Comments
Description
Transcript
平成20年度第6回会要旨 (PDF形式:157KB)
平成20年度第6回小平市図書館協議会要録 1 日 時 平成21年3月19日(木)午後3時~5時 2 会 場 中央図書館会議室 3 出席者 図書館協議会委員:9人(3名欠席) 事務局:中央図書館館長 傍聴者:なし 館長補佐兼庶務係長 小川西町図書館長 サービス係長 館長補佐兼調査係長 資料係長 津田図書館長 計7人 4 配付資料 5 議題等 資料については、省略させていただきます。 (1) 報告事項 ① 図書館運営状況について ・図書館行事の報告と今後の予定 1月30日 ・障がい者職場実習 2月12日 ・児童文学講演会「スライドで訪ねる『星の王子さま』の世界」池田正孝氏 中央図書館 69人 2人 中央図書館 特に、若い女性の参加が目立ちました。 ・多摩地域公立図書館大会① 館長協議会「多摩地域図書館の連携・協力・保存 の現状と課題」いずみホール 13日 ・多摩地域公立図書館大会② 障害者サービス「DAISY マニュアルの作成について」 いずみホール 18日 ・小平図書館友の会との懇談会 19日 ・多摩地域公立図書館大会③ 文化センター 21日 地域資料「発掘調査報告書を読む」東京都埋蔵 (幹事市:小平市) ・写真展「『星の王子さま』の世界~サン=テグジュペリゆかりの地を訪ねて~」 ~3月15日(会期延長予定)中央図書館2階展示ギャラリー ・第8回ブックリサイクル 中央公民館1階展示ギャラリー(一般書・児童書) ・郷土写真展「昭和24年~昭和31年頃のこだいら」(飯山達雄氏の写真による) ~3月18日 3月9日 「のりもののある風景」…… 仲町図書館 「まつり・行事」…………… 花小金井図書館・上宿図書館 「お店・工場」……………… 小川西町図書館・津田図書館 「農家の一日」……………… 喜平図書館・大沼図書館 中央図書館改修工事による休館~20日(14日、15日は開館) ・この間、地下書庫蔵書点検を実施 1 11日 ・富士吉田市図書館協議会委員視察 15人 花小金井図書館 21日 ・郷土写真展「昭和24年~昭和31年頃のこだいら」~30日 「農業」「のりもののある風景」「お店・工場」……中央図書館 26日 ・障がい者サービス交流会 中央図書館 ・「学校図書館ボランティア養成講座」 図書修理指導 花小金井図書館 ・平成20年度月別貸出状況、広域利用市別貸出状況について 年間の貸出資料数は、中央図書館の改修工事があったが、今年も150万点を超えることが予想 される。 ② 3月市議会定例会 ○ 一般質問は、23人の議員から57件の質問があり、図書館に関係するものは2件あった。 ・図書館における緊急雇用事業の内容について(2件) ○予算特別委員会は、3月4日に開催され、3人の委員から3件の質問があった。 ・デジタル化した郷土写真のホームページへのアップについて。 ・学校図書館との連携推進事業の内容について。 ・学校図書館相談について。 ③ 子ども読書活動推進計画について 推進計画は2年間延長され、平成21年度で終了する。平成22年度以降、第2次小平市子ども 読書活動推進計画の策定にあたり、国や都の基本方針を受けて小平市の基本方針を策定した。計画 対象期間を5年とし、対外的には、アンケートによる子ども読書環境の把握、市民へのパブリック コメントによる意見の集約、図書館協議会での意見聴取を行い、内部的には、横断的な庁内組織を 立ち上げ内容をまとめていく。 ④ 学校図書館支援センター推進事業について 国からの3年間委託事業のため本年度で終了する。現在、事業について検証し、まとめを作成して いる。中学校における学校図書館協力員の配置及び配送便は好評であったので、21年度からは、市 の学校図書館連携推進事業として引き続き継続していく。 ⑤ ブックリサイクル実施状況について 多くの市民が並ぶほどで大盛況のうちに終了することができた。 ⑥ 小平市図書館協議会公募委員選考結果について 図書館法の改正に伴い、図書館協議会委員の資格要件が一部緩和された。内容として「家庭教育の 向上を資する者」が新たに加えられた。その結果、規則の一部を改正し、学識経験者8名を7名とし、 家庭教育の向上を資する者1名の枠を設けた。 公募者数については12人の公募があり、選考の結果5人の方に委員をお願いすることになった。 ⑦ 利用者アンケートの結果について 「図書館だより60号」の付録にアンケートの集計速報を掲載した。アンケートでは2,000 名以上 の方から意見が寄せられ、図書館に対する関心の高さが伺えた。全体的に好意的にとらえていただき、 特に職員の対応がよいが96%と高く、図書館職員として感謝するとともに大きな励みになった。 2 < 報告に対する質疑・応答 委 員: > 子ども読書活動推進計画の意見募集について伺いたい。 事務局: 詳しいことは未定だが、主に学校に対して意見を求めていきたい。そのほかPTA・ 保育園等への意見募集は課題としていきたい。 委 員: アンケート調査の集計は、今後どのように生かしていくのか。 事務局: 特に自由意見については、分析・加工しながら、何らかの形でアンケート調査結果を 生かしていきたい。 委 員: 解説が少ないと分かりにくいので、グラフなどを使っていくと利用者にとって、分か りやすく満足感を得られるのではないか。 委 員: 郷土写真の検索方法をどうするのか。写真画像は奥が深いので難しい。 事務局: エクセルデーターとして取り込んでいる。それ以外のものは、大まかなコードに置き 換えてヒットさせていく。 委 員: データーベースの公開に当たって、説明を付けてホームページにアップすれば利用し やすいのではないか。ただし、独自性を出すのは大変難しい。 事務局: 検索方法については、今後検討していきたい。 委 いつから、少しでも公開してもらえるのか。 員: 事務局: できるところから、データーベースの公開をしていきたい。非施設事業として計画を 組み、平成22年から24年の間に頭出しをしていきたい。郷土写真の展示が好評だ ったこともあり、公開に当たってできるところから始めていきたい。 委 員: 自分の経験から、膨大なデーターベースの検索方法を途中で変えると、修正が大変で 苦労したので、作品の検索は慎重にしてほしい。 事務局: 文字検索によるアクセスを検討している。 委 利用する側の立場として、ただ見るだけなのか。プリントができるのか。 員: 事務局: 画像とのリンクというより、作品がどこにあるのかを検索に当たって優先していく。 委 著作権法をめぐる取り扱いはどうなっているか。 員: 事務局: ほとんどの作品が市の職員が撮影したものなので、著作権法の問題は生じない。 著作権に関し飯山氏の作品の取り扱いにつては、検討していきたい。 (2) 協議事項 ① 平成21年度小平市図書館事業計画(案)について 委 員: 地域で活動している団体のパンフ等地域資料の収集に関しては、どのように対処して いるのか。 事務局: 地域資料を集めてファイル化しているが、データーベース化はしていない。一般公開 にあたっては、資料の種類が多いこと、展示場所の確保の問題点等もあり検討してい きたい。 委 員: 事業計画の中に講座・講演会等の開催があるが、児童向けのものが多く一般向けのも のがないが、今後の予定はどのように考えているのか。 事務局: 予算は児童向けのものしか認められていないのが現状である。厳しい中だが内容を工 3 夫し、一般の方も参加できるようにしていきたい。 委 員: 仲町図書館の建替えの進捗状況はどうか。 事務局: 政策課、図書館、公民館の担当課内で検討は続けている。建替えに伴う所蔵図書の置 き場所、職員の対応など課題が山積しているため、残念ながら具体化していない。し かし、今年度中には何らかの方向性だけは出していきたい。 委 員: 実は、借りた本にガムがくっ付いて、ページが開かなくて大変ひどい目にあった。 また、未返却本も多いというマスコミ報道もある。利用者から返却された図書資料は チェックし、修理方法の指導もされていると思うが、程度のひどい汚破損本の廃棄、 買い替え補充について、予算としてどのくらいの購入費用があるのか。 事務局: 図書館として、購入費も含めて予算要求はしているが、厳しい財政状況の中では、ど うしても図書館のようなサービス部門の予算措置は厳しいのが現状である。図書購入 費として、今年度は4,200万円しかないため、購入は新刊本に比重が行く。特に 絵本の傷みがひどいが、どうしても汚破損本の買い替えは戸惑うことが多い。 委 員: 本のトラブルが多いということは、本を無料で借りられるという安易さがあるのでは ないか。 事務局: 買い替えの基準は特にないが、引き続きよく読まれる本やジャンルのバランス等を考 慮している。 委 員: 図書購入費4,200万円の中味として、地区館・分室も含まれているのか。 事務局: 地区館・分室の分も含まれている。2、3万円の高価な図書資料の購入も可能な予算 額になっている。 委 員: 雑誌の購入予算はどうなっているのか。 事務局: 別枠の予算になっている。 委員長: それでは、平成21年度図書館事業計画は承認してよろしいか。承認とする。 ② 平成21年度小平市図書館協議会日程(案)について 委 員 平成21年度の日程は、今年度と同様の日程になっているが、いかがか。特に異議な ければ承認とする。 これで図書館協議会を終了する。 (3)その他 なし 4