...

平成28年度 行事予定表

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

平成28年度 行事予定表
平成29年度 行事予定表(案) 3月6日現在
『 山梨県柔道連盟』 平成29年4月1日現在
月
4
5
6
7
日
曜
大 会 名
月次審査 平成29年度定期総会
平成29年度スポーツ少年団連絡協議会定期総会
第65回関東高校柔道大会県予選(個人戦)
国体成年少年男女選考会(8:30から受付計量)
第42回県下少年柔道大会兼8回JR杯(1部・2部・3部)の抽選会
関東ジュニア県予選(10:00受付計量)
第65回関東高校柔道大会県予選(団体戦)
第29回山梨県学生柔道選手権大会
第42回県下少年柔道大会兼8回JR杯(1部・2部・3部)
月次審査
小学生強化練習
関東地区審判講習会
第66回全国高校総合体育大会県予選(個人戦)
月次審査
第14回全国小学生学年別(5・6年)柔道大会県予選
第66回全国高校総合体育大会県予選(団体戦)
第63回中学校柔道選手権大会
会 場
開始時間
第二武道場
第一会議室
第一会議室
第二武道場
学院大樹徳館
学院大研修室
学院大樹徳館
第二武道場
学院大樹徳館
アリーナ
第二武道場
第二武道場
学院大研修室
第二武道場
第二武道場
第二武道場
第二武道場
第二武道場
9:00
13:00
15:00
9:00
10:00
14:00
13:00
9:00
13:00
10:00
9:00
13:00
13:00
9:00
9:00
13:00
9:00
9:00
2
日
22
土
23
日
6
10
13
21
土
水
土
日
28
日
11
17
日
土
18
日
24
25
土
日
2
9
15
16
日 第38回県下少年柔道大会(整復師会)
日 月次審査
土
「投の形」講習会
日
アリーナ
第二武道場
9:00
9:00
第二武道場
8:30
22
25
土 山梨・神奈川県小学生交流試合
火 第68回中学校総合体育大会柔道の部
学院大樹徳館
アリ-ナ
9:30
9:00
第二武道場
9:00
関 東 柔 道 連 合 会 及 び 全 国 大 会 等
全日本選抜体重別選手権大会{福岡県 福岡国際センター 1~2(土~日)}
全日本カデ体重別選手権大会{ 9(日)}
第32回皇后杯全日本女子柔道選手権大会{横浜文化会館 16(日)}
関柔連理事会・第72回関ブロ組合せ会議{東京 28(金)}
全国高段者大会{講道館 28(金)} 全日本選手権大会{日本武道館 29(土・祝)}
第37回全国少年柔道大会{講道館 4~5(木~金)} 関東定期総会{埼玉県 清水園 7(日)}
三笠記念第9回スポーツひのまるキッズ関東小学生柔道大会{横須賀市 21日)}
関東学生柔道優勝大会{埼玉県立武道館 21(日)}
関東Bライセンス学科試験{埼玉県スポーツ総合センター 21(日)}
関東七段・八段昇段伝達式祝賀会{埼玉県清水園 28(日)}
第65回関東高等学校柔道大会{栃木県2~4(金~日)}
全日本実業団団体対抗柔道大会・{富山県 10~11(土~日)}
関東警察柔道大会{東京13(火)}
日本ベテランズ国際大会{和歌山県白浜町 17~18(土~日)}
全日本学生優勝大会{日本武道館 24~25(土~日)}
関東地区講道館形講習会{埼玉県立武道館 2(日)}
A・Bライセンス講習会{埼玉県立武道館 8(土)}(A学科試験)
全日本ジュニア関東地区予選{埼玉県立武道館 9(日)} Aライセンス実技{埼玉県立武道館9(日)}
金鷲旗高校柔道大会{福岡県愛マリンメッセ福岡 22~24(土~月)}
関東小学生競技者育成合宿{埼玉県立武道館24~26(月~水)}
全日本少年少女武道錬成大会{日本武道館 30(日)}
第41回全国教員柔道大会{講道館 5(土)}
13 日 月次審査
全国高等学校定時制通信制柔道大会{講道館 6(日)}
第66回全国高校総合体育大会柔道競技 {福島県郡山8~12(火~土)}
関東柔道「形」競技会{埼玉県立武道館 6(日)}
第42回関東中学校柔道大会{茨城県 8~10(火~木)}
8
第14回全国小学生学年別柔道大会{ 札幌市・きたえーる 19~20(土~日)}.
10
9
17
1
14
10
15
22
29
5
12
11
19
25
26
10
12
17
23
30年
7
14
1
21
28
2
18
25
10
3
18
25
4
8
月次審査
日 形講習会(投・固・柔・極・護身術・五・古式の形)
支部長会議
第70回県体育祭柔道競技
日
体育功労賞祝賀会
日 少年柔道教室 主催全柔連・主管県柔連
土 第30回県学生柔道優勝大会
月次審査
日 形講習会(投・固・柔・極・護身術・五・古式の形)
第21回会長杯争奪兼第15回県少年柔道選手権大会の組み合わせ抽選会
日 第35回県高校柔道新人大会(個人)・第40回全国高校選手権大会県予選(個人戦)
日 第43回県中学校新人大会
日 第35回県高校新人大会(団体)
日 B・C指導員資格取得講習会
月次審査
日
第64回県東西対抗柔道大会(点取り戦 小中学生・高校生・一般)
土 第21回会長杯争奪兼第15回県少年柔道選手権大会の準備
日 第21回会長杯争奪兼第15回県少年柔道選手権大会
月次審査
日 県柔道選手権大会兼関東柔道選手権大会県予選 関東女子柔道選手
権大会県予選会
日 執行部会
土 鏡開き式形演武者練習
鏡開き式
日
新年懇親会
日 第40回全国高校選手権大会県予選(団体戦)
月次審査
日
形講習会(投・固・柔・極・護身術・五・古式の形)
日 B・C指導員資格取得講習会 A・B・C指導者更新講習会
月次審査
第38回全国少年柔道大会県予選組み合わせ抽選会
日
県高段者大会(5段以上)並びに段別大会(四・参・弐段)
支部長会議
日 B指導員資格取得講習会
土 連盟監査
月次審査
日
第38回全国少年柔道大会県予選
日 評議委員会
月次審査
日 平成30年度定期総会
平成30年度スポーツ少年団連絡協議会定期総会
第二武道場
第二武道場
第二会議室
第二武道場
未定
9:00
13:00
15:00
9:00
14:00
第二武道場
学院大樹徳館
第二武道場
第二武道場
第一会議室
第二武道場
学院大樹徳館
第二武道場
学院大樹徳館
第二武道場
第二武道場
アリーナ
アリーナ
学院大樹徳館
9:00
13:00
9:00
13:00
13:00
9:00
9:00
9:00
8:30
9:00
13:00
17:00
9:00
9:00
学院大樹徳館
13:00
甲斐市北部公民館
学院大樹徳館
アリーナ
未定
第二武道場
第二武道場
第二武道場
学院大樹徳館
第二武道場
第一会議室
第二武道場
第二会議室
学院大研修室
未定
第二武道場
第二武道場
第一会議室
第二武道場
第一会議室
第一会議室
10:00
16:00
12:00
17:00
9:00
9:00
13:00
8:30
9:00
13:00
13:00
15:00
8:30
14:00
9:00
13:00
13:30
9:00
13:00
15:00
国体関東ブロック大会{群馬県 19~20(土)~(日)}
関東理事会{群馬県 19(土)}
第48回全国中学校柔道大会{福岡国際センター22~24(火~金)}
全日本実業個人選手権大会{兵庫県ベイコム総合体育館 26~27(土~日)}.
関東学生体重別選手権大会{埼玉県立武道館 26~27(土~日)}
関東高段者大会{埼玉県川口武道センター 27(日)}
関東理事会・六段昇段書類審議会{埼玉県 清水園 2(土)} 全国警察選手権大会{日本武道館 5(火)} 全日本ジュニア体重別選手権{埼玉県立武道館9~10(土~日)}
日本ベテランズ国際大会{ 未定( ~ )}
マルちゃん杯全日本少年柔道大会{東京武道館 24(日)}
六段昇段「形」審査・理事会{埼玉県川口武道センタ- 23(土)}
全日本学生体重別選手権大会{日本武道館 30(土)}
全日本学生体重別選手権大会{日本武道館 1(日)}
第72回国民体育大会柔道競技{愛媛県 7~9(土~月)}
世界ジュニア選手権大会{場所未定 18~22(水~日)} 全国警察柔道大会{日本武道館 17(火)}
全日本形競技会{講道館 22(日)}
全日本学生体重別団体優勝大会{尼崎ベイコム 28~29 (土~日)}
講道館杯全日本柔道体重別選手権大会{千葉県ポートアリーナ 11~12(土~日)}
全国青年大会柔道競技 未定
第65回全日本産業別大会{講道館 23(木 祝)}
第21回全日本視覚障害者柔道大会 未定
柔道グランドスラム東京大会{東京体育館 1~3(金~日)}
関東柔道連合会会長、理事長、事務局長会議{埼玉県 清水園 2(土)}
関柔連理事会・関東選手権大会組合せ会議{埼玉県 清水園 3(土)}
六段証書関東伝達式、祝賀会{埼玉県 清水園 4(日)}
第9回東京、関東地区対抗選抜柔道大会{講道館 11(日)}
関東柔道選手権大会兼全日本柔道選手権大会関東地区予選{埼玉県3~4(土~日)}
第40回全国高校柔道選手権大会{日本武道館 未定( ~ )}
第31回近柔杯全国中学生柔道大会{埼玉県 未定(土~日)}
* 有段者も月次審査を行う。特に9月・10月翌年1月の月次審査は、午後1時から形の講習会を実施するので、高校生以上の選手は午前中の月次審査に出場し、形講習会も出席することを昇段の条件とする。
* 特別昇段についての審議は,基本は年3回行う。(9月・11月・1月)
* 高校生で、3年次に1級に到達しており、かつ当年度の「投の形」の講習会に出席している場合は、特別審査の対象とする。
* 形講習会修了者は次年度「形」講習会の前日まで有効とする。(1年間)
* 月次審査の申し込みは午前9時までとする。ただし、有段者(四段以下)は午前10時までに行う。
* 月次審査の折、昇段関係者の推薦受付を行う。ただし、初段受付は、当日満14歳以上の者のみとする。
* 本行事の変更、追加等は執行部会で決定後、月次審査及び県柔連ホームページ上で連絡する。
* 支部並びに団体は県行事と重複しないように事業計画を作成すること。
* 選手強化関係については別途強化委員会で定める。
※日付を○で囲ってある印はJリ-グの試合日「中銀スタジアム」(4月~12月まで)[一部予定とのこと。」
Fly UP