...

2 - 甲南大学

by user

on
Category: Documents
485

views

Report

Comments

Transcript

2 - 甲南大学
未 来を紡ぐ
30
NLY ONE
∼個性を力へ∼
1
vol.
寒さが本格的になってきた昨年11月末、漕艇部の笠間
健さんは、神崎川で練習を終え、艇庫で帰り支度をしてい
た。その時突然、
「川に溺れた女性がいる」と、子犬連れの女
性が助けを求めて駆け込んできた。
「 漕艇部で水難救助訓
練も受けていたので、冬場に3分以上水中にいると危険だ
と思いました。だから、先輩とともに、救命具と毛布を抱
え、とにかく急いで現場に駆けつけたんです」と、笠間さん
はその時を振り返る。先輩が水の下から押し上げ、笠間さ
んが上半身を持ち上げる。
「我ながら、すごく冷静でした」。
幸いにも、ふたりの息の合った救出により、今にも力尽き
さん
理工学部
漕艇部
回生
4
そうになっていた女性を無事助け出すことができた。
それもそのはず、ともに救助した先輩とは、
「ダブルスカ
大学4年間を漕艇部一筋に過ごし、現在はキャプテンを務める。
﹁関西 1﹂と﹁全日本大学選手権でのメダル獲得﹂をめざし、大
学生活において有終の美を飾ることが目下の一番の目標。
笠間 健
﹁現代GP﹂にも採択
の取組み
一人ひとりの生き方を支援する
甲南のキャリア教育
2008年5月1日発行 [発行] 甲南学園広報部 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9‐1 TEL 078‐431‐4341(代)
﹁真の教育とは、人格の修養と健康の増進を重んじ、
個性を尊重して各人の天賦の
才能を引き出すことである﹂と提唱した、
甲南学園創立者平生釟三郎。
そんな平生の想いを込め、
今、甲南学園で光り輝いている
学生・生徒をご紹介します。
甲友のリレーションで、
川で溺れる女性を救出。
チームワークが救ったひとつの命。
30
2008 MAY
No.
ル※」で2007年度関西ボート選手権で準優勝、全
日本大学選手権でも4位と輝かしい成績を残して
NO.
いる。
「ボート競技は、一見単純な動きのように見
えますが、クルーの息がピッタリ合わないと前に
進めない競技。日頃培ったチームワークが発揮で
きて良かったです」
。
現在キャプテンとしてクラブ活動に励む一方
で、理工学部の笠間さんは「知的システム設計」の
研究に情熱を注いでいる。ドライビングシミュ
この人命救助は、大阪市東淀川消防署長
から表彰された。
レータなど、人為的ミスや事故を防止するシステムづくり
に役立つ研究だ。日本を代表するものづくり企業、日立製
作所への就職も決まっている。
「技術力を活かして、人の役
に立ち、人を支える仕事がしたいんです」。やっぱり彼は、
本学も笠間さん
を顕彰。
インター ネットで 甲 南 へ
「世の人々を助ける人」
なのだ。
http://www.konan-u.ac.jp
※ ボート競技の2人乗り種目。
No.30 2008 MAY
新学長
ご挨拶
2
新学長ご挨拶
3
2008年度より、
5
髙阪 薫名誉教授(前文学部日本語日本文学科教授)
が
第 15 代甲南大学長に就任しました。
ここでは、甲友の皆さま方へ、
就任にあたり、
8
今後甲南がめざしていくべきビジョンや
中西香爾氏・岡田節人氏 文化勲章受章記念講演会
2008年4月、知能情報学部スタート
日伯交流100周年記念事業
「ブラジル国花イッペー」植樹祭
ポートアイランド新キャンパス新築工事の地鎮祭
2007年度卒業証書・学位記授与式
2008年度入学宣誓式
新任教員紹介/退任教員紹介
特集1
一人ひとりの生き方を支援する
甲南のキャリア教育の取組み
施策についてお話しします。
﹁問題意識﹂を生み出すこと
講演場所
甲南大学 1号館 142講義室
卒業生、
学生・生徒、
一般社会人、
学園関係者を対象とする。
記念講演
中西香爾先生「天然物化学の面白さ」
13
高・中TOPICS 中学校/自学自修 高校/E-Study
西井 義晃さん プロフィール
1961年甲南大学経済学部卒業
元自由美術会員
岡田節人先生「脱科学よもやま話」
岡田節人先生
次のURLで作品集をご覧いただけます
http://webgarou.net
「生きる力」
を育てるプログラム
フランス甲南学園トゥレーヌだより
フランスを実感する
なるほど ! 甲南アカデミア
アジアのダイナミズムに
日本は勝ち残れるか!
?
経営学部 安積 敏政 教授
こちら甲南特捜部 皆さまから寄せられた疑問を徹底調査!
19
創部から未来へ 甲南クラブステップ〈アメリカンフットボール部〉
中西香爾先生
表紙の絵 ● 西井 義晃 画
「12号館 法科大学院棟」
オール甲南の集い 2008
17
21
旧制甲南高等学校 昭和 19年卒
旧制甲南高等学校 昭和 22年卒
特集2
15
卒業生の中西香爾先生・岡田節人先生が、
2007年 11月 3日、
文化勲章を受章されたことを記念し、
講演会を開催いたします。
2008年 5月 24日
(土)
13時∼
11
14
中西香爾先生・岡田節人先生 文化勲章受章記念講演会
開催日時
「現代GP」
にも採択
甲南の学園歌とロゴの由来は何?
関西有数の伝統は、
世代を超えた力に支えられて
IT’
s KONAN STYLE
悩み続けた学生時代の私を
おおらかに包んでくれた甲南大学
SF作家 機本伸司 氏
22
甲南学園の歴史と文化をつくった人々
23
甲南フォーラム
2008年4月、
知能情報学部スタート。
しました。4 月 4 日︵ 金 ︶
には 号 館で新 入 生 歓 迎 式 典
2 0 0 8 年 4 月 開 設の知 能 情 報 学 部がいよいよ始 動
活へ期待に胸を膨らませました。
を開催。136名の新入生が入学し、
これからの大学生
に、
これまでの情報・システム工学の学問的蓄積に加え、
通 信・人 間 知・機 械 知の3
テーマに掲 げた学 部 。情 報
たインタラクティブ︵ 双 方
つのコースを設定し、徹底し
身の人間とコンピュータ、有機的なものと無機的なものをど
い、人間の感覚に迫る感性情報学を深く学びたいです。
3月
日︵ 火 ︶、講 堂 兼
体 育 館において 2 0 0 7
年 度 卒 業 証 書・学 位 記 授
与式
︵卒業式︶
が行われ、
大
学 卒 業 生 1 9 3 4 名 、大
学院修了者163名に卒
業 証 書・学 位 記が授 与 さ
れました。また、自 治 会 活
動、
スポーツ、文 化 活 動 な
どの正 課以外の学 生 生 活
において 顕 著 な 活 動 を 収
生に学 長 表 彰が授 与され
め、本学の名誉を高めた学
ました。
で卒 業レセプションも行わ
式終了後は、
ゼミや学部
れ、
キャンパスのあちらこち
らで友 人たちと記 念 写 真
を 楽しむ光 景 も 多 く 見ら
れました。
﹁自治会活動﹂
期新体制案﹂
を作成して新しい自治会のスタンス
期 自 治 会 中 央 委 員 会 委 員 長を務め、学 生 代 表とし
﹁スポーツ活動﹂
報告する
﹁中間報告書﹂﹁委員会広報﹂
も作成した。
柴田 悠貴 ︵経済学部︶
開設
日︵ 日 ︶、甲 南 学 園 創 立 者 平 生 釟三郎のブラジ
業 生 で あり 栗 田 工 業
株 式 会 社 監 査 役であ
る栗田政彦氏が行いま
した。
年卒
﹁スポーツ活動﹂
2008年度入学宣誓式。
見事合格した。
な専 門 知 識を要する難 関 国 家 試 験・公 認 会 計 士 試 験に
3回生時に簿記検定試験1級に合格し、4回生時に高度
﹁学生生活を通じて顕著な活動﹂
伊達 慎吾 ︵経営学部︶
庫県新記録樹立︶
など、顕著な活躍を行った。
2007年日本学生陸上競技対校選手権大会4位︵兵
本 学 生チャンピオンシップ4 位 、4×4 0 0mリレーでは
体育会陸上競技部に所属し、400mで2007年全日
若林 愛 ︵法学部︶
を果たし、馬術部創部以来の快挙を成し遂げた。
子 選 手 権 大 会で8 位 入 賞 、2 0 0 7 年 同 大 会で準 優 勝
体 育 会 馬 術 部に所 属し、2 0 0 6 年 全 日 本 学 生 馬 術 女
野島 梓 ︵法学部︶
﹁スポーツ活動﹂
業 ︱ ﹂と題した記 念 講 演を、甲 南 高 等 学 校 昭 和
営者 平生釟三郎︱日伯交流の礎へとなった埋もれた偉
また、記 念 植 樹の前には、﹁ 今 必 要な世 界 観をもつ経
の増進、友好関係の強化を図る機会にもなりました。
参加。日伯間の教育分野における交流の促進、相互理解
事や文 化 人をはじめ、ブラジルに縁の深い方々も数 多く
業には、甲 南 学 園 関 係 者はもとより、在 日ブラジル総 領
樹を甲南学園平生胸像周辺にて行いました。
この記念事
ともに、両国友好の証として、ブラジル国花イッペーの植
ル移 民 隆 盛 化と日 伯 間 貿 易 発 展への貢 献をたたえると
4月
日伯交流100周年記念事業
﹁ブラジル国花イッペー﹂植樹祭。
知能情報学部
ポートアイランド新キャンパス
新築工事の地鎮祭。
のフロンティアサイエンス学 部・研 究 科 。その校 舎となる
先端科学の拠点をめざし、2009年4月開設予定
執り行われ、 沢 理 事 長 、杉 村 学 長をはじめ、学 園 関 係
﹁ポートアイランドキャンパス﹂
の地鎮祭が3月6日
︵木︶
に
者が出席しました。
新キャンパスは、約一万㎡の敷 地に鉄 筋コンクリート7
階建て延べ約一万三百㎡の規模で建設。学生一人ひとり
配するほか、
キャンパス入口に地球儀の上部を模した図書
の研究場所となる
﹁マイラボ﹂
や実験室を2階から6階に
室が設けられます。
フロンティアサイエンス学 部・研 究 科では、次 世 代 科 学
のカギを握ると言われるバイオテクノロジーとナノテクノ
ロジーの融合理系領域︵ナノバイオ︶
の研究を展開。新薬
の開発、食品やエレクトロニクスへの応用など、
ナノバイオ
の世界的な研究拠点をめざしていきます。
鍬入れをする 沢理事長
沢理事長は
﹁4年という時間は長いようで短い。短
であることを今一度マニフェストしたい﹂
と式辞を述べ、続
いて
いようで長い。
一人ひとりが、個性的に与えられている時間
長 するか、そういう 意 味で与えられた時 間 。強 く 、正し
である。それを投 資して自 分がどれだけどういう形で成
く、明朗闊達に取り組み、学生生活を充実したものにし
ていただきたい﹂と激 励の祝 辞を贈りました。その後 、学
生 代 表による 宣
誓 、学 園 歌 を 斉
唱しました。
引き続き、 時
4月1日︵火︶、講堂兼体育館において、2008年度
いて、大学院入学
より甲友会館にお
宣 誓 式 が執 り 行
入 学 宣 誓 式が執り行われ、学 部 生 1 9 8 6 名が入 学し
大学院 名、
会計
︵修士︶ 名、
法科
士 ︶8 名 、大 学 院
生まれている。学生は有している独自の才能、能力に自信
大学院 名、
合計
われ、大 学 院︵ 博
を持ちなさい。教師はそれをうまく引き出すことが肝要
新 入 生を前に、髙 阪 学 長は
﹁すべての人はみな天 才で
である。新 入 生のみなさんが持っている豊かでユニークな
ある。どんな人でも天から授かった独 自の才 能を持って
ました。
建設開始
をベースに人 間 力 と 感 性・
う融合させていくかに関心があります。今後応用分野が広
2006年ウィーンで開催された舞踏会﹁オーパンバル﹂
に
新キャンパス
知能情報学部は、理工学部情報システム工学科を母体
学長表彰
知能情報学部 1年 荊木亜里沙さん
知 性で 未 来 を 切り開 く 人
「知能情報」
を学問領域にした単独学部は、甲南大学なら
日本代表として参加。2007年九州インターナショナル
38
材を育てていきます。
では。
施設が充実している点も、入学を決めた理由です。生
25
27
向 ︶教 育が特 徴です 。I T
挨拶する中山弘隆学部長
開催
をつくり上げたほか、自治会の課題への取り組みを外部へ
て、﹁第
第
奥 大治 ︵経済学部︶
卒業式
植樹祭
13
単 独の学 部としては極めて珍しい
﹁インテリジェンス﹂を
知能情報学部 1年 青木祐太さん
2007年度
卒業証書・学位記授与式。
に興味があり、この学部に入学。
自分の好きな研究
選手権大会で準優勝し、顕著な成績を残した。
14
で、社会に役立つものをつくっていきたいですね。
ダンス選手権大会で優勝、名古屋インターナショナルダンス
て、
みなさんに接したい。私たち甲南大学は学生第一主義
個 性 、才 能の可 能 性 をうまく 引き 出 すことを 第一にし
しました。
1 8 2 名が入 学
38 68 68
脳の情報処理「学習」や「記憶」
を学んでいきたいで
3
4
開催
して進化させたコンピュータにどう組み込んでいくか
36
入学式
す。人間にしかない身体メカニズムを、人間が生み出
36
ポートアイランドキャンパス完成イメージ図
[担当教科]国語
文学部
北原 恵 教授
[担当教科]国語
6
国際言語文化センター
入江 伸光 特定任期教員
[専門分野]TESOL
永田 亮 講師
[専門分野]自然言語処理
法科大学院
櫻田 嘉章 教授
[専門分野]国際司法
知能情報学部
阪本 邦夫 准教授
[専門分野]3次元画像工学
知能情報学部
田村 祐一 准教授
[専門分野]バーチャルリアリティ
文学部
鳴海 邦匡 准教授
[専門分野]人文地理学
経済学部
中島 清貴 准教授
[専門分野]応用計量経済学、
金融論
紹介
文学部
北川 恵 准教授
[専門分野]臨床心理学、
人格発達理論
文学部
高等学校・中学校
AVILA TAPIES, Rosalia 准教授文学部
KIRK Stanley Arthur 専任教員
[専門分野]英語教授法
知能情報学部
20
7年間、
お世話になりました。京都に住んでい
る私は、阪急岡本駅を降りると、強い陽射し
に思わず目を細め、頬を打つカラッとした風に
気持ちを引き締めながら、
毎日坂道を通いまし
た。山と海と光と風。
自然と文化に恵まれた甲
南大学の住人は明るく人生を楽しむ術を知っ
ておられて、私には眩しいばかりの存在でし
た。甲南大在校生・卒業生の皆さん、
これか
らもひとと違っていても、
自分の意見や好きな
ことを大切にしてください。
田村 信平 教諭
七年間、大変お世話になり本当にありがとう
ございます。地理学関連の科目と
「ヨーロッパ
地域研究」
のゼミを担当し、
いろいろな面白い
学生と楽しく授業ができました。特に国内外
の巡検の時は、
大学には大きな想像力とユー
モアセンスのある立派な学生がいることに気
がつきました。
甲南大学の先生方と職員の皆
様にも温かく囲まれ、
日本史や日本の伝統文
化・社会の仕組みなど多くのことを教わりまし
た。
感謝しております。Muchas Gracias.
国際言語文化センター
年度 ﹀
BAILEY John Murray 特定任期教員
[専門分野]TESOL
覚野 吾郎 教諭
堀 直 教授
︿平成
年度 ﹀
国際言語文化センター
高等学校・中学校
私は今年限りで、定年より少し早いのです
が、甲南大学を退職いたします。主に私的な
理由によるもので、甲南に愛着のあること
は、
ずっと同じです。28年前に、当時の指導
教官から
「周りの景色と教員の人気(ひと
け)
が良いから」
と薦められて、甲南に赴任し
ました。教員だけでなく、職員そして学生さん
の人気の良さにも感謝の限りです。お世話
になりました。
新任教員
23
19
紹介
新しい知を育む
人の新任教員が着任しました。
︿平成
退任教員
長きにわたり、
学生たちの知を育んできた
人の退任教員を紹介いたします。
長い間
ありがとうございました。
13
木村 晴子 教授
国際言語文化センター
須藤 美喜子 特定任期教員
[専門分野]TESOL
法科大学院
早瀬 勝明 准教授
[専門分野]憲法
知能情報学部
灘本 明代 准教授
[専門分野]Webコンピューティング、
データベース
法学部
池田 佳隆 教授
[専門分野]国際政治学
文学部
塚本 章子 准教授
[専門分野]
日本近・現代文学、
樋口一葉を中心とする明治文学・思潮の研究
文学部
長い間、大変お世話になり
ありがとうございました。
高等学校・中学校
LANGFORD Craig 契約教員
[担当教科]英語
国際言語文化センター
BODNER David Alan 特定任期教員
[専門分野]TESOL
会計大学院
齊野 純子 教授
[専門分野]財務会計、国際会計
知能情報学部
梅谷 智弘 講師
[専門分野]知覚情報処理、
知能ロボティクス
法学部
笹倉 香奈 講師
[専門分野]刑事訴訟法
文学部
中町 信孝 准教授
[専門分野]イスラーム中世史、
アラブ大衆文化
5
甲南のキャリア教育 の取組み
一人ひとりの生き方を支援する
現代GP
にも採択
1年次
自己発見
(なりたい自分を探す)
4年間の学習計画と将来への目標を設定
自己実現への具体的な活動
学部での学び
キャリアの専門教育科目
1年次
学部専門科目
外国語科目
ベーシック・キャリアデザイン
インターンシップ・ボランティア
2年次
広域副専攻科目
国際言語文化科目
キャリアゼミ
情報科目
保健体育科目
プラクティカル・キャリアデザイン
3年次
4年次
アドバンスト・キャリアデザイン
卒業後の
進路
甲南大学では、世界を舞台にみずから考え行動できる、人間としての総合力
(社会へ漕ぎ出す)
を備えた人材の育成を教育の目標としています。また、キャリア教育にも早く
進路決定
から取組み、キャリアセンターでは、﹁進路発見ガイダンス﹂や﹁適性テスト﹂な
4年次
どキャリアに関するプログラムを数多く実施しています。
決定した進路についての
情報収集とスキルの向上
このような取組みが評価され、文部科学省の﹁現代的教育ニーズ取組支援プ
(自ら動く)
ログラム﹂︵現代GP ︶実践的総合キャリア教育の推進において本学のキャリ
進路活動準備
ア教育の取組みが選定されました。
3年次
専門知識だけでなく、広範にわたる基礎的教養と健全な社会常識を身につけ
進路実現に向けての知識・能力を取得
この取組みは、学部教育と連携した形でキャリア教育を行うことで、高度な
(自分を高める)
た人材の育成をめざすものです。また、高大、産官学や地域社会との有機的連
進路選択
携を図ることにより、教育効果を高めることもこの取組みの大きな特徴です。
2
年次
平成20 年 度 大 学 役 職 者 一 覧
役職名(所属)
学長
副学長
(文学部)
副学長
(理工学部)
文学部長
(文学部)
理工学部長
(理工学部)
経済学部長
(経済学部)
法学部長
(法学部)
経営学部長
(経営学部)
知能情報学部長
(知能情報学部)
法科大学院長
(法科大学院)
会計大学院長
(会計大学院)
国際言語文化センター所長
(国際言語文化センター)
スポーツ・健康科学教育研究センター所長
(スポーツ・健康科学教育研究センター)
EBA高等教育研究所長
(EBA高等教育研究所)
人文科学研究科長
(文学部)
自然科学研究科長
(理工学部)
社会科学研究科長
(経営学部)
大学企画室長
(文学部)
教務部長
(経営学部)
学生部長
(経済学部)
キャリアセンター所長
(法科大学院)
図書館長
(文学部)
学長補佐
(経営学部)
学長補佐
(文学部)
広域副専攻センター所長
(知能情報学部)
情報教育研究センター所長
(知能情報学部)
国際交流センター所長
(国際言語文化センター)
フロンティア研究推進機構長
(経営学部)
先端生命工学研究所長
(理工学部)
カウンセリングセンター所長
(経済学部)
人間科学研究所長
(文学部)
総合研究所長
(法学部)
サイバーライブラリ所長
(文学部)
教職教育センター所長
(文学部)
ビジネス・イノベーション研究所長
(経営学部)
企業法務研究所長
(法科大学院)
学生相談室長
(経済学部)
心理臨床カウンセリングルーム長
社会で求められる
知識や能力を知る
(文学部)
CUBE高等教育研究所長
(経済学部)
情報教育研究センター副所長
(文学部)
国際交流センター副所長
(経営学部)
8
氏名
退任教員紹介
髙阪 薫
平松 闊
重松 利彦
大津 真作
安藤 弘明
稲田 義久
中井 伊都子
平尾 周平 教授
長坂 悦敬
大久保 邦彦 教授
中山 弘隆
甲南での5年間は、
ロースクールの立ち上げ
に尽きる。過去2回の新司法試験の結果に
ついては、種々の評価がありえようが、
旧制度
の下では産近甲龍の中で最も実績のなかっ
た甲南が、学園の全面的な支援の下、新司
では最もよい成績を上げ、合格率では関関
同立の一角に食い込むまでに至ったことは、
自負できる。私はこの3月で甲南を去るが、
わ
が甲南ローは永久に不滅であることを期待し
たい。
誰に阿ることもすり寄ることもなく、
マイペース
で過ごせた25年間。幸せでした。関係者に深
く感謝です。
8回も送別会を開いて戴き、
その
思いを強くしています。
『正法眼藏』全巻読破
と古文書解読のために大学とカルチャーセン
ターでの勉強を、
そしてカンボジアで孤児院を
営んでいるゼミ卒業生の応援と地域社会へ
のささやかな貢献を、今後の生活のベースに
したいと思っています。甲南大学の一層のご
発展を祈ります。
大学生から始まって46年間、
まさに甲南漬の
人生であったと思います。
この間、
わが人生で
最も印象に残るのは、やはり、甲南キャラが
身についたことでしょうか。
このキャラ、
あまり
尊敬はされませんが、人に好かれることは間
違いないようです。昨今、明るくさわやかな学
生諸君の数が減ってきていますが、寂しい限
り。
いつまでも甲南大学の甲南大学らしい伝
統を維持し続けてほしいもの。最後に一言。
甲南大学よ、永久に栄光あれ!
髙森 八四郎 教授
QUINN, Cynthia 講師 国際言語文化センター
藤田 宏郎 教授
法科大学院発足にあたり、請われて関西大
学法学部から甲南大学法科大学院に移籍
致しました。発足当初こそ、色々のどまどい等
もありましたが、
その後、方向性が定まると共
に、法科大学院生との交流にも親しみが増
し、良好な環境と有能な事務スタッフにも恵
まれ、楽しく4年間を過ごすことができました。
院生の多数の合格と、甲南学園の益々のご
発展を心から祈念しております。
For me, the most memorable aspects of my
professional life at Konan are the students I met and
the cultural experiences I had. Always considerate
and cooperative in class, Konan students made
teaching a pleasure and at the same time
contributed to my own cultural understanding. As one
of very few foreign faculty at Konan, I've certainly
encountered my share of cultural conundrums, but
each experience has ultimately benefited my
understanding of organizational life in Japan.
昭和50年に甲南大学に来ましたので、33年
間いたことになります。
この大学での33年を
振り返ってみますと、山あり、谷ありといったこ
とではなく、割りあい平坦な道を快適に歩か
せていただいたように思います。
このように快
適に過ごさせていただいたのも、多くの教員、
職員の方々に親切にしていただいた御かげ
です。長い間お世話になり、有り難うございま
した。
加藤 恭彦 教授
得津 一郎 教授
渡辺 顗修
河﨑 照行
胡 金定
桂豊
渡邊 和俊
法科大学院
福島 孝夫 教授
経営学部
理工学部
横山 博
宮澤 敏文
長坂 悦敬
平松 闊
馬場 大治
岡田 元浩
石井 昇
谷口 文章
鶴身 潔
井野瀬 久美惠
森元 勘治
若谷 彰良
法科大学院
津田 信男
法学部
Shrestha Manoj Lal
杉本 直己
奥田 敬
森 茂起
安西 敏三
谷口 文章
都染 直也
中田 善啓
根岸 哲
奥田 敬
横山 博
佐藤 治正
秋元 孝文
会計大学院
甲南大学に勤務して37年間、毎年卒業生を送り出し
て参りましたが、
この度は、私が37年目にしてようやく
卒業することになりました。この間多数の学部生・大
学院生と講義やゼミナール、ある時にはコンパや合宿
ゼミ等を通して親しく交わることができ、諸先生方とは
会議や学会等に際していろいろとご指導、
ご鞭撻をい
ただき、
また職員の方々には事務諸般にわたり支援し
ていただきまして、今日まで無事に過ごしてこられました
のは、皆さん方との出会いによって支えられ、励まされ
て参りました賜物であると、心から感謝いたします。
EBA高等教育研究所
EBA総合コース発足とともに、
甲南学園にお
世話になり6年が経ちました。
この間「私利私
欲」
なく、EBA総合コースを軌道に乗せ、発
展させることだけを考え、微力ながら精一杯の
ことができたと満足しています。春からは、古
巣の神戸大学で再び研究と教育を続けるこ
ととなりました。甲南では、実に多くのことを学
ぶことができました。退任にあたり、甲南学園
に感謝するとともに、学園の益々の発展を心
よりお祈り申し上げます。
徳永 光 准教授
法学部
教員となって初めて勤める大学が、職場・研
究環境に恵まれた甲南大学だったことに、
と
ても感謝しております。
ゼミでの課外活動や
海外調査など楽しいこともあれば、列車脱線
事故の辛い出来事もあり、
さまざまな経験を
させて頂きました。学生のみなさん、
どうぞ健
康で、有意義な大学生活を謳歌して下さい
ね。職員の方々、先生方には、親しくしていた
だき、
また大変お世話になり、有難うございま
した。
杉田 俊明
7
一人ひとりの
生き方を支援する
甲南ののキャリア教育の
取組み
爽やかな晴天に恵まれた
月
日︵土︶、甲南
友会館にて、現代GP シンポジウム﹁キャリ
フロントランナーからの提言﹂が開催されま
実施報告からスタート。次に、ミズノ株式会
はじめに、キャリアセンターによるキャリア
表取締役会長であり、甲南大学同窓会会長で
野正人氏の基調講演が行われました。最後に
ら議論が繰り広げられました。
き様につなげていってほしい﹂と述べら
ムのなかで、個 性を見つけ、伸ばし、生
が与える影響力には7つの方法がある
とることができないのです﹂
。
そして、
人
講演のテーマを
﹁魂を燃やそう!﹂
に決
とされるコミュニケーションスキルについ
さらに、社会を生き抜くために必要
いてほしい。﹃あの人のためなら仕 方が
後に人格があります。最後の人格を磨
金、地位、専門性、
コネ、情報、
そして最
ました。
開催
的教育﹂
について、具体的な内容が報告され
力に応じた教育﹂
﹁入学から卒業までの長期
でのインターンシップなどの実施﹂
﹁個々の能
育とキャリア教育の連携﹂
﹁企業や公共機関
本 学キャリア教 育の4つの特 徴﹁ 学 部 教
実施報告
をどのように育てるか﹂といったテーマに真
人材を必要としているのか﹂﹁大学はそうし
ディスカッションが開催され、﹁社会がどの
キャリア教育
フロントランナーからの提言
﹁ 若 者たちが
〝 人 生とは何か?〟と、
れました。
基調講演
自 分の生き様を真 剣に考えてほしい﹂
められました。﹁いまの日 本 社 会は、指
ても言及。﹁コミュニケーションの第一歩
ことを紹介。﹁7つの方法とは、
暴力、
お
という願いを込めて水野正人氏が基調
示待ち社会になっている。日本人はもっ
社 会でリーダーシップを発 揮してほし
人になってほしい。
ぜひ甲 南 大 生には、
い﹂
と語りました。
ビジネスの最前線で
ない、
やってやろう ﹄と言ってもらえる
人それぞれの性格が異なるようにお国
※
■その他
11
心をオープンにすることが大切です﹂。
柄により考え方にも違いがあることな
■大学での学習意欲の向上
35
は
〝 自 分を知ってもらうこと〟。自 分の
ちのすべての行動に魂を込めなければ
氏の重みある言 葉に、懸命にメモを取
リーダーシップを発 揮されている水 野
甲南大学
キャリアセンター所長
インターンシップで得た成果はどのようなものですか?(複数回答可・人)
伊豫田 隆俊
■専攻、
学習分野での知識の向上
28
責 任を持たなければいけない。自 分た
いけない﹂と 、愛 情にあふれた叱 咤 激
ど 、ご自 身の海 外での豊 富 な 経 験や
■適職の確認
67
と考える力を身につけ、自分の行動に
励から講演はスタートしました。
講演の最後には、
これからの未来を
る学生の姿も見られました。
担う小学生に向けて司馬遼太郎氏が
した。
ユーモアを交えながらお話しいただきま
水野氏は、
講演の後半で、
自らのリー
現代GPとは
■そうは思わない
8
※
■職業意識の形成
104
■あまりそう思わない
3
甲南大学長
■責任感、
自立心の向上
81
ミズノ株式会社代表取締役会長
杉村 芳美
平野 欽一郎
120
100
80
60
その後 、本 学が展 開するキャリア教
ダーシップ論についても披露。﹁リーダー
1988年に執筆した
﹃ 世紀を生き
神戸市東灘区長
松本 明氏
山本 瑛弘氏
甲南大学第 期
自治会中央委員会
る君達に﹄を朗読。学生たちの未来を
ミズノ株式会社
代表取締役会長
水野 正人氏
36
40
育への 高い 評 価 もいた だ き ま し た 。
事な部分です。甲南大学はそこに目を
﹁キャリアというのは生き様を決める大
決するために発揮される
〝影響力〟
のこ
シップとは、ある条 件のもと課 題を解
からどのように評価されているかを知る機会
20
考えられるキャリア教育を展開してい
いった4つのテーマから討論。甲南大学の
「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代G
P)」は、文部科学省が、各種審議会からの提言等、
社会的要請の強い政策課題に対応したテーマ設
定を行い、各大学等から応募された取組みの中か
ら、各大学が工夫を凝らし、他の大学等でも参考
となる「特に優れた教育プロジェクト(取組)
」を
選定し、財政支援を行うことで、高等教育の活性
化が促進されることを目的とするものです。
0
つけて、1 回 生から自 分 自 身のことを
キャリア教育がどのような成果を上げ、社会
9
10
応援するメッセージで講演は締めくく
に行うべきか?」
「キャリア教育と甲南大学
キャリアセンター事務室長※
※の役職は2008年3月8日当時のものです。
られました。
キャリアセンターの進むべき方向性は?」
と
■どちらとも言えない
水野 正人 氏
と。
例えば野球の監督なら、
監督がチー
か?」
「生涯教育としてキャリア教育をどのよう
■そう思う
魂を燃やそう!
〈 〉
テーマ
21
ムに良い影響を与えないと勝利を掴み
「社会において期待される人間とは?」
38
0(0%)
6
(13%)
(2%)
61
185
(21%)
(64%)
コーディネーター
現代GP
シンポジウム
生たちには、
ぜひキャリア教育プログラ
パネリスト
る。それは、本 当に素 晴らしいこと。学
となり、実りあるディスカッションとなりました。
パネルディスカッション
「キャリア教育にどのような役割をもたすべき
価値創造のできる
世紀型教養人の育成
21
■どちらかと言えばそう思う
にも採択
〈 〉
テーマ
あなたは、総合的に判断し
て、ベーシック・キャリアデザ
インの履修を友人に勧めた
いと思いますか?(人・%)
現代GP
オール甲南 の集い 525
この「甲南 Today」の読者だけの
特典をご用意しております。
2008
甲南ファミリーのあなたとつくる
甲南
ファミリーのあなたとつくる
年に一度の大同窓会
母の皆さま、
またそ
ブのパフォーマンスなどを楽しむ
日
す。
「世界一受けたい授業」
等テレビ・ラジオの番組
in 岡本キャンパス
学式フィットネステストの体験など、
ユニークなプログラムも用意し
友人とお誘い合わせてご参加いただき、
甲友の絆を深めてください。
る可能性がございます。
※駐車場はございません。電車・バスをご利用ください。
ワーを解説!
ふしぎなパ
花と緑がもつ
お子さまに
本誌P21でもご紹介している機本伸司氏作のSF小説
「神様のパズル」が映画化され、6月に全国東映系映画
館で公開されます!「オール甲南の集い」では、映画
「神様のパズル」を一足早くご覧いただけます!
●13:00開場、13:30上映
プレゼント!
懐かしさやロマンを感じさせる
「紙ひこうき」
「花のかんむり」
。
それぞれの作り方をプロの講師がお教えします!
●13:00∼16:00
(入替制)
以下のとおり先着順で整理券を配付いたします。
●12:00∼12:50
ピリッツ
蘇れ!甲南ス
日時:2008年5月25日
(日)
12:00∼ 場所:甲南大学1号館左横特設スペース 配付枚数:50枚
●13:00∼14:20
テレビ・ラ
出演:
水野 正人氏(
衣笠 茂元学長、
学生が共演
OB・OG と在
中教授の「植
方と生きるパワー
甲南創立者である
卒業生が経営する
企業・商店などの物産や軽食、
ビール、
綿菓子、
スナック類
のお話。
日本テレビ系
「世界一
受けたい授業」でも登場しま
した。
聴いていただければ、
身
茶華道料理部道心会の
学生によるお茶とお菓子で
くつろいでいただきます。
などをお得な価格でご提供 !
近な花と緑が生き生きと感じ
られるでしょう!
●12:00∼16:00
●12:00∼16:00
こには、現代に忘れら
切なことがたくさん込められ
ます。新学長、水野同窓会長、自治
会OBたちが平生のこころを熱く
語り
●14:00∼16:30
で歩こう!
生涯自分の足
●14:00∼16:30
オリジナルバッジ作製
(無料)
・
射的・バルーンアートなどで
お楽しみください!
出演:
ROOTS(ヴァイオリンとギターによる
貴志康一作品の演奏)
、
Asa festoon(ラテンミュージック)、
グリークラブ、女声合唱団アモローゾ、
吹奏楽部、チアリーディング部、
中高ブラスアンサンブル
現在小学・中学・高校で教鞭を
振るう卒業生が集合。
● 13:00∼16:00
●11:00∼13:00
●12:00∼16:00
深めよう
甲南生の絆を
キリトリ
甲南大学が考案した、子ど
からご高齢者まで取り組める
チェックとアドバイス。
甲南Today
前号でも特集し、
大好評でした。
身
特典チケット
体のトラブルを未然に防いで快適
甲南の歴史・思い出を写真で
振り返っていただきます!
毎年大人気の
親子でフットサル!
飛び入り参加も大歓迎です!!
●終日
●9:30∼16:00
な人生を送るお手伝いをします。
今回のテーマは「自分の足で歩こ
です。
う!」
申し込み・問い合わせ先 甲南学園広報部
TEL.078-435-2628
FAX. 078-435-2546
●14:30∼16:30
EBA初の同窓会!
現役も交えて開催します。
●13:00∼
でもお越しいただけます!(卒業生・在学生・ご父母以外の方でも結構です)
11
自学自修
E ーStudy
創立者平生釟三郎の
﹁すべての人は天才で
高 等 学 校では、
一人ひとりの天 賦の才 能を引
ある﹂
という建学の精神を継ぎ、甲南中学校・
き出し、真の学力を伸ばす教育を展開してい
ます。それが、教科の学習にとどまらず、自ら
の興味あるテーマについて探究する、中学校の
ー tudy﹂
﹁ 自 学 自 修 ﹂と高 等 学 校の
﹁E S
です。
学 生 自らに委ね、個々の興 味・関 心を掘り下 げて、1
中学校の
﹁自学自修﹂
では、土曜日の活用を
ー
年かけて1テーマを探究します。各教科の課題やテー
マに取り組んだり、音楽や美術、小説などの創作活動
学生もいます。
に取り組むほか、
ボランティアとして社 会に奉 仕する
さらに、
こうした中 学 時 代の
﹁ 自 学 自 修 ﹂をより発
展 さ せ た 学 び が 、高 校 2 年 生 で 取 り 組 む﹁ E
フランス語 でコミュニケー
観点では捉えてはいません。
ランス語の習得という、狭い
本校は、
この交換留学をフ
せ、
通訳に依存しないように配慮しまし
プログラムし、
彼らの日本語能力にあわ
芸 術︵ 書 道 、美 術 、音 楽 ︶などの授 業を
スタント・ティーチャーをつとめました︶、
英語、
フランス語︵クローデル校生はアシ
ころに、
この交換留学の面白さ、
重要性
るスタンスが
とのひとつに、本校の
﹁フランス﹂
に対す
し た がって 、
験﹂を満喫しました。本校のフランス化
の着 付け、餅つきなど、彼らは
﹁日本体
は外見の問題ではなく、中身の問題と
生が、
クローデル校 生の滞 在 中は
﹁フラ
して捉えられなければなりません。
本校
ンスにいると実感できた﹂
と言っていまし
たが、何と言っても同世代のフランス人
の友だちができたからであり、
高校生は
高校生同士の交流が重要であることを
改めて痛感させられました。本校の
﹁フ
ランス﹂
はこのように、人 間と人 間のふ
拡充を図っていく予定です。
の協定を実現し、交換留学のさらなる
ています。今年度には、
これらの学校と
がり、すでに2校からアプローチを受け
流の評 判は他のフランスの学 校にも広
ができました。
また、
クローデル校との交
についての確かな手 応えを感じること
びの取り組みを通じて、本 校の可 能 性
ストであると言えます。私たちはこのた
の交流は、
同じ世代間で行われるのがベ
行われることが前 提であり、外 国 人と
だし、上に述べたような 交 流が活 発に
か、答えは言うまでもなく
﹁是﹂
です。
た
と を 積 極 的にとらえることは是か非
海外校が
﹁外国の中の日本﹂
であるこ
海外校の可能性を広げる
短期交換留学
れあいの中にこそ見出されるべきです。
吉沢 郁生先生
Study﹂
です。﹁国際﹂﹁環境﹂﹁経営﹂﹁経済﹂﹁法﹂
進めていきます。文献やインターネットのデータからア
﹁社会問題﹂
のカテゴリーからテーマを設定し、研究を
調べるほか、
レポートの作成とPowerPoint
実 際に
プローチするだけでなく 、
フィールドワーク で
※
を用いたプレゼンテーションを必須にし、社会で不可欠
な情報発信力も習得していきます。
体 的な学 習を通して、甲 南の学 生たちは学ぶ楽しさ
こうして、自ら考え、行 動して問 題を解 決する、主
ションが行 われることは勿
好評であったばかりでなく、同校の受け
入れ責任者であるステファン・ラマック氏
た。
その結果、
クローデル校生にたいへん
も感 心されるほど、充 実した内 容のプ
論ですが、日本語を学習して
むしろ日本語で話すことが希望で
ログラムが実現できたと感じています。
いるクローデル校 生にとっては、
たコミュニケーションも可能です。
これら
があります。同じ世代のフランス人と日
あります 。本
多様なコミュニケーションが混在すると 今回の交換留学で私たちが学んだこ
本人の間で行われるコミュニケーション
校 生の中に
は 、もっとフ
そのものが、
この交 換 留 学の目 的なの
です。
本 校 を より
ランスを実感
ありました。
クローデル校 生は、寮 内で
フランス化す
実際、私がクローデル校生にフランス
も 日 本 語 を 学 習しようとする姿 勢が
本 校は昨 年5月 、
フランス語の授 業
推進する機関として設立された
﹁日仏
はっきりと見え、
それがかえって本校生
ることが必
う 声があり 、
高等学校ネットワーク﹂︵通称コリブリ︶
要だ、とする
し たい 、とい
に加盟し、日仏高校間の交流に積極的
には、
フランス語 学 習に対するモチベー
考え方もあ
語で話しかけると、彼らの方は日 本 語
に参 加する意 思を表 明しました。その
実、
クローデル校生が帰ったあと、﹁フラ
ションを与えることにもなりました。事
で応えてくる、
というケースがたびたび
活動の一環として、本校はパリ郊外にあ
ですが、
これは交流という視点から見る
りました。
一見もっともなように映るの
るフランスの高校との間で交換留学を
るカミーユ・クローデル校と 人単位で
う生徒の声を私自身何度も耳にしてい
月6 日 ま
ます。
ンス語をもっと勉 強したくなった﹂とい
日から
と、
フランス人のモチベーションを無視し
教育研究部 自学自修
自学自
甲南高等学校3年 牛丸 弘行君
自学自修やE-Studyの授業では、
「 何故なんだろう?」
と思う自らの疑問を大切にしてほしいですね。
ま
た、情報が氾濫している現代は、何が正しいかが見えにくい時代。
フィールドワークをはじめ、
テーマを
掘り下げて自分なりの考えを導いた経験は、
これからを生きる上で意義あるものになるはずです。
吉沢 郁生先生の総括
HRの時間にテーマを決め、2学期に中間報告、学年末
には調べた内容をレポートや作品にして提出。優秀な
作品は表彰されます。
甲南中学校3年 白石 裕俊君
甲南中学校
石灰岩はどうやって生まれ、
ど
んなものに使われるのか? 実際に採掘現場にも足を運ん
で調査を実施。
セメントなどの
製 品になるまでには、多くの
人々が関わっていることも知り
ました。
と考えています。
ティティをより一層明確にして行きたい
フランスにあることの意 義とアイデン
ともに日本人校であることを意識し、
時 期にあって本 校は、海 外 校であると
きな曲がり角に来ています。
このような
したバブル期が終焉し、海外校は今、大
を抱くのはそこが日本だからであり、
そ 日本 企 業が海 外に社 員を大 量 派 遣
た考え方です。
フランス人が本校に関心
こに日 本 人がいるからです。
クローデル
人間と人間のふれあいの中で
フランスを実感
る現 地 校 生の家 庭に滞
思いました。実 際 、本 校の組んだプログ
校生の
﹁ここは日本だ。
だから楽しい﹂
と
キュラムを組みました。日本 語8時 間 、
なっており、
3日目の土曜日に行われた
ラムはまさにそれが意 識されたものに
新年会︵地元感謝祭︶
では、茶道、着物
はフランス語コミュニケーションコースの
本校生も参加しました︶
、
本校生による
フランス語による日本史4時間︵これに
いう発言を聞いたとき、
やっぱりなァ、
と
ス人 高 校 生の受け 入 れ
は、2008年1月 日
われ、本校の寮4人部屋
から 日までの8日間行
17
甲南中学校2年 鈴木 皓一朗君
石灰岩の研究
Theme
しょうし、第3の言語として英語を使っ
を実感するとともに、﹁生きる力﹂
を日々磨いています。
実際に現場に赴き、
アンケートやヒアリングなどを行う、
※
体験を重視した調査・研究。
インターネットと
中国の著作権問題
Theme
音楽や映画など、
インターネット
での違法ダウンロードが問題に
なる昨今。僕は中国の著作権
問題に興味を持って研究。発表
の時は、写真や図も豊富に使っ
てわかりやすく説明するよう心
がけました。
江戸時代に庶民に愛された、
仕 掛けのある「 からくりおも
ちゃ」
を実際に製作。長さをきち
んと測って木をカットするとか、
細かい点まで気を配ることが、
仕掛けをうまく出す秘訣です。
甲南高等学校3年 濱田 凌佑君
からくりおもちゃづくり
Theme
E-Studyの
「E」
は、Experience(体験)Exploration(探究)
Exchange(交流)Expression(表現)。
さまざまな経験から
問題解決のプロセスを習得します。
ジーンズにおける
ブランド戦略
Theme
生2名の構成で宿泊しました。 ﹁ 日 本 文 化 紹 介 ﹂
2時 間 、ほかに体 育 、
E-Study
世 界 中 の 老 若 男 女が 愛する
ジーンズ。
そのポケットを広告媒
体に、企業から広告費をもらい、
ジーンズを安く提供する新ビジ
ネスを考えました。広告タグもつ
くって、実際に商標登録もした
んですよ。
甲南高等学校
「E-Study」発表会の
プレゼンテーションの様子。
のある日本の高校と日本語の授業のあ
多様なコミュニケーションによる
同世代間の交流
凶悪犯罪 ̶精神鑑定は必要か̶
るために、
きわめて緻密な1週間のカリ
11
クローデル校生を受け入れ
在しました。
また、
フラン 私たちは、
本︵語︶
について素養のあ
ローデル校に留 学し、日
での8日間、本校生はク
月
の短期交換留学を始めました。昨年
12
12
にフランス人 2 名 、本 校
フランス甲南学園トゥレーヌ日本事務所 TEL 078-453-0115
ロッシュ城を
訪れた両校生。
甲南高等学校3年 野村 幸広君
﹁生きる力﹂
を
育てる
プログラム。
Actualites du Lycee-College KONAN de Touraine-France
13
14
フランス甲南学園トゥレーヌ高等部・中等部 凶悪犯罪における精神鑑定の
あり方に疑問を持ち研究。
まず
は精神病、司法における精神鑑
定の始まりを調べ、甲南大学法
学部の教授にインタビューもし
ました。大学で法律を学ぶ、新し
い目標もできました。
高
実感す
実感
する。
Theme
中
フランスを
寮の部屋でくつろぐ
本校生とクローデル校生。
http://t-konan.jp/
フランス甲南学園トゥレーヌのことを もっと詳しく知りたい方はこちら
理
校長 横山
29
24
書道の授業で作品を見せる生徒たち。
高
中
フランス甲南学園トゥレーヌだより
いま企業の関心は移っています。
こうした加速する世界経済の潮流に、
日本は追いつかれるのか、追い越されるのか。
日本はアジア発展の
蚊帳の外にいる
さらにはポスト BRICs がどこになるのか、
年
前 の 中 国 と 同 じ よ う な 状 況 にあ
いまインド経済は、
ちょうど
りま す 。今 年 はじめにはインドの
造 基 地 なので す 。このほかシンガ
ます。作業にあたるのは現地のイバ
半 導 体の生 産が急 激に成 長してい
一方マレーシアのボルネオ島では、
下 で クルマを 売 る と 発 表 し ま し
ン族、技術は韓国から持ってきて、
マ
万円以
た。
さらに同社は英国のジャガーや
レーシア資 本が経 営しています。
い
﹁タタ自 動 車 ﹂
が、なんと
界の世 界トップ企 業になろうとし
まやマレーシアは世界の半導体の製
ランドローバーを 買 収 。自 動 車 業
ています。
ればわかりますが、未来のことはど
も役立ちません。過去のことは調べ
んな教 科 書にも載っていない。大 胆
ります。
そこではどんな机上の空論
らも見える巨 大な人工島 、世 界 最
で自 由 、前 例に囚われない先 見 力
の高さを 誇るホテルや人工衛 星か
大 級の空 港が建 設 され、世 界一ス
ンターとなったばかりか、世 界 最 高
テータスの高い観光地といわれてい
がなければ、世界の未来は見えない
ポールの金 融 技 術や情 報 力もあな
群が拠 点 を 築 くのは、東 京でなく
ます 。 世 紀の前 半には、中 国 、イ
急激な成長を続けているのです。
金融、情報と、実に多彩な分野で、
二つが拮 抗するでしょう。そのとき
ンド、東南アジアという三角形、
この
ンド、中東という三角形と、中国、
イ
のない質 問 を 、講 義で 学 生によく
庁はどこにあるか?﹂といった正 解
どれません。
いま世界の銀行や企業
現在の東南アジアは、
ハード、
ソフト、
シンガポールなのです。
このように、
もちろんオリンピックと 万 博 を
日本はどうするか、
私たちは考える
私は、
たとえば
﹁
こうしたアジアのダイナミズム
足を運び、現 地の企 業や市 場を確
も見えてきません。実際に各都市へ
オフィスや教 室にじっと座っていて
こうした世 界の最 先 端の姿は、
未来のことは
教科書には載っていない
これをお読みの卒 業 生 、在 校 生
た柔軟な思考のできる学生です。
えます。私が評 価するのは、
こうし
州 制で兵 庫 県 庁はなくなる﹂と考
が集 積 する 尼 崎に移 るのでは﹂と
後 も 神 戸 市にある﹂といいます 。
で
投げかけます。普通の学生は
﹁
年
年後の兵庫県
控えた中国でも、恐ろしいほどの高
必要があるのです。
のです。
度成長が続いています。中国全土に
は、
いま非常に日本から見えにくく
を歩き、自分の目で見て、自分の頭
の皆さんも 、是 非 自 分の足で世 界
台数を伸ばしています。日本のクル
マメーカーが抜き去られるのは、も
はや時間の問題でしょう。
た方々が、日本の高度なモノづくり
れば、日本のメーカーを早期退職し
い活路が開けるはずだからです。
初めて日本が勝ち残るための、新し
で考えてください。
そうすることで
ライムローン
︵低所得者向け高金利
インドの向こうにある中東。
サブプ
遅いのです 。次に重 要になるのは、
てこの三角 形に入 ろうと思っても
んでいます。
けれども、
いまから焦っ
てインドという三角 形 を 中 心に進
ルになるのはまだまだ先ということ
の体制が洗練されておらず、
ライバ
が積み増しされている。
モノづくり
でのラインが長く、
あちこちに在庫
ねてみると 、資 材 調 達から出 荷ま
を集めるロシアの地 場の工場を訪
一方で、中国やインド同様に注目
はずです。
うという予測が、実感としてわかる
は日 本のメーカーを 追い抜 くだろ
に取るようにわかります。数年後に
のノウハウを継 承しているのが、手
予 測し、もっと 優れた学 生は、﹁ 道
すが優 秀な学 生は、﹁プラズマ産 業
なっています。
アジアの中 心は上 海
かめて、初めて見えてくるのです。
がひしめき合い、猛烈な勢いで生産
とシンガポールにあり、日 本はアジ
たとえば中 国の工場を訪 問してみ
100社 以 上 もの自 動 車メーカー
アの発展の、蚊帳の外に置かれてい
るからです。
成 長 は
う 古 い
ア
ジ
ア
も
、
世紀のアジアの成長は、中国、
次
は中東の時代が来る
住宅ローン ︶騒動を嫌った世界のマ
す。
が、理屈でなく目で見てわかるので
A S E A N 等の東 南アジア、そし
込んでいます 。こうしたオイル・マ
で、常に
﹁ 次はどうなるか﹂を 自 分
もちろん訪 問 するだけではダメ
ネーが、
いま一斉に原 油 市 場に流れ
ネーを背景に、急成長を続けている
担当する講師
﹃常務島耕作﹄を読んで
現代インドを知る!
1971年、東北大学経済学部卒業後、松下電器産業入社。米イリノイ
現地のキーパーソンと
語り合うことが大事!
15
16
30
の頭で考え 、先 手 を 打つ必 要があ
インドビジネス実務ガイド
1
Point
大学留学を経て、
アジア大洋州地域統括会社副社長、
グローバル戦
経営戦略ガイド』
(社団法人企業研究会)、共著・論文多数。
略研究所首席研究員を歴任。2007年より現職。単著に
『21cアジア
『常務 島耕作 4』から © 弘兼憲史╱講談社
これが約28万円のクルマ
「ナノ」
です。
インドの大
財閥「タタ・グループ」
が経営する
「タタ自動車」
が
開発したもので、2008年中に発売予定。
エアコ
ン、
ラジオ、
パワーウインドーなどはなし。
ワイパーも
1本、
ドアミラーも運転手側だけという徹底したコ
スト削減で、
この価格を実現したそうです。
∼進出、
事業拡大からリスク対応まで∼
安積敏政(共著)、社団法人 企業研究会・刊
10
架空の家電メーカー
「初芝電機」
を舞台に、
サラリーマンの
島耕作が出世を遂げていく、弘兼憲史の人気マンガ。
1983年に連載開始された
『課長島耕作』
を振り出しに
『部
長島耕作』
『取締役島耕作』
『常務島耕作』
『専務島耕作』
と出世。今年ついに社長にまで上り詰めたそうです。
ASEAN、中国、
インド、BRICsと来て、次の注目市
場はどこになるでしょうか? 中東やアフリカも含む
11カ国はネクスト・イレブン
(N11)
と呼ばれ、
ポスト
BRICsの最有力候補とされています。
けれども何より
大事なのは、実際に目で現場を確かめること。
自分
の目と足で確かめてください。
Point
アジア経営戦略
21
2
これが話題のインド製
28 万円自動車だ!
中国にブラジル、ロシア、インドなどを加えた BRICs、
のが中東なのです。
文藝春秋・刊
10
Point
入門者にぴったりなのは『インドの衝撃』。3
回にわたって放送されたNHKスペシャルの
同名番組をもとにしたもので、番組で紹介で
きなかったエピソードも盛り込んでありま
す。
ビジネス通には
『インドビジネス実務ガイ
ド』
がお勧め。
執筆陣はインドの専門家や研究
者、
企業の経営幹部など。
インドビジネスの精
髄を、
具体的な実例を交えて詳細に解説し、
実
務に直結した知識が得られます。
21
人気マンガ『常務島耕作』の舞
台は今、世界の脚光を浴びてい
るインド。韓国企業に先を越され、
シェアを奪われているインドで、
日
本企業がいかに逆転するか? 島耕作のアイデアと行動が光り
ます。
インドの衝撃
甲南
たとえばドバイは中 東の金 融セ
オススメ図書
キーパーソンと直接会
うのは重 要なことで
す。一緒に写っている
のはマレーシアのアジ
ス・ラフィーダ前・通産
大臣。1987年以来、
2 0 年 間 にわたって
通産大臣を務めた方
です。
3
アジアのダイナミズムに
Theme
先生、
知の最前線を
教えてください。
!?
日本は
勝ち残れるか !?
安積 先生
3
日本勝ち残りのための秘策を教えていただきました。
10
発展が続くのは中国ばかりではありません。
アカデミア
中国の急激な経済発展が連日のように報道されていますが、
﹁学園歌にある
〝わがくるま 星につなぐ〟
ってどういう意味?﹂
﹁甲南のマークには、
どんな意味があるの?﹂
〝わがくるま 星につなぐ〟
と
いう言 葉は、
アメリカの著 名な
Hitch your
詩人で哲学者でもあったエマソ
ン の 言 葉〝
w a g o n t o a s t a〟
rに
由来します。日本語に訳すと、
﹁ 高い志 を 持て ﹂という 意 味 。
日々の勉学や仕事を確固たる
信 念や高い理 想につな ぐこと
で、意義を見出し、意欲を持っ
て取り組んでほしい。そんな想
たのです。
いを、寿岳氏はこの歌詞に託し
作 曲は、戦 前のヒット曲﹁ 海
行かば﹂などの作 曲 家 として
('95年卒・男)
甲南大学の卒業生に、
煎茶道の家元がおられる
ことに驚きました。
もっとたくさん卒業生のご活躍
を見てみたいです。
学生時代に参加した摂津祭を、懐かしく思い出
しました。
ロ ゴ
年近く
周年を記念し、神戸出身で世
を 繰 り 広 げ た 抽 象 画 家 。サ
長 年 在 住し、国 際 的な活 動
1952年に渡仏後、
パリに
け てい ま す 。
として輝き続
南学園の象徴
たった 今 も 甲
から
じ さ せ 、制 作
的な息吹を感
も、
これからの新しい大 学にふさわしい現 代
マークは、伝 統 を 由 緒 正しく 表 現しながら
菅 井 画 伯の 手によってデザインされたロゴ
あった
﹁かぶと﹂
のモチーフを受け継いだもの。
このマークは、実は旧制甲南高校の校章で
インされました。
界 的アーティストの菅 井 汲 画 伯によってデザ
南学園創立
甲南学園のロゴマークは、1979年の甲
時を経ても
なお新しい、
甲南学園の
ロゴマーク。
('93年卒・女)
そんな疑問に、
今回われわれ特捜部は、
学園歌とロゴマークの謎に
迫りました。
﹁理想の大学﹂
に
ふさわしい学園歌を。
〝わがくるま 星につなぐ〟
に託した想い。
甲 南 学 園 歌 が 生 ま れ たの
は 、大 学 設 立 か ら 2 年 後 の
1 9 5 3 年 。作 詞を手 掛けた
のは、当時英文学の教授だった
寿岳文章氏です。
寿岳氏は、
甲
南 大 学の前 身となった旧 制 甲
南 高 校で英 語を教えるなど、
兼ねてより甲南学園との関わ
も﹁ 甲 南 を 理 想の大 学にした
りが深く、教授就任にあたって
い﹂という 熱 意 を 持 ち 、新しい
大学のスタートにふさわしい学
園歌をつくろうと考えました。
作詞の際、
寿岳氏の念頭にあっ
たのは、甲 南 学 園の設 立 者で
高名な信時潔氏。荘重な歌詞
(1919-1996)
秀 外 国 人 作 家 賞 をはじめ、
甲南高等学校(旧制)校門徽章
「甲南Today」
をお読みになったご感想や、誌面づくりに関するご意見など
ンパウロビエンナーレ展の最優
(ご父母)
数々の国際展への出品・受賞
娘が3回生になります。
就職活動に参考になるよ
うな企画をお願いします。
を果たした。
(ご父母)
ある 平 生 釟三郎の教 え﹁ わが
('98年卒・女)
?
とメロディーは、 余 年の時を
('57年卒・男)
経て今 なお学 生 、卒 業 生に愛
表紙の水彩画を見ると、母校をもう一度訪れた
い気分にさせてくれます。
道をすすめ﹂。
この建学の精神
('70年卒・男)
30
菅井汲 画伯
甲南大学の名物教授が、現在どうなっているか
を特集してください。
50
され続けています。
('98年卒・男)
を込めたのが、甲友の皆さまに
自分も現在法律家をめざしているので、
ロース
クールの記事は関心を持って読めました。今後
もロースクールの話題を取り上げてください。
(ご父母)
?
学園歌とロゴの
由来は何?
卒業してから随分と日が経ちますが、甲南大学
の現在を知ることができ、
とても重宝しています。
お馴 染みの〝 世の常に 媚ぶる
('03年卒・男)
なく わがくるま 星につなぐ〟
フィットネステストの特集は、最近メタボリック気
味の私にはとても興味深いものでした。
60
卒業生や保護者むけに公開されている講座の紹
介をしていただきたいと思います。
の歌詞です。
('48年卒・男)
誌面づくりに対するご意見・ご感想
2大先輩が同時に文化勲章受章という甲南はじ
まって以来の快挙にお喜び申し上げます。
17
18
('67年卒・男)
甲南の
コラム
「鳩杖」
の終了がとても残念です。次回の
コラムに期待しています。
こちら
甲南特捜部
学園歌
山岳部の未踏峰クビ・カンリの世界初登頂はす
ばらしい記録だと思います。甲南Todayの益々
の活躍に乾杯!
を同封のアンケートハガキにて広報部までお寄せください。
プレゼントもご用意しています
(プレゼントについてはP.26をご覧ください)。
馬術部の馬が逃げ出すハプニ
うしたハンディにも 負けず 、
ングもありました﹂。だが、
こ
れる指 導のもと 、急 激に実
古 川・長 手 両 氏の熱 意あふ
力 をつけ、創 部 6 年 目にし
て関西リーグ2位を飾るこ
1963年の間、
関西リー
とにな る 。1 9 6 0 年 ∼
グで2位を堅守。
いつも合
言 葉 は﹁ 打 倒 関 学 ﹂の 時
代だった。
年を迎える頃から、部 員 数の減
不遇の時も、
常にチームにあった
﹁支える力﹂
。
創部
在しません。体の鍛え方から戦術はもちろ
人がいなければ、今の甲 南アメフト部は存
日、3カ月、
そして夏の合宿で多くの部員
の半 分以上がアメフト漬け。まず入って3
習 ﹂だった。﹁ 朝
時から夜7時まで、1 日
ん、練 習 後に自 宅までお伺いして、人 生 観
少に悩まされる。原因のひとつは、﹁根性練
10
好 会でしたが、関 西フットボール
トボール同好会として発足。
チーム
ンフットボール部は、 年にアメリ
苦 労がありました。特に、
アメフト部の場
あり、人・モノ・金すべてが足りない時 代の
の上畑さん。創部してまだ間もないことも
まで教えてもらった恩 人です﹂と、 年 卒
学 時には
年卒の嘉納さんも同じ境遇を味わう。﹁入
が消えていきました﹂。 年卒の栫さん。
も有 数の伝 統を誇る、甲 南 大 学
当初のハンディに負けず、
で2位に急進。
関西有数の
伝統は、
世代を超えた力に
支えられて。
いません。技術面も確立していな
人、交代
本一になれと、荒勝交策初代学長
さんはその頃を振り返り
﹁やるか
6大学リーグの時代でした。 年
京大、同志社、立命館、
そして甲
年には、初の公 式 戦に出 場 。関
公式に認められており、発足後1
した﹂。 年卒の前田さんは
﹁大学グラウン
ズギア1本がようやくついた簡易なもので
防 具を買うのは大 変なこと、
しかも、
ノー
﹁1ドル= 3 6 0 円 時 代に、
アメリカ製の
は、予算の獲得に手腕を発揮したひとり。
た。 年に部に昇格後、 年卒の浦谷さん
製がなく進駐軍の払い下げを買っていまし
ト文 化が根づいていない時 代 、防 具は日 本
合、
一番の課題は防具の調達。
日本にアメフ
の躍 進も目 立った。 年 卒で、現 在チーム
方で、近 代フットボールを 提 唱 するチーム
て1 部リーグにいたチームばかりです﹂。
一
群 雄 割 拠の時 代でした。2 部でさえ、
かつ
んはその頃を思い出す。﹁関西のリーグは、
年 間 味わう 。 年 卒の古 市さんと坂 本さ
年甲南史上初の2部降格。不遇の時を8
年のリーグ戦2位を境に徐々に低迷し、
がユニフォームを着た試合もあります﹂。
練習だったか。人数が足らず、
マネージャー
ときにはわずか5名でした。
いかにハードな
数 名いた同 期 生が、卒 業 する
'66
ドをいくつかの運 動 部が使っていましたの
20
め、合 宿は関 大と合 同でしていま
'55
な 時 代に
﹁ 自 分の力で1部に昇
ぱり 精 神 論・根 性 論 の 世 界 でし
の古 川さんと長 手さん。﹁この二
コーチとして招かれた、関 西 学 院
フト部の歴史上、忘れえぬ人物が
のリーグ戦は、0勝5敗。
その後、
されたフットボール理論を誰もが聞き逃す
日間にわたる指導は、本場アメリカで実践
が、
アメフト部に新たな 風 を 吹かせた。
がら練 習をしていました。グラウンド横の
ンドの争奪戦。他の部と仲良くケンカしな
で、野球部や陸上部などとは、毎日グラウ
も、対戦チームの試合ビデオを撮影して戦
の監 督 を 務める大 岡さんは﹁ うちの部で
かけられました。部員
やろう﹂
と意気盛んに入部したの
や後援会のおかげでした﹂と、 年
これまでの歴 史 を 振り返ると 、 年 以 上
こうしたマコヴィック氏の招聘をはじめ、
現在もチームに受け継がれている。
スポーツに専心できたのは、OB会
ルの先にようやく 光が見え 始め
年 代 後 半 。その契 機は、 年の
にわたりこの部が連 綿 と 続いてこれたの
を振り返る。檜垣さんも
「当日は、厳しく指導してくださったOBの
力 分 析 を 始 めたのが、この 時 期 で す 。で
の阪神・淡路大震災時も部の活動
交 渉 、地 震で物 資も不 足するなか
を支えた。﹁合宿先もOBの方々が
だからこそ、紆余曲折を経て、
卒の石野さん。
月の試 合で再び1部リーグに
返り咲いたことを喜んだのは、
グラ
年
ウンドにいた現 役 部 員だけではな
い。 年卒の吉川さんも
﹁自分自身
も 在 学 時に入 れ 替 え 戦 を 経 験 し
たので、自分のことのように嬉し涙
RED GANGは進撃を始めている。
を始めている
格 。折しも 、時 期は、関 西アメフト
の賜 物に他ならない。とりわけ、 年に創
は、OB会をはじめとする周りからの支援
海さん、坂野さんは、
その真っ直中
部だけの援助組織。
アメリカンフットボール
立された後援会は、甲南大学ではアメフト
年卒の同期である堀田さん、団
過 ごした。﹁ 僕らの時 代は、京 大
ちの力がどれだけ通用するか、思いっきりぶつかっていきたい」
を制 覇したことで、関 西でアメフ
OBをはじめ、﹁チームのために﹂
と
'07
と意気込む。
すでに新しいシーズンに向って、
に新しいシーズン
'96
でした﹂と 。
スタンドに駆けつけた
今後のチームを担う橘田さんと塚本
んと塚本さんは
「1部リーグで僕た
士やドクター、
トレーナーといったスタッフ
そのとき主将を務めた'08年卒江川さんは、
は、
「とにかく
『1戦1
'80
習し、背中で後輩を引っ張っていった」
と語る。
は、前 述したとおり防 具にはじまり、栄 養
宮本さ
本さんは
「やらされるのではなく、
自主的にやっていく雰囲気
自主
'87
勝』
をモットーにやってきました。
『1部昇格』
とい
いう目標をチーム
力を捧 げたみんなで勝ち取った総
づくりを大切にした」
と振り返り、大﨑さ
さんは
「自分が率先して練
注 目 が 集 まった 時 代 。だから 、
手にしました。
12
合力の勝利だったのです。
る、一人ひとりのモチベーションの高さも勝因のひとつだろう。
人 を 超える部 員がいました。 人
南大学が第4
学が第4クォーターに劇的な逆転勝
ーターに劇的な逆転勝ち。悲願の1部昇格を
体制まで、
ハード・ソフトの両面における総
部入れ替え戦。
れ替え戦。約3000人の観衆が見
約3000人の観衆が見守るなか、20対14で甲
合力や、他のスポーツと比べて多くの資金
相手は、奇しくも5年前2部に降格した時の入れ替え戦と同
。さらに、 年 元 N F Lのヘッド
じ因縁の相手。
手。2007年の12月に行われた、
2007年の12月に行
甲南対龍谷の1
、背番号がもらえなかった選手も
ハードな練習のなかで培われた甲南
ドな練習のなかで培われた甲南アメフト部の伝統であ
99
'92
なによりうれしい」
と喜びを噛み
と喜
しめた。
'86
力が不 可 欠だからです 。その支 援が 年
方々が応援に駆けつけて
応援に駆け
くださり、勝利の祝福を
を受けたことが
50
代でしたね﹂。
まいと必 死だった。氏から教わったメソッド
'80
は、その後の甲 南アメフト部の礎となり、
'64
、次のステップへ進むための暗 中
'60
卒の張田さん。﹁ 入れ替え 戦にも
10
'58
5年ぶりに1部に昇格したRED GANG。
2部降格
●
'64
11
あったジョン・マコヴィック氏の来学
'90
1955年
1956年
1957年
1958年
1959年
1970年
1974年
1975年
1978年
1985年
1986年
1987年
1989年
1990年
1992年
1993年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2003年
2005年
2007年
19
20
1955年創部時。
わずか9名からの
スタートだった。
'61
'95
全員が共有し、全員がその目標に向かえた結
えた結果」
と、試合まで
1960年、創部6年目にして関西で2位の座を獲得。
大﨑祐紀さん
(営4)
、塚本隆広さん
(理3)
'71
'78 '71
10
アメリカンフットボール部
56
80
91
へ
来
未
ら
か
部
創
甲南クラブ
ステップ
1部昇格を記念し、
有志が作成。
卒業生:奥野裕彦さん
('60年済卒)、上畑安廣さん
('61年済卒)、
取材にご協力いただいた方
浦谷朗さん
('64年法卒)、前田忠彦さん
('64年営卒)、
栫貞士さん
('66年文卒)、
嘉納秀一さん
('71年済卒)
、大岡修平さん
('80年営卒)
、古市朗さん
('80年済卒)、
坂本光謙さん
('80年文卒)、張田忠雄さん
('83年法卒)、堀田高章さん
('91年営卒)、
団正幸さん
('91年営卒)
、
内海陽平さん
('91年営卒)
、坂野利彦さん
('91年法卒)、
吉川茂樹さん
('92年済卒)
、石野牧生さん
('96年理卒)
、江川怜さん
('08年文卒)
現役生:橘田恒彰さん
(済4)
、宮本純治さん
(営4)
、檜垣雅則さん
(済4)
、
ご自身の生き方についておうかがいするこのコーナー。
悩み続けた
学生時代の私を
おおらかに包んでくれた
甲南大学。
代表作﹃神様のパズル﹄が
映画化されて公開に 。
1979年甲南大学理学部(現理工学部) 応用物理学科を卒業。出版社勤務、映像製作会
1979年甲南大学理学部応用物理学科卒業
社、フリーランスのPR映画ディレクターを経て、2002年『神様のパズル』で第3回小
松左京賞を受賞。以後、執筆に専念する。これまで『メシアの処方箋』(2004年)、
『 僕た
ちの終末』(2005年)、
『 スペースプローブ』(2007年)の著書がある。
『 僕たちの終末』の
文庫版が5月中旬、新刊『神様のパズル』の番外編が6月末に発刊の予定。2008年『神
様のパズル』が、三池崇史監督で映画化。6月7日、全国東映系映画館で公開予定。
で、あまりに自 由な学 生 生 活をもて
は、
とても嬉しいことだと思います。
こうした場 所で紹 介してくださるの
一時は悩みに囚われて、
クラッシュ寸
また、大学を出たからといって作家に
かけながら夢を達成した訳ですから。
いな、とも思います。まわりに迷 惑を
方は、誰にでも勧められるものではな
けれども、同 時に私のような生き
あましてしまった。その結 果 、自 分と
は何かという疑問に悩むことになった
前まで行きましたが、最 後は
﹁いつか
のですね。
作家になって、
自分の疑問に答えを出
家にとって単にスタート。
デビューして
もプロから脱 落 する作 家はいくらで
なれるわけではないし、デビューは作
もいますし、
ヒット作を飛ばすのも至
そう﹂という気 持ちになれました。
こ
気の中で青春を過ごせたから。
もし一
れは甲南の包容力とおおらかな雰囲
人で東 京の大 学に進 学などしていた
難の業です。
ミュージシャンとかいった、人気職種ば
夢のカタチはさまざまで、作家とか
ら、自分の疑問に潰されていたかもし
﹃神様のパズル﹄
は、4回生のときの
れません。
何かを考え、自 分の夢を見 定めるこ
大 切 なのは、
4年 間かけて自 分 とは
とにあるのではないかと思います。そ
かりが夢ではない。
むしろ学生時代で
登 場 人 物にもちょっとした部 分で私
のためには、時に悩むこともあるかと
ゼミがモチーフになっているんですよ。
の姿を投影していたり、
あらゆる場面
主 人 公はまさに私 自 身ですし、他の
で甲南大学での生活や経験をちりば
丼もおいしかった
︵笑︶
。
久しぶりにキャ
んじゃないでしょうか。﹁ 松 屋 ﹂
のカツ
甲 南のこと
しさも甲南にはある。在校生、卒業生
業生をこうして応援してくださる優
も充 実しているそうですね。
また、卒
生の悩みに応える学生相談室の活動
や穏やかな 環 境があり、最 近では学
幸い甲南には個性を尊重する校風
ください
︵笑︶
。
私みたいな者もいたんだと思い出して
思いますが、あまり悩みすぎないで、
喫 茶 店﹁ブル﹂などは、実 際に大 学
めています。
のすぐそばにあった店です。甲南の卒
ものを大 学 生が創り出そうとする、
ンパスを訪れると、雰囲気は自分が学
の皆さんも 、どうかご自 身の夢の実
﹂
って気づいてくださる
奇 想天 外なSF小 説 。映 画の仕 上が
生時代のままなのに、懐かしいお店が
現に向かって、今後とも前進を続けて
業 生が読んでくださったら、﹁あれ?
りも 素 晴らしく﹁ 宇 宙はなぜあるの
なくなっていたり、学生たちの服装な
ください。
6月に映画化されて公開される私
か、自分はなんのために宇宙に存在す
どが様 変わりしていたり、映 画﹃バッ
の代表作﹃神様のパズル﹄
は、宇宙その
るのか﹂
という作品のテーマを、
きちん
ク・トゥ・ザ・フューチャー﹄
の登場人物
になった気分で、
楽しいですね。
と尊重して演出されています。
宇 宙や自 分の存 在を問うのは、甲
大事なのは4年間で
卒業後は出版社を経て映像
自分の夢を見定めること。
製作会社に入りましたが、
作家
英国の先進学校
先進学校をモデルにした平生先生が、力を入れたラ
グビーで名選手が育っ
選手が育った。尋常科からバックス、
フォワード全て
でパス良し、蹴って良しのオールラウン
蹴って良し
ドプレイヤー。昭和17
南理学部在学中に感じた疑問が出発
点で、私の一貫したテーマ。学生時代に
感じた疑問を、小説で問い続けている
甲 南 時 代は一見 普 通の学 生 、
でも
ようなものです。
中 身は悩み多き学 生でしたね。漠 然
歳 を 過 ぎてデビューしまし
になりたいという夢を捨てず、
藤田 省三氏
『神様のパズル』
は、映画プロデューサー
角川春樹氏によって映画化。
http://www.kami-puzzle.com/
今回も、浜田邦夫さん
(甲南高等学校昭和28年、
甲南大学経済学部昭和32年卒)
の協力を得ました
とエンジニアになろうかと考えて理学
40
た。
夢を叶えた卒業生として、
をつくった人々
S H I N JI
K I M O T O
?
!
部に入りましたが、
どの授業を取るの
と
宇宙創造がテーマのSF小説。
昭和5年、高校3年で2回目の全日本選手権出場、全日本学
生選手権は単ベスト4、
インターハイ関西ゾーンは弟・順吉氏
(旧理8)
らと団体優勝。全日本ジュニア選手権は単ベスト4、楠
本忠次氏(旧文7)
と組んだ複は優勝。昭和8年、神戸商大時代
にデ杯選手。
伊藤兄弟、楠本氏、片岡幸三郎氏(同17)
ら優秀選手を育て
たのは、後にデ杯監督になった四本須恵男氏(旧中2回)。
21
22
年インターハイで全
年インターハイで全国優勝に貢献、
東大進学後4年連続関東
代表に。
に。同27年戦後初のオッ
7年戦
クスフォード大招待試合で全日
本の主将。
将。
この試合のポスターのモデルにも。
この試合
62歳で没。
平生先生の三男
先生の三男・三郎氏(旧文4)
も有名ラガー。
せた
《教え上手》
は有名。78歳で没。
昭和1
18年9月 甲南高
甲南高等学校(第19回)文科卒。
学園創立翌年に野球部を創部した人。
学園創
全国中等学校
野球(甲子園)兵庫予選で注目された捕手。法政専門∼
大学に進み、法大監督で関根氏、根本氏らを育て共に、
プ
ロ球団「近鉄」発足時に入団、初代監督に。
後、赤ヘル軍団と言われた時の「広島」のコーチ陣の陰
のコーチや、法大入学時不振だった江川投手を立ち直ら
ラグビー(全日本選手)
大正15年 甲
甲南中学校(第3回)卒。
高橋 勇作氏
野球(プロ野球近鉄監督)
も自 由 、どんな進 路を選ぶのも自 由
甲 南 学 園の
機本 伸司氏
昭和6年
和6年 甲南高等学校(第6回)文科卒。
文科卒
戦時中の尋常科から中距離選手。復活第1回のイン
活第1回のインター
ハイ団体全国優勝に貢献、昭和22年秋季国体兵庫県代
庫県代
表で8百m個人優勝。京都大進学後の同27年ヘルシンキ
ルシンキ
オリンピックで千6百mリレーに出場。62歳で没。
甲南卒初のオリンピック選手は昭和11年ベルリ
リン大会
大会
に身長2m弱体重百㎏ の巨漢・松野栄一郎氏(旧文9)
旧文9)
9)
が
ハンマー投げに出場している。
映画公開間近の作家・機本伸司さんに
インタビューします。
伊藤 英吉氏
Vol.
今回は、代表作『神様のパズル』が
山本 弘一氏
[SF 作家]
テニス(デビスカップ選手)
昭和24年 甲南高等学校(第24回)
理科卒。
30
第一線で活躍する卒業生に、
第 一 線 で 活 躍 す る 卒 業 者 たち
陸上(オリンピック選手)
周年を記念しての記念植樹︵記念樹
﹁花水木﹂︶
が行われました。
この記念植
樹には、 沢理事長、片岡副理事長、杉
4月7日
︵月︶
、
甲南大学と明石市教
日を過ごされていました。
するなど、
久しぶりの再会に、
懐かしい一
その後 、図 書 館 など 学 内 施 設 を 見 学
村学長ら学園関係者も出席しました。
育委員会は、明石市立学校等との連携
市 教 育 委 員 会 教 育 長が協 定 書に署 名
た。髙阪薫甲南大学長と森田尚敏明石
を確認しました。
し、
今後の連携教育についての協力体制
協定の概要は、①本大学と明石市立
学 校 等の相 互の人 的・知 的 資 源の交
流・活用を図り、
相互に有意義と認めら
れる諸 事 業を行うことにより、相 互の
教育の充実・発展に資することを目的
として、
②本大学教員・学生等による明
石市立学校教育活動への協力、
体験・学
習 活 動 、教 職 員 相 互の交 流・研 修 等の
事業を行います。
髙阪薫甲南大学長︵写真右︶
森田尚敏明石市教育委員会教育長
︵写真左︶
日︵ 土 ︶、平 生 銅 像 前 庭 園に
年卒業生が、
卒業 周年を記念して
植樹を実施
3月
て、 年3月卒業生の有志による、
卒業
本山西地域福祉センターへ
寄贈
日︵ 水 ︶、甲 南 大 学 自 治 会 中
AED︵自動体外式除細動器︶
を
2月
央 委 員 会の学 生より本 山 西 地 域 福 祉
センター
︵神戸市東灘区︶
へ、AED︵自
月に 開
動体外式除細動器︶
の寄贈式が行われ
ました。このA E Dは、昨 年
催された摂 津 祭︵ 大 学 祭 ︶
に来られた
方々からの寄付金と、甲南大学自治会
中 央 委 員 会からの出 資 金 を 合 わせて
購入したものです。
日︵ 土 ︶
、本 学
3月 日
︵水︶、甲南大学先端生命工
学研究所と兵庫県立明石高等学校は、
高大連携の協定を締結しました。
この協定は、県立明石高校生命科学
探求類型が掲げる3つの教育の柱
︵生命
科学、
倫理、
社会︶
に、
甲南大学先端生命
中心とした理 系 教 育のノウハウを組み
工学研究所
︵FIBER︶
の持つ実験を
合わせ、生 命 科 学の未 来を担う優れた
今後は、独立行政法人科学技術振興
人材の育成をめざすものです。
機構﹁サイエンス・パートナーシップ・プロ
ジェクト講座型学習活動﹂︵講座名 生命
化 学を通じた
﹁ 学びの接 続 ﹂︶
の支 援の
下、最先端の設備や研究成果を活用し
た実験講義の実施、
レポート作成法の指
導によるプレゼンテーション能力・コミュニ
場所である本山西地域福祉センターに
設置し、緊急時に地域住民の大切な命
を迅 速に救うことができるようにとの
願いが込められています。
年生が、
ネスレジャパン㈱に対して共
において、経営学部西村ゼミの新4
スレのコミュニケーション戦 略とキッ
カットチームのメンバーが出 席し、ネ
カテゴリマネージャー、そしてキット
当日は、石橋 本 部 長のほか、竹 内
同研究の成果報告を行いました。昨
研究報告と質疑応答、
さらにはディ
トカットの製品拡張に関する5つの
スカッションが持 たれました 。最 優
年6月にネスレジャパン㈱マーケティ
チャーを受けた後 、9 月から共 同 研
秀 賞には製 品 拡 張 戦 略の一環とし
告、
アドバイスをいただいた後 、3 月
てキットカットのケーキを 提 案した
戴しました。
いうコメント を 頂
は、実 現したい﹂と
のう ちの何 点か
いても 有 益 なアイデアをもらえ、そ
またコミュニケーション戦略展開にお
は幾つかあるが、大変参考になった。
通じての提案には製品化への問題点
ン㈱からは、﹁中間報告・最終報告を
チームが選ばれました。ネスレジャパ
究が始 まり 、昨 年
月には中 間 報
ング統括本部長の石橋氏からのレク
2008年3月
経営学部・西村ゼミが
ネスレジャパンとコラボレーション
AEDは、
甲南大学近隣住民の集会
甲南大学と県立明石高校が
高大連携の協定を締結
教 育に関 する包 括 協 定 を 締 結しまし
明石市教育委員会との
連携協力に関する
協定を締結
50
日に共同研究の最終報告会が実
施されました。
最優秀賞チーム キットカットケーキ班
実施等を、
両校が共同で実施します。
ケーション能力の育成、
キャリア教育の
明石高校折戸善信校長︵左︶
甲南大学先端生命工学研究所川上純司准教授︵右︶
杉村学長が公認会計士
試験合格者を祝福
2007年 月、
2007年度公認
会 計 士 試 験に合 格した島 村 浩 之さん
長室へお招きし、
懇談いたしました。
︵会計大学院1年次︶
を、杉村学長が学
学長は、島村さんの会計士試験合格
に対し、﹁おめでとう。
よく頑張ってくれ
ました﹂
とお祝いの言葉を述べるととも
えていることについて、﹁世界に通用する
に、今後、会計士になるための研修を控
公認会計士に成長されることを期待し
ています﹂
と激励いたしました。
父母の会・同窓会課外活動表彰、
日
︵土︶
、
文化、
スポーツ、
ボラン
および学生部長特別表彰の
各授賞式を開催
2月
た学 生や学 内 団 体に贈る、父 母の会・
ティア活動などですぐれた業績を挙げ
課 外 活 動 表 彰︵ 金 甲 賞 ︶、同 窓 会 課 外
活動表彰︵会長賞・奨励賞︶、学生部長
特別表彰の授賞式が行われ、吉田昇生
父 母の会 会 長 、水 野 正 人 同 窓 会 会 長 、
前田忠弘学生部長より、賞状と助成金
が贈られました。受 賞 団 体および個 人
は次のとおりです。
金甲賞受賞
● 団体 体育会弓道部、体育会漕艇部、体育
会アーチェリー部
︵理工学部3年・ボード
● 個人 井上敬文さん
セイリング部︶、若林愛さん
︵法学部4年・陸
上競技部︶
同窓会課外活動表彰受賞
︻会長賞︼
谷勇輝さん
︵理工学部4年・山岳部︶
、
後藤太志さん
︵経営学部3年・ゴルフ部︶
、
野島梓さん
︵法学部4年・馬術部︶
︻奨励賞︼
柴田悠貴さん
︵経済学部4年︶
● 団体 文化会書道部甲墨会
● 個人 屋敷尚子さん
︵法学部3年・弓道部︶
、
学生部長特別表彰受賞団体
● 体育会
準硬式野球部、
ホッケー部、
ライフル射撃部、
釣クラブ、剣道部、
チアリーディング部、少林
寺拳法部、
柔道部
茶華道料理部道心会、
文化会児童福祉研究
会、
文化会演劇部
● 文化会
池田光 著
[1975年甲南高等学校卒、
1979年文学部卒]
イースト・プレス ¥1,365(税込)
メディアの万華鏡
23
24
12
レビュー
―レプケと第三の道―
藤本建夫 著
[経済学部教授]
ミネルヴァ書房 ¥8,400(税込)
26
ケータイからブロードバンド、
ユビキタスまで、その実像を探る
塩路忠彦 著 [1966年理学部卒、
1968年甲南大学大学院修了]
神戸新聞総合出版センター ¥1,365(税込)
藤原享和 著
[1995年甲南大学大学院修了]
おうふう ¥12,600(税込)
斎藤一人さんが教える
驚くほど
「ツキ」
をよぶ
魔法の言葉
古代宮廷儀礼と歌謡
心理療法と超越性
中谷彪・
臼井栄治[教職教育センター教授]
・
大津尚志 編
晃洋書房 ¥1,575
(税込)
50
29
27
神話的時間と
宗教性をめぐって
横山博 編
[文学部教授]
人文書院 ¥2,625(税込)
上村くにこ 編
[文学部教授]
人文書院
¥2,625
(税込)
特別活動のフロンティア
胡金定[国際言語文化センター教授]
・
荊秉月・衛榕群・鄭萍・陳傑中 著
朝日出版社 ¥2,310
(税込)
11
暴力の発生と連鎖
アクティブ中国
緑色に秘められたしくみと働き
ドイツ自由主義
経済学の生誕
葉っぱのふしぎ
田中修 著[理工学部教授]
ソフトバンク クリエイティブ ¥1,000(税込)
29
12
23
'58
'58
29
F O R U M
K O N A N
甲南大学の教員と
卒業生が執筆した
新刊
現役裁判官・書記官による
出張講義
2月 日
︵木︶、甲南高校において、神
戸 地 方 裁 判 所から現 役の裁 判 官と書
記 官をお招きし、出 張 授 業を行いまし
た。今回、授業を受けた生徒は、裁判員
メ デ ィ ア に
取 り 上 げ ら れ た 甲 南
弓道部が
毎日放送﹁よゐこ部﹂
毎 週火
分∼︶
︵ 曜 時
に登場!
今 後 の 予 定
2008年度卒業生の方々へ
甲南高等学校同窓会の
ご案内
時︼
5月 日
︵土︶受付は午後 時∼
所︼
甲南高等学校
費︼
2000円︵大学生・院生は無料︶
容︼
∼もう一度ふり返ろう 高校時代∼
︻日 ︻場
︻会
︻内
時
時
時
時
同窓会受付開始
於 講堂
総会
ブラスアンサンブル部 員の
演奏会 ジャパン・スチューデント・
ジャズフェスティバル優勝
於 講堂
※本鈴より開始。
遅刻早退は認めません。
模擬授業
吉崎和幸氏
︵ 回卒︶
分 講演会
﹃徳育・体育・知育にささえられ
た難病への挑戦﹄∼日本から発
信する世界初の治療法∼ 於 講堂
分
分
於 食堂
懇親会
ビアパーティー 於 当日ご案内
濱口博 章 先 生︵ 古 文 ︶、南 里 章
二先 生︵ 社 会 ︶、石 川 康 則 先 生
︵音楽︶
、
山内守明教頭先生
﹁甲
南中学入試相談コーナー﹂
︵ご希望の方は講堂受付にてお
申し込みください︶
時
母校敷地内は全面禁煙になっております。
交 通はJ R 芦 屋 駅 北 側 ⑥ 番 乗り 場およ
び、阪 急 芦 屋 川 北 側 ⑥ 番 乗り場にて阪 急
バスをチャーター致しておりますので、ご利
用ください。
イベントスケジュール
EVENTS SCHEDULE
●甲南キャンプ
︵3日∼6日︶
●文化勲章受章記念講演会
︵ 日︶
フィールドワーク公開講座
﹁京都くるわ文化と
九鬼周造﹂
九鬼周造の粋の構造を学び、
̶
名料亭ちもとで
茶屋遊びを体験する ̶
程 ︼ 月 日∼ 月8日
︵ 分講義2講座︶
第1回/ 月 日
︵土︶
︻プログラム︼
︻日
時 分∼ 時 分
毎週土曜日
︵全3回︶
25
制 度が始まる翌 年には成 人し、裁 判 員
に選 ばれる可 能 性 もあることから、神
本学弓道部の活動が、毎日放送の新
番 組﹁よゐこ部 ﹂
で数 回にわたって放 送
されることになりました。
﹁よゐこ部 ﹂
は、学 生 時 代に部 活 動の
経験がなく、何かに夢中で真剣になった
ことのないお笑い芸 人よゐこさんが、ま
じめにクラブ活動に取り組んで、青春を
取り戻すべく立ち上げた番組です。
そのよゐこさんが体験入部する記念
すべき最 初のクラブに、甲 南 大 学 弓 道
部が選ばれました。
[時間] 時 分∼ 時
●前期社会人講習会
﹁言語講座﹂
︵ 日∼7月 日︶
●春期公開講座
︵ 日∼6月 日︶
●大学教育懇談会・
︵ 日︶
父母の会総会
●オール甲南の集い
︵ 日︶
●現代講座
︵ 日︶
●夏期社会人講座
︵ 日︶
30
戸地裁に要請し実現したものです。
授業では、現役の裁判官から裁判所
割 等について興 味 深い話を聞 くことが
の役割、
裁判の仕組み、
司法の果たす役
でき、
生徒たちにとって非常に貴重な経
験となりました。甲南高校では、
これま
でも甲 南 大 学 法 学 部との高 大 連 携 教
育により、本 学 教 授から講 義を受けた
り、同 学 部 学 生とともに模 擬 裁 判への
参 加や、実 際の裁 判 所を見 学する等 、
﹁弓道なんて簡単だ!﹂
と豪語するよ
ゐこの濱口さん。
しかしながら、実 際に
弓 を 撃つとまったく 飛 ばない濱口さん
に、甲南大学の弓道部学生が基本の型
道に取り組んでいきます。
バラエティ番
﹁射法八節﹂を指導するなど、真剣に弓
組でありながら、真 摯に弓 道に取り組
むよゐこさんと、彼 等 をバックアップす
る甲 南 大 学 弓 道 部 員たちの真 剣 な 姿
晴らしさがお茶の間のみなさんに伝わ
をお送りするもので、甲 南 大 学 生の素
ることを期待しております。
ぜひご覧く
ださい。
www.mbs.jp/yoikobu/
自己発見♪
職業レディネス・テスト
●5/ ︵水︶
・5/ ︵月︶
皆さんの興味の方向が一体どんな仕事
と結びつくのか、
どんな仕事なら、
自信
を もってやれるのか、など﹃ 職 業 と 自
分﹄
について考えていくためのもの。
今か
らほんのちょっと将来を意識するだけ
で、明確な大学生活の送り方が見えて
くるはずです。
テストと言っても、学力
検査ではなく、簡単な設問に答えるだ
けですので、
気軽に参加してください。
︵両日とも同じ内容︶
ハレ晴れセミナー︵資格取得編︶
●文化会フレッシュマンハイキング
︵初旬︶
●体育会フレッシュマンキャンプ
︵初旬︶
●前期授業終了
︵ 日︶
●前期試験
︵ 日∼ 日︶
●夏期公開講座
﹁パソコン教室﹂
︵ ・ 日︶
●夏期休業
︵ 日∼9月 日︶
●夏の文化会行事
︵初旬︶
●大学オープンキャンパス
︵3・ 日︶
●後期授業開始
︵ 日︶
︵土︶
第2回/ 月1日
・ 九鬼周造ってどんな人
・ 京都の文化史を学ぶ
■
第3回/ 月8日
︵土︶
・ 九鬼周造哲学 日本の粋を学ぶ
・ 京都くるわ文化を学ぶ
■
︻場
所 ︼甲南大学・
京都料亭ちもと
︻ 受 講 料 ︼12000円
︵ちもと昼食含む︶
︻対象者︼
一般社会人
︻募集定員︼ 名
︻ 問い合わせ先︼甲南学園 広報部
TEL
︵直通︶
澗田 貞子︵ちもと姉おかみ︶
松井 明太︵ちもと代表取締役︶
芸者2名・舞子1名・
なりもの1名︵予定︶
300年の伝統を誇る
名料亭ちもとで
茶屋遊びを体験する
・ フィールドワーク
■
種々の活動を行っており、法学教育への
意 識 付けだけでなく、広く市 民として
司法に参加するための理解を深めるよ
う努めています。
甘利斉久さんが
三十三間堂大的全国大会で
優勝
催された、﹁三十三間堂大的全国大会・成
1月 日
︵日︶
、
京都・三十三間堂で開
人の部﹂
において、
甘利斉久さん
︵経済学
部2年︶
が優勝しました。
本大会は例年、
全国から男女2千数百
※参加企業は毎日変わります
対象
[時間] 時 分∼ 時
●5/ ︵水︶
[時間] 時 分∼ 時
税理士☆ステップアップセミナー
会計士☆ステップアップセミナー
法律系
︵仕事・資格・就職︶
総合ガイダンス
●前期末卒業証書・学位記授与式
︵ 日︶
●後期社会人講習会
﹁言語講座﹂
︵ 日∼ 月6日︶
10
11
11
078ー435ー2314
60
人の成人が晴れ着姿で
※甲南大学弓道部が登場する放送日・時間
︵予定︶
﹁よゐこ部﹂
ホームページ
5月6日・6月3日の 時 分∼
参 加 する 弓 道の行 事
で、﹁通し矢﹂
という成人
対象
の日に行われる、
有名な
京の風物詩です。︵写真
年次未内定者
フォローアップセミナー
※3日間とも同じ内容です
●5/7
︵水︶
∼9
︵金︶
[時間] 時∼ 時 分
合同企業セミナー
●5/7
︵水︶
∼9
︵金︶
[時間] 時 分∼ 時 分
年次
∼ ︵月︶
●4/ ︵火︶
金融業界︵銀行・証券・保険︶
入門セミナー
●6/ ︵水︶
専門家︵国家資格︶本音トーク
資格とその魅力に迫る!
●6/ ︵木︶
[時間] 時 分∼ 時 分
貿易セミナー
貿易の仕事を知ろう!
●6/ ︵木︶
[時間] 時 分∼ 時 分
旅行業界セミナー
旅行業界の魅力とは
●6/ ︵木︶
[時間] 時 分∼ 時
●6/ ︵月︶
[時間] 時 分∼ 時
●6/ ︵火︶
[時間] 時 分∼ 時
会計士・税理士☆合格体験談セミナー
● / ︵水︶
[時間] 時 分∼ 時
● / ︵火︶
[時間] 時 分∼ 時
会計士・税理士
☆実務家講演会
11
14
浮島真美さん
('03卒)
長田久仁子さん
('77卒)
檜尾浩一郎さん
('84卒)
松下大輔さん
('99卒)
谷晃行さん
('05卒)
■
■
■
■
■
応募締切 6月20日到着分まで
第1回就職ガイダンス
就活の壷︵自己分析︶
●5/ ︵月︶
●5/ ︵水︶
・ ︵木︶
キャリアアプローチ
︵適性検査︶
コミュニケーション力をアップする
∼ ︵月︶
●6/ ︵木︶
キャリアアプローチフォロー講座
・ ︵金︶
●6/ ︵木︶
女子学生合宿セミナー
︵火︶
・6
︵水︶
●8/5
第2回就職ガイダンス
対象
∼ ︵火︶
●9/ ︵水︶
1・2年次
ハレ晴れセミナー︵キャリアアップ編︶
●5/ ︵月︶
∼ ︵金︶
[時間]
全日 時 分∼ 時
スマイリーセミナー
︵1年次対象︶
※各回先着 名!
明るい声の出し方、好感を持たれる立
ち方・座り方・歩き方、電話のかけ方・
受け方など基 本 的 なマナーを実 技を
通して身につけましょう。
和菓子の食べ
方も学びます。
是非ご参加ください。
10
90 10
30
25
甲南大学オリジナルラガールカー
ド
(スルッとKANSAI対応)
を5名
様にプレゼントいたします。
ご希望
の方は、同封のアンケートハガキ
にてお申し込みください。
発行日/2008年5月1日
発 行/甲南学園広報部
〒658-8501 神戸市東灘区岡本 8 丁目 9-1
TEL(078)431-4341(代)
印 刷/大日本印刷株式会社
18
名様
10
25
26
24
(スルッと KANSAI対応)
21
24
17
17
「甲南Today No.29」
プレゼント
(ソーラー時計)
にご応募いただき、
ありがとうございました。328名の多
数のご応募のなかから厳正なる抽選
の結果、
5名の方が当選されました。
次号は2008 年 9月発行予定
25
6月
7月
15
30
26
8月
9月
19
5
5月
12
31
16
31
甲南大学オリジナル
ラガールカード
10
31
12
当選者発表
アンケートPRESENT
12
大阪大学名誉教授
大阪大学先端科学
イノベーションセンター教授
13
吉崎和幸氏
12
13
14
10
26
27
30
15
18
23
20
27
55
18 26
18
18
17
12
18
18
18
18
18
16
55
30
30
30
30
20
30
30
30
30
30
4
※ ※
23
16
10
17
14
12
12
3
16
28
16
4
5
16
12
16
16
30
16
16
17
22
25
16
30
23
50
16
16
16
14
20
28
29
27
14
15
10
11
13
14
22
12
28
12
26
24
19
50
に
卒業生 、
い
負けな 方
生き
自分の よう。
け
見つ
21
13
中央が甘利斉久さん︶
キ ャ リ ア セ ン タ ー ス ケ ジ ュ ー ル
F O R U M
K O N A N
Fly UP