Comments
Description
Transcript
第4回文化祭あれこれ
第4回文化祭あれこれ 今年も、河北町にある「どんがホール」という多目的施設をほぼ借り切って、「第4回小 原病院文化祭~こころお元気ですか~」を開催しました。 地域の皆様、特にお子様連れの来客が目立ち、患者さんを含め総勢150名を超す来場が ありました。 精神疾患についての情報の提供や啓蒙が大きな目標ですが、地域の方とご一緒に祭りを楽 しむというのも目的です。「全企画、スタンプラリー方式でまわり景品をもらう」という企 画は、コーナー数も増え大盛況でした。 また、毎年人気の喫茶コーナー及び、車いす操作体験&高齢者の身体の疑似体験コーナー は、完全にデイケア「そよ風」担当とし、病院スタッフ同様デイケアメンバーが終日スタッ フとして運営出来たことも大きな収穫となりました。 反省会は、そよ風&職員の合同で実ににぎやか。3本締めは、デイケアのSさんでした。 ご来場いただいた方に、この場を借りて感謝申し上げます。 受付・相談コーナー このやり取りが3時間ほぼ途切れず。担当を増やして・・・。 手作りコーナー 今年は、楽器に挑戦。 風船やプラコップ・空き缶でのたい こ作りがママ達に大うけ。最長参加 記録2時間10分を記録した方も。 さすが打楽器。スタッフお手製の大 型バンブー製打楽器も2台。木槌を つかってパカポコずずっと鳴ってい ました~ ねえ、ここに毛糸 巻くの? そうそう、上手ね お祭り広場コーナー 病院に行くよりここなら相談しやすい・・と、今 年も相談が数件ありました。精神保健福祉士&看 護部副部長がスタンバイします。 キッズに大人気なのは、レ トロ遊びのコマ回し。 大人の参戦も多く、廻すた びに鼻の穴が膨らんでま~ す!すぐそばで、バルーン アートです。 当院自慢のお祭り男は、今年も元気・・・ バルーンアートはプロはだし。ジャグリングもコマ回 しもこなします。今年の目玉は、「カルメ焼き」。昔懐 かしい重曹とザラメで作るお菓子です。 ネットで研究2週間。これが案外難しくて、他の作業療 法士達は悔しいけれど歯が立たず…。ビバ!お祭り男! 脳トレは、パズル形式に素早く反応する中学生 に圧倒されっぱなし・・・。若いってすごい! 写真パネル展人気投票 スタンプラリー制にしたら、キッズも真剣に選ぶ! 手芸作品展示コーナー 今年は、アルコール依存症の チェックリストを体験される方 が、とっても多かったです。 話題のパンチングアップリケ。刺し 子・ネットクロス2016年風・織物 はノッティング。 目玉は、ガラスカットやハンダ付の本 格ステンドグラスです。様々な作品は、 リハビリの中からうまれます。 大胆にも、制作途中での展示もあり です…。 朝日新聞より ■ 神戸さんのフェイスブックの文章が、院長&企画委員の思いとかさなり会場に掲示しました。 私は、思うのです。 長男が、もし障害を持っていなければ。 あなたはもっと、普通の生活を送れていたかも しれないと。 私は、考えてしまうのです。 長男が、もし障害を持っていなければ。 私たちはもっと楽に暮らして行けたかもしれな いと。 何度も夢を見ました。 「お父さん、朝だよ、起きてよ」 長男が私を揺り起こしに来るのです。 「ほら、障害なんてなかったろ。心配しすぎな んだよ」 夢の中で、私は妻に話しかけます。 そして目が覚めると、いつもの通りの朝なので す。言葉のしゃべれない長男が、騒いでいます。 何と言っているのか、私には分かりません。 ああ。またこんな夢を見てしまった。 ああ。ごめんね。 幼い次男は、「お兄ちゃんはしゃべれないんだ よ」と言います。いずれ「お前のお兄ちゃんは 馬鹿だ」と言われ、泣くんだろう。想像すると、 私は朝食が喉を通らなくなります。 そんな朝を何度も過ごして、突然気が付いたの です。弟よ、お前は人にいじめられるかもしれ ないが、人をいじめる人にはならないだろう。 生まれた時から、障害のある兄ちゃんがいた。 お前の人格は、この兄ちゃんがいた環境で形作 られたのだ。お前は優しい、いい男に育つだろ う。 それから、私ははたと気付いたのです。あなた が生まれたことで、私たち夫婦は悩み考え、そ れまでとは違う人生を生きてきた。 親である私たちでさえ、あなたが生まれなかっ たら、今の私たちではないのだね。 情報提供コーナー 「統合失調症」「認知症」「アルコール依存症」につ いて、詳しく説明しています。チェックリストに記入し て、スタッフに相談しちゃう人もちらほら・・。 ああ、息子よ。 誰もが、健常で生きることはできない。 誰かが、障害を持って生きていかなければなら ない。 なぜ、今まで気づかなかったのだろう。 私の周りにだって、生まれる前に息絶えた子が、 いたはずだ。生まれた時から重い障害のある子 が、いたはずだ。交通事故に遭って、車いすで 暮らす小学生が、雷に遭って、寝たきりになっ た中学生が、おかしなワクチン注射を受け、普 通に暮らせなくなった高校生が、嘱望されてい たのに突然の病に倒れた大人が、実は私の周り には、いたはずだ。 私は、運よく生きてきただけだった。 それは、誰かが背負ってくれたからだったのだ。 息子よ。君は、弟の代わりに、同級生の代わり に、私の代わりに、障害を持って生まれてきた。 老いて寝たきりになる人は、たくさんいる。事 故で、唐突に人生を終わる人もいる。人生の最 後は誰も動けなくなる。 誰もが、次第に障害を負いながら生きていくの だね。 息子よ。 あなたが指し示していたのは、私自身のこと だった。 息子よ。 そのままで、いい。 それで、うちの子。 それが、うちの子。 あなたが生まれてきてくれてよかった。 私はそう思っている。 父より 高齢者疑似体験コーナー あらゆる年齢に対応。説明マニュアルまであったようで、腰を曲げ、ゴーグル をつけ重いリュックを背負い、段ボールでできた自動販売機でジュースを買いま す。 ねらいは、「街で困っているお年寄りにすぐ親切にできる」だとか…。 「フマネット』体験コーナー 頭と身体を同時に使う。認知症予防にも、有 酸素運動にも、レクにもなります。 全国研修に行ったW氏が張り切って3時間。 子供も、中高年の方も、会場の職員さんにも、 おおいに受けました。張り切りすぎたW氏は、 翌日から熱をだし休んでいます。 ケーキカットも盛り付けもすべて自 分たち。パティシエの胸元には白布 のアスコットタイです! 泡出る飲 み物は? ない! 喫茶コーナー メンバーさんの頑 張り見てね。部長 パティシエとウエイトレスの2班に分かれ、企 画・コスチューム・手順なども自分たちで決め た様子。 メニューは、ずんだと手作り豆腐だんごを包み 込み、粒あんのソースをかけた「ずんだケー キ」コーヒー・紅茶が選べます。 ちなみに、「いらっしゃいませ~」の声だし 練習にも、燃えていました。