...

北村組合長 新年のご挨拶 北村組合長 新年のご挨拶

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

北村組合長 新年のご挨拶 北村組合長 新年のご挨拶
●北村組合長
新年のご挨拶
●こだわり農業クローズUP
サツマイモの特産化
長岡市川口 アグリスイート西倉
2013
13
9900
VOL..
/
新 年 の ご 挨 拶
営
赤
字
部
分
を
補
て
ん
す
る
米
戸
別
所
得
実
施
3
年
目
を
迎
え
ま
す
。
恒
常
的
な
経
農
業
者
戸
別
所
得
補
償
制
度
は
、
本
格
ま
す
二。
〇
一
三
年
元
旦
お
り
ま
す
。
げ
、
新
年
の
ご
挨
拶
と
さ
せ
て
い
た
だ
き
大
に
努
め
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
と
考
え
て
い
る
、
﹁
品
質
方
式
﹂
の
更
な
る
普
及
拡
い
て
も
、
共
済
金
支
払
い
実
績
を
上
げ
て
き
年
で
あ
り
ま
す
よ
う
に
ご
祈
念
申
し
上
に
、
平
成
25
年
が
皆
様
に
と
っ
て
稔
り
多
ご
支
援
を
お
願
い
申
し
上
げ
ま
す
と
と
も
障
害
な
ど
に
よ
る
一
等
米
比
率
低
下
に
お
組
合
員
の
皆
様
に
変
わ
ら
ぬ
ご
指
導
、
変
動
が
大
き
く
な
っ
て
い
る
昨
今
、
高
温
取
り
組
ん
だ
次
第
で
あ
り
ま
す
。
気
象
の
す
と
と
も
に
、
共
済
金
の
早
期
支
払
い
に
発
揮
し
て
ま
い
る
所
存
で
あ
り
ま
す
。
び
に
経
営
支
援
に
N
O
S
A
I
の
機
能
を
運
営
に
努
め
、
地
域
農
業
の
生
産
支
援
並
以
降
の
少
雨
、
ま
た
、
そ
の
後
の
猛
暑
に
し
た
。
し
か
し
、
田
植
時
の
低
温
や
6
月
ら
、
作
況
指
数
99
の
平
年
並
み
で
あ
り
ま
柄
は
、
病
害
虫
の
発
生
が
少
な
い
こ
と
か
ままし然
今すすて災
後。まの害
も
すNに
法
重O対
律
要Sす
に
でAる
基
あIセ
づ
るのー
い
と機フ
て
痛能テ
適
感とィ
切
し役ネ
な
て割ッ
組
おはト
織
り、と
て
任
せ
ら
れ
て
お
り
ま
す
。
頻
発
す
る
自
相
互
扶
助
の
農
業
共
済
が
政
策
保
険
と
し
ま
せ
ん
。
国
の
農
業
災
害
対
策
の
基
幹
は
、
合
員
の
皆
様
に
、
お
見
舞
い
申
し
上
げ
ま
落
ち
込
み
ま
し
た
。
災
害
に
遭
わ
れ
た
組
在
、
一
等
米
比
率
は
57
・
5
%
と
大
幅
に
よ
り
品
質
低
下
が
目
立
ち
、
10
月
31
日
現
さ
て
、
昨
年
の
魚
沼
地
域
の
水
稲
作
な
が
ら
、
経
営
し
て
い
か
な
け
れ
ば
な
り
礼
申
し
上
げ
ま
す
。
も
で
き
な
い
自
然
災
害
と
常
に
向
き
合
い
な
る
ご
理
解
と
ご
協
力
を
賜
り
、
厚
く
お
農
業
は
、
人
の
力
で
は
ど
う
す
る
こ
と
O
S
A
I
制
度
並
び
に
組
合
運
営
に
格
別
地
が
解
消
さ
れ
て
お
り
ま
す
。
ま年め
日すをで組
ご。おと合
ろ
迎う員
組
えごの
合
のざ皆
員
こい様
の
とま、
皆
とす新
様
お。年
慶おあ
方
か
び健け
申やま
ら
しかし
は
上にて
、
N
げ新お
用
の
所
得
補
償
交
付
金
で
は
、
耕
作
放
棄
い
に
よ
り
、
生
産
意
欲
は
高
く
、
水
田
活
の
同
制
度
で
は
営
農
継
続
払
い
、
数
量
払
給
対
象
と
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
畑
作
物
補
償
制
度
は
、
水
稲
共
済
の
加
入
者
を
受
組
合
長
理
事
北
村
利
吉
ひ
ま
わ
り
の
会
参
事
他
職
員
一
同
池
田
誠
地
域
N農
O業
Sの
A経
I営
の支
機援
能
を
発
揮
監
監 代
表
監
事 事 事
理
理 理
理 理
理 理
理 理
理 理
理 理
理 理
理
理
理
理
理
理
第 副
一 組
合
理 長
理
事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事 事
小 山 藤
泉
田
田
山 村 若 古 水 佐 上
田
山
高
品
藤 村
井
三
芳 昭 君 文 正 代 洋
男 雄 男 夫 幸 治 治
竹 光 常
夫 昭 徳
岩
田
並 岡 笛 南
木
村
木
雲
義
隆 進 政 晶 敦
岡 小 目 星 渡 涌 野 和 小 石
村
中
倉
辺
田 池
野
井
黒
田
庄
勝 一 隆 益 正 清 陽 一 重
一 朗 弥 一 一 嗣 一 郎 一 宏
山
内
三
千
穗
組
合
長
理
事
北
村
利
吉
2
部長協議会
35
放射能測定器で家畜飼料等を分析
ひまわりの会視察研修会が 月1日、長岡市寺
泊で行われ、 名が参加しました。今回の研修会
では、農村地域生活アドバイザーの中川ナツ子講
師より﹁山里での農村生活、三十年をかえりみて﹂
と題し、講演をいただきました。
県内初の無人直売所﹁峠
のふくろう﹂を開設するま
でのいきさつや、同施設で
開発した柿茶などについて
講演をいただきました。ま
た平成8年からは、昔話を
後世に伝える語り部の活動
を続け、講演の中でも数話
披 露 い た だ き、 会 場 を 大
きな笑いと拍手で包みまし
た。
中川講師は﹁夢は実現しなければ、夢ではない。常に
夢を持ち続けることが大切﹂と話し、夢を持つことの大
切さを話してくれました。
11
参加者からは、農産物加工品の作り方などについて、
活発な質問が出て、有意義な研修会となりました。
真剣に耳を傾ける会員
名︶とひまわ
NOSAI部長協議会︵南雲廣悦会長・委員
りの会︵山之内よみ子会長・会員 名︶では、地域農業の発展
に貢献しようと視察研修会を開催しました。
16
29
福島県の平成24年産米は、放射性物質の
基準値を超える米を出荷・流通させないた
めに、ベルトコンベアー式の放射性物質測
定機を使って出荷米・自家消費米・縁故米
などの全量全袋検査を実施しています。
全袋にバーコードラベルが貼られ、携帯
電話のバーコードリーダで読み込み、HP
にアクセスし、スクリーニングレベル(1
㎏当たり100Bq)以下であることを簡単に
調べられます。
これまでモニタリング抽出調査で1袋で
も基準値以上検出されると、地域全体が出
荷制限となっていたが、
全袋検査により、
基
準値以上の検体のみを隔離することでよく
なり、消費者と生産者ともに納得出来るシ
ステムを、
福島県全体で取り組んでいます。
15
二本松市のNOSAI安達は、東
日本大震災で震度6強を観測、原発
事故により管内の一部に水稲作付け
制限区域を抱えています。
同組合で福島県内の被害状況や震
災後の対応等の説明を受けました。
また同組合では、放射能測定器を
導入し、スクリーニング法による簡
易検査を実施、ゲルマニウム半導体
検出器で食料品以外の家畜飼料等の
よ り 詳 細 な 検 査 を 行 う こ と に よ り、
組合員の不安解消の一助としていま
す。
担当者は﹁放射
能は目に見えない
お化け、放射能拡
散予測により、被
曝を最小限にする
ことが重要です﹂
と話していまし
た。
全袋検査済のバーコードラベル(写真中央)
47
11
放射能測定器で不安解消
ひまわりの会
県内初の無人直売所の
取り組みを学ぶ
米の全袋検査とは
福島県の現状を学ぶ
携帯電話で安全性が確認できる
月 日・ 日と福島県で行われ、
NOSAI部長協議会視察研修会が
名が参加しました。
今回の視察先は、原発事故の風評被害対策に取り組む福島市のJA全
農福島米穀部と二本松市のNOSAI安達を訪問し、福島県の現状を真
剣に学んできました。
全袋検査で安全管理
18
福島市のJ A全農福島は、出
荷米・自家消費米・縁故米等を
含めた米袋全量検査を導入、原
発事故による農作物の風評被害
の徹底対策に取り組んでいます。
これまでは、基準値以上の放
射性物質が検出されると地域全
体が出荷停止となっていました
が、全袋検査の導入により、検
出された袋単位で隔離する体制
が確立されました。
担当者は﹁安全性をPRする
最大の手段が全
袋検査で、生産
者の理解を得て、
福島県全体で取
り組んでいます。
安心してふくし
ま米を食べてほ
しい﹂と話して
いました。
3
NOSAI Report
特集
水不足により干害になった圃場(小千谷市蘭木)
被害の概要
気象被害
5月下旬以降の少雨により、
気象被害は、
天水田の一部に移植不能が発生しました。
また7月中旬以降、断続的に高温・多照・
少雨で推移したため、水不足による干害が
山間部で発生、この天候が影響し、異常高
病虫害
温による障害も見られました。
病害は、南魚沼地域において、ごま葉枯
れ病及びイネ内穎褐変 病 が発生しました。
虫害は、魚沼地域、中魚沼地域でウンカ
が多発生し、稔実不良が発生しました。
鳥獣害
共子さんと済太郎くんの
Q &A
のうさい
水稲共済金の支払い
共子さん
水稲共済は、被害申告
をしてから共済金が支払
われるまで、どのような
調査をしているの?
済太郎くん
まず、組合員さんから
の被害申告が損害評価の
スタート。
組 合 員 さ ん か ら 被 害 申 告 を 受 け る と、
組合は評価地区ごとに損害評価員、損害
観察したり、穂を触ったりし
て、一筆ごとに耕地内外から
害申告のあった全耕地につい
を編制し、一筆方式では、被
評価会委員、組合職員による損害評価班
検索
NOSAI魚沼
て ㌃当たりの収穫量を把握
悉皆・実測調査
実測調査した稲は、組合で
乾燥調製作業を行い ㌃当た
実施するんだ。
する検見調査と、実測調査を
10
獣害は、南魚沼地域でクマ、サル、イノ
シシ、カモシカ、中魚沼地域でクマの被害
組合員の皆さまからよく寄せられるご質問等をホームページ
「Q&A集」にまとめましたので、是非ご活用ください。
りの収穫量を算出するんだ。
10
が発生しました。
鳥害は、南魚沼地域、中魚沼地域におい
て、もち米と酒米を中心にスズメによる食
害が発生しました。
http://www.nosai-uonuma.or.jp/
ホームページアドレス
そ
う
だ
っ
た
の
か
水不足による干害
山間部で発生
年 産 水 稲 は、 5 月 下 旬 以 降 の 少 雨
平成
による移植不能と7月中旬以降、断続的に高
温・多照 ・ 少 雨 で 推 移 し た た め 、 水 不 足 に よ
る干害が 山 間 部 で 発 生 、 こ の 天 候 が 影 響 し 異
常高温に よ る 障 害 も 発 生 し ま し た 。
NOSAI魚沼では、水稲の損害評価を実
施、その 損 害 評 価 結 果 ︵ 一 筆 方 式 ︶ が ま と ま
りました の で 報 告 し ま す 。
24
4
少雨猛暑による干害が中魚
な 災 害 は7 月 中 旬 以 降 の
一筆方式 月 日に支払い
726筆、
魚沼管内では、
約 ㌶の被害申告がありま
沼と魚沼地域を中心に発生
80
した。
し、共済金支払い全体の
%を占めています。
面積(a) 支払共済金
(円)
戸数(戸) 筆数(筆)
申告を受けた全ての圃場
で評価員・評価会委員及び
職員による合同調査で、全
筆 実 測 調 査 を 行 い ま し た。
その後、損害評価会におい
て評価内容の審議、県連合
㌶に対し、約1286
14
84
432.3
1,653,370
魚沼地域
15
94
768.6
3,060,273
南魚沼地域
36
153
1,520.1
2,377,862
中魚沼地域
76
271
2,286.8
5,771,628
141
602
5,007.8
12,863,133
合 計
会の認定を経て、
141戸、
約
小千谷地域
品質方式の損害評価結果は
次号でお知らせします。
共済金支払対象
地域名
30
万円の共済金を 月 日に
発生要因等
お支払いしました。
地域別共済金支払状況表(水稲共済一筆方式)
今年は梅雨明けが早く、空梅雨だったため、
貯水池等の水が不足し、山間部の天水田では、
水を最も必要とする幼穂形成期から出穂期に渡
り降雨が無かったため、被害が拡大しました。
共子さん
この作業は稲作
農家の皆さんと一
緒だね。
済太郎くん
また、品質方式
では、J A等集荷
団体への出荷数量
等調査により、実
収穫量及び品質低
下を加味した生産
金額を把握し、規
格等等級別の出荷
量 等 調 査 を 基 に、
損害額を算出する
んだ。この調査結
果から、組合とし
ての損害評価高を
取りまとめて、損害評価会
に諮った後、県連合会に報
告するんだ。
この後、連合会の認定を
受け、組合では共済金の支
月下旬に、品質
払いとなるんだ。例年、一
筆方式は
方式は 月下旬頃のお支払
11
干害 80%
脱穀作業
い 予 定。 損 害 評 価 結 果 は、
被害申告した組合員さん全
員に通知されるよ。
5
損害評価会での審議
鳥獣害
6%
7月中旬からの高温・多照・少雨により、穂
の出すくみや開花、受精阻害による不稔で、出
穂後も籾が実らず、緑色のままで穂が立ちっぱ
なしの障害(青立ち)及び枯死が発生します。
調製・選別作業
計量作業
12
虫害 5%
被害特徴等
30
病害 3%
風水害 2%
その他
気象 4%
干害により出穂しない稲(9月中旬)
11
11
災害種類別に見ると、主
災害種類別明細表
62
50
干害による水稲被害の一例
被害申告一筆ごとに10㌃当たりの収穫量を把握
第4回
長岡市川口西倉
アグリスイート西倉
土壌消毒と機械化で規模拡大
冬場の資金繰り対策
サツマイモに注目
専業農家が多い同地域では、水
稲収穫後の冬期間の収入確保対策
として、これまでもサツマイモの
栽 培 は お こ な わ れ て い ま し た が、
連作が難しいこと等から、毎年畑
関 博茂さん
関越自動車道
が変わるため、
施肥設計が難しく、
代 表
信濃川
規模拡大が出来ませんでした。
越後川口駅
越後川口I.C
〈経営規模〉
・サツマイモ 約70㌃
魚野川
内ヶ巻駅
しかし、冬場に出荷出来る作物
で、加工品にもできるサツマイモ
83
に魅力を感じていました。
経営規模は、平成 年度に ㌃
作付けし、平成 年度には ㌃と
年 々 面 積 を 拡 大 し て き ま し た が、
需要と収益性の高さを実感すると
ともに、手作業と輪作の限界を痛
感していました。5年目の平成
17
117
至
魚
沼
市
文
117
20
西倉
片貝神社
塩殿
小学校
50
★
至
十
日
町
市
至小千谷駅
至
小
千
谷
市
20
23
至小千谷市
長岡市川口のアグリスイート西倉︵関博茂代表、構成員4名︶では、土壌消毒により
サツマイモの連作障害を克服、また、植付前作業と収穫作業の機械化で耕作面積を拡大
し、JA北魚沼管内では最大規模の ㌃を作付けしており、安定生産体制を確立してい
ます。収穫したサツマイモは、冬場の収入確保対策として生食品出荷のほか、石焼き芋
販売とサツマイモをコロッケにして加工品販売にも積極的に取り組んでいます。
収穫したサツマイモと構成員の皆さん(左が関代表)
70
22
至
北
堀
之
内
駅
至越後岩沢駅
サツマイモの特産化
西倉の本格石焼き芋
6
年度にアグリスイート西倉を組織化、これを機
に設備投資を行い、土壌消毒機といも類収穫機
等を導入、平成 年度は約 ㌃に面積を拡大し
ました。関代表は﹁良い品物を安定生産するに
は、土壌消毒により、土づくりの積み重ねが生
きる連作と、規模拡大には、作業の機械化が必
要だった﹂と話します。
むろに貯蔵し甘みを引き出す
植付前作業は、耕耘と施肥、土壌消毒、畦立
マルチを行い、土壌消毒後2週間放置すること
で、雑草や害虫が抑制されます。
日から定植作業を開始、約
今年度は、6月
㌃にベニアズマ等を定植しました。
﹁定植は
いも類収穫機による収穫作業
は地上に出すことで確実に収量が確保できま
す﹂と関代表はポイントを話します。
本格的な石焼き芋
﹁また食べたくなる味だ﹂
月下旬から毎週土日、祝日に2班体制
規格に合わないものは加工用として、また出
荷先の一角を間借りし、石焼き芋販売もしてい
ます。
話します。
と、100㌃を目標にしたい﹂と今後の抱負を
手応えを感じており、次年度は新品種への挑戦
関代表は﹁試行錯誤を繰り返しながら実績を
積み重ね、アグリスイート西倉のサツマイモに
得ています。
お客さんからは﹁本格的な石焼き芋で、甘く
ておいしい。また食べたくなる味だ﹂と好評を
ったらお立ち寄りください﹂と話します。
りと焼け上がり、本来のうまみが出ます。良か
じっくり燻すので、サツマイモの芯までしっと
で店を出しており、関代表は﹁専門の焼き石で
12
70
茎を船底のように、地中に埋め込み、葉の部分
サツマイモは、定植後約120日で収穫でき
ます。収穫作業は、いも類収穫機と掘り取り用
マルチ自動回収機により、マルチの回収と掘り
上げからサツマイモをコンテナ詰めするまでを
月下旬から3
収穫後は規格別に選定し、むろに貯蔵するこ
と 日程で甘みが出てきます。規格品は形やサ
イズ、重さを揃えて袋詰めし、
月下旬にかけて地元のAコープと道の駅﹁あぐ
ホクホクの石焼き芋を店頭販売
一工程化としています。
30
24
23
作柄良好なサツマイモ
今年は、 月 日から 日まで 日間収穫作
業を行いました。今年産は降雨が少なく、かん
20
水で苦労しましたが、作柄は良好でした。
10
りの里﹂に出荷します。
7
10
12
30
70
農作物を健全に育てるには肥
料が必要です。特に欠かすこと
が出来ないチッソ、リン酸、カ
リは「肥料の3要素」と言われ
ています。
今回は、肥料の3要素の働き
について紹介します。
健全な農作物に
欠かせない3要素
別名
別名
別名
葉肥
カリの働き
リン酸の働き
チッソの働き
①葉や茎、根を丈夫にする
②病気や寒さ、干ばつ等に
対する抵抗力を高める
③根の生育を早める
④開花や結実を促進する
①作物の生長を早める
②根の生育を促し、発芽力を
盛んにする
③分けつの数、根や茎、葉の
数を増やす
④子実や果実の収量を高め、
品質を良くする
①細胞の分裂や増殖に必要
②根や葉、茎の生育・繁茂
を促す
③養分の吸収、同化作用を
盛んにする
チッソ
①チッソ、石灰、苦土の
吸収を妨げ、欠乏を助
長する。
②葉の緑が上に巻き上が
り、凹凸を生じる。
①作物は過繁茂・軟弱と
なり、倒伏しやすくな
る。病虫害を受けやす
くなる。
②花や実がつきにくくな
る。
③石灰の吸収をさまた
げ、石灰欠乏を助長す
る。
①葉の先端や葉の緑、葉
脈間が白色化し、症状
が進むと枯死が始ま
る。
②カリ、鉄、亜鉛、銅の
吸収を妨げ、欠乏を助
長する。
過剰の場合
①作物全体の生育が悪く
なり、下葉・古葉から
均一に黄化する。
②草勢が低下し、成熟期
が早くなり、収量が低
下する。
不足の場合
①主に下葉・古葉から症 ①下葉・古葉から症状が
状が発生。葉の先端や
発生し、葉の緑が黒み
緑の黄化や褐変、葉脈
がかったり紫になる。
間の黄化、葉に不規則 ②根の伸長が悪くなる。
な斑点(白色または褐
③葉の数が減り、開花結
色)
を生じる。
実及び果実の成熟が遅
②根の生育が悪くなり、
れ、収量・品質ともに
根腐れを起こしやすい。
低下する。
③果実の外見・味が悪く
なる。
2
過不足のない施用を心がけよう
リン酸
3要素の不足・過剰である場合の害は、左の表のと
おりです。過剰の場合でも、他の要素の作物吸収をさ
またげる作用︵きっ抗作用といいます︶などにより、
生育に障害を及ぼします。農作物や土壌の養分状態に
応じた過不足のない施用を心がけましょう。
カ リ
1
それぞれの特徴や働きを知ろう
チッソ
葉や茎を生長
葉の色を濃くする
実肥
N
葉や茎を形作るタンパク質や植
物に緑色を与えている葉緑素など
をつくるために必要です。
水に溶けやすく土壌中を移動し
やすい性質をもっているため、降
雨・かん水により圃場外に流出し
やすく、栽培期間が長い農作物で
は、追肥が必要になります。
リン酸
開花や結実に役立つ
P
植 物 の 細 胞 を 構 成 す る 成 分 で、
特に開花や結実を促し、細胞分裂
の盛んな茎や根の先端部に多く含
まれます。水に溶けにくいものが
多く、
土壌中も移動しにくいので、
基肥中心で施肥します。また、リ
ン酸は、チッソ・カリに比べて作
物が吸収する量が少ないため、過
剰に施肥すると土壌中に蓄積しや
すくなります。
根肥
根の発育を促進
カ リ
根の発育を促進する働きがあ
り、チッソ・リン酸のように植物
の体を構成する成分ではなく、植
物中のデンプン、タンパク質の生
成・移動・蓄積に役立ちます。
チッソと同様、水に溶けやすく
降雨・かん水により圃場外に流出
しやすいので、栽培期間が長い場
合は追肥が必要になります。
K
情報提供
南魚沼地域振興局農林振興部普及課
8
身体の芯まで温まる
具だくさんのけんちん汁
材 料 〈5∼6人前〉
大根………1/4本
人参………1本
ゴボウ……1本
豆腐………1/2丁
里芋……………3個
えのき…………1/2袋
しめじ…………1/2パック
糸こんにゃく…1/2袋
長ネギ…………2本
下準備
①豆腐は布巾などをまいて回りの水気を取り、8等分に切ります。
②大根とニンジンはいちょう切りに、里芋は皮をむいて輪切りにします。
③ゴボウはささがきにし、水に浸してアク抜きをします。
④えのきとしめじは根元を切り落としてほぐし、糸こんにゃくは3㌢程度
の長さに切り、長ネギは斜め切りにします。
作り方
9
①鍋に油を入れて十
分に熱したら、豆
腐を加えて、豆腐
の周りがぱりっと
するまで揚げます。
※火傷しないように、
注意してください。
②①に水を入れ、大
根、ゴボウ、糸こ
んにゃくを加えま
す。水が少なけれ
ば、具材が十分か
ぶる程度まで入れ
ます。
③沸騰してきたら、
アクをきれいに取
り除きます。
④人参、里芋、えの
き、しめじを入れ、
そこに砂糖、塩、醤
油、酒を加えて味
を整えます。最後
にネギを加えて一
煮立ちさせます。
せっつぁいいち
清水昭子さん
▼ 豆 腐 を 揚 げ る と き は、 と き
ど き 鍋 を ふ り、 豆 腐 が 鍋 に
焦げつかないようにしまし
ょう。
▼翌日は野菜の旨みが増して
よりおいしくなります。
油…………150㏄
酒………………25㏄
醤油………60㏄
砂糖、塩………適宜
※調味料はお好みで調整してください。
かみ い ずな
★
南荷頃
● 東山郵便局
東山小学校 ●
木喰観音堂
東山トンネル
至長岡市
上越新幹線
至小千谷市
291
17
I.C
至長岡駅
至小千谷駅
上越線
至長岡市
至
長
岡
市
川
口
291
信濃川
横渡
至小千谷駅
小千谷大橋
至長岡市
堂
﹂
に
は
、
高
さ
2
m
を
超
え
る
如
意
輪
ま 迎 人 で
す え を 、
。 て 優 訪
く し れ
れ く た
も
と
が
特
徴
こ
れ
ら
35
体
の
仏
像
は
、
1
8
0
3
年
木喰仏に会える木喰観音堂
至長岡市山古志
観
音
の
ほ
か
、
計
35
体
の
木
喰
観
音
が
安
小
☎千☎
0谷0
2市2
5生5
8涯8
︵
︵
8学8
3習3
︶ス︶
0ポ3
0ー5
7ツ1
7課2
小
千
谷
市
観
光
協
会
お
問
い
合
わ
せ
先
さ
れ
て
い
ま
す
。
0
9
0
︵
2
7
2
3
︶
1
8
1
4
瀧
口
会
長
詳
し
い
お
問
い
合
わ
せ
先
︵
夕
方
の
部
・
夜
間
の
部
︶
・
小タ
出ー
郷︵
福午
祉後
セの
ン部
タ︶
ー
・︻
毎
広週
神木
コ
ミ曜
ュ日
ニ︼
テ
ィ
ー
セ
ン
︵
夕午
方前
のの
部部
・・
夜午
間後
のの
部部
︶・
・︻
毎
小週
出
郷火
福曜
祉日
セ︼
ン
タ
ー
活
動
日
・
場
所
さ
い
﹂
と
話
し
て
く
れ
ま
し
た
。
味
が
あ
る
方
は
一
度
見
学
に
来
て
く
だ
小
千
谷
市
小
もくじき
栗
小千谷市 木喰観音堂
山
に
あ す に 新 り が 6 喰 を ー
る 。 集 潟 、 確 0 仏 浴 ム 静
﹁
中 県 そ 認 0 は び の か
し 中 の さ 体 、 て 中 な
木
て 越 4 れ あ 全 い 、 仏
喰
観
い 地 割 て ま 国 る 注 像
ま 方 が お り で 木 目 ブ
音
た
た
え
た
口
あ
る
笑
み
を
頬
や
深
み
の
ふ
く
よ
か
な
上
人
の
木
喰
仏
は
微
笑
仏
と
呼
ば
深みのある笑みを浮かべる木喰観音 れ
、
5
月
よ
り
活
動
を
始
め
、
一
般
的
な
詩
魚沼市新吟詠の会の皆さん。
前列左から3人目が瀧口会長
置
さ
れ
、
新
潟
県
の
指
定
文
化
財
に
登
録
い
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
詩
吟
に
興
若
い
人
た
ち
に
も
詩
吟
に
触
れ
て
も
ら
り
、
楽
し
く
活
動
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
て
今
も
大
切
に
守
ら
れ
て
い
ま
す
。
の
と
伝
え
ら
れ
て
お
り
、
地
域
の
宝
と
し
イ
チ
ョ
ウ
の
巨
木
か
ら
彫
り
出
さ
れ
た
も
際
に
、
村
人
総
出
で
運
び
あ
げ
た
一
本
の
木
喰
上
人
が
、
2
年
ほ
ど
滞
在
し
て
い
た
︵
享
保
3
年
︶
に
全
国
を
修
業
し
て
い
た
魚
沼
市
新
吟
詠
の
会
は
、
平
成
20
年
ー
と
芸
能
公
演
な
ど
に
行
く
こ
と
も
あ
詩
吟
次の
世魅
代力
に
伝
え
た
い
会
長
の
瀧
口
煌
洲
さ
ん
は
﹁
メ
ン
バ
動
し
て
い
ま
す
。
発
表
会
を
年
5
回
行
う
な
ど
幅
広
く
活
魚沼市
魚沼市新吟詠の会
で
の
芸
能
祭
の
公
演
や
、
教
室
内
で
の
出
地
区
、
堀
之
内
地
区
、
入
広
瀬
地
区
設
で
詩
吟
教
室
の
ほ
か
、
今
年
度
は
小
主
な
活
動
は
、
毎
週
魚
沼
市
内
の
施
在
で
は
20
名
で
活
動
し
て
い
ま
す
。
は
5
名
で
活
動
し
て
い
ま
し
た
が
、
現
楽
し
さ
を
伝
え
て
い
ま
す
。
結
成
当
初
の
中
に
取
り
入
れ
る
こ
と
で
、
詩
吟
の
吟
の
他
に
歌
謡
、
童
謡
、
民
謡
を
詩
吟
10
野生鳥獣による農作物被害増加傾向
狩猟免 許 取 得 希 望 者 募 集
①網猟免許
法定の網を使用するもの。
②わな猟免許
法定わなを使用するもの。
③第一種銃猟免許
装薬銃(散弾銃、ライフル)を使
用するもの。
④第二種銃猟免許
空気銃を使用するもの。
アグリの知恵袋で紹介
し た﹁ 肥 料 の 3 要 素 ﹂
とは、チッソ、リン酸
とあと一つは何でしょ
うか。
★ヒント
8 ペ ー ジ﹁ ア グ リ の 知 恵 袋 ﹂
をご覧ください。
○
○
正解者の中から厳正な抽選に
より、 名の方に粗品をプレ
おめでとう
ございます
﹁のうさいクイズ﹂
広報紙第 号の正解は
春爛漫
●●●●
花の
ぐるり旅
でした。 ︵応募総数101通︶
当選者は
小千谷市
山口ミチ子 さん
魚
沼
市
小 林 菊 代 さん
市
清 塚 優 子 さん
市
牛 木 安 正 さん
魚
沼
南魚沼
南魚沼市
中 條 伸 一 さん
南魚沼市
千喜良良子 さん
年
湯
沢
町
貝瀬ヒデ子 さん
十日町市
吉 井 章 子 さん
十日町市
竹 内 静 江 さん
津
南
町
島 田 久 子 さん
1月
号︵ 2 月 下 旬
日の消印有効です。
25
発行予定︶で発表します。
●当選者は
31
20
免許試験は年3回実施
狩猟免許の種類
89
●クイズの締切は平成
のうさいクイズ
10
ゼントします。
応募ハガキにご記入いただいた個人情報
は利用目的以外には使用いたしません。
り、満 歳以上になれば試験を受
近年、イノシシやサル、ニホン
ジカ等の野生鳥獣の生息域が拡大
けることができます。
し、野生鳥獣による農作物被害は
各地域の猟友会の活動は、県等
年々増加する傾向にあります。
が実施する野生鳥獣の生息状況調
一方、鳥獣被害の増加とは対照 査への協力、市町村等の要請によ
的に、高齢化や銃刀法の規制強化 る 有 害 鳥 獣 捕 獲 等 で す。 猟 友 会
等により狩猟免許を更新しない人 は、要請が入ると直ちに現地へ出
が増え、狩猟免許所持者は減少し
動し、有害鳥獣の捕獲やパトロー
ており、新潟県県民生活・環境部
ルを実施しており、大変重要な役
では、新たに狩猟免許を取得する
割を担っています。
方を対象に講習会を開催し、免許 なお、狩猟免許の種類には、網
取得希望者の方を支援しています。 猟免許、わな猟免許、第一種銃猟
免許及び第二種銃猟免許の4種類
狩猟免許試験は年3回︵6∼7
月、8∼9月、 月︶実施してお があります。
11
●お問い合わせ・申し込み先は
新潟県県民生活・環境部
環境企画課鳥獣保護係
☎025︵280︶5152 までご連絡ください。
11
猟友会の活動が地域全体を安全をカバー
(㈳新潟県猟友会十日町支部の皆さん)
房
総
半
島
91
鳥獣被害防止へ狩猟者育成が急務
南魚沼市
川 内 峻 介 さん
目指せ! エアケイ
高校時代にやっていた硬式テニ
スを同窓会で再会した友人と始め
ました。あこがれのプレーヤーは
世界で活躍する錦織圭選手です。
今年は地元の大会に出場して、
練習の成果を試したいです。
津南町
関 口 絵 美 さん
チームワークが大切
2
0
1
3
年
1
月
V
O
L
.
90
昨年の春から始めたダブルダッ
チ。始めてみると、かなり奥が深
いんです。
メンバー6人中5人が初心者な
ので、まだまだミスばかりですが、
もっと練習して、ノーミスで人前
に出られるように頑張ります。
INFORMATION
●今月号の表紙より
小千谷市薭生
年末年始の
事故連絡のご案内
佐藤さんのお宅
●おじいちゃん 敏一 さん(65)
●おばあちゃん 和枝 さん(63)
N O S A I 魚沼では、12月29日㈯
から1月3日㈭までの間、年末年
始のため休業いたします。
組合員農家の皆さまにはご迷惑
をおかけいたしますが、よろしく
お願い申し上げます。
なお、火災や落雷等による建物
の被害、雪害等による園芸施設の
被害が発生した場合には、集落の
N O S A I 部長さんを通じて連絡を
お願いいたします。
しゅういちろう
な
柊一郎くん(9歳)
な
み
凪奈海ちゃん(5歳)
サッカーとスイミングを頑張っている柊一郎くん。現在、バタフ
ライを泳げるよう練習に励んでいます。
お兄ちゃん思いで世話好きな凪奈海ちゃんは、ピアノを習ってい
てディズニーのテーマを弾けるように頑張っています。
おじいちゃんとおばあちゃんは「人に迷惑をかけず健康で素直に
育ってもらいたい」と思いを話してくれました。
12
URL http://www.nosai-uonuma.or.jp/
NOSAI魚沼
検索
Fly UP