...

PDFファイル

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

PDFファイル
プルラン/檜粉末を用いたトレー成形体の作製
Development of Tray Moulding of Pullulan / Hinoki Woody Chip
光石一太・文屋秀雄*1・内田幸夫*1・芳中健二*2・福原直成*3
Kazuta MITSUISHI,Hideo BUNYA*1,Yukio UCHIDA*1,Kenji YOSHINAKA*2
and
Naoshige FUKUHARA*3
キーワード:プルラン/バインダー/曲げ特性/木質系粉末
Key words:Pullulan/Binder/Bending Properties/Wood Powder
1.はじめに
ポリエチレンに代表される石油由来の汎用プラスチ
ックは、我々を取巻く生活環境において必需品として
の地位を確立している。しかし、近年において地球環
境や廃棄物問題の観点から問題が指摘されている。そ
こで、地球環境に留意した資源環境素材として、生分
解性プラスチックへの期待が注目されている。
現在市販されている生分解性プラスチックは、石油
由来の化学合成系樹脂(ポリブチレンサクシネート、
ポリカプロラクトン等)
、天然物由来の化学合成系樹脂
(ポリ乳酸等)
、天然高分子系樹脂(修飾デンプン、デ
ンプン/化学合成系等)
、微生物系(微生物が作り出す
ポリエステル系等)が一般的である。
なかでも微生物系の天然多糖類は、可食性、接着性、
付着性、被膜性、潤滑性を有するため、食品、医薬品、
化粧品等の分野において使用されている。一方、本実
験で用いるプルランは、他の多糖類と比較して、接着
力が非常に強く、打錠や顆粒化時のバインダーとして
も広く用いられている。そこで、プルランの特性の中
で、接着性、固結性に着目し、木質系粉末を固形化す
る際のバインダーとしての応用を試みた1)。
ここでは、天然多糖類であるプルランをバインダー
として、木質系粉末(檜粉末)を用いたトレー成形体
の作製を行ったため、その概要を述べる。
の白色粉末である。
2.2
試料調製
木質系粉末として檜粉末
(平均粒径 約0.1~0.2mm、
100 メッシュ以下)を用いた。プルラン粉末(林原生
物化学研究所、PF10、平均粒径 0.2~0.5mm)と檜粉
末を予め混合した後、混合物の状態調製を行った。状
態調製は、混合物に水分を添加して含水率(11.0~15.5
重量%)を変化させた。なお、プルラン粉末/檜粉末
の混合比は、30/70、20/80、10/90 としたが、本
報告では、30/70 の結果を示す。
2.3
圧縮成形
実用的なトレー作製のため、圧縮成形装置を用いて、
温度 125℃で、プルラン粉末/檜粉末の圧縮成形実験
を実施した。圧縮圧力は、50~80t である。トレー成
形体用金型とトレー成形体の外観を図 1 および 2 に示
す。
2.4 物性測定
圧縮成形を施したトレー成形体(厚さ:2mm)から
試験片を切出して、JIS A 5905 に準用して曲げ試験を
実施した。試験条件は、試験片幅 50mm、スパン間距
離 80mm、曲げ固定台の半径 5mm、曲げ圧子の半径
5mm、試験速度 2mm/min である。曲げ試験における
荷重―伸び曲線から曲げ強さ、曲げ弾性率を測定した。
2.実験方法
2.1
プルランとは
プルランは、デンプンを原料として黒酵母の一種で
ある Aureobasidium pullulans を培養して得られるマ
ルトトリオース(グルコースの 3 分子がα―1,4 結合)
が、規則正しくα―1,6 結合した天然多糖類で無味無臭
*1:株式会社林原生物化学研究所
*2:株式会社アイビー
*3:みのる化成株式会社
(a)
(b)
図1 圧縮成形機の外観図
(a)上部の金型 (b)下部の金型
曲げ弾性率(GPa)
1.5
1
0.5
0
11
12.5
14
15.5
含水率(重量%)
3.結果および考察
図 3 には、圧縮圧力 60t 時のトレー成形体の曲げ強
さとプルラン粉末/檜粉末に含まれる含水率との関係
を示す。含水率が 11.0 重量%では、曲げ強さは約
30MPa まで増加した。これは、JIS A 5905 の中で繊
維板(密度 0.5g/cm3以上、曲げ強さ 30MPa タイプ)
に匹敵する値である。本実験では、含水率 15.5 重量%
を除いて、曲げ強さに含水率依存性は認められなかっ
た。
図4 プルラン/檜粉末成形体の曲げ弾性率
と含水率との関係 (圧縮圧力 60t)
40
曲げ強さ(MPa)
図2 トレー成形体の外観図
(プルラン粉末/檜粉末= 30/70)
30
20
10
0
50
40
曲げ強さ(MPa)
60
70
80
図5 プルラン/檜粉末成形体の曲げ強さと
圧縮圧力 (t)
圧縮圧力との関係
含水率 12.5wt%
30
図5 プルラン/檜粉末成形体の曲げ強さと
と圧縮圧力との関係 (含水率 12.5 重量%)
20
10
0
11
12.5
14
含水率(重量%)
15.5
図3 プルラン/檜粉末成形体の曲げ強さと
含水率の関係
(圧縮圧力 60t)
図 4 には、圧縮圧力 60t 時のトレー成形体の曲げ弾
性率とプルラン粉末/檜粉末に含まれる含水率との関
係を示す。含水率が 12.5 重量%では、曲げ弾性率は極
大の 1.3GPa まで増加した。
その後、
含水率 15.5 重量%
では、大幅に弾性率が低下した。これは、含水率の増
加に伴い水分の蒸発が十分でなく、固化が不十分であ
るためと思われる。
図 5 には、含水率 12.5 重量%のトレー成形体の曲げ
強さと圧縮圧力との関係を示す。圧縮圧力の増加に伴
い曲げ強さは、約 30MPa まで増加した。
4.まとめ
プルラン粉末/檜粉末を原料としてトレー成形体を
作製した。トレー成形体から試験片を切出し、曲げ強
さ、曲げ弾性率を測定した。プルラン粉末/檜粉末の
混合比 30/70、 圧縮圧力 60t の条件下で、曲げ強さ
(約 30MPa)
、曲げ弾性率(約 1GPa)の結果が得ら
れた。
一方、プルランは水溶性であるため、長期使用や高
湿度の環境においては、耐水処理を施す必要性がある。
具体的な用途としては、現在はパーティー用トレー、
住宅用内装材、農業資材、自動車用部材等への展開を
図っている。
本研究内容は、第 22 回国際成形加工学会(2006)、平
成 18 年度プラスチック成形加工学会年次大会(2006)
で発表した。
参考文献
1)光石、小林、茶園、文屋、芳中,第 12 回フィラーシン
ポジウム講演予稿集,34(2004)
Fly UP