Comments
Description
Transcript
地域を支える大黒柱 地域を支える大黒柱
地 域 を 支 え る 大 黒 柱 ●地域の情報を住民へ発信 ●いざという時に備えて 地域版広報紙や、回覧板な 防災訓練を行い、一時避難場 どで地域で行っているイベ ントなどを発信しています。 所や避難経路を確認し、災害 時に備えています。 ●地域で子どもを守る ●自分たちのまちをきれいに 子どもの登下校時に、見回 りパトロールをするなど、子 自分たちが住むまちを自分た ちできれいにしようと、清掃 どもの安全を守っています。 活動やごみステーションの管 理を行っています。 核 家 族 化 や 高 齢 化 が 進 み、 ラ イ フ ス タ イ ル が 変 化 す る 中 で、 地 域 を 支 え る 大黒柱である自治会の役割はますます 重要になってきて います。大地震や台 風 な ど の 被 害 で﹁ 地 きずな 域 の 絆 ﹂の 大 切 さ が 見直されている今 こそ、積極的に自治 会に加入し、活動に 参加しましょう。 ●お問い合わせ ・2277︶ 地域政策課︵☎ 自治会ってなに? 地域の皆さんでつくっているグル ープです。 ∼ 20 0の 自 治 会 が 各小学校区に あ り、 地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ の 中 心 と な っ て、 高 齢 者 世 帯 へ の 訪 問、 交 通 安 全 キ ャ ン ペ ー ン な ど、 地 域 で 暮 ら す 人 た ち が 安 心 し、 快 適 な 生 活 を 送 れ る よ う 活 動しています。 自治会に加入している 人は減っているの? 現 在、 市 内 に は 2 6 0 0 あ ま り の 自 治 会 が 結 成 さ れ て い ま す。 自 治 会 加 入 率は、昭和 年頃には、 9割を超えて い ま し た が、 現 在 は 7 割 を 切 り、 自 治 自治会はどんなことしてるの? 839 現 在 の 自 治 会 加 入 率 は 7割 を 切 っ ています。 20 会離れが進んでいます。 55 自治会の活動は、皆さんが日頃生活していること に深く関わっているものが多くあります。ここでは、 自治会活動の一部を紹介します。 教えて! Q Q ●みんな参加できる楽しいイベント 地域の人たちが交流できるよ うな運動会や文化祭、夏祭り といったイベントの企画・運 営をしています。 2 2012.11.1◆広報たかまつ 自治会は地域を支える大黒柱 自治会活動が地域を守ります 自治会活動が盛んな地域は、犯罪や交通事故の発生 が少ない傾向にあるといわれています。登下校時の子 また、自治会では、いざという時に助け合えるよう、 日頃から、訓練や交流活動を行い、地域の人と人との つながりを大切にしています。 自治会を結成した人にインタビューしました 自治会離れが進むとど うなるの? みんなで当たり前のように分担し ていたことを続けていくのが難しく ◆ みんなが参加しやすい 魅力ある自治会へ これからの時代に必要とされる自治 会 で あ る た め に、 負 担 に な り す ぎ な い 会 費 や 活 動 の 設 定、 若 い 世 代 と の 交 流 の 場 を つ く る、 新 た な 制 度 と し て 準 会 員 制 度 を 取 り 入 れ る な ど、 地 域 の 実 情 に 合 わ せ、 各 地 区 で 誰 も が 参 加 し や す い魅力ある自治会づくりに取り組んで いる地域もあります。 太田地区では 若い世代の人にも関心の高い﹁防災﹂ 自治会活動を身近に感じて! ◆ 月は自治会加入促進 月間です! 月 を﹁ 自 治 会 加 入 促 進 市では毎年 月 間 ﹂と し、 自 治 会 加 入 促 進 や 地 域 コ ミュニティ活動の啓発活動に集中的に 取 り 組 ん で い ま す。 皆 さ ん も 自治会の重要性を今一度考 え、 積 極 的 な ご 協 力 を お 願 い します。 11 ●自治会に加入するには⋮ お住まいの地域の自治会長へ連絡し て く だ さ い。 住 ん で い る 地 域 の 自 治 会 や 自 治 会 長 が 分 か ら な い 場 合 は、 地域のコミュニティセンターへお問 い合わせください。 地域のコミュニティセンターにお問 い合わせください。 ●自治会を結成するには⋮ 私も自治会の一員になりたい! なります。 こ の ま ま、 自 治 会 離 れ が 進 み、 自 治 会 に 加 入 し て い な い 人 が 増 え る と、 災 害時の避難体制や防犯面での影響が心 配 さ れ ま す。 さ ら に、 地 域 の つ な が り が 薄 れ、 子 育 て、 子 ど も や 高 齢 者 の 見 守 り、 ご み の 問 題 な ど、 み ん な で 分 担 していたことを続けていくのが難しく なってきます。 ま た、 自 治 会 離 れ が 近 年 社 会 問 題 と なっている ﹁孤独死﹂ や ﹁虐待﹂ など、悲し と懐中電灯がないと出かけられな いくらい真っ暗で、不安があった んです。そんな中、近所の人も同 い事件にもつながるといわれています。 じ不安があり、 「防犯灯」 を整備した いと声があがりました。当時、自 治会は結成されていませんでした 小西 富美子さん が、自治会には防犯灯整備の助成 があると聞き、早速、自治会を結成し、防犯灯を整備し ました。今では、夜でも明るく照らされるようになり、 自治会員一同、とても安心しました。 円座校区 フローラル アベニュー自治会 の 分 野 に 力 を 入 れ る な ど、 自 治 会 活 動 を身近に感じてもらえるよう取り組ん でいます。 そ の 中 で、 好 評 と な っ て い る の が、 地域版広報紙 ﹁はーとふるタウン﹂ 。地 区のイベントで開催される抽選会の抽 選 券 を 盛 り 込 ん だ り、 クロスワードパズルを 掲載したりしていま す。このクロスワード パズルが地元の小学校 で 話 題 と な り、﹁ は ー と ふ る タ ウ ン ﹂が 自 治 会加入の決め手になっ た人もいるんです。 ※準会員とは⋮正会員に課せられる役 務 や 会 費 を 緩 和 す る か わ り に、 正 会 員が持つ権利に制限を設けた会員の こと。 広報たかまつ◆2012.11.1 3 11 Q 昨年、新興住宅地の中に引っ越 してきましたが、周りは夜になる 自 治 会 は ども見守りや防犯パトロールなどの自治会活動を通し て、近隣の住民と顔見知りになることは、犯罪などか ら身を守ることにもつながります。 市税の種類 市の税金ってどんなものがあるの? 税金に対する理解を深めてもらうこ と を 目 的 に、 ﹁ 税 を 考 え る 週 間 ﹂が 実 施 市税などの使い道 高松市は、みんなの税金を何に一番多く使 っているの? 資本の整備などに使われ、皆さんの身 近な暮らしを支えています。 1170円 民生費 小・中学校の施設整備など に使うお金 1140円 公債費 企 画・ 立 案 や 戸 籍、 徴 税、 職員に使うお金 1000円 教育費 道路や河川、公園の建設な どに使うお金 990円 ごみ、し尿の処理など健康 と環境を守るのに使うお金 940円 消防活動、地場産業の振興 などに使うお金 710円 高松市子ども条例 シンポジウム 入場無料 万円 その他 11 ●パネルディスカッション 定 員 先着250人 ︵ 無 料、 月 9 日 ※ 託 児 あ り ︵金︶までに申し込み必要︶。 月9日︵金︶までに、氏名・ 申し込み 電 話 番 号・ 性 別・ 年 代 を、 講師 ジョン・ギャスライト さん(中部大学教授) 月 日︵土︶午後1時∼4時 と き ところ 香川県社会福祉総合センター 内 容 ●基調講演 ﹃愛と笑いとコミ ュニケーション﹄ さ れ ま す。 こ の 週 間 を 機 会 に、 税 金 の このように、税金は公的サービスの費 意義や役割について考えてみませんか。 用を賄うためのものです。皆さんで広く 公平に分かち合うことが必要であり、ま 本 市 で は、 子 ど も の 成 長 や 子 育 て に 身近な暮らしを支える市税 関する支援のあり方を定める﹁高松市子 さに ﹁社会の会費﹂ であるといえます。 ども条例︵仮称︶﹂の制定に向けて、現在、 市税は市の歳入で最も大きな柱とな ︵見込み︶ 市 税 の 期 限 内 納 付 に ご 協 力 を る 財 源 で す。 平 成 年 度 決 算 その内容を検討しているところです。 お願いします でみると、市民 1人当たり 万 5 3 6 子どもを社会全体で健やかに育むま 0円の市税が納められています。市民 ち づ く り の 実 現 に 向 け、 条 例 の 趣 旨 を 市 で は、 大 切 な 財 源 で あ る 市 税 を、 の 皆 さ ん に 納 め て い た だ い た 税 金 は、 皆 さ ん に 納 付 し て い た だ く た め、 口 座 説 明 す る と と も に、 今 後 の 取 り 組 み を 福 祉 を は じ め、 教 育・ 環 境・ 防 災 な ど 振替制度や軽自動車税のコンビニでの 市民の皆さんと考えるシンポジウムを の事業のほか、公園や道路などの社会 収納などの取り組みをしています。 開催します。 市が借りたお金の返済に使 うお金 衛生費 17 11 て 企 画 係︵ ☎ ・2 3 5 4 電 話、 フ ァ ク ス ま た は Eメ ールで、子育て支援課 子育 839 ・2379 Eメ ー ル k o s o d ate@city. ︶へ。 takamatsu.lg.jp 839 4050円 土木費 「税を考える週間」 です ●お問い合わせ 納税課(☎839・2222) 市税の種類 市民税 固定資産税 軽自動車税 市たばこ税 入湯税 事業所税 11 FAX 福祉や医療、子育て環境の 充実などに使うお金 総務費 11月11日 (日) ∼17日(土)は 内容 所得のある個人や市内の企業に課税 所有している土地や建物に課税 所有している軽自動車税に課税 たばこの購入時に課税 温泉や鉱泉の入湯時に課税 一定以上の大きさの事業所に課税 市の税金には、市 民税や固定資産税 など6種類あるん だよ。 23 今年度の予算でみると、高齢者福祉や医療施 設の整備、子育て支援などの民生費にお金を 一番多く使っているんだよ。 14 平成24年度一般会計当初予算が1万円だったら… 4 2012.11.1◆広報たかまつ 東日本大震災を経験した方々から、実際に災害にあった時 の対応策、これからの防災・減災への課題などについて語り 合っていただきます。 ●申し込み/電話で同実行委員会へ。 田端 草野 村上 岩崎 八重子さん(もりおか女性センター長) 祐子さん(みやぎジョネット代表) 征さん(郡山市婦人団体協議会) 正朔さん(かがわ自主ぼう連絡協議会会長) 無料 シンポジウム、 各ワークショップには、 無料託児あり。 託児 (11月15日(木) までに同実行委員会へ要予約) 5 広報たかまつ◆2012.11.1 839 高松市地域防災計画の 見直しについて ∼今、何をすべきか、何ができるか∼ 加野 芳正さん 21 ●お問い合わせ 危機管理課︵☎ ・2184︶ 入場 無料 「東日本大震災の教訓を生かそう!」 (香川大学教授) ●募集期間 27 市役所13階 大会議室 先着300人 シンポジスト 月1日︵木︶∼ 日︵水︶ 木 開 会 行 事 /午後1時30分∼1時45分 シンポジウム /午後1時45分∼3時45分 コーディネーター ●資料の閲覧場所 11 22 27( 火 11 つながろう 世代 を 超えて 防災・減災と男女共同参画 シンポジウム 11 市 ホ ー ム ペ ー ジ、 危 機 管 理 課、 情 報 公 開 コ ー ナ ー、 各 支 所・ 出 張 所、 各 コ ミ ュニティセンターにて、閲覧できます。 高松市男女共同参画 市民フェスティバル 東 日 本 大 震 災 に よ る 地 震・ 津 波 災 害 や、 台 風 に 伴 う 記 録 的 な 大 雨・ 土 砂 災 害 な ど を 踏 ま え、 地 域 防 災 計 画 の 見 直 しを行います。 こ の 計 画 を 見 直 し て い く 上 で、 皆 さ んからのご意見・ご提案を募集します。 お 寄 せ い た だ い た ご 意 見 は、 見 直 し の参考にさせていただきます。 2012 ●応募方法 15 応募期間内に、左記の方法で応募でき ます。 危機管理 課・地域防災計画パブリックコメン 〒 ー8571 高松市番町 1丁目 8ー 760 主な見直しの内容 震 災 対 策 編 を 地 震 対 策 編 と、 津波対策編に分割して強化 津波からの避難体制の強化 ト係まで郵送。 ︵ ・ 21 9 0︶ま で、フ ァ ク ス で 送 信。 メ ー ル で 送 信。 ︵ b o u s a i @ city. ︶ takamatsu.lg.jp 危 機 管 理 課 ま で、 直接持参。 839 広域的な応援体制の確立 早期の復旧および支援体制の 確 立、 民 間 事 業 者 と の 災 害 応 援体制の整備 情報収集および伝達体制の整備 地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ の 継 続、 業 務継続計画の策定など 南海地震などの被害想定は? 今後、県による被害想定が公表され 次第、反映する計画です。 E パブリック コメントの 募集 火 ∼安心安全なコミュニティづくり∼ ●お問い合わせ 同実行委員会 (☎821・2611) ワークショップ 講演&討議、体操など、多彩な内容で開催 11月22日(木) ・24日(土) ・25日(日) ・26日(月) 男女共同参画センター ※内容、時間については同実行委員会へお問い合わせください。 パネル展 ※時間はいずれも午前9時∼午後5時 約20のボランティアグループの活動をパネルで紹介 11月22日(木)・26日(月)・27日(火) 市役所1階市民ホール 被災地支援物品販売 東北の特産物や手作り品などを買って応援しよう! ★ ●復興応援バザール ※時間はいずれも午前10時∼午後4時 11月22日(木)・26日(月) 市役所1階市民ホール 11月22日(木) ・24日(土) ・25日(日) ・26日(月) 男女共同参画センター ★ ●福島復興市 11月27日(火) 午前10時∼午後4時 市役所1階市民ホール ※複数の園に申し込むことはできません。 ◆入園の決定について 特別な支援を要する園児の募集 ●実施幼稚園 前田、川添、香西、一宮、円座、弦打、 春 日、 木 太 北 部、 原、 田 井、 庵 治、 大野、香南、国分寺南部 ●応募資格 ①市 内 に 住 所 を 有 す る か 、 住 所 を 有 する予定の幼児 ②発 達 障 が い な ど、 公 立 小 学 校 で の 通 級 指 導 教 室、 特 別 支 援 学 級 へ の 入級に相当する程度の障がいのあ る幼児 年4 4・5歳児の入園募集はあるの? 4 歳 児︵ 2年 保 育 ▽ 平 成 月 2日から平成 年4月1日ま で に 生 ま れ た 幼 児 ︶と、 5 歳 児︵ 1 年 保 育 ▽ 平 成 年 4 月 2日 か ら 平 20 成 年 4月 1日 ま で に 生 ま れ た 幼 児︶については、欠員がある場合の み 募 集 し ま す。 募 集 期 間 は 来 年 2 月 8 日︵ 金 ︶か ら で す。 空 き 状 況 に つ い て は、 入 園 希 望 の 幼 稚 園 に お 問い合わせください。 19 申し込み状況は確認できるの? 月 日︵金︶∼ 月7日︵金︶に 市ホームページや各園の掲示な ど で、 前 日 ︵ 土・ 日 は 休 日 前 ︶ま で の応募状況をお知らせします。 申し込みは変更できないの? 月 日︵ 木 ︶∼ 月 6 日︵ 木 ︶ に、希望幼稚園を 2園まで変更 ﹁つどいの広場﹂は、主に乳幼 児︵0∼3歳︶を持つ子育て中の 保護者が気軽に集い、交流する 場です。ぜひご利用ください。 ■あそv iva ぶんぶん ︵☎ ・6880・1988︶ 火曜日∼土曜日 と き 時∼午後3時 午前 国分寺町新居118 ところ 7ー1 田井集会所 あそvivaぶんぶん (田井集会所内) ■わははひろば・香西 ・1881︶ ︵☎ 月曜日∼金曜日 と き 午前 時∼午後3時 ところ 香西西町357ー3 高松西 IC→ 10 国分寺 保健センター 国分寺支所 090 高松→ ←坂出 A Q で き ま す。 変 更 し た い 場 合 は、 申 し込んだ幼稚園から入園願書を受 け 取 り、 変 更 を 希 望 す る 幼 稚 園 に 提出してください。 N 高松市立幼稚園の園児と 特別な支援を要する園児の 入園募集をします 名を明記し、90円切手を貼ったもの。 ) 21 12 12 国分寺 中学校 10 23 22 3歳児の園児募集︵ 3年保育︶ 申し込んでください。申し込みの際 は、入園を希望する幼児を同伴し、 次のものを持参してください。 20 11 11 ●募集期間 日︵ 月 ︶ 月額6300円 ●実施幼稚園 市内に か所ある市立幼稚園 ●応募資格 月6日 ︵木︶ 12 年4月1日までに生まれた幼児 22 こども園運営課 ☎839・2358 ◆授業料(平成24年度) 国道11号 802 N ←坂出 高松王 越坂 下笠居東部 出線 (1 保育所 6号 理容店 線) 香西西町 デイケア 高松→ バス停 センター 香西港大橋 新池 旧 高 松 王 越 坂 香西寺 出 線 わはは 郵便局 香西小学校 ※直 接 、 実 施 施 設 に お 越 し く だ さ い。 利 用 料 は 施 設 に よ っ て 異 な ります。お問い合わせください。 ひろば・ 香西 29 市 内 に 住 所 を 有 す る か、 住 所 を 有 す る 予 定 の 平 成 年 4 月 2日 か ら 平 成 11 入園願書 (各幼稚園にあります)に必 要事項を記入し、希望する幼稚園に お問い合わせ 特別な支援を要する園児 園での面談や問診票をもとに高松市 立幼稚園特別支援教育支援会で決定 します。入園の決定通知は11月末日 ごろ (予定) 発送します。 A Q A Q ※詳 し く は、 入 園 を 希 望する幼稚園かこど も園運営課へお問い 合 わ せ く だ さ い。 こ ども園運営課や各幼 稚園のホームページ もご覧ください。 「つどいの広場」が新しく2か所増えました お問い合わせ 子育て支援課 (☎ 839・2354) 10 3・4・5歳児とも、 月 ∼ 月8日︵木︶ ※定 員 を 超 え た 場 合 は12月13日 (木) に抽選を行います。 21 30 ●募集期間 月 日 ︵木︶ ∼ 印鑑 封筒1通(入園事務用。長形3号、宛 11 3歳児の園児 決定した人には、入園周知会の案内 を、来年1月中旬までに発送します。 平成25年度 22 ◆申し込み方法 6 2012.11.1◆広報たかまつ 市営墓地・墓地公園の公募 お問い合わせ 市民やすらぎ課(☎839・2273) ♦申込資格について ●市内在住で、埋蔵すべき焼骨を所持していること ●焼骨の祭祀を主宰すべき人であること ●現に市営墓地・墓地公園の墓所を利用していないこと ♦公募する墓地について 区画面積 (㎡) 墓地名 墓所数 使用料 (永代)・ 清掃手数料 (前納5年ごと) 0.75∼0.87 10 B 1.1∼1.68 20 2.04 1 D 3.13、3.95 2 E 4.31 1 A 0.54 1 0.7、0.8 2 1.2、1.48 2 0.93 2 1㎡当たり9万円 久通墓地 (牟礼町牟礼) 4 6 1㎡当たり3万円 北村共同墓地 (庵治町) 3.6 10 1㎡当たり8万5000円 浅野墓地公園 (香川町浅野) 4 15 1区画当たり50万円・清掃 手数料1万5000円 3.91 6 1区画当たり29万5000円 ・清掃手数料5000円 4 79 1区画当たり40万円・清掃 手数料1万500円 6 1区画当たり60万円・清掃 手数料1万円 峰山墓地 B (西宝町二丁目) C 沖松島墓地 (福岡町四丁目) 川西公園墓地 (国分寺町新居) 平和公園墓園 (三谷町・池田町) 六ツ目公園墓園 (国分寺町福家) 4 1㎡当たり16万5000円 ※託児有り。 と き 内 容 12月3日 (月) 自己理解と応募書類の書き方セミナー 12月5日 (水) 経理・営業事務理解セミナー 12月10日 (月)実践!模擬面接 12月17日 (月)企業経営者との情報交流会 1㎡当たり9万円 申し込み・お問い合わせ▶ 11月15日(木)までに、電話かホームページ の応募フォームからお申し込みください。 (協)かがわ人財支援センター(☎813・7597 http://www.kagawa-jinzai.net) 古代山城プレサミットの開催 来年開催予定の第4回古代山城サミット高松大会 の気運を盛り上げるため、プレサミットを開催しま す。参加を希望する人は直接会場へお越しください。 ■ 屋嶋城跡(屋島南嶺山頂)見学会 と き▶11月23日(金)午後1時∼3時 ※雨天中止。 ところ▶屋島寺南側源平広場集合 定 員▶先着300人 ♦申込方法・期間 ■ 基調講演・シンポジウム (木)ま (1通)を添えて、11月22日 申込書に、官製はがき でに郵送(当日消印有効)か直接、市民やすらぎ課(〒760‒ と き▶11月24日(土) 午後1 時30分∼4時30分 ところ▶かがわ国際会議場 定 員▶先着300人 入場料▶無料 ●基調講演 「古代山城築城と古代国家の形成」 石上 英一さん(東京大学名誉教授) ●シンポジウム 「屋嶋城が築かれた時代を探る:大和朝廷と讃岐」 《コーディネーター》丹羽 佑一さん(香川大学教授) 《パネリスト》 石上 英一さん、井上 和人さん (明治大学大学院文 学研究科・特任教授) 、渋谷 啓一さん (香川県立ミ ュージアム専門学芸員) 8571) へ。 ※重複不可。申込書や募集要項は市民やすらぎ課、各支所・ 出張所にあります。市ホームページからもダウンロード可。 ♦抽選日 12月初旬に官製はがきで通知します。 ♦資格審査 抽選後、来年1月中旬までに当選者 の資格審査を行います。資格の有無に よっては、使用許可が受けられない場 合があります。 ♦公募区画の閲覧 閲覧を希望する人は、市民やすらぎ 課・各支所までお越しください。 7 時 間▶午前10時∼11時45分 ところ▶高松テルサ 対 象▶市内在住のひとり親 定 員▶先着20人 参加費▶無料 ライフ&キャリアデザインセミナー 11月26日 (月) (自分の適職とは? など) 11月28日 (水)企業が必要とする人材とは? A 摺鉢谷墓地 C (宮脇町二丁目) ひとり親家庭 就労・自立支援セミナー 広報たかまつ◆2012.11.1 ♦お問い合わせ♦ 文化財課(☎839・2660) 市埋蔵文化財センター(☎823・2714) 10 2 華麗なボールさばきで魅了 川添小学校で、スポーツ選手活用体力向上事業による サッカー教室が行われました。これは、子どもの体力向 上や望ましい生活習慣を身に着けるため、文部科学省が 実施しているものです。 サッカー元日本代表の小倉隆史さんを講師に迎え、小 学6年生およそ90人が、トップアスリートの高い技術を 体感しました。校庭で行われたトラップやパスなどの実 技指導では、さすが 25 屋島を背景に心地よい汗 東部下水道処理場の南側グランドと、屋上芝生広場 で、ゲートボール、ペタンク、ターゲットバードゴル 元プロと思わせる華 麗 な ボ ー ル 裁 き や、 強烈なシュートの連 フの大会が開催されました。 これは、お年寄りの健康維持を図ることを目的とし て、毎年開催されているもので、今年は合計98チーム、 続に、子どもたちは、 目を輝かせながら普 段とは一味違う貴重 な時間を楽しんでい およそ490人が、秋晴れの中、心地よい汗を流しました。 各競技とも、各地区の代表として、白熱した試合が 繰り広げられられ、ゲートボール大会では牟礼チーム ました。 10 13 9 が、 ペ タ ン ク 大 会 で は 香 南 B チ ー ム が、 タ ー ゲットバードゴルフ大 会では仏生山チームが、 それぞれ優勝の栄冠に 輝きました。 古代山城をのろしでつなぐ 坂出市の城山、高松の峰山、屋島の約20キロメートル のろし の区間を古代の通信手段であるのろしでつなぐ「烽 火リ レー」が行われました。これは、来年10月に開催するこ とが決定した 「第4回 古代山城サミット高松大会」の機運 を盛り上げるために行われたものです。 リ レ ー は 午 前10時 に 城 山 からスタート。城山、峰山の 順番にのろしの煙を確認し、 最後は屋嶋城城門遺構の修復 現場から、秋晴れの空に、白 い煙が立ち昇り、無事にリレ ーは終了。見学会場となった 屋島山上の獅子の霊巌では、 のろしを一目見ようと、家族 連れなどが集まり、「峰山に 煙が見えた」などと大きな声 を上げていました。 9 24 紙すき体験で環境学習 木太南小学校で、身近な材料からリサイクルを考え る環境学習が行われました。 この日は、小学4年生のおよそ130人が、高松市消費 者団体連絡協議会のメンバーから、リサイクル工作を 教 わ り ま し た。 特 に 人 気 を 博 し た の が、 牛 乳 パ ッ クを利用した紙すき体験。 牛乳パックを細かく刻み、 水 に 溶 か し、 細 か い 網 を 張った木枠で紙をすく行 程に、児童たちは興味津々 で、 作 業 の 順 番 を 待 つ 列 ができていました。 10 8 気軽にスポーツを楽しむ 秋の青空の下、誰もが気軽にスポーツを楽しめる 「トリムの 祭典」 がサンポート高松で行われました。 スティックを使ってボールをダイヤ型のゾーンやゲートに 通過させていくニュースポーツ 「ダイヤゾーンボール」のコー ナーでは、狙い通りにボールがゲートを通過すると、ガッツ ポーズをする子どもたちの姿がみられました。また、キンボ ール、健康チェックなどさまざまなコーナーが設けられ、多 くの家族連れらが体を動かす楽しさを感じていました。 2012.11.1◆広報たかまつ 8 お問い合わせ▶中央図書館(☎861・4501) 川添幼稚園 東山崎団地 川添小学校 林コミュニティセンター 川添保育園 高田南団地 前田小学校 1日(木)13:50∼15:00 7日(水)13:40∼14:50 8日(木)9:30∼11:00 15日(木)9:30∼10:10 15日(木)10:30∼11:00 19日(月)9:40∼10:50 22日(木)9:40∼10:50 古高松 古高松南小学校 つくし幼稚園 さつきヶ丘団地 古高松小学校 屋島ファミリーホーム 8日(木)9:30∼10:50 14日(水)13:50∼15:00 15日(木)13:50∼14:50 16日(金)13:40∼15:00 29日(木)10:00∼11:00 太田 木太・松島・花園 屋島 三谷・多肥・仏生山・一宮 国分寺 2日(金)9:40∼10:40 6日(火)9:30∼11:00 7日(水)9:50∼11:00 8日(木)13:30∼14:50 13日(火)9:30∼10:50 16日(金)13:40∼15:00 20日(火)9:30∼10:50 22日(木)13:40∼14:50 28日(水)13:40∼14:50 29日(木)13:50∼14:50 22ॢɈھూங࠵า 23ॢɈھూங࠵า 香南 さつき荘 一宮小学校 三渓小学校 西村ジョイ成合店 仏生山コミュニティセンター 一宮幼稚園 県営一宮団地 龍雲中学校 コープ一宮 三渓幼稚園 21ॢɈھూங࠵า 香川 6日(火)13:00∼14:10 6日(火)13:30∼14:30 8日(木)13:50∼15:00 14日(水)9:30∼10:50 19日(月) 9:50∼10:50 20日(火)9:30∼10:30 27日(火)9:30∼10:50 27日(火)13:40∼15:00 19日(月)13:00∼14:20 28日(水)9:30∼10:50 庵治 屋島東小学校 ケアハウス屋島 のぞみ幼稚園 屋島コミュニティセンター 屋島西コミュニティセンター 四電潟元アパート アルファシティ屋島 屋島公務員住宅 :ॢɈھూங࠵า 牟礼 13日(火)9:40∼10:50 15日(木)9:40∼10:50 8ॢɈھూங࠵า 塩江 木太南コミュニティセンター トマトアンドオニオン高松観光 通店 木太北部小学校 木太コミュニティセンター 7ॢɈھూங࠵า 川島・十河・植田・東植田 1日(木)9:30∼10:50 7日(水)13:40∼15:00 13日(火)13:30∼14:50 15日(木)13:30∼14:50 21日(水)9:30∼10:50 21日(水)9:30∼10:50 27日(火)14:30∼15:00 28日(水)9:40∼10:50 28日(水)13:50∼15:00 ǑॢɈھూங࠵า 鬼無・香西・下笠居 高松地方気象台 太田小学校 四電太田アパート 三条公務員住宅 太田南小学校 太田中央コミュニティセンター 県営太田団地 太田南コミュニティセンター くにとう幼稚園 川岡・円座・檀紙 6日(火)9:30∼10:10 6日(火)10:20∼10:50 27日(火)13:30∼14:10 前田・川添・林 鶴尾 鶴尾コミュニティセンター かがわリハビリセンター 県営西春日団地 川岡コミュニティセンター 奈良須団地 円座コミュニティセンター 檀紙コミュニティセンター 高松西保育園 廣旗神社 1日(木)9:30∼10:00 1日(木)10:20∼10:50 1日(木)13:30∼14:50 13日(火)13:40∼15:00 16日(金)9:40∼10:30 26日(月)9:30∼10:50 鬼無小学校 下笠居西部保育所 香西幼稚園 下笠居小学校 福祉センター勝賀 ハピネス 2日(金)13:40∼15:00 16日(金)9:50∼10:50 21日(水)13:50∼15:00 26日(月)13:40∼15:00 28日(水)9:30∼10:00 28日(水)10:20∼10:50 すみれ保育園 川島保育所 すみれ荘 十河小学校 植田小学校 東植田小学校 川島コミュニティセンター 1日(木)9:40∼10:10 1日(木)10:30∼11:00 7日(水)10:00∼11:00 16日(金)13:00∼14:20 20日(火)13:00∼14:00 20日(火)14:10∼14:50 21日(水)13:40∼15:00 上西連絡事務所 塩江小学校 塩江支所 2日(金)13:30∼14:30 7日(水)13:00∼14:00 20日(火)9:50∼10:30 牟礼北小学校 牟礼南小学校 はらこども園 19日(月)13:00∼14:30 20日(火)13:00∼14:20 22日(木)9:50∼11:00 深間庭球場 庵治漁業協同組合 鎌野自治会館 14日(水)9:50∼10:40 22日(木)13:40∼14:40 27日(火)9:50∼10:40 大野コミュニティセンター 浅野小学校 東谷コミュニティセンター 浅野保育所 大野小学校 1日(木)13:50∼15:00 5日(月)13:00∼14:20 7日(水)10:00∼11:00 16日(金)9:50∼10:50 20日(火)13:00∼14:30 香南コミュニティセンター 香南こども園 香南歴史民俗郷土館 5日(月)9:40∼10:40 14日(水)13:40∼15:00 28日(水)13:40∼14:10 新居東児童館 讃岐国分寺跡資料館 福家児童館 2日(金)9:30∼10:00 2日(金)10:20∼10:50 28日(水)14:30∼15:00 11 月 の 図 書 館 休 館 日 中央・牟礼・国分寺▶5日 (月) ・12日(月) ・19日(月) ・ 26日 (月) ・30日(金) 香川▶2日(金) ・9日 (金) ・16日(金) ・26日(月) ・30日 (金) 広報たかまつ◆2012.11.1 請求番号 4510/タケ デジタルカメラによる 空の写真の撮り方 9 武田 康男/写真・文 誠文堂新光社/発行 ・4501︶ ・4113︶ ・8970︶ ・6309︶ 874 879 845 861 本 書 で は、 デ ジ タ ル カ メ ラ を 使 っ た、 様 々 な 空 の 撮 り 方 を紹介しています。 例 え ば、 月 の 写 真 は、 季 節 に よ っ て 感 度 を 上 げ た り、 シ ャッター速度を遅くすること に よ り、 形 の く っ き り し た 月 や、 ぼ ん や り と 光 を ま と う 幻 想的な月の姿が撮影できます。 ま た、 カ メ ラ の 選 び 方、 ど う撮影すれば良いかまで順番 に 解 説 さ れ て い る の で、 初 め ての方にもおすすめです。 休日はカメラを片手に空を 見上げてみてはいかがでしょ うか。高い空を見上げるのは、 案外良い気晴らしになるかも しれません。 ●中央図書館︵☎ ●牟礼図書館︵☎ ●香川図書館︵☎ ︵☎ ● 国分寺図書館 図書館のおすすめBOOK 納期内に納めましょう! 納期限11月30日 (金) 資市内在住か通勤・通学する 高松市水環境協議会委員 歳以上 金属加工科訓練生︵1月入所生︶ 分 ⑥おはなしの催し 中央図書館︵☎ ・4501︶ ●ゆりかごおはなし会 ︵水︶午前 時∼ 時 分 時 月 7日 資9か月∼ 3歳未満児とその保護者 内手遊び、絵本の読み聞かせなど ●おはなしのかけはし ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時 月 日 資幼児∼小学校低学年 内手遊び、お 話など 牟礼図書館︵☎ ・4113︶ ●おはなしひろば﹁なかよし﹂ ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時 月 日 資幼児∼小学生 内絵本、紙芝居の読 み聞かせ 香川図書館︵☎ ・8970︶ ●おはなし ばんび 10 ︵火︶∼ 6月 日 ︵金 ︶ 内溶 時1月 8日 接・板金加工などの知識・技能を習得 する訓練 人 人 ¥無 料︵ テ キ ス ト な ど 自 己 負 担 あ り ︶ 申 月 5 日︵ 月 ︶ ∼ 日 ︵火 ︶ 問ポリテクセンター香川 ︵☎ ・6716︶ ①﹁紅葉狩りへ行こう!﹂展 市図書館の催し ︵火︶∼ 月 9日︵日 ︶ 所中 時 月 日 央図書館2階 展示コーナー ②一文字年賀状 ︵土︶ ・ 日︵土︶午後 1時 時 月 日 分∼3時 分 所サンクリスタル高松 3階第 2集会室 人先着 人 申 月 1日 ︵木︶午前9時 分から電話で中央 図書館 ︵☎ ・4501︶へ。 ③たかまつの創業応援フェア ︵火︶∼ 日︵木 ︶ 所中央図 時 月 日 書館2階展示コーナー ④創業・経営支援セミナー ︵土︶午前 時∼午後 0時 時 月 日 日︵土︶午後 2時∼ 3時 ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時 月 日 資幼児∼小学校低学年 内絵本、紙芝 居の読み聞かせ 30 ︵ 月 1日現在︶の人 ※市議会議員・ 市職員を除く。 人3人 ※任期は 月 1日から 2年間。 申 月 9日︵金︶ までに応募用紙を政策課水環境対策室 ︵ 〒 ー 85 7 1 ☎ ・ 214 2 ・ 21 25︶へ。 ※応募用紙は同 課 ︵市役所4階︶ 、支所・出張所などに あります。市ホームページからもダウ ンロード可。 市民文化祭アーツフェスタたかまつ 2013の企画とポスター原画 ︵火︶、参加事業 申主催事業は 月 日 は 月 日︵金︶、ポスター原画は1月 日 ︵金︶までに、同事業運営委員会事 務局 ︵☎ ・5 010︶へ。 ※いずれ も午後5時まで ︵必着︶ 。 日中交流スピーチ大会出場者 ︵日︶午後 1時 分∼ 3時 時 月 9日 分 人 人 申 月 日︵ 金 ︶ま で に、 市 日 中 友 好 協 会 事 務 局 塩 田 さ ん︵ ☎ ・4977・0519︶ へ。 自衛隊 高等工科学校生徒 月 国分寺図書館︵☎ ・6309︶ ●ころりんのおはなし会 月 日︵土︶午後 2時∼ 2時 分 市美術館 ︵☎ ・1711︶ 子ども鑑賞プログラム ﹁アートであそ ぼう!﹂ ︵土︶午前 9時 分∼ 時 時 月 日 資小 学 3∼ 6年 生 所3階 講 座 室 人 先着 人 ¥無料 申電話で同館へ。 資幼児∼小学校低学年 内絵本の読み 聞かせ、紙芝居など いずれも、 ¥無料 ①③⑤⑥は、申し 込み不要。希望者は直接会場へ。 時 ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時 月 3日 資幼児∼小学校低学年 内絵本の読み 聞かせ、パネルシアターなど ● キッズ読み聞かせ隊によるおはなし会 874 30 30 30 11 分 所サンクリスタル高松3階 第1集 ﹁中小企業のためのネット 会室 内講演 集客・Face boo k活用術﹂ と個別 相 談 人先 着 人 問フ ァ ク ス で 日 本 政策金融公庫高松支店 ︵☎ ・0198 ・9274︶ へ。 ⑤ 放 送 大 学 香 川 学 習 セ ン タ ー﹁ サ ン ク リスタル講演会﹂ 時 所サンクリスタル高松3階 第1集会室 861 845 879 823 ︵ 木 ︶∼ 月 7 日 申① 推 薦 ▽ 月 1 日 ︵ 金 ︶ ② 一 般 ▽ 月 1日 ︵ 木 ︶∼ 1月 7 日 ② 1月 日 ︵ 土 ︶ 問自 衛 隊 高 松 募 集案内所 ︵☎ ・2590︶ 内俳祖山崎宗鑑の遺墨 人先着 人 ・9877︶ ︵☎ 問同センター 10 10 問 他 申 ¥ 10 2012.11.1◆広報たかまつ 料金 申し込み その他 お問い合わせ 20 30 11 11 11 28 11 20 851 10 10 861 11 867 27 13 10 30 10 11 11 11 11 30 60 17 15 16 30 30 30 12 17 30 29 837 日︵月 ︶ 資男子で中卒︵見込みを含む︶ で 歳未満の人 他試験日/① 1月 日︵土︶∼ 日︵月︶のうち、いずれか1 12 10 20 12 30 11 30 13 839 30 11 17 11 11 11 17 20 11 11 11 10 17 11 FAX 822 21 825 15 14 19 861 11 12 30 760 FAX 839 12 11 12 090 ●固定資産税 第4期 ●介護保険料・国民健康保険料・ 後期高齢者医療保険料 第5期 ●下水道受益者負担金 第2期 11月6・7・8日 12月3・4・5・25・26・27日 高松市ホームページ「もっと高松」 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp 携帯版ホームページの内容を電話で聞こう!! 菊池寛記念館 ︵☎ ・4502︶ ① 山本一力氏記念講演会﹁生き方雑記帖﹂ ︵ 金 ︶午 後 6 時 分 ∼ ︵開場 時 月 日 午 後 5 時 分 ︶ 所サ ン ポ ー ト ホ ー ル 高 松 第 1小 ホ ー ル 山本 一力氏︵直 内 木 賞 作 家 ︶講 演 と 菊 池 夏 樹 氏 ︵菊池寛 直 孫 ︶と の 対 談 抽 選 3 0 0人 ¥ 人 無料 ︵入場整理券が必要 ︶ 申 月 日 ︵金︶ までに、往復はがきに、郵便番号・ 住所・氏名・電話番号を書き、菊池寛 記念館﹁記念講演係﹂︵〒 ー0014 昭 和 町 一 丁 目 2ー ︶へ。 ※二人で の 入 場 を 希 望 す る 人 は、 同 伴 者 の 名 前 も記入してください ︵ 同 伴 者 は 1枚 に つ き 1人 ︶ 。応募者の重複はがきは対 象 外 で す。 応 募 者 と 同 伴 者 を 入 れ 替 え ての応募も不可。 ②文 芸 講 座﹁ 白 秋 短 歌 の 系 譜 ︱ 修・ 柊 二・乙女・公彦︱﹂ 月 日 ︵ 土︶午 後 1 時 時 分 ∼ 3時 ※希望者は直接会場へ。 所サンクリスタル高松3階 第1集会室 ●楽 し い キ ッ ズ エ コ ク ラ ブ 遊 ん で 身 に つ く エ コ ラ イ フ! 地 球 は 1 つ! ︻持続可能って何だろう︼ ︻めくって 発見エコかるた︼ ︵ 土 ︶午 前 時 ∼ 正 午 時 月 1日 資 小・中学生︵保護者の参加も可 ︶ 人先 着 人 ¥無料 ●クリスマスキャンドルをつくろう! ︵土︶午後 1時 分∼ 3時 時 月 1日 月 8日 ︵土︶午後 1時 分 ∼ 3時 分 資小・ 中 学 生︵ 小 学 3 年 生 以 下 は 保 護 者 同 伴 ︶ 人先 着 人 ¥3 0 0 円 ︵材料費︶ ﹃ あ そ び の 楽 工 ﹄お り が み で 折 る 変 ● 則サッカーボール 時 分 資小 学 生︵ 小 学 3 年 生 以 下 は 保 護 者同伴︶ 人先着 人 ¥無料 ③まなびCAN開館 周年記念特別講 座 読 む 人、 聞 く 人 募 り ま す! ∼ 朗 読を楽しみましょう∼ ︵土︶午後 1時 分∼ 3時 時 月 1日 分 人読む人先着 人、聞く人先着 人 ¥無料 ④年賀状を絵手紙で送りましょう ︵火︶午後 1時 分∼ 3時 時 月 4日 みる源平合戦∼﹂ ︵土︶∼ 月 日︵月︶、午前 時 月 日 9時 ∼ 午 後 5 時 ※ 月 曜 日 休 館︵ 月 分 人先 着 人 ¥3 0 0 円︵ 材 料 費 300円が別途必要︶ ⑤発見!和の魅力 水引で彩る 手作り ︵火︶午前 時∼午後 2時 時 月 日 ︵昼食代40 人先 着 人 ¥3 0 0 円 00円が別途必要︶ ⑧離婚にともなう法律関係のお話 ︵ 金 ︶午 後 1 時 分 ∼ 3 時 時 月 日 人先着 人 ¥無料 ⑨子どもと作るビーズアクセサリー教 室∼ワイヤーとパールを使ったネッ クレス∼ ︵ 日 ︶午 後 1 時 分 ∼ 3 時 時 月 日 資小・中学生とその保護者 人先着 組 ¥1 組 3 0 0 円︵ 材 料 費 1 組 1 0 50円が別途必要︶ 30 11 月 日︵日︶午後1時 30 分 ∼ 3時 分 所香川県文化会館芸能ホール 人 23 0人 ¥1000円 申電話で浅 井さん︵☎ ・4339・6711︶か、 ・4837︶へ。 ファクスで耕心会︵ 時 ⑩センター遊友塾 ●寒川 旭講演会 60 14 ●くりりんくらぶアート体験 ﹃クリス マストピアリーをつくろう﹄ ︵土︶ 午前 時∼正午 人小学 時 月8日 生 人 人 ¥無料 ︵ 材 料 費 8 0 0円 が 別途必要︶ 月 日 ︵火︶から、電話 申 へ。 でマイシアター高松 ︵☎ ・2251︶ 申②∼⑨は、事前に電話か直接、同セ ンターへ。 10 ¥無料 回 企 画 展﹁ 兵 た ち の 物 語 ∼ 絵 画 に 日は開館︶。 内当館収蔵品﹁源平合 戦 図 屏 風 ﹂を は じ め、 合 戦 に 関 す る 絵 20 0円 ︵大 画や書籍などの展示 ¥ 学生150円、高校生以下無料︶ 16 5時 ※月曜日休館。 ¥無料 ●関連行事﹁抜刀・火縄銃実演﹂ ︵日︶午前 時∼正午 時 月 4日 ※雨 天 中 止。 所月 見 ヶ 原 公 園︵ 香 南 町 横 井︶ ¥無料 時 香南歴史民俗郷土館︵☎ ・0717︶ 企画展 ﹁火縄銃展∼世界に誇る戦国の 技術∼﹂ 月 日︵ 土 ︶ま で、午 前 9時 ∼ 午 後 11 10 のお箸袋 ︵ 水 ︶午 後 1 時 分 ∼ 3 時 時 月5日 ︵材料費42 人先 着 人 ¥3 0 0 円 0円が別途必要︶ ⑥ まなびCAN・CSR教室 ①ひょうげまつり写真展受賞作品展 月 日 ︵水︶ ∼ 月 日 ︵日︶ 090 12 愉しむ 12 18 15 30 12 20 30 生 涯 学 習 セ ン タ ー〝 ま な び C A N 〟 ︵☎ ・6222︶ 第 30 11 歴史資料館 ︵☎ ・4520︶ 30 30 30 30 879 30 10 FAX 845 868 30 30 30 20 10 12 15 15 11 30 30 30 20 10 15 人 資 内 所 時 日時 場所 内容 応募資格・対象 定員 広報たかまつ◆2012.11.1 11 時 25 12 20 20 20 11 12 24 30 760 30 24 12 861 861 12 12 30 ②まなびCAN・子ども教室 14 12 30 12 10 12 12 21 10 ライフプランセミナー ︵ 水 ︶午 後 2時 ∼ 3 時 時 月5日 人先 着 人 ¥無料 ⑦ 発 見! 和 の 魅 力 食 を 学 ん で 料 亭 を 「もっと高松NAVI」 ☎840・1370へ! 12 11 62 811 11 24 11 12 11 人 口 42万292人(− 34) 世帯数 17万7728世帯(ー 1) 面 積 375.14㎢ (平成24年10月1日現在) ※カッコ内は前月比。 市長への提言 FAX 839・2381 Eメール [email protected] 11月は 「ねんきん月間」です ∼無料出張年金相談所を開設します∼ とき/ 11月26日 (月) ・27日 (火)午前10時∼午後6時 ところ/イオ ンモール高松1階フォレストコート 内容/年金の相談 ※ご本人確認 ができるもの(運転免許証など)をご持参ください。 お問い合わせ/高 松西年金事務所 お客様相談室(☎822・2842) 月 日︵ 日 ︶ま で、午 前 9 時 ∼ 午 後 史跡まつり開催記念企画展 ﹁天平の装い﹂ 讃岐国分寺跡資料館 ︵☎ ・8840︶ 時 4時 分 ※ 月 曜 日 休 館。 内讃岐国 分寺が建立された天平期の再現した衣 時、 午 後 時 分 からだづくり∼ 時 月 日∼ 3月 日の毎週火曜日 ︵ 全 回 ︶、 午 前 時∼ 時 分 人 人 ¥1 万 4 0 0 0 円 他 月 日 ︵火︶ に無料体験講座を開催。︵要予約︶ 20 ③久本先生のペルビックストレッチ 時 月 日∼ 3月 日の毎週日曜日 ︵ 全 回 ︶、 午 前 時∼ 時 分 人 人 1万4000円 月 日 ¥ 他 ︵日︶ に無料体験講座を開催。︵要予約︶ ④ 家 族 で 参 加・ フ ラ ン ス 料 理 を 食 す テ ーブルマナー ︵土︶午後 6時∼ 8時 時 月 日 所高 松国際ホテル 讃岐の間 資小学5年生 ∼高校3年生と、父母または祖父母 ¥1人6500円 申①∼④は電話か直接、同施設へ。 エコマイスター自然学校 201 2 ∼歩こう!触れよう!身近な秋∼ ︵日︶午前9時∼正午 ※雨 時 月 日 天中止。 所峰山公園 第三駐車場 内 20 装 や パ ネ ル な ど の 展 示 ¥1 0 0 円 ︵高校生以下・ 歳以上は無料︶ 石の民俗資料館 ︵☎ ・8484︶ 時 ①創立 年を迎えて 染色すなご染技法による作品展 月 日︵金︶∼ 日︵金︶午前 9時∼ 時∼ 午後5時 ※ 日は午後4時まで。月 曜日休館。 ﹁すなご染﹂ ﹁庵治んこ 内 染﹂ の作品を展示 ¥無料 ●関 連 行 事﹁ 染 色 す な ご 会 ワ ー ク シ ョ ップ﹂ 月 日︵日︶午前 時 時∼ 2時∼ 3時 内 ﹁庵治んこ染﹂の手提げ 袋 と コ ッ プ 敷 き 作 り 資小 学 生 以 上 ︵幼児などは保護者同伴︶ 人先着各回 人程度 ¥1 0 5 0 円︵ 手 提 げ 袋 材 料 費 ︶、 25 0 円︵ コ ッ プ 敷 き 材 料 費 ︶ 申電話で同館へ。 ②アートウォールガラス作り 日︵土︶午前 市民病院市民公開講座 ー0012瀬戸内町 ー5☎ 参加者全員の住所・氏名・学年・電話番 務課 ︵〒 ︵木︶ までに同市場業 号を書き、 月8日 ︵日︶午後 1時∼4時 時 月 日 所サ ン ポ ー ト ホ ー ル 高 松 1階 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン プ ラ ザ 内講 演﹁ ア ト ピ ー 性 皮 膚 炎! 知 っ て お き た い ∼ あ ん な こ ・ 3411 ・ 3417︶へ。 ※ 申し込みは、1通につき1家族のみ。 他主催/香川げんきネットSEED 環境ワークショップ﹁廃食油でエコキ と、 こ ん な こ と ∼ ﹂、 健 康 相 談、 骨 密 度測定など ︵☎ 問市 民 病 院 医 事 課 ・2181︶ 香南アグリーム収穫祭 身体障がい者のためのパソコン教室 市保健センター(☎839・2363) ︵月︶ ・ 日 ︵火︶ ・ 日 ︵木︶ 時 月 日 午 後 1時 分 ∼ 4時 分 所香川県社 Wor dの基 会福祉総合センター 内 本操作の習得、表やイラストが入った 案内文などの作成 資市内在住で、身 体障がい者手帳を所持する 歳以上の 人︵パソコン画面の認識が可能な方 ︶ 人 ︵テキスト代︶ ¥945円 22 月 ●お問い合わせ 受け付け ︶ 問同館︵☎ ・8741︶ 30 834 人抽選 20 時 がきと定期的な歯科健診で、歯や歯ぐきの チェックを受け、自分の歯を守りましょう。 ︵日︶午前9時 分∼午後 2 時 月 日 時 内農産物の販売、豚汁の振る舞い ︵ 先 着 20 0人 ︶ 、体験教室など ︵当日 11 ャンドルを作ってみよう!﹂ ︵土︶午前 時∼正午 時 月 日 所環 境保全推進課分室 ︵旧環境プラザ/西 宝 町 ︶ 人先 着 人 程 度 ¥無 料 申 環境保全推進課︵☎ ・2393︶へ。 柴 野 栗 山 20 6年 祭 栗 山 勉 学 の 道 ウ ォーク ︵土︶ 午前8時 分中野天満宮 時 月1日 ︵天神前︶ 集合、栗山記念館で正午解散 ︵約 8㎞︶ ※小雨決行。 人先着 人 ¥ 1000円 ︵弁当代などを含む︶ 申電話 または、はがき、ファクスで住所・氏名・ 879 30 ︵幼児などは保護者同伴︶ 資小学生以上 18 11 19 秋の生物や自然の観察など 資市内在 住 ま た は 通 勤・ 通 学 す る 小 学 生 と そ の 保 護 者 人先着 人 ¥無料 問環境 保全推進課 ︵☎ ・2393︶ と歯周病で、特に成人期からは歯周病に注 意が必要です。 最近の研究で、全身の健康に歯の健康、 ー0121牟礼町牟礼3 ・5996︶ へ。 30 ︵材料費 ︶ 申 人先 着 人 ¥6 0 0円 電話で同館へ。 特に歯周病が関わっていることも分かって きました。 いつまでもおいしく食べ、そして健康で 長生きするために、毎日のていねいな歯み 10 高松テルサ ︵☎ ・3511︶ 市 協 働 企 画 継 続 事 業﹁ 花 と 野 菜 で 育 つ元気な讃岐っ子﹂︱市場 花育︱ 「高松市成人歯科健康診査」受診券の届い た人はぜひ受けましょう 18 ①吉田 先生のはじめてのボディメンテ 30 30 ︵金︶ までに栗 電話番号を書き、 月 日 山記念館 ︵〒 028 ☎・ 16 11 11 40 13 18 組 ︵当選者のみ通知︶ 健康な生活を送るためには、歯や口の健 康は大切です。歯を失う原因の9割は虫歯 30 10 839 11 11 11 資市内在住か通勤・通学する小学生とそ 人抽選 11 12 24 申はがきかファクスで 11月8日は 「いい歯の日」 、11月8日∼ 14日は「歯と口腔の健康づくり週間」です FAX 862 FAX 761 845 10 10 ︵金︶ 午前8時∼ 時 所中央 時 月 日 卸売市場 花き棟 内せり場の見学、バ ラ生産者の話、フラワーアレンジメント の保護者 ¥1組500円 めざそう! 8020 760 24 20 25 24 12 ¥ 申 他 問 2012.11.1◆広報たかまつ 料金 申し込み その他 お問い合わせ 80歳になっても自分の 歯を20本以上残そう! 862 30 11 11 DE 11 12 11 14 11 14 874 ナンス 時 月 日∼ 3月 日の毎週月曜日 、午後 1時∼ 2時 分 ︵全 回︶ 人 人 ¥1 万 4 0 0 0 円 他 月 日 ︵月︶ に無料体験講座を開催。 ︵要予約︶ ② 吉 田 先 生 の 女 子 力 U P塾 ★ ∼ 理 想 の 20 30 11 30 12 839 10 10 18 11 845 65 30 844 30 15 30 39 23 25 17 20 19 11 25 30 14 25 23 11 11 30 11 11 11 11 11 15 11 11 防火作品展 ◆お問い合わせ 申 月 日 ︵月︶までに、障がい福祉課 ・2333︶ へ。 ② 姉 妹・ 友 好 都 市 イ ベ ン ト ∼ ト ゥ ー ル 日︵土︶ ・ 日 ︵日︶午前 時∼ ︵金︶ 午前9時∼午後3時 所男女共同参 画センター 資本市・さぬき市・三木町・ 綾川町に住所を有し、心身ともに健康で 育児の援助をしたい人、自宅で子どもを 預かることのできる人 人先着 人 ¥ 無料 他託児あり ︵要予約︶ 申 月 日 ︵木︶までに、同センター ︵男女共同参画 センター内 ☎ ・2225︶ へ。 月 は﹁ 子 ど も・ 若 者 育 成 支 援 強 調 月間﹂です コ ン サ ー ト、 バ ザ ー な ど 泉︵☎ ・0629︶ 問奥の湯温 月 日 ︵水︶午後 1時 分、 ② 相 談 ▼ 月 日 女 性 弁 護 士 に よ る 法 律 講 座﹁ 離 婚 を 考える﹂と相談 分 ∼ 2時 時①法律講座▼ ︵水︶午後3時∼5時 所男女共同参画 センター 資②は、市内在住か勤務す る人で①を受講した人 人①は 人程 度、②は先着 4人 ︵要予約︶ ¥無料 ︵月︶∼ 日 ︵月︶に、政策課 申 月 日 ︵水︶∼ 時 月 日 1階市民ホール 男女共同参画室︵☎ ・2275︶へ。 月 日︵土︶午後 3時 分 ∼ 3時 ︵塩江 所ホテルセカンドステージ ︵土︶午前9時∼午後3時 時 月 日 分 資聴覚に障がいのある幼児児童生 徒と保護者、教職員など 問香川県立 聾学校︵☎ ・4492︶ 香 川 県 立 聾 学 校﹁ 授 業 体 験・ 保 護 者 講演会・相談会﹂ ●青少年健全育成作品展 28 市こどもツアー∼ ︵日︶午後 3時∼ 時 月 日 所イオン モ ー ル 高 松 1階 サ ン セ ッ ト コ ー ト 内 トゥール市の紹介、ミニフランス語講 ︵☎ 問① ② は 観 光 交 流 課 都 市 交 流 室 座、キッズダンス、クイズなど ・2197︶ 月 第 回 香川技能フェスティバル 時 11 11 839 26 ●第 回青少年健全育成﹁市民のつどい﹂ ︵土︶午後 1時 分∼ 時 時 月 日 分 所旧四番丁小学校体育館 内健全 育成作品最優秀受賞者の表彰など 日︵金 ︶ 所市役所 893 12 ︵☎ ︵金︶ ・ 日 ︵土 ︶ 所玉藻公 時 月 日 園、女木島 全 国 公 募 4 2 9人 の 中 内 から選ばれた 人の作家 ︵毎日の暮ら しで使う器や家具など︶の作品を販売、 5人の招待作家による ﹁生活工芸5つ 玉藻公園会場 の か た ち ﹂の 展 示。 ¥ 5 0 0 円、 女 木 島 会 場 1 0 0 0 円 ︵往 午 後 4時 ︵ 日は午後3時まで ︶ 所サ ンメッセ香川 内技能士や職業訓練校 生の作品展示・即売など 問県技能士 会連合会 ︵☎ ・2854︶ た か ま つ フ ァ ミ リ ー・ サ ポ ー ト・ センター﹁まかせて会員養成講座﹂ 時 ●第 回青少年健全育成﹁市中パレード﹂ 分 中央商店街 所 いずれも、 問少年育成センター ︵☎ ・ 2635︶ 月 日 ︵土︶ 午後1時 分∼ 日 ︵日︶ 思春期の命と性を考える親子合宿 時 正午 町︶ 合宿形式の学習交流会 資中学 内 生と保護者 ︵ペア参加︶ 人 組 ¥1組 1万2200円 ︵1泊2食付き︶ 申 月 1日 ︵木︶ ∼ 日 ︵金︶ に電話で、NPO法 へ。 人わははネット ︵☎ ・5589︶ 川と竹あかりイベント∼秋の夜長 をゆったりと楽しもう!∼ 劇団東京乾電池公演 ﹁寿歌﹂ 関連企画 柄本明・嶋田健太 演劇ワークショップ 月 日︵土︶午後 3時∼5時、 日 周 ︵土︶午後 1時 分∼ 4時 時 月 日 所か が わ 総 合 リ ハ ビ リ セ ン タ ー 内 福 演 題﹁ 脳 性 マ ヒ 患 祉 セ ン タ ー 2階 内 者さんにおける頸椎症の診断と治療﹂ 脳性マヒ二次障害を考える会 年記念講演会 ︵日︶午後1時∼3時 所サンポートホ ー ル 高 松 第 1リ ハ ー サ ル 室 資中学生 以 上 で、 両 日 参 加 で き る 人 ¥200 0円 ︵公財︶市文化芸術財団︵☎ ・ 問 5010︶ 時 10 16 825 月5日 ︵ 水 ︶午 前 9 時 ∼ 午 後 3 時 28 70 10 時 811 ︵土︶午後5時∼ 8時 時 月 日 所塩 江奥の湯公園 ︵奥の湯温泉より南5 0 0m ︶ 内竹 あ か り ︵ 7 0 0 本 ︶点 灯 と ¥無 料 申 問脳 性 マ ヒ 二 次 障 害 を 考 え る会︵☎ ・1662︶ 30 16 50 865 16 14 30 11 11 12 18 29 45 45 839 11 人 資 内 所 時 日時 場所 内容 応募資格・対象 定員 広報たかまつ◆2012.11.1 13 11 11 16 18 882 11 20 2 16 30 10 10 10 役所3階)にあります。市ホームページからもダウ ンロード可。 11 11 11 17 ○受け付け (先着順) と き 11月19日(月) ∼来年8月30日(金) ところ 市役所3階 財産活用課 財産管理室 申し込み 市有財産売払申請書などの書類を提出し てください。 ※募集要領・申請書様式は、財産活用課 財産管理室(市 30 15 30 20 10 15 10 831 9,078,000 分、6日 ︵木︶ 午前9時∼午後3時、7日 7 11 雑種地 520.14 5 822 5,798,800 4 16 松 雑種地 235.40 3 15 10 4,017,000 復 フ ェ リ ー 代 込 み ︶ 問瀬 戸 内 生 活 工 芸祭実行委員会 ︵☎ ・2107︶ へ。 2 12 11 843.44 in 5,388,400 ル 雑種地 227.12 11 宅地 24 873 第2回姉妹・友好都市週間 高 ○売却物件 839 2,363,400 12 姉妹・友好都市パネ 展 ︵火︶∼ 8日 ︵木 ︶ 所市役所 時 月6日 1階市民ホール 内本市の姉妹・友好 都市や国際交流団体の活動の紹介 1 ① 11 ■市有地売却(先着順受付) 11 24 325.93 87 5,426,400 雑種地 221.86 12 宅地 6 11 839 11 海と島と街を巡るクラフトフェア ﹁瀬戸内生活工芸祭2012﹂ 財産活用課 財産管理室 (☎839・2270) 23 地積(㎡)売却価格(円) 325.90 47,805,000 地目 宅地 所在 中野町16 ー 10 香川町浅野 2126 − 38 香川町浅野 2233 ー 3 香川町浅野 2193 ー 57他2筆 庵治町 6391 ー 182 塩江町安原上東 2173 ー 10 塩江町安原上東 2173 ー 16 とき/ 11月9日 (金)∼11月13日(火)午前8時30分∼午後 5時15分 ところ/市役所1階市民ホール 内容/小・中 学生の火災予防ポスター・書写・作文の優秀作品を展示 お 問い合わせ/消防局 予防課(☎861・1504) 市有地売却のお知らせ '12クリーンウォークinしおのえ 不法投棄撲滅ふれあいクリーン作戦 とき/ 11月18日(日) 午前8時30分∼11時30分 ※小雨決行。 ところ/ 塩江町上西地区3か所(開会式:塩江町自然休養村センター駐車場) お申し 込み/ 11月9日 (金)までに、環境指導課適正処理対策室(☎839・2370) または、塩江コミュニティセンター(☎897・0137)へ。 か ら 坂 出 方 面 へ 7 0 0m ︶集 合 資市 内 在 住 か 通 勤・ 通 学 す る 小 学 生 ∼ 大 人 ︵☎ ¥無 料 問き す い 会 中 本 さ ん ・5795︶ うどん県。まるごと循環サミット ︵日︶午前 時∼午後4時 所 時 月4日 サ ン ポ ー ト 高 松 デ ッ ク ス ガ レ リ ア・ 多 目的広場 うどんまるごと循環コンソ 問 ーシアム ︵☎ ・6395・5831︶ 10 グリーン・ツーリズム体験ツアー ︵水︶午前9時∼午後5時 時 月 日 ︵ セ カ ン ド ス テ ー ジ、 ペ ン 所塩 江 地 区 シ ョ ン と ま と ︶ 内そ ば 打 ち や 草 木 染 め体験 ¥1500円 ︵バス・保険料・ 昼 食 含 む ︶ 問ホ テ ル セ カ ン ド ス テ ー ジ︵☎ ・1100︶ 第 回高松市青少年健全育成フォ ーラム ︵日︶午前9時 分 ∼ 時 時 月 日 分 牟礼北小学校 校区の活動発 所 内 表や活動見学な ど ¥無 料 問少 年 育 成センター ︵☎ ・2635︶ 国際スポーツ &レクリエーション 大会2012 高松 ︵金︶午前9時∼午後5時 時 月 日 所仏 生 山 公 園 体 育 館 内外 国 人 留 学 生・研修生とのスポーツ交流 ¥5 0 0円︵外国人は無料︶ 申仏生山国際交 流会 十河さん ︵☎ ・1419︶ へ。 ご当地ベジフルランチ会 ︵金︶正午∼ 時 月 日 所高松東急イ ン︵兵庫町 ︶ 内地元野菜を使ったラン チバイキング 人抽選 人 ¥5 00 円 ︵火︶まで ︵必着︶に参加 申 月 6日 者 全 員 の 住 所・ 氏 名・ 電 話 番 号 を 記 入 し て、 フ ァ ク ス で 高 松 大 一 青 果 ㈱ ︵☎ ・6120 ・3865︶ へ。 月 日 ︵土︶午前 9時 分牟礼公民 牟礼お宝再発見ウォーク∼五剣山 周辺の自然・史跡巡りウォーク∼ 時 人 ︵小学生以下は保護者同伴︶ ¥2 0 0 円 申住 所・ 氏 名・ 年 齢・ 電 話番号・緊急時の連絡先を、電話かフ 500円︵会員5000円 ︶ ※前日か ら当日にかけてのキャンセルは全額返 人先 着 館集合、午後 2時帰着予定 ※小雨決 ︵土︶ に順延。 行。雨天の場合は、 月 日 ァクスで、屋島地域自然活用事業実行 同事務局 矢野さ 金 で き ま せ ん。 申 ん ︵☎ ・1000・1055︶へ。 委員会 ︵観光交流課内 ☎ ・2416 ・2440︶ へ。 他昼食持参。 時 月5日 ︵月︶∼9日 ︵金︶午前5時 おはようミニマラソン 分集合、6時 分終了予定 ※小雨実 施。 ¥無料 ※希望者は直接集合地 ︵ 市 内 4 か 所 ︶へ。 問同 愛 好 会 小 西 さん ︵☎ ・7288︶ 月 日︵ 土 ︶午 前 6 時 市 役 所 前 集 土曜探検学校 時 月 日︵日︶午前6時 分市役所前 日曜ハイキング ﹁吉備路の歴史を訪 ねる﹂ 時 集合、午後5時帰着予定 所吉備津彦 神社∼中山茶臼山古墳∼庭瀬城跡 ︵岡 山県、約 ㎞︶ 人先着120人 ¥3 000円 ︵会員 2700円 ︶ ※会員以 外の初参加の人は保険料1850円が 別途必要。 申 月6日 ︵火︶ ・7日 ︵水︶ に電話でハイキング協会 ︵☎ ・71 43・4160︶ へ。 第 回 Wリーグ高松大会 ク、 第 2試 合 ▼ 午 後 3 時 ∼ デ ン ソ ー アイリス トヨタ自動車アンテロープ ス 所市総合体育館 問香川県バスケ ットボール協会 渡辺さん︵☎ ・59 11・3387︶。 第7回 健康市民ボウリング教室 時 月 日∼ 月 日の毎週水曜日 ︵全5回︶ 、午後1時 分∼3時 分 所①太洋ボウル ②シーサイドボウル 人先 着 各 人 ¥無 料 申 月 日 ︵月︶ までに電話で、①太洋ボウル 日下 さん ︵☎ ・0300︶②シーサイドボ 12 30 ︵☎ ・8585︶ へ。 ウル 島田さん 市 総 合 体 育 館︵ ☎ 講座 月 月 ・ 0 2 1 1︶の 分∼ 時 分 日 の 毎 週 月・ 木 曜 回 ︶、 午 前 9時 日∼ ●第1期 インドアテニス教室 時 日 ︵全 30 麦まきをしながら自然に親しも う! ∼ 育 て た 麦 わ ら で ホ タ ル か ご を作ります ︵後日︶ ∼ 日 ︵日︶第1試合▼午後1時∼ 00円 申 45 月 822 資 歳 以 上 の 人 人先 着 人 ¥4 0 月5日︵月︶午前 時から。 11 10 時 トヨタ紡織サンシャインラビッツ シ ャンソン化粧品シャンソン Vマジッ 851 20 10 合、午後 8時 分帰着予定 所瓶ヶ森 ︵ 1 8 9 6m ︶∼ 石 鎚 山︵ 1 9 8 2m ︶ ︵愛媛県・高知県︶ 人先着 人 ¥5 14 882 11 11 14 ¥ 申 他 問 2012.11.1◆広報たかまつ 料金 申し込み その他 お問い合わせ 090 11 12 30 30 090 12 12 50 VS 11 11 20 833 高松市成人式 090 18 12 18 40 ◆運営サポートボランティアの募集 募集人数▶10人程度 活動内容▶会場やその周辺で、参加者の誘導・ 案内や清掃活動 応募資格▶平成6年4月1日以前に生まれた人 で、成人式当日の活動に協力できる人 申し込み▶11月1日 (木)∼30日 (金)に、応募 申込書 (生涯学習課、生涯学習センター、 各コミュニティセンター、市ホームページ にあります) を生涯学習課 (市役所10階) へ。 10 19 2013年 11 11 14 11 24 と き▶1月14日(月) ところ▶サンポートホール高松 対象者▶平成4年4月2日∼平成5年4月1日に 生まれた人で、次のいずれかに該当する人 ①市内に住民登録している人 ②市外在住で市内に帰省先などがある人 ※①は12月中に案内状を送付。②の人で参加 を希望する人は、帰省先などの住所を電話 で生涯学習課に連絡してください。 VS 11 20 30 839 25 40 11 839 080 30 40 889 FAX 837 50 11 30 886 24 15 in 10 FAX 839 18 23 16 11 ︵金︶午前 9時∼ 時 分 時 月 日 ︵県道高松王越 所コ ト デ ン 北 坂 バ ス 停 線 沿、 レ ク ザ ム ス タ ジ ア ム 入 口 交 差 点 30 28 893 16 11 11 11 17 11 11 11 862 11 ◆お問い合わせ 生涯学習課(☎839・2633) 高 齢 者 住 宅 の 防 火 診 断、 広 報 車 で の 広 報 活 動 な ど を 行 い ま す。 皆 さ ん の か け が え の な い 生 命・ 財 産 を 奪 う 住 宅 火 災 の被害を少なくするために住宅用火災 消 警 報 器 の 設 置 を お 願 い し ま す。 問 防局予防課 ︵☎ ・1504︶ 月 1 日 か ら、 更 生 保 護 サ ポ ー ト センターを開設します 高 松 地 区 保 護 司 会 は、 犯 罪 や 非 行 を 防 止 し、 立 ち 直 り を 助 け る 保 護 司 活 動 へ の 支 援 や、 更 生 保 護 の 拠 点 と し て 高 松地区更生保護サポートセンターを開 設 し ま す。 お 気 軽 に お 立 ち 寄 り く だ さ い。 開 設 場 所 / 福 田 町 番 地 1 ︵旧 築 地 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー︶ 開 所 時 間/午前9時∼午後4時︵土・日・祝日、 年 末 年 始 を 除 く ︶ 問同 セ ン タ ー︵ ☎ ・1107︶ 時間 ところ 廃食油収集ステーション︵ 月︶ 実施日 9日 ︵金︶午前 時∼正午 旧環境プラザ 多肥コミュニ ティセンター 各 地 域 コ ミ ュ ニ テ ィ 協 議 会 で は、 ㈶ 自治総合センターの宝くじ普及広報事 宝くじの助成事業を活用しています 短 期 間、 家 庭 生 活 を 体 験 し て も ら う 週 末ホームステイ事業の家庭も募集して います。 問香川県子ども女性相談セ ンター︵☎ ・8861︶ に 入 所 し て い る 子 ど も に、 週 末 な ど に 業 の 助 成 を 活 用 し、 コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 に必要な備品を整備することができま した。 ︻ 四 番 丁 ︼空 調 設 備 の整備 ︻ 十 河 ︼ミ ー テ ィ ン グ テ ー ブ ル、 書 庫、 シ ス テ ム ロ ッ カ ー、 プロジェクター等 ︵☎ 問地域政策課 ・2277︶ の整備 ︻太田南︼折りたたみチェア、パンフレ ットラック、ポスターボード等の整備 女 性 に 対 す る 暴 力 を な く す 運 動︵ 月 日∼ 日︶ 0・全国共通短縮ダイヤル、☎ ・0 人 資 香川労働局からのお知らせ 月は労働保険適用促進強化月間で す。労働者︵パート・アルバイトを含む︶ を一人でも雇えば、原則として、事業 内 貸出対象施設/環境保全推進課分室 環境保全推進課分室 ︵旧環境プラ ザ︶貸館のお知らせ ︵西宝町一丁目 ー ︶1階交流コーナ ー︵約170 ㎡︶ 貸出期間/月曜から 金曜日の午前 時∼午後5時 ︵要相 談︶ 、 原 則 1ヶ 月 以 内 貸出対象者/ 環境に関する活動を行っている団体・ ボランティア団体など︵要相談 ︶ 貸館 料/無料 駐車場/有り 問環境保全 推進課︵☎ ・2393︶ 割ばしを回収します ︵金︶午前 時∼正午 時 月 9日 所旧 環境プラザ︵西宝町 ︶ 問NPOグリー ン コ ン シ ュ ー マ ー 高 松 勝 浦 さ ん︵ ☎ ・ 6 3 9 5・ 5 8 3 1 ︶ 他家 庭 か ら出た割ばしに限ります。 時 所 主は労働保険︵労災保険・雇用保険︶の 加 入 手 続 き を 行 い、 労 働 保 険 料 を 納 付 しなければなりません。 ・8948︶ ま た、 一 人 親 方 な ど の 自 営 業 者 も、 労 働 者 に 準 じ て、 特 別 に 労 災 保 険 に 任 意加入することが認められています。 ︵☎ ・ 問香 川 労 働 局 労 働 保 険 徴 収 室 8 9 1 7︶ 、高松労働基準監督署 ︵☎ 11 ●第3期 フィットネスヨーガ教室 ・ 分∼ 時 分 資 歳以上の女性 人先 着 人 ¥6 0 0 0円 申 月 8 日 ︵木︶ 午前 時から。 いずれも、 申参加費を持って直接、同 体育館へ。 か わ な べ ス ポ ー ツ セ ン タ ー︵ ☎ 4611︶ の講座 ●第 3 期 美 し い ボ デ ィ を 作 る ピ ラ テ ィス教室 時 月 日∼ 3月 4日の毎週月曜日 ︵ 月 日・ 日、 1 月 日、 2月 日 は 除 く、 全 回 ︶ 、午前 時 分∼ 日 ︵土︶午前 時∼正午 ※ い ず れ も、 家 庭 か ら 出 た 廃 食 油 に 限 11 配偶者やパートナーからの暴力やス ト ー カ ー 行 為、 セ ク シ ュ ア ル ハ ラ ス メ ン ト、 売 買 春 な ど は 重 大 な 人 権 侵 害 で す。 一 人 で 悩 ま ず、 ご 相 談 く だ さ い。 相談先/子育て支援課こども女性相談 室 ︵☎ ・ 2384︶、男女共同参画セ ンター︵☎ ・ 2000︶ 、香川県子ど も女性相談センター︵☎ ・3211︶ 、 県 警 察 総 合 相 談 セ ン タ ー︵ ☎ ♯ 9 1 1 1 1 0︶ 、かがわ男女共同参画プラザ 、 D V相 談 ナ ビ ︵☎ ︵ ☎ ・ 3 1 9 8︶ 0570・0・55210︶ 里親を募集します 家庭のさまざまな事情で保護者とい っ し ょ に 暮 ら せ な い 子 ど も を、 保 護 者 にかわって健やかに養育してくれる里 811 時 月 日∼ 3月 日の毎週水曜日 ︵1月 2日は除く、全 回︶、午後7時 分 ∼ 8時 分 資 歳 以 上 の 人 人 先着 人 ¥6000円 申 月 7日 ︵水︶ 午後6時 分から。 ●第 3 期 美 し い ボ デ ィ を 作 る ピ ラ テ ィス教室 時 月 日∼ 3月 日の毎週木曜日 ︵1月3日は除く、全 回︶、午前 時 10 時 分 資 歳以上の女性 人抽選 人 ︵月︶ ¥4800円 申 月 日 9時 分∼ 時に参加費を持って、直 接同センターへ。 り ま す。 持 っ て き た 容 器 は お 持 ち 帰 り く だ さ い。 問地 域 政 策 課 消 費 生 活 係︵☎ ・2067︶ 高松市内の 商店街でお得に使え る商品券﹁とくや券﹂を販売します 839 14 平成 年秋季全国火災予防運動が 実施されます∼防ごう火災 つけよ う住宅用火災警報器∼ 12 親を募集します。また、児童福祉施設 30 10 835 日時 場所 内容 応募資格・対象 定員 広報たかまつ◆2012.11.1 15 13 10 25 821 10 11 862 839 839 811 11 080 831 10 10 24 11 12 11 発売期間/ 月1日︵木︶∼4日︵日 ︶ 午前 時∼午後5時 販売場所/市内 商店街 カ所の特設会場 利用可能 店/店頭に取扱店のポスターを掲示 有効期限/ 月 日 ︵木︶まで 問高松 市商店連盟 ︵☎ ・3508︶ 12 11 861 31 825 11 1 832 839 11 10 14 11 30 30 10 20 12 31 10 802 13 20 15 15 20 15 10 24 28 29 25 11 24 19 885 11 30 30 11 30 11 月 9日 ︵ 金 ︶∼ 日 ︵ 木 ︶の 期 間 中、 住宅火災による死亡や負傷者数の減少 を 目 的 と し て、 住 宅 用 火 災 警 報 器 の 設 置促進活動や消防局管内の一人暮らし 810 受付時間/午前8時30分∼午後7時(土・日曜日は午前10時∼午 後5時) お問い合わせ/高松法務局 人権擁護部第一課(☎815・5311) 60 30 30 24 とき/ 12月12日 (水)午後7時∼ ところ/サ ンポートホール高松 大ホール 料金/ 7000 円 (小学生以上) お問い合わせ/(公財)市文化 芸術財団(☎825・5010) 11月12日(月)∼18日 (日)の間、専用電話を増設し、女性の人権問題の 相 談 な ど に 応 じ ま す。 女 性 の 人 権 ホ ッ ト ラ イ ン / ☎0570・070・ 30 25 11 12 11 11 野村万作・萬斎 サンポート狂言会 「女性の人権ホットライン」 強化週間 11月の ヘルスメイトによる 「糖尿病予防クッキング教室」 とき▶①11月22日(木)午前10時∼午 後1時 ②11月28日 (水) 午前9時30分 ∼午後1時30分 ところ▶①市保健セ ンター ②仏生山コミュニティセンター 対象者▶糖尿病予防に関心のある男女 こころの健康セミナー とき▶11月28日 (水)午後2時∼4時 と ころ▶市保健センター 内容▶統合失調 症について学ぼう 定員▶50人 参加費 ▶無料 申し込み▶11月26日 (月)までに ●高松市保健センター 桜町一丁目9ー 12 ☎839・2363 FAX839・2367 精神保健相談 ☎839・3801 電話で精神保健担当 (☎839・3801) へ。 定員▶先着各20人 参加費▶1人400 円 申し込み▶①市保健センター ②仏 生山コミュニティセンター(☎889・ 「皮膚の日」 皮膚がん無料相談会 行事 とき▶11月18日 (日)午後2時∼4時 ところ▶高松丸亀町壱番街 東館4階 丸 4955) へ。 亀町レッツホール 内容▶皮膚がんに関 ・塩江保健センター ☎893・1510 ・牟礼保健ステーション ☎845・5249 (牟礼老人福祉センター内) ・庵治保健センター ☎871・2534 ・香川保健センター ☎879・0371 ・香南保健センター ☎879・7300 ・国分寺保健センター ☎874・8200 する専門医師による無料検診 お問い合 ヘルスメイトによる 「男性の料理教室」 わせ▶森岡皮膚科医院(☎834・1011) とき▶①11月10日(土)午前10時∼午 後1時 ②12月15日 (土) 午前9時30分 ∼午後1時 ところ▶①二番丁コミュ 認知症サポーター養成講座を 開催しませんか ニティセンター ②十河コミュニティセ ンター 対象者▶市内在住の男性 定 員▶先着各20人 参加費▶1人400円 申し込み▶①二番丁コミュニティセン ター(☎822・3556)②十河コミュニ ティセンター (☎848・0166) へ。 犬・ねこの譲渡前講習 要予約 とき▶11月13日 (火)午前10時∼11時、 28日 (水) 午後1時30分∼2時30分 と ころ▶市保健所 対象者▶犬またはねこ を市保健所から譲り受けたい人、これか ら飼うことを考えている人 参加費▶無 料 申し込み▶参加希望日前日までに、 生活衛生課 (☎839・2865) へ。 4か月児相談・1歳6か月児健康診査・ 3歳児健康診査の案内は対象者に個人 通知します。 詳しくは、居住地の保健センターなどへ。 対象者▶市内在住か市内に通勤など をしている人のグループ・団体 内 容▶認知症に関する基礎知識、認知 症の人やその家族への支援のあり方 (1時間程度) 費用▶無料 申し込 み▶開催希望日1か月前までに。 物忘れ・認知症相談 要予約 とき▶11月14日 (水) ・28日(水)午 後2時∼4時 ところ▶市保健所 内容▶専門の医師による個別相談 (1組30分) 定員▶認知症の人やそ の家族など先着4組 参加費▶無料 認知症の人を支える 家族のつどい ひだまり 要予約 とき▶11月16日 (金)午前10時∼正 午 ところ▶市保健所 内容▶グル ープミーティング、ミニ講話「高齢 者の健康は足元から」 対象者▶認 知症の人の家族など 参加費▶無料 申し込み▶地域包括支援センター「あ んしんサポート」 (☎839・2811)へ。 とき▶11月16日 (金)午後1時30分∼4 時 ところ▶同大学 (牟礼町原) 定員▶ 先着200人 参加費▶無料 申し込み▶ 11月13日 (火)までに、氏名 (ふりがな)と 電話番号を電話、ファクス、Eメールで同 大学事務局 (☎870・1212 FAX870・ 1202 Eメ ー ルhokeniryodaigaku@ pref.kagawa.lg.jp) へ。 食中毒予防講習会 とき▶11月21日 (水)午後1時30分∼4 時 ところ▶市保健所 内容▶防ごう、 ノロウイルス∼食中毒から感染症まで∼ 参加費▶無料 申し込み▶事前に、生活 衛生課(☎839・2865)へ。 ところ▼高松市保健センター 申 し 込 み・ お 問 い 合 わ せ は、 同 センター︵☎ ・2363︶ へ。 839 ●次の行事は ●発育・発達相談 とき/ 1日 ︵ 木 ︶午 後 1 時 ∼ 3 時 ︵ 受 付 時 間 午 後 1時 ∼ 2時 ︶ 費 日︵火︶午前 27 香川県立保健医療大学公開講座 「健やかに生きよう」 用/無料 日︵火︶・ 13 分 ︵ 受 付 時 間 午 前 9時 30 とき/ 11 10 ●はぐくみ学級 30 時 50 時∼ 日 ︵木︶午後 1 分 30 分∼ 時︶ 費用/離乳食材料 費 円 対 象 者 / 4∼ 7か 月 の 乳 児を持つ親 内容/食育と離乳食 についての講話 と き / 8日 ︵木︶ ・ 15 ●親子の歯の健康教室 時 ∼ 3 時︵ 受 付 時 間 午 後 0 時 ∼1時︶ 費用/無料 30 22 ●成人の歯の健康教室 費用/無料 30 と き / 日︵ 木 ︶午 後 1 時 ∼ 3 時 ︵ 受 付 時 間 午 後 1時 ∼ 2時 分 ︶ 11 ●骨粗しょう症予防教室 とき/ 日︵月︶午前9時∼正午 ︶ ︵受付時間午前9時∼ 時 分 費用/無料 26 桜町一丁目10 ー 27 FAX839・2879 ●保健対策課 ☎839・2860 ●感染症対策室 ☎839・2870 ●生活衛生課 ☎839・2865 ●地域医療対策室 ☎839・3805 ●地域包括支援センター「あんしんサポ ート」 ☎839・2811 FAX839・2815 10 2012.11.1◆広報たかまつ 16 11月の ◆乳児相談◆ と き と こ ろ (時間) 6日㈫ 古高松コミュニティセンター(①) 9日㈮ 三谷コミュニティセンター(③) 香南保健センター(10:00∼10:30) 13日㈫ 牟礼老人福祉センター(①) と き 3日㈪ 4日㈫ 5日㈬ 仏生山コミュニティセンター(①) 太田コミュニティセンター(②) 16日㈮ 檀紙コミュニティセンター(②) 6日㈭ 15日㈭ 30日㈮ 十河コミュニティセンター(①) 12日㈬ 13日㈭ 14日㈮ 16日㈰ 香川保健センター⑦ 鶴尾コミュニティセンター⑤ 17日㈪ 市保健センター② ◆肺がん・結核集団検診◆ 対象者▶40歳以上の人 費用▶無料 かく ※問診の結果、必要と認めた場合は喀たん 検査(費用800円) をします。 要予約 ところ▼高松市保健所 申し込みは感染症対策室 ︵☎ ・ 2870︶へ。 ●次の検査は ◆エイズ検査 839 10:30∼11:30 13:00∼14:00 14:30∼15:30 9:00∼10:30 11:00∼12:30 14:00∼15:30 18:00∼19:30 9:30∼10:30 11:00∼12:30 14:00∼15:00 15:30∼16:30 13日 弦打コミュニティ 9:30∼12:00 13:00∼16:00 ㈫ センター 18:00∼20:00 下 笠 居 コ ミ ュ ニ 9:30∼11:30 15:00∼16:00 14日 ティセンター 18:00∼20:00 ㈬ 亀水運動センター 13:00∼14:30 16日 市保健センター 9:00∼11:30 ㈮ (午後は車椅子専用)13:30∼16:00 ◆①乳がん集団検診◆ 要予約 ◆②子宮頸がん集団検診◆ 対象者▶4月1日現在で、①40歳以上の 偶数年齢の女性 ②20歳以上の偶数年齢の 女性 ①②昨年度未受診者も含む、無料ク ーポン券を持っている人 自己負担金▶① 40歳 代 (2000円 ) 、50歳 以 上(1600円 ) ②1000円 申し込み▶①事前に実施場所 へ申し込んでください。 ②当日、直接会 場へ。 ※14日は託児有り。予約は牟礼 保健ステーションへ。 と き ところ 時 間 8日 乳がん13:00∼15:00 牟礼保健 ㈯ ・ ステーシ 子宮頸がん 12 14日 ョン 14:00∼15:30 ㈮ 23日 市保健セ 乳がん・子宮頸がん ㈰ ンター 9:00∼11:00 月 時 間 9:30∼12:00 鬼無コミュニテ 13:00∼16:00 ィセンター 18:00∼20:00 9:30∼12:00 ふれあい福祉セ 13:00∼16:00 ンター勝賀 18:00∼20:00 御山公園 10:00∼11:30 JA香川県 13:00∼14:30 牟礼支店集荷場 15:00∼16:30 牟礼支所 18:00∼20:00 とき/毎月 2回 ︵匿名での予約︶ 費 用 / 無 料︵ 証 明 書 は 発 行 し ま せ ん ︶ 対象者/エイズ感染に不安 のある人で、相談や検査を希望す る人 内容/医師による個別相 談、血液検査 11 ◆B型肝炎・C型肝炎検査 とき/1日 ︵木︶ 午前 時∼ 時 ︵要 予約︶ 費用/無料 対象者/B型 ま た は C型 肝 炎 の 検 査 を 希 望 す る 人で、今までに受けたことがない 人 内容/血液検査 ︵スクリーニン グ検査のみ。肝機能検査などは行 いません︶ 、医師による個別相談 ※ 検 査 結 果 は 8日 ︵木︶になります ので、再度保健所に来てください。 10 6日 ㈫ ろ 牟礼 ※70歳以上の人、65歳以上で後期高齢者 医療被保険者証をお持ちの人など自己負 担金が免除になる場合があります。詳し くは市保健センターへ。 対 象 者 ▶40歳 以 上 の 人 自 己 負 担 金 ▶ 1300円 時間▶8:30∼10:30 2日 ㈮ こ 香西 ◆胃がん集団検診 (検診車) ◆ 1日 ㈭ と 鬼無 6月末に送付した受診券を必ず持参してください 広報たかまつ◆2012.11.1 11日㈫ とき が ん 検 診 17 10日㈪ 9:00∼10:00 下笠居 市保健センター(13:00∼14:00) 28日㈬ 円座コミュニティセンター(②) 林コミュニティセンター(③) 12 12日 ㈪ 9:00∼10:30 11:00∼12:15 13:45∼14:30 15:15∼16:30 弦打 屋島コミュニティセンター(①) 21日㈬ 一宮コミュニティセンター(②) 鶴尾コミュニティセンター(②) 22日㈭ ふれあい福祉センター勝賀(④) 国分寺保健センター(①) 太田南コミュニティセンター(②) 27日㈫ 多肥コミュニティセンター(③) 前田コミュニティセンター(14: 00∼15:00) 月 20日㈫ 木太コミュニティセンター(④) 7日㈮ 9日 ㈮ 牟礼 太田中央コミュニティセンター (②) 香川保健センター(③) 14日㈬ と こ ろ 川添コミュニティセンター① 市保健センター② 西植田コミュニティセンター③ 国分寺保健センター④ 東植田コミュニティセンター③ 太田南コミュニティセンター⑤ 仏生山コミュニティセンター③ 国分寺保健センター④ 市保健センター② 木太コミュニティセンター① 円座コミュニティセンター⑤ 屋島コミュニティセンター① 屋島西コミュニティセンター① 木太コミュニティセンター① 庵治保健センター⑥ 8日 ㈭ 久通り集会場 浜西公民館 羽間公民館 浜東公民館 大町コミュニテ ィセンター 白羽神社前 (内原様宅) 役戸公民館 菜切公民館 JA香川県 大町低温倉庫 コープかがわ牟礼 うどんの山田屋 牟礼老人福祉セ ンター 牟礼南公民館 ほのぼのワーク ハウス もえぎの里 愛染寺 牟礼 8日㈭ 川添・川島コミュニティセンター (①) 7日 ㈬ 牟礼 乳児を対象に身体計測、育児・栄養相談 などを行います。 時 間 ▶ 指 定 以 外 は、 ①10:30∼11:30 ②10:45∼11:45 ③11:00∼12:00 ④13:00∼15:00 検診方法▶バリウムを飲むX線撮影検査 注意事項▶検診前日の午後10時以降は飲 食禁止。問診の結果、検診をお断りする場 合があります。 申し込み先▶①古高松保 健ステーション (☎841・7681) ②市保 健センター ③山田保健ステーション(☎ 848・6581)④国分寺保健センター ⑤一 宮保健ステーション (☎885・5291) ⑥ 庵治保健センター ⑦香川保健センター ※11月1日から予約受け付け。 ※定員になり次第締め切ります。 牟礼 健 康 相 談 献血にご協力をお願いします 対象者▶16歳から69歳までの 健康な人 と き ところ・時間 イオン高松東店 2日㈮ 12:30∼14:30 キナシ大林病院 15:30∼17:00 詳しくは香川県赤十字献血セン ター(☎0120・81・1582)へ。 各診療時間 午前9時∼午後6時 診療時間は一部異なりますので、医療機関へお問い合わせください。 当番医は都合により変更や追加になる場合があります。 受診の際は、念のためにテレホンサービスや当日の新聞紙面など で確認してください。 ●休日当番テレホンサービス(☎867・5199、有線299) ●高松市医師会のホームページ (http://www.takamatsu-med.com/) ●医療ネット讃岐 (http://www.qq.pref.kagawa.jp/) ▶3日 ▶18日 産 市民病院 整 整形外科吉峰病院 (番町一丁目 ☎851・8775) (宮脇町二丁目 ☎834・2181) 産婦人科高田医院 外 松田胃腸科外科医院 (川島東町 ☎848・0351) (高松町 ☎843・3377) 眼 福田眼科医院 内 市民病院 (宮脇町二丁目 ☎834・2181) (仏生山町 ☎889・5633) 薬 三友調剤薬局 八幡 山崎内科呼吸器科医院 (宮脇町一丁目☎862・3003) (春日町 ☎818・1560) オリーブ調剤薬局 仏生山店 産婦人科高田医院 (川島東町 ☎848・0351) (仏生山町 ☎840・1091) 小 小林内科小児科医院 整 整形外科徳野医院 (屋島西町 ☎843・3315) (木太町 ☎831・3700) ハピネスこどもクリニック 外 石川外科胃腸科医院 (十川東町 ☎848・9178) (松縄町 ☎867・1000) 薬 NMS高松調剤薬局 内 中央病院 (番町五丁目 ☎835・2222) (番町五丁目 ☎837・0305) レディ薬局十川店 谷本医院 (十川東町 ☎848・9823) (林町 ☎867・1861) 小 住谷小児科医院 (郷東町 ☎832・8808) 小 藤沢こどもクリニック 整 栗林病院 (中間町 ☎885・3338) (栗林町三丁目 ☎862・3171) 眼 平井眼科医院 端岡厚生クリニック (木太町 ☎861・2777) (国分寺町新居 ☎874・0003) 泌 松木泌尿器科医院 外 せとうちクリニック 21ॢɈຎྈۇ 22ॢɈຎྈۇ ▶4日 整 西岡医院 (寺井町 ☎885・2021) 内 済生会病院 (多肥上町 ☎868・1551) はせ川内科循環器科医院 (屋島西町 ☎841・1555) 小 西岡医院 (寺井町 ☎885・2021) 耳 さんあいクリニック (松縄町 ☎816・3192) 薬 サンヨー薬局 高松中央店 (多肥上町 ☎867・3486) 虹調剤薬局 寺井店 (寺井町 ☎815・6061) ▶11日 耳 竹田耳鼻咽喉科クリニック 整 オサカ病院 (香川町浅野 ☎889・0703) (郷東町 ☎873・2033) 眼 藤沢眼科医院 外 屋島総合病院 (屋島西町 ☎841・9141) (太田上町 ☎866・2238) 皮 中川皮膚科医院 内 オサカ病院 (香川町浅野 ☎889・0703) (国分寺町新居 ☎870・6660) 薬 ダイヤ薬局 花園店 野田医院 (多賀町二丁目 ☎831・4275) (多賀町二丁目 ☎832・0710) あんず調剤薬局 西高松店 三好内科医院 (川島本町 ☎848・2288) (郷東町 ☎832・8580) 小 トビウメ小児科医院 (伏石町 ☎865・3111) 整:整形外科 外:外科 内:内科 小:小児科 産:産婦人科 眼:眼科 耳:耳鼻咽喉科 泌:泌尿器科 皮:皮膚科 性:性病科 薬:薬局 ▶23日 (松福町二丁目 ☎811・5577) (前田西町 ☎847・1121) 性 松木泌尿器科医院 端岡厚生クリニック (国分寺町新居 ☎874・0003) (前田西町 ☎847・1121) 内 多田羅内科クリニック 薬 マルキ薬局 (番町三丁目 ☎861・3730) (栗林町二丁目 ☎831・5025) おか内科クリニック ひろ調剤薬局 円座店 (香川町川東上 ☎879・1600) (中間町 ☎885・2068) 端岡厚生クリニック (国分寺町新居 ☎874・0003) ▶25日 整 ひがさクリニック (三谷町 ☎888・5151) 外 KKR高松病院 (天神前 ☎861・3261) 内 KKR高松病院 (天神前 ☎861・3261) 安西内科医院 (元山町 ☎866・4170) 小 ひがさクリニック (三谷町 ☎888・5151) 耳 耳鼻咽喉科吉田医院 (木太町 ☎835・4757) 眼 松下眼科 (瓦町二丁目 ☎833・1388) 薬 ハート調剤薬局 三谷店 (三谷町 ☎889・4133) ◇高松市歯科救急医療センター (歯科) (福岡町三丁目 ☎851・1167) 日曜日、祝日 午前9時∼午後4時(正午∼午後1時は休憩) ◇接骨会館(柔道整復) (中野町 ☎834・4928) 日曜日、祝日 午前9時∼午後5時 11月1日から四種混合予防接種が始まります ●高松市夜間急病診療所(内科・小児科) ■対象者 生後3か月∼7歳6か月未満の市内在住の子ども ※原則、三種混合とポリオの予防接種を1回も受けたこ とがない人。平成24年8月1日以降に生まれた人に は、個人通知をします。 高齢者インフルエンザ予防接種を実施しています 接種希望者はかかりつけ医療機関にお申し込みください。 お問い合わせ 市保健センター(☎839・2363) 夜間の急病は この予防接種は、三種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風) ワクチンに不活化ポリオワクチンが加えられたものです。 (桜町一丁目 市保健センター1階 ☎839・2299) 毎日 午後7時30分∼11時30分 ※外科的な診療は救急電話相談へお問い合わせください。 ●高松市歯科救急医療センター(歯科) (福岡町三丁目 ☎851・1167) 月∼土曜日 午後7時30分∼10時 ※日曜・祝日の夜間は休診。 救急電話相談を利用しましょう 夜間のけがや発熱など、体調が心配なときは、受診が必要 かどうかを相談することができます。 ○大人向け救急電話相談(☎812・1055) 毎日 午後7時∼翌午前8時 ○小児救急電話相談(☎♯8000または823・1588) 毎日 午後7時∼翌午前8時 2012.11.1◆広報たかまつ 18 22ॢɈഊඨ 福祉相談 ※祝日を除く。 ◆市総合福祉会館 (観光通二丁目8ー 20 ☎831・6633) 市民相談 ※祝日を除く。 ◆市民相談コーナー (市役所1階 ☎839・2111) ●人権相談 毎週月曜日 10:00∼15:00 ●行政相談 毎週水曜日 10:00∼15:00 ●市税相談 9:00∼16:00 9日 (金) ●戸籍相談 20日 (火) 9:00∼16:00 ●緑化相談 (火)・27日 (火) 9:00∼16:00 13日 ●弁護士法律相談(予約が必要) 毎週火曜日、1日(木)・15日(木) 13:00∼16:00 ●司法書士法律相談(予約が必要) 8日 (木)・22日(木) 13:00∼16:00 ●社会保険労務士相談 毎週火曜日 9:00∼12:00 ●行政書士相談 2日 (金)・16日(金) 9:00∼12:00 ●健康相談 月∼金曜日 8:30∼17:15 ●無料調停相談 (金) 10:00∼15:00 30日 土地や建物、金銭貸借、相続、家庭の問 題に関する相談。お問い合わせは香川調 停協会連合会(851・1849)へ。 ◆消費生活センター (市役所1階 ☎839・2066) ●消費生活相談 月∼金曜日 8:30∼17:00 ◆塩江支所(☎897・0131) ●人権相談 7日(水) 9:00∼12:00 塩江コミュニティセンター(☎897・0137) ●行政相談 7日(水) 10:00∼12:00 ◆牟礼支所(☎845・2111) ●人権相談・行政相談 (金) 10:00∼15:00 16日 ◆庵治支所(☎871・3111) ●行政相談 14日(水) 13:00∼16:00 ◆香川支所(☎879・3211) ●人権相談 14日(水) 9:00∼13:00 香川社会福祉センター(☎879・8021) ●行政相談 21日(水) 13:00∼16:00 ◆香南支所(☎879・3111) ●人権相談 14日(水) 13:00∼16:00 ●行政相談 21日(水) 9:00∼12:00 香南社会福祉センター(☎879・1313) ◆国分寺支所(☎874・1111) ●人権相談・行政相談 (木) 13:00∼16:00 22日 ※「行政相談」は、主に国の行政機関 対象の相談になります。 19 広報たかまつ◆2012.11.1 ●身体障がい者相談(4階) 市身体障害者協会(☎831・7515) 月∼金曜日 10:00∼16:00 ●知的障がい者・児療育相談(4階) 知的障害児者ネットワーク (☎812・5800) 毎週月∼水曜日、毎月第1日曜日 10:00∼13:00 ●老人の健康相談(2階) 老人福祉センター茶寿荘(☎831・6800) 14日(水)・28日(水) 13:15∼14:15 ●老人機能回復相談(2階) 老人福祉センター茶寿荘(☎831・6800) 15日(木)・29日(木) 13:00∼14:00 ●身体障がい者機能回復相談(1階) 身体障害者福祉センターコスモス園 (☎831・4600) 15日(木) 13:00∼14:00 その他の相談 ●市社会福祉協議会心配ごと相談 ◆福祉コミュニティセンター・高松内 (☎811・5666) ○総合相談 8日(木)10:00∼15:00 金銭貸借・遺産相続・交通事故などあら ゆる相談に、法務局などの専門相談員が 応じます。 ○一般相談 毎週月・金曜日 10:00∼15:00(電話相談可) ※19日・23日を除く。 ○介護福祉相談 毎週水曜日 10:00∼12:00(電話相談可) ○暮らしの行政相談 毎週木曜日 10:00∼15:00(電話相談可) ○弁護士法律相談(要予約、電話可) 7日(水) ・19日 (月)10:00∼15:00 ◆社会福祉協議会 塩江支所 塩江コミュニティセンター(☎897・0137) 7日(水) 10:00∼15:00 ◆社会福祉協議会 牟礼支所(☎845・3984) 16日(金) 10:00∼15:00 ◆社会福祉協議会 庵治支所 市庵治支所(☎871・3111) 14日(水) 10:00∼15:00 ◆社会福祉協議会 香川支所(☎879・8021) 香川社会福祉センター 21日(水) 10:00∼15:00 ◆社会福祉協議会 香南支所(☎879・1313) 香南社会福祉センター 14日(水) 10:00∼15:00 ◆社会福祉協議会 国分寺支所(☎874・5770) 国分寺老人福祉センター 7日 (水) 10:00∼15:00 ●身体障がい者相談 ◆支援センターたかまつ(☎815・0330) 月∼金曜日、4日 (日) ・18日(日) 9:00∼17:00 ※第2・4金曜日は19:00まで ◆支援センターあい(☎847・1021) 月∼金曜日、3日 (土) ・17日(土) 9:00∼17:00 ※土曜日は正午まで。 ●知的障がい者相談 ◆支援センターこだま(☎861・7621) 月∼金曜日、10日 (土) ・11日(日) 8:30∼17:15 ◆支援センターりゅううん(☎815・5266) 月∼金曜日、24日 (土) ・25日(日) 9:00∼17:00 ●精神障がい者相談 ◆支援センタークリマ(☎845・0335) 月∼金曜日 9:00∼17:00 土曜日 9:00∼12:00 ◆支援センターほっと(☎840・3770) 月∼金曜日 9:00∼17:00 土曜日 13:00∼17:00 ※要予約。 ◆ライブサポートセンター(☎815・7877) 月∼金曜日 9:00∼17:00 ●障がい者雇用相談 (求職・職業訓練相談など) 障がい福祉課 (☎839・2333) 2日(金)・16日(金) 13:30∼15:30 ※窓口にお越しの上ご相談ください。 ●こども専用相談電話 ○こどもスマイルテレホン (☎839・2525) ○いじめ110番(☎821・0099) ●児童家庭相談・女性相談・子育て相談 子育て支援課 こども女性相談室 (市役所6階 ☎839・2384) 月∼金曜日 9:00∼16:00 ●ひとり親家庭自立相談 こども家庭課 (市役所6階 ☎839・2353) 月∼金曜日 8:30∼17:00 ※要予約。 ●自殺予防いのちの電話 (☎0120・738・556) 毎月10日 8:00∼翌日8:00 ●暴力追放相談 暴力追放運動推進センター(☎837・8889) 月∼金曜日 10:00∼16:00 第2・4火曜日は弁護士相談日(13:00∼) ●交通事故相談 交通安全対策室 (市役所11階 ☎839・2555) 月∼金曜日 9:00∼16:00 ●NPOサポート相談(予約が必要) 高松市市民活動センター (☎823・2701) 火∼金曜日 10:00∼19:00 土・日曜日 10:00∼17:00 男女共同参画センターの相談 (☎821・2000) ○こころ ※女性専用。予約が必要。火曜日・祝日を除く毎日 10:00∼16:00 ふれあい福祉センター勝賀の相談 (☎882・6950) ○機能回復訓練相談 ※対象:60歳以上 ○健康相談 ※対象:60歳以上 6日(火) ・20日 (火)13:00∼14:00 8日 (木) ・22日 (木)13:00∼14:00