...

1 佐々木禎子 さん(1943 年~1955 年) 広島平和記念公園にある

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

1 佐々木禎子 さん(1943 年~1955 年) 広島平和記念公園にある
別紙1
1
さだこ
佐々木禎子さん(1943 年~1955 年)
広島平和記念公園にある『原爆の子の像』のモデルになった原爆の被爆者の少女。
1945 年 8 月 6 日 8 時 15 分、広島市内楠木町の自宅で 2 歳のとき被爆し、1955 年 2
月、小学 6 年生 12 歳の時に亜急性リンパ性白血病と診断され、広島赤十字病院に入
院しました。「千羽鶴を折れば、願いが届く」と祈りながら、同年5月から鶴を折り
始めましたが、同年 10 月に亡くなりました。当時、折り紙は高価なもので、折り鶴
は薬の包み紙のセロファンや見舞品の包装紙などで折られました。
2
折り鶴について
被爆による白血病の闘病中に折られた折り鶴は、約2センチ角です。
禎子さんの生誕70年に合わせ、平和を願うメッセージを伝えるため、禎子さんが折
った折り鶴は「平和の使者」として、国内外の戦禍や災害に見舞われた場所などに寄贈
されています。長岡への寄贈は、国内では沖縄、広島に次ぐ3か所目となります。
3
寄付の経緯
平成26年、書家の金澤翔子の母・金澤泰子さんを通して、佐々
ゆう じ
木禎子さんの甥の佐々木祐滋さん(NPO法人 SADAKO LEGACY の
副理事長)から、
「佐々木禎子が折った折鶴を長岡市に寄贈したい」
という申し出がありました。
このたびの寄贈は、長岡市が真珠湾で長岡花火を打ち上げるこ
とを佐々木祐滋さんが知り、平和へのメッセ―ジを広げたいとの
想いから「折り鶴」の長岡市への寄贈が実現したものです。なお、
折り鶴は平成25年、ハワイ・真珠湾のビジターセンターにも寄
金澤翔子さん揮毫(きごう)
贈されています。
「長岡大花火」の文字
4
これまでの寄贈先(世界で6か所、うち国内では2か所)
・2007.9
ニューヨーク「トリビュート WTC ビジターセンター」
(正式な寄贈式典開催、展示開始は 2010.5)
・2009.10
シュタットシュライニング平和博物館(オーストリア・ブルゲンラント州)
・2012.9
アリゾナ記念館ビジターセンター(ハワイ州真珠湾)、展示は翌年
・2013.9
沖縄市役所
・2013.10
ファラビー映画財団(イラン国際児童映画祭)
・2013.10
広島市立幟町小学校
・2015.8.1
長岡戦災資料館【予定】
Fly UP