Comments
Description
Transcript
五郎連さんによるオープニングの阿波踊りです!
社会福祉法人 月形藤の園 藤の園 第17号 平成24年9月10日発行 養護部・特養部 広報委員会 〒061-0526 樺戸郡月形町字当別原野417番地9 TEL 0126-53-2214 FAX 0126-53-2923 MAIL [email protected] HP http://www.fujinosono.jp/ 3日 手芸クラブ 4日 理事会 8日 園遊会 9日 ユニット床屋 11 日 はるぼん美容室-13日まで 12日 スミレの会 13日 養護買い物外出(岩見沢) 15日 長寿祭 16日 雪の聖母園祭 19日 月形町長選挙不在者投票 22日 神様のお話 23日 月形町長選挙 24日 手芸クラブ 26日 養護入居者懇談会 27日 養護買い物外出(当別) 28日 理事会・アレンジフラワー 題字 ユニット 仲野麗子様 五郎連さんによるオープニングの阿波踊りです! ◆札幌医療秘書福祉専門学校◆ 【特養部従来型所属 介護員】 北森 康之 (平成24年3月卒業) 札幌医療秘書福祉専門学校を経営する学校法人三幸学園 は、「技術と心の調和」を教育理念として単に、高い専門的知識・ 技能の修得だけではなく、社会人として必要な挨拶、礼儀、言葉 使い、マナーなど豊かな人間性を育てる教育に力を入れていま す。(三幸学園ホームページより) Q.出身地はどこですか? A.札幌(大阪育ち) Q.札幌医療秘書福祉専門学校を選んだ理由は? A.介護科の主任教員の人柄に惹かれたことが大きな理由の 一つです。 Q.学校生活で楽しかったことは? A.放課後の駄弁り Q.学校生活で辛かったことは? A.2年間、無遅刻無欠席で通学すること(結局、精勤でした) Q.学校の良いところは? A.一クラス20人前後の少人数で授業を行う為、きめ細かな 講義を受けることができました。 Q.学校で学んだことの中で印象深かったことは? A.「介護には全てに意味があるんです!!!」が口癖の職員がお り、毎日1回以上はこの台詞を聞いて、「専門職」としての介 護というものを意識するようになりました。 Q.これからの抱負を一言! A.当園の精神である「訪れる人に平和、留まる人に喜び、立 ち去る人に祝福」を実践できるようになりたいです。 ※北大理学部化学科卒業後、地球環境科学研究所の修士課程に進 学、社会人経験を経て藤の園に勤務、地環研では雲の形成につい て研究しました。素粒子と同じように人の心も目で見ることは難し いのですが、人との関わりの方がよりやりがいがあります。 吉田学園と北海道介護福祉専門学校 から学生ボランティアも参加しました! 明治40年9月7日小樽にお生まれになりました。 日露戦争は明治37年~38年の出来事です。 庁立小樽高等女学校を卒業され、 今でも元気に生活されています。 渡邉さん万歳! Q ユニット型施設は、どんな考えで建てられていますか? A ◆8月15日 聖母被昇天◆ チキンライス かぼちゃスープ ゆでとうきび メロンゼリー ◆8月16日 夏野菜カレー ◆ わかめスープ コールスローサラダ ユニット型施設とは、入居者がそこで暮らし、住まうことにな る場所をいいます。 暮らしには、「食べる」「寝る」「着替える」などの基本的生活 行為のほか、「買い物に行く」「電話をかける」といった他者との 交流をもつ場面があります。 近年、特別養護老人ホームを はじめとする高齢者施設には、 “住まい”と“地域”という2つの 機能を有することが期待され ています。 住まいとしての機能とは、文字どおり、そこに自分の部屋(居 場所)があり、なおかつ食事・入浴・排泄といった日常生活を行 う空間が整備されていることを意味します。かっての老人ホー ムは高齢者を収容し、保護する施設として社会から認知され機 能していました。しかし現在では、暮らしを支えるという考え方 に基づいた生活施設へと転換が図られています。そのときに重 要になるのが、住まいとしての機能になります。 こうした機能を有しているのが、プライベートスペースやセ ミプライベートスペースと呼ばれる「個人スペース(ユニット)」 です。一方、地域の機能を有しているのは公共スペースと呼ば れる空間で、セミパブリックスペースやパブリックスペースがこ れに相当します。 ◆9月 6 日 盛岡冷麺風◆ 大根キムチ和え 果物 ※引用文献「ユニット家実践Q&A」中央法規 写真上はユニット談話室です。 (通称「月形藤の園三丁目の夕日」) ◆9月7日 豚丼◆ 写真下は、 ユニット「谷川の水」の内部です。 味噌汁 茄子味噌炒め 浅漬け 下は新棟ユニット全体のです。 ✞故マリア・ヘレナ 松村 信子 様 8 月 19日 19 日 、 療養先の 療養先 の 病院にて 病院 にて帰 にて 帰 天されました。 されました。通夜は 通夜は 21日、葬儀ミ 葬儀ミ サと告別式 サと告別式は 告別式は 22日、新田教会聖堂 新田教会聖堂 にて執 にて執り行われました。 われました。 心よりご冥福 よりご冥福をお 冥福をお祈 をお祈り致します。 します。 神の母聖マリア 母聖マリア 私たちのために 祈ってください ◇1916 年 3 月 12 日 新棟ユニット 誕生 月形藤の園では、入居者・ご家族からの苦情や要望について、真摯に受 け止め、問題の解決に取り組んでいきたいと考えております。 また、問題解決に社会性や客観性を確保するための第三者委員への報 告・相談・諮問など新たな気持ちで再出発させていただきたいと考えてお ります。 第三者委員のお名前については、次号の「ふじづる」にてご報告させて いただきます。 今後共月形藤の園へのご支援・ご鞭撻のほど切にお願い申し上げます。 月形藤の園 村田 泰之 「ふじづる」装いを変えてみました。 色々ご意見があれば承ります。 秋の季節となりました。一句ひねりたくなりますね。 「遠き日の 母の手触り 手触り はぎの餅 はぎの餅」 母親の手作りの味が忘れられない季節となりました。 たった一人しかいない母の面影を慕いながら、秋の夜長 を過ごしている昨今です。 (む)