...

前庭自律神経反射

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

前庭自律神経反射
2013ヘルスアップ教室(めまい)
その1 めまいとは何?
1 )内耳解剖
2)めまいの診察
めまいの定義
めまいは自分の身体と周囲との空間識が
乱れ、運動感、不安感、不快感を伴う
自覚症状と定義される。
→患者の大部分はめまいの内容について表現できない。
外耳と中耳、内耳との関係
Nakamura E.N.T.
Clinic
音の伝わり方
Nakamura E.N.T.
Clinic
内耳の構造
●蝸牛は聴覚に関係している。
●平衡機能を営んでいるのは耳石器(球
形嚢、卵形嚢)と三半規管である。
Nakamura E.N.T.
Clinic
耳石器
Nakamura E.N.T.
Clinic
三半規管
Nakamura E.N.T.
Clinic
前庭反射
耳石器や三半規管の興奮によって、身体がどのように動いた
かを知覚すると、反射的に眼と四肢が適切な対応をして身体
の平衡を保ち、転倒しないような反応を起こす。
前庭眼反射、前庭脊髄反射、前庭自律神経反射がある。
Nakamura E.N.T.
Clinic
めまいの定義
めまいは自分の身体と周囲との空間識が乱
れ、運動感、不安感、不快感を伴う自覚症状
と定義される。
めまいの本態
めまいは前庭反射の乱れに警告に他
ならない。
→めまいとは前庭神経からの情報に対し身体の平衡
を保つためすばやく対応していた前庭反射のほころ
びなのかもしれない。
眼球振盪(眼振)
めまいを診察する
前庭系を刺激すると眼が一定の方向にゆっくり、
次いで反対向きに早く、リズミカルに動くのが観察される。
これを眼球振盪(ニスタグムス)と呼ぶ。
Nakamura E.N.T.
Clinic
2013ヘルスアップ教室(めまい)
その2 めまいの原因は?
1 )メニエール病
2)良性発作性頭位めまい
<めまい:眩暈>
まぶしい(眩しい)あるいは
くらむ(眩む)
ぼける(暈ける)
暈やける(ぼやける)
暈:太陽や月などの周囲に
見えるかさ。
耳鼻科領域における
めまい症の原因
メニエール
病の特徴
1.耳鳴と難聴とともにめまい発作が生じる。
2.回転性の激しいめまい発作である。
3.その発作が繰り返される。
4.激しい嘔気や嘔吐が伴う。
5.低音部の難聴が変動する。
Nakamura E.N.T.
6.次第に感音難聴が進行する。
Clinic
メニエール
病の経過
Nakamura E.N.T.
Clinic
良性発作性
頭位めまい
の特徴
1, ある特定の頭位で一過性の回転性目眩がみられる。
2,現れる眼振の出現まで数秒、間隔(潜時)がみられる。
3,目眩頭位を繰り返して行うと(つまり何度も頭の動き
を繰り返す)次第に目眩が消失する。
4, 難聴、耳鳴りなどの聞こえ症状を伴わない。
5,予後良好、2~3週間で治る。
めまい発作時の処置のポイント
Nakamura E.N.T.
Clinic
2013ヘルスアップ教室(めまい)
その3 あぶないめまい
1 )聴神経腫瘍
2)ワーレンベルグ
症候群
発症部位別分類
Nakamura E.N.T.
Clinic
聴神経腫瘍の特徴
危ないめまいその①
1)聴神経の周りを鞘で被っているシュワン細胞と
呼ばれる細胞から発生します。
2)良性腫瘍で非常にゆっくり大きくなります。
3)初期症状で、最も多いのは、聴力の低下です。
4)その他の症状としては、顔面のしびれ、顔面の
筋肉の麻痺、嚥下障害、歩行障害などです。
聴神経腫瘍の画像と手術
ワーレンベルグ症候群の特徴
危ないめまい
その②
1.極めて多彩な臨床症
状である。
<同側の症状>
①小脳症状
②ホルネル症候群
③顔面のしびれ
<体側の症状>
①体幹四肢の温痛覚の
低下
2.椎骨動脈の虚血によ
って生じる。
3.延髄外側の病巣であ
る。
脳卒中の初期症状
食事中にはしを落とす
半身に力が入らず歩きにくい
片目が見えない
視野が半分になる
言葉が理解できない
言いたいことが言えない
けいれん発作
まとめ
●めまいとは何かを考えました。
●めまいの原因を供覧しました。
●代表的な内耳性めまいを提示
しました。
●危ないめまいをきたす疾患も示
しました。
おしまい、ありがとう
Fly UP