...

第5回研究大会(2016)の案内・プログラムを掲載

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

第5回研究大会(2016)の案内・プログラムを掲載
2016 年 6 月 1 日
第 5 回 アンデス・アマゾン学会のご案内
初夏の候、会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
下記の通り、3 泊 4 日の日程で、第 5 回アンデス・アマゾン学会を開催いたしますので、
ご案内申し上げます。真夏の沖縄で皆様のご参加をお待ち申し上げます。
記
期日: 2016 年 8 月 11 日(木)
、12 日(金) 研究大会
13 日(土)
、14 日(日) エクスカーション(別添資料参照)
会場: 名桜大学 総合研究所 1 階 研修会議室
住所:〒905-8585 沖縄県名護市字為又 1220-1
TEL:0980-51-1100(代)
会場へのアクセス・移動:那覇空港よりレンタカーにて移動(資料をご参照ください)
宿泊(11・12 日)
:
施設:北部生涯学習推進センター 滞在型研修室
住所:〒905-8585 沖縄県名護市為又 1220-146
TEL:0980-54-0011
宿泊費:1 泊 1 名 2,500 円(2 名 1 部屋利用の場合)
*1 棟(2 名部屋が 2 室)10,000 円となりますので、1 棟宿泊人数により料金が変
わります。ご了承ください。
注意事項:部屋にアメニティ類は付属されていません。タオル・シャンプー・ドライヤ
ー等、各自ご用意ください。
その他:各部屋に冷蔵庫、ダイニングキッチン、シャワー、トイレがついています。食
堂はありません。
食事(11・12 日)
:
11 日昼食:各自おとりください(大学が休暇中のため大学食堂・売店は開いておりませ
ん)。
12 日朝食・昼食:お弁当をご用意いたします(1,000 円)
。
懇親会:11 日に懇親会(会費 3,000 円)を予定しております。
発表者の皆様へ:
発表時間:一人につき、発表・質疑応答あわせて「45 分」の配分です。
配布資料:各自でご用意ください。参加人数は最大で 15 名を予定しております。当日コ
ピーはできません。
機材:パソコン(Windows のみ、Mac をご使用の方は PC およびコネクターをご持参くだ
さい)
・プロジェクタ・ポインターを準備いたします。
第 5 回研究大会事務局
名桜大学国際学群 上原なつき研究室
会場へのアクセス
名桜大学
宿泊場所
大会会場
大学周辺
県外
→那覇空港
那覇空港
→名桜大学
● レンタカーにて移動(8 月 11 日)
集合時間:正午 12:00 (名桜大学には 14:00 頃到着予定)
集合場所:那覇空港 国内線ターミナル 1 階到着ロビー 到着口 A
(ピーチ、バニラエアー等 LCC のターミナルは別になりますので、LCC でお
越しの方は空港シャトルバスで国内線ターミナルまでお越し下さい。
)
移動費:1 人 1,500~2,000 円の予算です。
● 個人でいらっしゃる場合(下記 URL をご参照ください)
URL:http://www.meio-u.ac.jp/access.html
*注意:レンタカー予約の都合上、個人でいらっしゃる場合は、6 月末までに学会
([email protected])までご一報ください。
第 5 回 アンデス・アマゾン学会 プログラム
期日:2016 年 8 月 11(木)、12 日(金)
会場:名桜大学
1 日目
8 月 11 日(木)
14:30 開場・受付(総合研究所 1 階 研修会議室)
15:00-15:10
開会の辞(会長 加藤隆浩)
研究発表
15:10-15:55 鳥塚あゆち(青山学院大学)
「アンデス牧畜民と家畜との関わり」
15:55-16:40
牧田裕美(東京大学大学院)
「社会運動における目的の変化と成功の定義―ボリビアの事例から―」
16:40-16:50
16:50-17:35
休憩
真鍋周三(兵庫県立大学 名誉教授)
「17 世紀ポトシにおける市民戦争─ビクーニャスとバスコンガドスの戦い─」
17:35-18:20
加藤隆浩(南山大学)
「アオガード(溺死者)について」
18:20-18:40
総会
19:00-21:00
懇親会(北部生涯学習センター 滞在型研修室)
2 日目
8 月 12 日(金)
研究発表
9:30-10:15
上原なつき(名桜大学)
「スペイン・ムルシア州ムルシア市における死者への歌と祈り―アンデスとの比較か
ら何が語れるのか―」
10:15-11:00
工藤由美(国立民族学博物館 外来研究員)
「先住民医療の資源化―チリの首都におけるマプーチェ医療をめぐって―」
11:00-11:45
大貫良史(法政大学ほか 非常勤講師)
「ペルー中央海岸ワウラにおけるセントラル建設の試算に関する一考察」
11:45-12:30 昼休憩
12:30-13:15
石丸香苗(岡山大学地域総合研究センター)
「食糧の安全保障からみたアマゾンの土地なし農民運動の役割」
13:15-14:00 木村秀雄(東京大学)
「ペルー・アマゾンにおける泥炭地ヤシ林の保護」
14:00-14:10
閉会の辞(大会委員長
上原なつき)
Fly UP