Comments
Description
Transcript
チラシ - 京都市ユースサービス協会
野菜づくりから仕事に近づく ~働きながら,働くことを学ぶ16 週間~ 今,働いていない人や就活中の人。 主体性やチャレンジ精神を養いたい人。 規則正しい生活リズムを整えたい人。 自らの“強み”がわからず,見つけたいと思っている人。 農業に興味・関心のある人。 野菜づくりを通して,それらに気づき,学び,就労に近づくことをめざします。 ※無農薬で野菜を育て,最後には収穫物を参加者自身で販売します。 ※参加者自身が主体的に意見を出し,販売計画を考えます。 ※収益を上げるための工夫にチャレンジし,収益を参加者でシェアします。 ※農作業だけでなく,グループワークやキャリアカウンセリングの手法を取り入れた研修(主体性を高める・協働性 を高める・自分の強みを知る など)を行います。 ※一連の作業と研修で培った,自らの“強み”を,今後の就活に活かせるようにします。 期間 5 月 17日(火)からスタート ※途中参加もできます 農作業 畝づくり,種まき 研修 自分をよく知る 半 自主性を高める 前 農作業 生育に必要なこと 研修 協働するとは? 盤 販売計画つくり 中 農作業 収穫,販売 研修 “強み”の言語化 半 今後の目標設定 後 今後の 就活へ ※基本的に,農作業(週3日)+研修(月1~2 回程度)で構成しています。 ※農作業は,10:00~15:00 を予定しています。 (昼食休憩あり) ※作物の生育しだいで,これ以外にも農作業や販売などが入ることもあります。 ※詳しいスケジュールは裏面をご確認ください。 場 所 農作業 → 京都市左京区岩倉長谷町の畑 研 修 → 京都市北青少年活動センター 参加費 無料 定 員 10名 ※交通費は各自の負担となります(一部補助あり) 参加 要件 a)一定期間無業状態にある,原則15歳から39歳までの方 b)農業や就農に興味・関心があり,16週間の農業体験が可能な方 c)農作業と研修内容(主体的に自ら動く/チャレンジ精神を養う/自らの強みを見つける) を理解していること ※お申し込みの際には,一度ご説明をさせていただき,面談のうえで参加を決定します。 農業 指導 川久保雅悦さん(モリノメグミ 主 催 京都市,公益財団法人 京都市ユースサービス協会 http://agri.mori-megu.com/) (京都若者サポートステーション・京都市北青少年活動センター) この印刷物が不要にな れば「雑がみ」として古 紙回収等へ! スケジュール 農作業 → 毎週火曜日・木曜日・土曜日 の週3回 10:00~15:00 ※原則,昼食休憩(60 分)をはさみます。 ※天候や作業の進み具合により,別途,農作業を行うこともあります。 10:00~ 朝礼,農作業(午前の部) 12:00~ 昼食・休憩 13:00~ 農作業(午後の部) ,片付け,ふりかえり 15:00 終了 販 売 → 参加者の皆さんと相談して決定 ※いつ,どんな方法で販売するかは,野菜の生育状況を見て考えます。 研 修 → 金曜日 毎月1~2回程度 ※グループワークやキャリアカウンセリングの手法を取り入れた研修を予定 しています。 今後の予定 → 5月13 日(金)10:00~11:30 顔合わせ会・スケジュール確認 ※終了後,希望者は畑の見学に行きます。 5月17日(火)農作業スタート 場所とアクセス 国際 会館 北青少年活動センター ○地下鉄烏丸線「北大路」より 徒歩 7 分 ○市バス「北大路新町」・ 「北大 路堀川」より徒歩 3 分 北大路通 地下鉄 東西線 阪急 京都線 JR 東海道線 岩倉・長谷八幡周辺(畑) 京都バス 北大路 ○地下鉄烏丸線「国際会館」よ り京都バス26系統「長原寺 前」下車,徒歩6分 烏丸 御池 四条/ 烏丸 京都 京都若者サポートステーション ○地下鉄烏丸線「四条」 ・ 「烏丸 御池」から徒歩 5 分 ○阪急京都線「烏丸」から徒歩 5分 地下鉄 烏丸線 申込み,問合せ先 このプログラムへの参加を希望される方は,京都若者サポートステーションまでご相談ください。 京都若者サポートステーション 〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町 262 京都市中京青少年活動センター2 階 Tel 075-213-0116 E-Mail [email protected] URL http://ys-kyoto.org/support/ 開所時間 月~土/12:00~20:00 日・祝/10:00~18:00/休館日:毎週水曜日 ※京都若者サポートステーションは,厚生労働省の認定及び京都市の委託を受け,公益財団法人京都市ユースサービス協会が運営しています。