...

ニュースリリース(pdf

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

ニュースリリース(pdf
ノルウェー製の新製品である「レッドコード スポーツ」のコアトレーニング機器として、
トップアスリートから一般スポーツ、フィットネス分野への市場導入開始
株式会社ウェルレックス
社 長:
黒岡 輝明
〒272-0823 千葉県市川市東菅野 1-2-12
Tel:047-710-0012 FAX:047-710-0009
このたび千葉県市川市のフィットネス機器販売会社である株式会社ウェルレックス社
(社長:黒岡輝明)は、リハビリ・介護予防分野で高いシェアーを持つ商社であり、本製品
の輸入元であるインターリハ株式会社(社長:柏木哲夫)とスポーツ・フィットネス分野
への市場開拓と導入を図るために、全てのマーケティング活動に関し業務提携をし、コア
トレーニングを安全で効果的に実現できる「レッドコード
スポーツ」を重点的に市場導
入することになりました。
「レッドコード
スポーツ」は、ノルウエーのレッドコード社製で、以前はセラピーマスタ
ーの名称でヨーロッパを始めとして、日本国内のリハビリ・介護予防施設へも約1000箇所
の導入実績があります。また最近、ノルウェー大学でスポーツ・フィットネスでの効果を示す
エビデンスが確認され、ヨーロッパでは既に多くのスポーツ選手やエクササイズをしている
方々に利用されています。
インターリハ株式会社は国内の輸入販売元として、リハビリ・介護予防市場へ販売してきた実
績のある会社で、このたび株式会社ウェルレックス社とスポーツ・フィットネス分野への導入
を図るための、業務委託契約をすることにより、スポーツ・フィットネスマーケットでの導入
を図り、コアトレーニングの重要性と効果を広く告知・啓発し、パーソナル(ホームフィット
ネス)まで展開していきます。
レッドコードの特徴
1. オーバーヘッドフレーム等を利用して、下したロープ(スリング)で体を吊るし、自重
負荷作用を利用した方法で、四肢・体幹(コア)の筋力強化やインナーマッスルのスタ
ビリティーアクササイズを効果的に実施できます。
2、
「深部筋のエクササイズ」
「リラクゼーション」
「痛みの軽減」
「血液の循環改善」
「肩こ
り・腰痛の緩和」など、応用範囲が広く目的にあったアクティブトリートメント&エク
ササイズを実現できます。
3、ロープ式で、3次元的なトレーニングが可能。
4、神経―筋コントロール機能、協調性、バランス機能を向上できます。
製品価格
1、レッドコードプラス
245,000円(税込257,250円)
2、レッドコードトレーナー
120,000円(税込126,000円)
3、レッドコードミニ(家庭用)
40,000円(税込42,000円)
★別途、工事費・研修費等が必要です。
発売日
2008年3月初旬
販売目標
1000台(2008年度)
<市場導入への経緯>
○ヨーロッパにおいては、トップアスリートから一般、高齢者まで幅広く利用され、コア
トレーニングの重要性が高く評価されており、今後はアメリカ・日本への導入が期待されて
いる。
○ フィットネス市場において、パーソナルトレーニングを実施する施設が大変多くなり、
個別の目的志向のトレーニング指導が重要となっている中で、コアトレーニングのツール
として期待が高い。
○ コア(体幹)、股関節部の筋力向上は、スポーツや生活をするうえで欠かせないと認知され
てきている。(ティラピスやボール・ポールエクササイズ等)
○ 既にリハビリや介護予防施設で多数の導入実績があり、スポーツ・フィットネス分
野でのエビデンスも充分に確認が取れている機器を広く告知・啓発することに、大変
意味があることと考えています。
<主な販売先>
全国の公共・民間フィットネスクラブ/健康増進・管理センター/大学等学校施設
各種スポーツ競技団体/ゴルフ練習場/企業内健康関連施設など
<会社概要>
会社名:株式会社ウェルレックス
代表者名:代表取締役
黒岡 輝明
資本金:300 万円
住所:〒272-0823
千葉県市川市東菅野1-2-12
電話:047-710-0012
FAX:047-710-0009
E-mail:[email protected]
★画像データのCDを同封いたしましたので、ご活用の程お願いいたします。
■本件の連絡先■
株式会社
ウェルレックス
黒岡
電話:047-710-0012
輝明
Fly UP