Comments
Description
Transcript
重要事項説明書 - 子ども向け保険|総合保険センター
G1〈11〉 9. 個人情報の取扱いに関するご案内 取扱代理店 エアーリンク 学生総合保険センター フリーダイヤル:0120-727-889(受付時間:平日 午前 10 時〜午後 6 時) 1)お知らせいただいた情報の利用目的について お客様からいただいた情報は、 お申込みの保険に係る引受、適正な保険金の支 払、お問合せやご依頼への対応のため引受保険会社に提供されるほか、EEC およびエアーリンク学生総合保険センターから、ご家族の健全な日常生活に関わ る各種リスク情報サービスなど生活に役立つ情報のご提供を差し上げることが あります。お客様が情報サービスの提供をご希望されない場合は、取扱代理店 までお申出ください。以降、情報サービスを中止させていただきます。 2)お知らせいただいた情報の提供について 次の場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供するこ とはありません。 (1)法令に基づく場合 (2)利用目的の達成に必要な範囲内において、業務委託先等に提供する場合 (3)不正または不当な保険契約の申し込みおよび保険金請求を防止するため に必要な場合 (4)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人 の同意を得ることが困難であるとき。 (5)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある 場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。 (6)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定め る事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の 同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 E E C 、エアーリンク学生総合保険センター、 またそれぞれの提携先企業等の一 覧、EEC 、エアーリンク学生総合保険センターにおける個人情報利用の管理責 任者、各種商品やサービスの一覧、E E C 、エアーリンク学生総合保険センター における個人情報の取扱いについては、 エアーリンク学生総合保険センターホー ムページ (http://dm.sougouhoken.jp) をご覧ください。 3)幹事保険会社への個人情報の提供について 保険契約者であるEECとエアーリンク学生総合保険センターは、幹事保険会社 (エース保険)に本加入申込票に関する個人情報を提供します。また、エース 保険における個人情報の取扱いは以下の通りとなります。 エース保険の「お客様に関する情報の取扱い」について エース保険は、保険契約申込書等から得たお客様に関する情報(保険業の適 切な業務運営を確保するために必要な範囲で取得した医療情報等のセンシ ティブ情報を含みます。)の取扱いについて以下の通りとさせていただきます。な お、詳細については、エース保険ホームページ (http://www.ace-insurance. co.jp) をご覧ください。 1) 主な利用目的について ①エース保険またはエース保険のグループ会社が取り扱う損害保険の案 内、募集および販売 ②上記①に付帯、関連するサービスまたは各種イベント等の案内、提供お よび管理 ③損害保険契約の引受審査、引受、履行および管理 ④適正な保険金・給付金の支払 ⑤新たな商品・サービス開発、問い合わせ・依頼等への対応 ⑥その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するための業務 2) 第三者への情報提供について ①法令に基づく場合 ②エース保険の業務遂行上必要な範囲内で、代理店を含む委託先に提 供する場合 ③エース保険のグループ会社・提携先企業、損害保険会社等および国土 交通省との間で共同利用を行う場合 1)事故の通知について 事故発生の日からその日を含めて30日以内にご連絡がない場合、保険金を お支払いできないことがございますのでご注意ください。 2)主な保険金の請求時期について 各保険金のご請求は、以下の時以降に、保険会社よりご案内する必要書類をご 提出ください。 ①死亡保険金は、被保険者が死亡したとき ②後遺障害保険金は、被保険者に後遺障害が生じたときまたは事故の発生の 日からその日を含めて180日を経過したときのいずれか早いとき ③入院保険金および手術保険金は、 被保険者が平常の業務に従事することもし くは平常の生活ができる程度に治ったとき、入院(入院に準ずる状態) ではなく なったとき、 または事故の発生の日からその日を含めて180日を経過したときの いずれか早いとき ④通院保険金は、被保険者が平常の業務に従事することもしくは平常の生活に 支障がない程度に治ったとき、通院保険金の支払われる日数が 90日に達した ときまたは事故の発生の日からその日を含めて180日を経過したときのいずれ か早いとき ⑤賠償責任保険金および借家人賠償責任保険金は、損害の額について、被保 険者と損害賠償請求権者との間で、判決が確定したとき、 または裁判上の和 解、調停もしくは書面による合意が成立したとき ⑥育英費用保険金は、扶養者が死亡したとき、 または扶養者に事故の発生の日 からその日を含めて180日以内に後遺障害が生じ、後遺障害保険金区分表 の100%に該当する障害に認定されたとき ⑦生活用動産保険金は、事故による損害が発生したとき ●保険金請求権は、 上記の各保険金を請求できるときの翌日から起算して3年を 経過した場合、時効となります。 3)保険金の支払時期について 保険金請求者が請求完了した日からその日を含めて30日以内に所定の確認を し保険金をお支払いします。ただし、以下の特別な確認が必要な場合、下記の 日数を経過するまでに保険金をお支払いします。 〈通常の確認〉 ①事故の原因、事故発生の状況、ケガ発生の有無、被保険者に該当する事実 ②保険金をお支払いできない事由に該当する事実の有無 ③ケガの程度、事故とケガの関係、治療の経過・内容 ④契約上の解除・無効・失効・取消の事由に該当する事実の有無 〈特別な確認〉 警察、検察、消防その他公の機関による捜査・調査結果に対する照会…180日 医療機関、検査機関その他専門機関による診断・鑑定等の結果に対する照会…90日 後遺障害の内容およびその程度を確認するための、医療機関による診断、後遺障害の認 定に係る専門機関による審査等の結果の照会…120日 災害救助法が適用された災害の被災地域における確認…60日 上記事項について日本国内に代替的手段がない場合の日本国外における調査…180日 ●「特別な確認」が複数行われる場合、 そのうちの最長の日数とします。 ●確認にあたり、保険加入者、被保険者または保険金受取人が正当な理由な く、その確認を妨げるまたは応じない、必要な協力を行わないことにより遅延し た期間は、確認期間に含まれません。 12. 保険会社等の相談・苦情・連絡窓口 商品に関するお問い合わせ先 取扱代理店 エアーリンク 学生総合保険センター フリーダイヤル:0120-873-945(受付時間:平日 午前 10 時〜午後 6 時) 苦情・要望などについては下記にご連絡ください。 エース保険 お客様サポートダイヤル フリーダイヤル:0120-550-385(受付時間:平日 午前 9 時〜午後 5 時) ●お客様とエース保険との間で問題を解決できない場合(エース保険の契約す る指定紛争解決機関) エース保険は、法律で定められた指定紛争解決機関である一般社団法人保 険オンブズマンと手続実施基本契約を締結しています。エース保険との間で 問題を解決できない場合には、解決の申立てを行うことができます。詳細は下 記ホームページをご覧ください。 一般社団法人保険オンブズマン TEL:03-5425-7963 (受付時間:平日 午前 9 時~ 12 時、午後 1 時~ 5 時 土日祝日除く) ホームページ:http://www.hoken-ombs.or.jp/ 10. ご 契約内容および事故報告内容の確認について 損害保険会社等の間では、傷害保険等について不正契約における事故招致 の発生を未然に防ぐとともに、保険金の適正かつ迅速・確実な支払を確保する ため、契約締結及び事故発生の際、同一被保険者または同一事故に係る保険 契約の状況や保険金請求の状況について(社)日本損害保険協会に登録され た契約情報等により確認を行っております。 確認内容は上記目的以外には用いません。ご不明の点は、エース保険にお問 い合わせください。 (注)具体的には、損害保険の種類、保険契約者名、被保険者、保険金額、取 扱損害保険会社等の項目について確認を行っています。 11. 保 険金をお支払いする事由が発生した場合の連絡先 保険金をお支払いする事由が発生した場合は、下記にご連絡ください。 ご加入内容確認事項 ご加入内容確認事項は、万一の事故の際に安心して保険をご利用いただけますよう、お申込みいただく保険商品がお客様のご希望に合致した内容であること、お申込みに際 して特に重要な事項を確認していただくためのものです。パンフレットや重要事項説明書などを十分お読みいただき、下記事項をご確認ください。ご不明な点やご希望に合 致しない点などがございましたら、幹事保険会社または取扱代理店までお問い合わせください。 1)ご加入いただく保険商品がお客様のご希望する内容となっている事をご 確認ください。 □保険金のお支払事由について、 ご希望どおりの内容になっていますか。 □保険金額・ご加入期間・掛金(保険料) とその払込方法は、ご希望どおりの内 容になっていますか。 □被保険者(補償の対象になる方) の範囲はご確認いただけましたか。 2)加入申込票の記入内容につき、下記の点をご確認ください。 □ご加入される方は、 EEC会員 (会員登録予定含む) またはそのご家族の方ですか。 □加入申込票の各欄について正しくご記入いただけましたか。万一、 記載漏れ、 記載誤りがありましたら訂正をお願いいたします。 3)重要事項説明書の内容についてご確認ください。 重要事項説明書には、補償の内容、告知義務、通知義務のほか主な免責事由 (保険金をお支払いできない事由)などお客様にとって不利益な情報も記載さ れていますので必ずご確認をお願いいたします。 4)上記 1 〜 3 の項目をもれなくご確認いただけましたら、加入申込票(払 込取扱票)の申込印欄にご捺印をお願いいたします。 G1〈11〉 本紙は 2010 年 10 月現在の内容で作成しております。 L1011328 4 重要事項説明書 ( 契 約 概 要・注 意 喚 起 情 報 ) 学生のための総合保険(こども総合保険・交通事故傷害保険) 幹事保険会社 エース損害保険(株) 取扱代理店 エアーリンク学生総合保険センター 「契約概要」はご契約に際し、保険商品の内容をご理解いただくために特に重要な事項をご説明したものです。 「注意喚起情報」はご契約に際し、お客様に不利益になる事項 などの特にご確認いただきたい事項をご説明したものです。いずれも必ずご一読いただき、内容をご確認の上、お申込みくださいますとともに、ご加入後も大切に保管くださ いますようお願い申し上げます。なお、本書面は、ご契約に関する全ての内容を記載しているものではありません。詳細につきましては、ご加入後に送付するご加入のしおり を十分ご覧いただくことをあわせてお願い申し上げます。ご不明な点については、取扱代理店またはエース損害保険株式会社(以下エース保険) までお問合わせください。 契約概要 お申込みで、平成 23 年 4月14日 (木)補償開始となります。 補償開始時刻は、補償開始日の午後4時からとなります。 いずれの場合も、 パンフレットに記載の満期日午後 4 時で補償は終了いたします。 1. 商品の仕組み 4. 引受条件 契約形態 この保険は、EEC(エンジョイ・エコノミークラブ) を団体契約者として、会員を被 保険者(保険の対象となる方) とする団体保険契約です。 約款構成 この保険は、 「こども総合保険(天災・特定感染症※ 1・熱中症危険補償特約、共 同保険に関する特約、借家人賠償責任補償特約、生活用動産補償特約、長期 保険特約)」 「交通事故傷害保険(共同保険に関する特約、長期保険特約)」 を 組合せた保険です。 1)保険の対象者(この保険の対象となる方を被保険者と呼びます。) 「こども総合保険」 被保険者となれる方は、保険期間の開始日において満1歳以上、保険期間の末 日において満 23 歳未満の方、 または学校教育法に定める次の学校の学生およ び生徒(入学手続きを終えた方を含みます。) に限ります。 ①大学(大学院および短期大学を含みます。)②高等学校(高等専門学校を含 みます。)③特別支援学校の高等部④専修学校および各種学校(教育基本法 に定める義務教育を終了した方に限ります。) 「こども総合保険」の育英費用保険金は、加入申込票の「依頼人欄」に記載さ れた扶養者の該当事故に対して支払われます。扶養者として指定できるのは被 保険者(お子様)の親権者であり、かつ、被保険者(お子様)の生活費および学 業費用の全部または一部を継続的に負担して、被保険者(お子様)の生計を主 に支えている方とします。賠償責任補償の被保険者等については、次ページ表 の「保険金をお支払いする場合」 をご確認ください。 2) ご加入プランについて ご加入プランをお選びいただく際には、年齢や年収などをご勘案いただいて、必 要な補償額に見合った無理のないプランをお選びください。 なお、すでにこの保険と同種の保険金支払を受けられる他の保険契約等にもご 加入の方は、両方の保険金額(補償額) を合計してご勘案ください。エース保険 と他社等の保険金額(補償額)の合計額によっては、ご契約をお引受けできない 場合がございますことをあらかじめご了承ください。 (注)死亡・後遺障害保険金の保険金額について以下のいずれかに該当する 場合、 ご契約いただける死亡・後遺障害保険金額は、他にご加入いただい ている同種の保険契約(注意喚起情報を参照) と合算してそれぞれ 1,000 万円が限度となりますのでご注意ください。 ・保険始期日時点で被保険者の年齢が満 15 歳未満の場合 ・加入者と被保険者が相違する場合で、被保険者の同意がない場合 3)保険金額と掛金(保険料) について 掛金(保険料)は、保険金額、保険期間、被保険者の仕事の内容(ご職業・職 務) 、 年齢等によって決定されます。各プランにおける掛金(保険料) については、 パンフレット、加入申込票等の該当箇所をご参照ください。なお、掛金(保険料) は保険期間を通して変わりませんが、 継続契約については保険会社が特に必要 と認めた場合に、主務官庁の認可を得て、将来に向かって変更される場合があ ります。 4) ご加入いただけないご職業について 下記のご職業の場合は、お申込み時またはご加入後を問わず、ご加入いただ けませんことをあらかじめご了承ください。 テストライダー (四輪 ・ 二輪) 、オートバイ・自動車などのレーサー、自転車 ・モー ターボート競争選手、猛獣取扱者(動物園の飼育係を含む) 、プロボクサー ・プ ロレスラー ・ローラーゲーム選手(レフリーを含む)・ 力士その他これらと同程度ま たはそれ以上の危険を有する職業の方。 ※ 1 後遺障害保険金、入院保険金、通院保険金および葬祭費用保険金が該当となります。 各保険の仕組み 「こども総合保険」 急激かつ偶然な外来の事故により、被保険者がケガをされた場合に保険金をお 支払いします。加入申込票の被保険者欄に記載のご本人が被保険者(保険の 対象となる方) となります。 「交通事故傷害保険」 被保険者が、交通事故・建物の火災などによりケガをされた場合に保険金をお 支払いします。 2. 補償内容 次ページ表に保険金をお支払いする場合、 お支払いできない場合の主な事由を ご説明します。詳細については、 「ご加入のしおり」等をご確認ください。 ●「こども総合保険」には、天災・特定感染症・熱中症危険補償特約が付帯さ れています。 ●育英費用は、 「こども総合保険」の育英費用保険金と、扶養者を被保険者と する 「交通事故傷害保険」の死亡・後遺障害保険金で構成されています。 ●重度後遺障害とは次のようなものをいいます。 (1)両眼が失明したとき (2)そしゃくまたは言語の機能を全く廃したとき (3)身体の著しい障害により終身常に介護を要するとき ●ケガとは急激かつ偶然な外来の事故により身体に被った傷害及び、 日射また は熱射により身体に被った障害をいいます。 ●「交通事故傷害保険」 における事故とは次のようなものをいいます。 ■ 交通事故 運行中の交通乗用具(自動車 ・自転車 ・ 電車 ・ 航空機 ・ 船舶など) との接触 ・ 衝突など。またそれら運行中の交通乗用具に搭乗中の急激かつ偶然な外 来の事故。 ■ 駅構内での事故 乗客として駅の改札口を入ってから出るまでの間に起きた事故。 ■ 道路通行中の次の事故 建物などの倒壊、 または建物などからの物の落下や、 ガケ崩れ、土砂崩れ、岩 石などの落下、 もしくは、火災、破裂、爆発(ただし、道路通行中の単なる転倒 やつまずきなどにより被ったケガについては「交通事故傷害保険」の対象とは なりません。 「こども総合保険」では対象となる場合があります。)。 ■ 建物火災の事故 住宅やデパート、 ホテルなどの建物火災での事故。 ●「入院に準じる状態」 とは、両眼の矯正視力が 0.06 以下になっている場合、両 耳の聴力または咀しゃく・言語機能を失っている場合などで、医師の治療を受 けた状態をいいます。 5. 掛金(保険料)の払込方法 郵便局から払込取扱票(加入申込票)で払込んでいただく方法と、 クレジットカー ドでお支払いいただく方法があります。 6. 解約返戻金の有無 3. 保険期間 解約は、 まずお電話などでお申出いただきます。手続き書類をお送りしますので、 「解約依頼書」にご記入のうえ、 ご返送いただきます。 ご加入途中で解約された場合の返戻金は払込保険料の合計額よりも少ない金 額になります。特に満期近くで解約された場合の返戻金はまったくないか、 あって もごくわずかとなります。 各月1日補償開始の申込締切り日につきましては、 同封のパンフレットをご確認くだ さい。それ以降は下記をご確認ください。 郵便振替での加入申込みの場合 お振込日の4 営業日後(金融機関営業日) より補償開始となります。 クレジットカード払いでの加入申込みの場合 お申込みのクレジットカードでの支払いをクレジットカード会社が承認した日の4日 後より補償開始となります。 例)郵便振替で「4月補償開始」にお申込みの場合、平成 23 年 4月8日(金)の 7. 満期返戻金・契約者配当金 この保険には、満期返戻金・契約者配当金はありません。 1 保険金をお支払する場合、お支払できない主な場合 保険金をお支払いする場合 保険金をお支払いする場合 お支払いする保険金 保険金をお支払いできない主な場合 日本国内外において被保険者が次の偶然 な事故により他人にケガをさせたり、他人の 損害賠償金および費用 (応急手当、護送費用、訴訟 ものを壊したりして損害を与え、法律上の 費用など) の合計額をお支払いします。 ●損害賠償金については、 賠償責任を負った場合。 1回の事故につき、保険 ①被保険者本人が住んでいる住宅の所有、 金額を限度とします。 ●賠償金額等の決定には、事前に保険会社の承認 使用または管理に起因する偶然な事故 ②日常生活に起因する偶然な事故 が必要です。 ●被保険者が破産・倒産した場合であっ ●保険会社があらかじめ認めた応急手当、護送そ 賠償責任 ても、被害者が他の債権者などに優先し の他緊急措置に要した費用などは保険金額にか 保険金 て保険金から被害回復を受けられる先 かわらずお支払いしますが、訴訟費用、弁護士報 (国内外補償) 取特権があります。 酬、または仲裁、和解もしくは調停費用について 被保険者とは、以下の者をいいます。 は、一部お客様負担となる場合があります。 ①被保険者本人(お子さま)②被保険者本 ●他の保険契約等がある場合でもお支払いすべき 人の親権者③被保険者本人の配偶者④ 額をお支払いします。ただし、他の保険契約等に 被保険者本人または被保険者の配偶者と より優先して支払われる場合または支払われた 生計を共にする同居の親族⑤被保険者本 場合には、それらの合計額を差引いた額に対して 人または被保険者の配偶者と生計を共に のみお支払いします。 する別居の未婚の子 下記の事故が原因で費用を負担した場合に は保険金をお支払いできません。 ①保険加入者または被保険者の故意に起因 する賠償事故②戦争・武力行使・内乱・暴動 等に起因する賠償事故③地震・噴火、これら による津波に起因する賠償事故④核燃料物 質等の放射性、爆発性等の有害な特性に起 因する賠償事故⑤職務遂行に直接起因する 賠償事故(アルバイトを含む仕事上の賠償事 故) ⑥同一世帯の親族に対する賠償事故⑦借 りた物、預かった物に対する損害に起因する 賠償事故⑧自動車(バイク・原付きを含む) 、航 空機、船舶、銃器(空気銃を除きます。)等の所 有、使用または管理に起因する賠償事故⑨試 合中に相手にケガを負わせた場合など、スポー ツなどのルールに基づいて起きた事故⑩学校 等が責任を負うべき事故等、被保険者の方に 法律上の賠償責任が発生しない場合 など 被保険者(お子さま) の扶養者が、急激かつ 偶然な外来の事故によるケガが原因で事故 発生日からその日を含めて180日以内に死 保険金額の全額を被保険者にお支払いします。 亡または重度後遺障害が生じた場合。 (国内外補償) ●扶養者とは、被保険者(お子さま)を扶養し かつ加入者証に記載された方になります。 ①扶養者が死亡、 または重度後遺障害の状態と なったときに被保険者を扶養していない場合 ② 故意・重過失 ③自殺行為・犯罪行為・闘争 行為 ④自動車(バイク・原付きを含む)の無資 格・酒酔運転中 など 育英費用 保険金 指定扶養者が対象の傷害 (国内外補償) こども総合保険・交通事故傷害保険 お子さまご本人が対象の傷害(国内外補償) 保険金額の全額を死亡保険金受取人にお支払いし 被保険者(お子さま)の扶養者が、交通事 ます。 故等によるケガが原因で、事故発生日から ●すでに支払った後遺障害保険金がある場合は、 その日を含めて180日以内に死亡された場 保険金額からすでに支払った金額を控除した残 下記が原因であるケガや熱中症、下記の症状 合。 の場合には保険金をお支払いできません。 額をお支払いします。 ①保険加入者、被保険者、被保険者の親権 者(もしくは後見人) または保険金受取人の故 交通事故等によるケガが原因で、 被保険者 交通事故 意または重大な過失②自殺行為 ・ 犯罪行為 (お子さま)の扶養者に事故発生日からそ 後遺障害の程度に応じて、保険金額を限度に次の 等による ・ 闘争行為③無資格運転中、酒酔い運転中、 の日を含めて180日以内に、身体の一部を とおり保険金をお支払いします。 後遺障害 麻薬等服用時の運転中④脳疾患、疾病また ● 失ったり重大な機能障害を残すなど、後遺 保険金額×3%~ 100% 保険金 は心神喪失⑤妊娠、出産、早産または流産⑥ 障害が生じた場合。 外科的手術やその他の医療処置(ただし保 険会社が保険金を支払うべきケガを治療する 被保険者(お子さま)が、急激かつ偶然な 次のとおり保険金をお支払いします。 場合はお支払いします。)⑦戦争、外国の武 外来の事故によるケガや熱中症が原因で ●入院保険金日額×入院日数 力行使、暴動等⑧地震・噴火、これらによる津 医師の指示に基づき入院された場合。 ●事故発生日からその日を含めて180日までを限度 波(交通事故傷害保険の場合) ただし、地 ●所定の入院に準ずる場合も含めることがあ 入院 とします。 震・噴火・津波による交通事故は「その他の 保険金 ります。 ●入院保険金が支払われる期間中、別の事故で新 事故」の保険金額となります。⑨核燃料物質 たなケガや熱中症により入院されても重複してお 等の有害な特性、またはその特性による事故 特定感染症を発病し医師の指示に基づき 支払いできません。 ⑩山岳登はん(ピッケル等の登山用具を使用 入院したとき。 するもの。) 、スカイダイビング、ハンググライダー 等の危険度の高いスポーツをしている間の事 手術の種類に応じて、次のとおり保険金をお支払い 故⑪自動車等の乗用具による競技、競争、興 入院保険金をお支払いする場合に、 そのケ します。 行(練習を含みます)または試運転している間、 手術 ガや熱中症の治療のために事故発生日か ●入院保険金日額×10・20・40 倍 もしくは競技場でのフリー走行等を行っている 保険金 らその日を含めて180日以内に所定の手術 ●1 事故によるケガについて、1 回の手術を限度とします 間の事故 ⑫頸部症候群(むちうち症) 、腰痛 を受けた場合。 (重複する場合は最も高い倍率を適用します。)。 その他の自覚症状があっても、それを裏付け る医学的他覚所見のない症状 ⑬細菌性食 被保険者(お子さま)が、急激かつ偶然な 中毒およびウイルス性食中毒による中毒症状 次のとおり保険金をお支払いします。 外来の事故によるケガや熱中症が原因で など ●通院保険金日額×通院日数 通院または往診された場合。 ●事故発生日からその日を含めて180日までの期間 以下は、交通事故傷害保険のみ ●平常の生活または学業に支障がない程 ⑭船舶に搭乗することを職務とする者(養成 通院 中でかつ90日分を限度とします。 度になおったとき以降の通院に対して 所の職員・生徒を含みます。)が、職務または ●入院保険金と重複してはお支払いできません。 保険金 は、保険金をお支払いできません。 ●通院保険金が支払われる期間中、別の事故で新 実習のために船舶に搭乗している間 ⑮航 たなケガや熱中症で通院されても重複してお支 空運送事業者が路線を定めて運行する航空 特定感染症を発病して通院または往診によ 機以外の航空機を操縦している間または当該 払いできません。 り医師の治療を受けたとき。 航空機に職務として搭乗している間 ⑯グライダー、飛行船、超軽量動力機、ジャイ 保険金額の全額を死亡保険金受取人にお支払いし ロプレーンに乗っている間 ⑰職務として、交 被保険者(お子さま)が、急激かつ偶然な ます。 通乗用具への荷物・貨物等の積み込み作業、 死亡 外来の事故によるケガや熱中症が原因で ●すでに支払った後遺障害保険金がある場合は、 交通乗用具からの荷物等の積み卸し作業、 保険金 事故発生日からその日を含めて180日以内 保険金額からすでに支払った金額を控除した残 交通乗用具上での荷物等の整理作業、また に死亡された場合。 額をお支払いします。 は交通乗用具の修理、整備、清掃の作業中に 直接起因する事故 など 急激かつ偶然な外来の事故によるケガや 〜特定感染症に関する保険金(後遺障害保 熱中症が原因で、被保険者(お子さま)に 険金・入院保険金・通院保険金・葬祭費用保 事故発生日からその日を含めて180日以内 〜 後遺障害の程度に応じて、保険金額を限度に次の 険金) 後遺障害 に後遺障害が生じた場合。 ①故意・自殺行為・犯罪行為・闘争行為によ とおり保険金をお支払いします。 保険金 る特定感染症の発病②地震・噴火・それらに ●保険金額×3%~ 100% 特定感染症を発病し発病の日からその日を よる津波・戦争・暴動等による特定感染症の 含めて180日以内に身体に後遺障害が生 発病③保険始期から10日以内の特定感染症 じたとき。 の発病④特定感染症による死亡・手術 など 特定感染症を発病し発病の日からその日を 加入申込者または被保険者の親族が負担した葬祭 葬祭費用 含めて180日以内に、発病の直接の結果と 費用に対して300 万円を限度にその実費をお支払 保険金 して死亡したとき。 いします。 交通事故 等による 死亡 保険金 特定感染症危険補償特約では、 『 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律』 における下記の1類から3 類の感染症について補償されます。 1類感染症:エボラ出血熱、 クリミア・コンゴ出血熱、 痘そう(天然痘)、 南米出血熱、 ペスト、 マールブルグ病、 ラッサ熱 2類感染症:急性灰白髄炎、 結核、 ジフテリア、 重症急性呼吸器症候群(コ ロナウイルス属SARSコロナウイルスに限る) 、鳥インフルエンザ(H5N1に限る) 3類感染症:コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症(0-157など)、腸チフス、パラチフス 2 お支払いする保険金 保険金をお支払いできない主な場合 1 事故につき保険金額を限度として、損害賠償金およ び費用 (訴訟費用など) の合計額をお支払いします。 ●賠償金額の決定には事前に保険会社の承認が 必要です。 ●賠償金額は過失割合に基づきます。 ●示談交渉はお客様に進めていただきますが、必 ず保険会社とご相談ください。 ●他の保険契約等がある場合でもお支払いすべき 額をお支払いします。ただし、他の保険契約等に より優先して支払われる場合または支払われた 場合には、それらの合計額を差引いた額に対して のみお支払いします。 前記、賠償責任保険金の「保険金をお支払い できない主な場合」の①〜⑧に加え、下記が 原因の場合は保険金をお支払いできません。 ⑨借用戸室の改築・増築・取りこわし等の工事 ⑩貸し主に借用戸室を引き渡した後に発見さ れた損壊による賠償責任 被保険者(お子さま)が所有している生活 用動産が火災・爆発・破裂・盗難などの偶 然な事故によって損害を受けた場合(建物 保険期間中(長期契約の場合には各保険年度)の 外に持ち出している間も補償されます)。 保険金額を限度として、損害額をお支払いいたしま 生活用動産 次のものは生活用動産に含まれません。 す。 ●通貨、有価証券、預貯金証書、定期券、 ●損害額のうち、被保険者(こども)の自己負担(免 保険金 (国内のみ補償) クレジットカード、航空券、切手、貴金属、 責金額)は次の通りです。火災・落雷・破裂・爆 美術品、眼鏡、義肢、 ハンググライダー、 ウ 発の場合:なし 盗難の場合:10 万円 その他 インドサーフィン、 アクアラング、船舶、 自動 の場合:1 万円 車(バイクを含む) 、動植物など。 ●親族の居住する建物内に所在する生活用動産。 ①置き忘れ、紛失 ②自然消耗、性質によるさび・かび・変色・かし ③電気的事故・機械的事故 (故障等) ④汚れ・キズ・塗装のはがれ等、機能に支障 がない外観上の損傷 ⑤故意または重大な過失による損害 ⑥台風、暴風雨、洪水等の風水害による損害 (火災による損害を除きます) ⑦地震・噴火・津波・戦争・暴動等による損害 ※盗難事故が発生した場合には、必ず警察 に届出をお願いします。 など 被保険者(お子さま)が、借用・使用する借 用戸室を火災・破裂・爆発により損壊した 場合で、借用戸室の貸主に対して法律上 の損害賠償責任を負ったとき。 借家人 注:賃借名義人が被保険者(お子さま)で 賠償責任 ない場合についても補償されます。 保険金 ●被保険者が破産・倒産した場合であっ (国内のみ補償) ても、被害者が他の債権者などに優先し て保険金から被害回復を受けられる先 取特権があります。 (3) 被保険者 (お子さま) の氏名について ご加入後、被保険者 (お子さま) が婚姻などによりお申込時の氏名を変更した ときは、すみやかにご通知ください。 (4) 扶養者について あらかじめご指定いただいた扶養者が変更となる場合、 または被保険者(お子 さま) が独立して生計を営むようになったときは、すみやかにご通知願います。 ● (1)、 (4) の場合は、育英費用補償条項部分につき掛金(保険料) をお返しできる 場合がありますので、すぐにご連絡ください。 注意喚起情報 1. ご加入の取り消しについて 補償開始前に、万一、 ご加入の取り消しをされる場合は、取扱代理店までご連絡 ください。 2. 契約締結時における主な注意事項 4. 保険期間について 1)ご加入時に重要な事項をお申出いただく義務(告知義務) について 加入申込票に★印を付けた記載事項(「学校名・ご職業」、 「告知欄」)につ いて知っている事実が記載されていない場合または事実と異なっている場 合には、ご契約を解除したり、保険金をお支払いできないことがあります。そ の他の記載事項も含め、加入申込票のご記入にあたっては十分ご注意くだ さい。 なお、被保険者が以下に該当する場合には、 「告知欄」にその内容を必ずご 記入ください。 他の保険契約等を締結している場合 ●「他の保険契約等」とは、 普通傷害保険、 家族傷害保険、 交通事故傷害保険、 ファミリー交通傷害保険、所得補償保険、積立普通傷害保険、積立家族傷害 保険、積立ファミリー交通傷害保険等の傷害保険など、 この商品と補償内容が 全部または一部が同じ保険契約・生命保険契約・共済契約をいいます。 2)死亡保険金受取人について 死亡保険金受取人は、法定相続人の方となります。 3)重大事由解除について 保険金詐欺等のモラルリスクを防止するために以下に該当する場合、保険 契約を解除することがあります。 ① 保険金の不正取得を目的として故意にケガや損害を発生させた場合 ② 保険金の請求に詐欺行為があった場合 ③ 他の保険契約等との重複により、保険金額・日額が著しく過大となり、保 険制度の目的に反する恐れがある場合 ④ 保険契約者等と弊社との間で信頼関係が損なわれ、契約の存続が困難 となる重大な事由が発生した場合 4)補償の重複について 育英費用保険金および賠償責任保険金について、補償内容が同様の保険 契約等(特約を含む) を、被保険者またはそのご家族がすでにご契約されて いる場合、補償内容の重複が生じることがあります。従いまして、補償内容 の相違、保険金額やご契約の必要性などをご確認のうえお申込ください。 各月1日補償開始の申込締切り日につきましては、同封のパンフレットをご確認く ださい。それ以降は下記をご確認ください。 郵便振替での加入申込みの場合 お振込日の4 営業日後(金融機関営業日) より補償開始となります。 クレジットカード払いでの加入申込みの場合 お申込みのクレジットカードでの支払いをクレジットカード会社が承認した日の4日 後より補償開始となります。 例)郵便振替で「4月補償開始」にお申込みの場合、平成 23 年 4月8日 (金)の お申込みで、平成 23 年 4月14日 (木)補償開始となります。 補償開始時刻は、補償開始日の午後4時からとなります。 いずれの場合も、 パンフレットに記載の満期日午後 4 時で補償は終了いたします。 5. 契約の解除等について 保険料が支払われず、契約が解除となる場合 保険料のお支払いがない場合、いかなる傷害(ケガ) ・賠償事故に対しても、保 険金・一時金等をお支払いできません。 6. 解約と解約返戻金 解約は、 まずお電話などでお申出いただきます。手続き書類をお送りしますので、 「解約依頼書」にご記入のうえ、 ご返送いただきます。 解約返戻金は、掛金(保険料)一括払いの方のみ発生する場合があります。契約 途中で解約された場合の返戻金は払込掛金(保険料)の合計額よりも少ない金額 になります。特に満期近くで解約された場合の返戻金はまったくないか、あってもごく わずかとなります。 7. 損害保険契約者保護機構について 3. 契約締結後における主な注意事項 引受保険会社の経営が破綻した場合等保険会社の業務または財産の状況の 変化によって、ご加入時にお約束した保険金・返戻金等のお支払いが一定期 間凍結されたり、金額が消滅されることがあります。経営破綻に陥った場合、こ の保険は損害保険契約者保護機構の補償対象となります。保険期間 1 年を超 える場合は保険金・返戻金の90%が保護されます。保険期間 1 年以内の場合、 返戻金についてはその80%が保護され、 保険金については破綻後 3カ月間はそ の全額が保護、それ以降はその80%が保護されます。詳細をお知りになりたい 場合やご不明な点がございましたら、取扱代理店までお問い合わせください。 ご加入後にご契約内容の変更が生じた場合には、すみやかにご連絡ください。 (1) ご職業・職務の変更 (通知義務) について ご加入後、被保険者(お子さま)が職業・職務を変更したとき (就職・退職したとき も含む)は、すみやかにご通知ください。ご職業・職務の変更に伴う追加掛金(保 険料) をお払込みいただくことが必要な場合に、 ご通知がないときまたは必要な追 加掛金(保険料)のお払込みがないときは、お支払いする保険金を削減すること がありますことをあらかじめご了承ください。 ●変更のご通知をいただく前にケガをされた場合、 その原因がご職業・職務の 変更に関係ない場合は、通常通り保険金をお支払いします。 ●変更されたご職業・職務が、契約概要の4. 引受条件「4) ご加入いただけ ない職業について」に記載したご職業に該当する場合は、ご契約を解除させ ていただくことがあり、この場合、すでにケガをされていても保険金をお支払い できません。 (2) 被保険者 (お子さま) の住所について ご加入後、被保険者(お子さま)が、お申込時の住所を変更したときは、すみ やかにご通知ください。 8. 共同保険について この保険契約はパンフレット記載の保険会社が共同で引き受ける共同保険契約 であり、各引受保険会社は引受割合に応じ連帯することなく単独別個に保険契 約上の責任を負います。幹事保険会社が他の引受保険会社の代理・代行を 行っています。保険の引受割合はパンフレットに記載の通りです。引受割合は変 更になる場合がありますが、加入者証で確定割合をお知らせします。確定割合 をご了承いただけない場合、 ご契約取消が可能です。 3