、ダイニ
チ工業株式会社の工場見学です。何気なく使っている暖房機ですが最先端の技術が詰め込まれている
ものだという事を肌で感じました。昼食のためメッセピア(新潟県中央地域地場産業振興センター)
へ移動、併設されている展示場や売店があり、地場の企業が製造したものが置かれていました。新潟
県製造業の技術の高さがよくわかる施設でした。新たなる発見や深い交流ができた2日間でした。
青年部副部長 荒井独行
木工部会
視察研修会
平成 20 年 2 月 29 日~3 月 3 日までの 4 日間、千葉県を中心に開催される第 45 回技能五輪全国大
会。43 職種の競技に全国から 23 歳までの青年技能者が参加する。その技の競い合いを見学に 3 月 2
日、木工部員 14 名、事務局 1 名、行政バスをお借りして幕張メッセまで行って来ました。今回の大
会は全国どまり、2 年に一度世界大会は行われます。会場に入ると建具、家具、建築大工、広告美術、
左官、木型、電子機器組み立て、機械製図、メカトロニクス、の競技が行われており、建築大工は、
84 名、家具は 18 名、建具は 5 名で組み立てを行っていました。建具には埼玉代表は出場しておりま
せんでしたが、家具では、飯能専門校から、建築大工には建設埼玉・ものつくり大学から出場して居
りました。建具は競技時間が 11 時間 30 分、1日目に原寸図を描き、墨付け加工、2日目組み立て、
仕上げと行い、採点して順位を決めるというもの、審査員の畑一男さんが、内容を教えてくれました。
この競技を見て木工部員の中でも若ければ出てみたいとか、ときがわ町からも若い人を出して町の活
性化を、という声も有り2時間見学してよかったと思いました。その後、築地場外市場では自由行動
で昼食を済ませ、2時半頃出発、ときがわに戻ってきました。帰宅後、見学会の出席者全員で反省会
を英寿司さんで行いました。有意義な1日でなかったかと思いました。この様な大会があるときには
見学会を行ったりして、木工業に携わる者としてまい進していきたいものです。
木工部会長 ㈲赤岩木工所 赤岩幸雄
コラム
春のときがわ
春のときがわは
ことの他美しい。
小倉郷はもちろんのこと、壺中山松月寺周辺と田黒からゴルフ場にかけての景色は、道路とガードレ
ールを除けば、実に「のどか」を絵に描いたようである。
暖かい日射し、若葉のみどり、道から
見下すように広がる田んぼにも名知らぬ小さな花が咲き、入江のような山合いから流れる細い川も、
心なしか温もりを感じる。坂東九番札所・慈光寺も桜がみごとであり、その根本にアヤメ科の多年草・
菁莪(シャガ)の花が 3 センチほどの花を咲かせる。
一見白く見えるこの花も、よく見るとうっすらとした青紫の花びらに濃い紫や黄色の部分もあり、毎
年多くの行楽客をひきつけている。
この春、一度歩いてみてはどうだろう。
春の花街道を行く。
夢気球
事務局だより~
今後の主な行事・予定
商業部会
・サービスセールときがわ(共同チラシ)
第10号 4月18日(金)発行
第11号 5 月27日(火)発行
第12号 6 月22日(日)発行
・資源回収
第6回
3月 30 日(日)9:00~11:00
今回より、古衣類の回収も行います。
新会員加入のお知らせ
株式会社 滑川環境保全 ときがわ営業所(代表者 小田宗清)本郷 826-1
浄化槽清掃及び廃棄物収集運搬 電話65-5180
せいけい
有限会社 成蹊(代表者
西村
しげる
籠 )玉川2090-2
空調設備 電話66-0280
工業部会
・町内施設見学研修会 3月 27 日(木)
労働保険料並びに一般拠出金の申告・納付について
平成 20 年度の労働保険(労災保険・雇用保険)年度更新及び石綿健康被
害救済法の一般拠出金の申告・納付は4月1日から 5 月 20 日迄です。
商工会費の集金について
5月中に指定口座より振替になりますので、よろしくお願い
致します。
ときがわ町商工会
埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川2475―5
e-mail:[email protected]
電話 65-0170
FAX 65-5170
Fly UP