...

清水小校長室だより №13

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

清水小校長室だより №13
清水小校長室だより №13
2016. 7. 7(木)
文責:筒井
様々な方にお世話になっています
今週は、先週から一転猛
暑が続いています。梅雨明
けも近そうです。
私は、毎朝カマス釣りに
行っていますが、今年はま
だまだ本格シーズン突入と
(非行防止教室 7/5)
はいきません。待ち遠しいです。
さて本題です。学校には年間を通じてたくさん
外部の方が講師として来てくれます。今週月・水・
木・金曜日は1~4年生に水泳指導。火曜日は6
年生が出前考古学教室。1・3・5年生は非行防止
教室(兼 喫煙防止教室)5・6年生は外国語にも
ALT(外国語指導助手)とは別の方が来てくれました。
出前考古学教室は、埋蔵文化財センターの専門
調査員が講師となり、県内遺跡の出土品の展示・説
まがたま
明と勾玉作りや火起こし体験をしました。
非行防止教室は、高知県警や清水分庁舎の少年
係の人が講師です。1年生はDVDを見ながら、
3年生は紙芝居風に、5年生はクイズ形式を取り
入れながら、万引き等が犯罪になることやいじめ
のこと、煙草の害などについて発達段階に応じて
学習しました。
今年は、夏休み前に非行防止教室(1・3・5年)
10月頃にいじめ防止教室(2・4・6年)を警察
署や補導センターと協力して実施します。
ワイワイがやがや
にほんごはむずかしい?
非行防止教室で多目的室に向かう1年生の子ど
も達。「おりひめさまもおるろうか。」「たなばたか
ざるがで。」???いったい何の話?かと思ったが、
やがて判明した・・・。【ひこうぼうしきょうしつ】を
【ひこぼしきょうしつ】と思っていたのだ。
てん と う さ ま
まあ、昔から【悪いことをしたらお天道様が見
ひこ ぼし
お り ひめ
ている】と言うから、彦星さんも織姫さんも子ど
も達を天から見守ってくれているのだろう。まん
ざら関係なくもないか(笑)。そう今日は七夕だ。
昨日の4年2組の通信には、月曜日にジオパー
クの学習をした様子が載っていた。「ジオとはどん
な意味ですか?」と言う質問の答えは『ジオとは
だい ち
大地と言う意味です。』と教えてくれたとのこと。
子ども達は説明を一生懸命メモしていたそうだ。
..
振り返りの感想には『ジオパークとは、第一公園
という意味です。』と書いていたそうだ。担任の山
上先生は「そうきたか~((^_^))」と楽しそうだ
った。 (※だいち→だいいち わかったかな?)
ついでにもう一つ。
一昨日のこと。暑さで風
通しの悪いプレハブの玄関
は・・・におう。昔から私は
悪臭に弱い。以前はしょっ
ちゅうトイレが詰まって・・・ (出前考古学教室 7/5)
その処理の度『ゲーゲー・・・。』その時ばかりは、
もう一人の教頭としてやってきた佐竹教頭(現-
利岡小校長)が実に頼もしく見えた。
話をもどして・・・(食事中の方は、後でお読みください)
「ここのくつの臭いすごいね。
」そこにいた○湖先
ソ
生『えっどこにク○があるんですか?』・・・
これは私の発音の悪さでしょうか?ごめんなさい。
申し訳ない気持ちが・・・ごめんね。
一昨日掃除が終わり、5時間目の始まる前のこ
と。1年教室近くの洗面台で歯を磨いていると、
もも
す ず の
ゆ づ き
1年生の李さん、涼乃さん、悠月さんが水筒を持
ってきて、自分の水筒に水道の水を入れている。
「あつい あつい。」『そうか、もうすいとうのみ
ずが
なくなったのか。きょうはあついもんね。』
なまぬる
生温い水道の水を水筒に入れている子ども達を
見て、私は何だかとても申し訳ない気持ちになっ
た。前任校では、冷水器が玄関と校舎内に置いて
あった。夏は順番待ちの列ができ、水筒にもそこ
から補充していた。清水小に赴任した時に、購入
を検討したが、価格やら1台設置後の混乱の予想
の話を聞き、購入を見送ったのだった。
しかし、来年完成する新校舎の児童玄関には、
2台の冷水器を置くことにして、設置場所も設計
の中に入れてもらっている。多分、来年の夏には、
冷たい水が飲めるようになっていると思う。今年
の夏は、ごめんなさい。
注意注意注意 川や海での水泳について注意注意
暑くなりました。先週あたりから加久見川で泳
いでいる子ども達もいるようです。
自然豊かな清水です。子ども達に海や川で遊ば
せたい、泳がせたいという気持ちもありますが・・・。
【学校の決まりでは、子どもだけで川や海に泳ぎ
に行かない。必ず大人といっしょに行く】ことに
なっています。理由は一つ。危険だからです。水
の事故は、すぐに命に関わります。数年前に清水
市内の小学校で、水難事故が続きました。二度と
水の事故を起こしてはいけません。子ども達には
再度指導をしました。ご協力をお願いします。
ちなみに中学生、高校生は大人ではありません。
夏休みになったら、加久見川の宮前と学校のプ
ールを開放します。午後1時30分~3時30分
です。その間は、見守ってくれる人(連絡員)が
いますので、子ども一人でもOKです。
(詳細は後日)
Fly UP