...

月収額を計算する前に(PDF:214KB)

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

月収額を計算する前に(PDF:214KB)
月収額の計算について
(1) 月収額を計算する前に
月収額を計算する前に、次のことを確かめてください。
ア あなたの同居親族又は同居しようとする親族と扶養親族の人数は何人ですか。
(ア) 同居親族とは … 入居しようとする親族(本人を除く。
)のことをいいます。
(イ) 扶養親族とは … 入居しようとする扶養親族及び入居しない遠隔地扶養親族のこ
とをいいます。
イ あなたの世帯の総収入金額及び総所得金額はいくらですか。
■ あなたの所得は、給与所得ですか? 年金所得ですか? その他の所得(事業所得等)ですか?
給与所得とは
年金所得とは
その他の所得とは
俸給、給与、賃金、ボー
ナスなどの所得です。
例えば、会社員、店員、
パート、事業専従者などの
収入をいいます。
給与所得の場合の総収
入金額とは、ボーナス、手
当等を含んだ金額です。
厚生年金、国民年金、恩
給などの所得です。
例えば、老齢年金、退職
年金等をいいます。
その他、法律により非課
税とされる各種年金(障
害、遺族、福祉年金等)に
ついては含まれません。
事業所得、利子所得、不
動産所得、雑所得等の所得
です。
例えば、自営業、サービ
ス業、外交員等の所得をい
います。
税の申告をしていない
人は、速やかに申告した上
で、所得金額を十分確認し
てください。
■ 月収額を計算する上での注意点
月収額を計算する上での注意点
ア 所得としないもの
〇法律により非課税とされている所得については、0円で計算してください。
<非課税とされるものの例>
遺族恩給、遺族年金、障害者年金、雇用保険、労働災害保険金、労働基準法に基づく
休業補償費、生活保護の扶助費、児童扶養手当、特別児童扶養手当 など
イ 退職予定の場合
〇申込みのときは働いているが、出産、結婚、定年退職などの理由で入居決定時までに退職
しなければならない人で、以降無職、無収入となる人は、収入は0円としてください。
ウ 新たに勤め始める人の場合
〇支払見込額で推定収入を算出します。
エ 年齢は
〇入居申込書を提出する予定日現在の年齢とします。
■ 月収額の算出の流れ
給与所得者の場合
年金所得者の場合
その他の所得者の場合
前年中の年間総収入を
確かめてください
前年中の年間総収入を
確かめてください
前年中の年間総所得を
確かめてください
前年中の年間総所得を
確かめてください
前年中の年間総所得を
確かめてください
控除の計算をします
控除の計算をします
控除の計算をします
あなたの家族の月収額が、次の基準を超えないかどうかを確かめてください。
基準にあてはまらないときは、申込みできません。
原則階層世帯
裁量階層世帯
158,000円以下
214,000円以下
■ 収入基準早見表
ア 収入基準早見表の金額は「収入」となります。(ただし、その他の所得者の場合は「所得」
です。)
イ 収入基準早見表は、収入のある人が一人だけの世帯を対象として、同居親族(38 万円)の
みを控除して計算したものです。
収入基準早見表
単位:円
区分
給与所得
者の場合
「収入」
年金所得
者の場合
「収入」
その他の
所得者の
場合
「所得」
※
収入基準
市・県営住宅
158,000
単身者
2人世帯
3人世帯
4人世帯
5人世帯
2,967,999
(3,887,999)
以下
3,511,999
(4,363,999)
以下
2,755,999
(3,183,999)
以下
3,534,682
(4,391,778)
以下
2,948,011
(3,248,011)
以下
2,276,011
(2,948,011)
以下
1,748,011
(2,048,011)
以下
3,995,999
(4,835,999)
以下
3,299,999
(3,711,999)
以下
4,041,349
(4,838,837)
以下
3,337,348
(3,737,349)
以下
2,656,011
(3,328,011)
以下
2,128,011
(2,428,011)
以下
4,471,999
(5,311,999)
以下
3,811,999
(4,187,999)
以下
4,495,308
(5,285,896)
以下
3,844,015
(4,227,072)
以下
3,036,011
(3,708,011)
以下
2,508,011
(2,808,011)
以下
4,947,999
(5,787,999)
以下
4,287,999
(4,663,999)
以下
4,942,367
(5,732,955)
以下
4,321,190
(4,674,131)
以下
3,416,011
(4,088,011)
以下
2,888,011
(3,188,011)
以下
改良住宅
114,000
市・県営住宅
158,000
3,028,000
(3,924,000)
以下
改良住宅
114,000
市・県営住宅
158,000
改良住宅
114,000
注意:(
1,896,011
(2,568,011)
以下
)内は、裁量階層世帯の金額です。
Fly UP