Comments
Description
Transcript
ごみの分け方・出し方と資源物 ごみの分け方・出し方と資源物
鉾田市 ごみの分け方・出し方 分け方 出し方と資源物 ごみと資源物 保 存 版 午前7時までにごみ集積所へ出してください。祝日も収集を行っております。 収集日は裏面の「地区別収集日一覧表」で確認し、 の中へ記入してください。 (平成26年 3月 発行) 鉾田 地区 なお、ごみ分類の詳細については、鉾田市のホームページをご参照ください。 週2回 収集 出 し 方 氏名を記入のうえ鉾田市指定ごみ袋に入れてください。 燃やさないごみ 皮製品 (合成皮革製品) 食用油 燃やすごみ 曜日 廃食油 生ごみ・貝殻 紙おむつ 生ごみはしっかりと 水切りします。 紙おむつは汚物を トイレで処理します。 油は紙や布に染み 込ませるか、固めます。 枝木・草類 曜日 プラスチック製品 衣 類 ゴム・ ビニール製品 (古着・古布など) 材質表示マーク 蛍光灯・電球 スプレー缶 スプレー缶は必ず使い切って、 火の気のないところで穴を開けます。 (ガス抜き) フライパン・なべ・やかん びんの出し方 中身を残さず水で軽く すすいで指定コンテナ に入れてください。 第 ※資源びん以外は入れないで ください。混入していると 収集しません。 曜日 新聞(折込み チラシを含む) 乾電池・水銀体温計 粗大ごみ(1辺が30cmを超えるごみ) 茶びん 専用 無色びん 専用 その他びん 専用 紙類(新聞・雑誌・ダンボール・紙パック)の出し方 品目ごとに束ねて縛ってください。紙パックは中を軽くすすいで ください。※紙類は、束ねて縛る際に粘着テープを使用したり、 新聞販売店の袋・ダンボールに入れて出さないでください。 紙類は雨の日に出すの を控えてください。 (雨に濡れると リサイクルに影響します) リサイクルできるペットボトルには、ラベル部分 やボトルの底にこのマークがついています。 有害ごみの出し方 氏名を記入のうえ市指定のごみ 袋に入れ、有害シールを貼り付 けてください。 (有害シールは ごみ袋販売店にて無料で交付し ますので、申し出てください。) 1辺が30cmを 超えるものは、 粗大ごみとして鉾田 クリーンセンターへ 直接搬入を お願いします。 ガラス 食器・刃物 中身を残さず、中を水で 軽くすすいでください。 その他びん 風の強い日は かごが飛ばないよう ご注意ください。 ペットボトル 汚れの落ちないものや 取れにくいものは、 燃やすごみで出します。 空き缶 無色びん ④ペットボトル 専用収集かごへ ペットボトル 鉾田市 曜日 曜日 月2回 収集 ③中を水洗い ①キャップを ②ラベルを取る 取る 第 水 茶色びん 出 し 方 中身を残さず、中を水で軽くすすいで専用収集かごに 入れてください。 資源びん・紙類 ペットボトル・有害ごみ 月2回 収集 枝 木( 太 さ は 親 指 程 度)は長さ50cm以下に 切り、枯らしてから直径 30cm程度の束で縛り、 一回に出す量を2∼3束 ずつにします。 また、草類については、土を落とし、枯らして から鉾田市指定ごみ袋に入れ、一回に出す量 を2∼3袋ずつにします。 燃やさないごみの出し方 プラスチック製のコンテナに入れてください。 週1回 収集 雑誌(週刊誌・ カタログなど) 紙パック ダンボール 家電5品目(テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン・衣類乾燥機)の処分 その他のごみの処分 ・各自鉾田クリーンセンターへ搬入してください。 ふとん・マットレス・木製家具・自転車・ストーブ・カーペット・家電製品等 (家電5品目を除く。 ) ・買い替えの時に、その購入店が有料で引き取ります。 ・処分のみの場合には購入店に申し込むか、郵便局でリサイクル料金を納入したあと 鉾田クリーンセンターへ搬入してください。 処分方法 石油ストーブ 家電製品 木製家具 ふとん・ マットレス エアコン テレビ カーペット 洗濯機 (ブラウン管、液晶、プラズマ) 冷蔵庫 衣類乾燥機 処理料金 50kgを超える場合25円/kgの手数料がかかります。 計算例)45kg=無料 60kg=250円 リサイクル料金 電話にて下記へお問い合わせください。 注意事項 布団、カーペットなどは2、3箇所を縛って搬入してください。 鉾田クリーンセンターから処理を行う指定取引場所への運搬料金をご負担いただく (運搬料金:1,000円) こととなります。 鉾田市のホームページでご確認いただくか、 鉾田クリーンセンターで受入れできないもの 処理できないもの 品 目 これらのごみはごみ集積所に出すことや鉾田クリーンセンターへもちこむことは できませんのでご注意ください。 処理相談先 自動車解体部品(タイヤ・バッテリー・ドア・バンパーなど) ガソリンスタンド、カーショップ、タイヤ専門店、解体許可業者 農薬缶、廃ビニール 農協で実施している集団回収へ 建築廃材・住宅設備等、消火器 購入した販売店、専門処理業者 廃 油(ガソリン・軽油・灯油・重油・エンジンオイルなど) ガソリンスタンド 薬 品 購入した販売店、メーカー パソコン パソコンメーカー 鉾田クリーンセンターの利用案内 至水戸・茨城 ●家庭からの自己搬入 家庭から出る「燃やすごみ(市指定ごみ袋使用)」、 「燃やさないごみ」、 「有害 ごみ」、 「 資源物」、 「粗大ごみ」は、鉾田クリーンセンターへ直接自己搬入するこ とができます。 ●事業所・店舗の自己搬入 1kg当り20円の処理手数料を、鉾田クリーンセンター窓口でその都度お支払い 稼 働 日 毎 週 月曜日∼金曜日 毎 月 第2日曜日(家庭ごみ) 搬入時間 8:00∼16:00 8:00∼12:00 ☆祝日の家庭ごみの収集は行いますが、自己搬入はできませんのでご注意ください。 ☆年末年始の利用については、広報等でお知らせします。 鉾田 総合公園 ● ともえ川 上山・鉾田 工業団地 ● 至石岡・ 千代田石岡IC 鉾田市役所 ● 関鉄グリーン バス鉾田 ● ● ほっとパーク鉾田 鉾田クリーンセンター しんほこた 鉾田市串挽 2126 ☎32-4187 GS● 鉾田市役所 生活環境課 ●串挽小学校 鉾田クリーンセンター ゴルフ場● 至行方市 (旧北浦・旧玉造) 至行方市 (旧北浦) 島線 大洗鹿 ください。 お問い合わせ先 至水戸・岩間IC 鉾田市鉾田 1444-1 ☎33-2111 (内線)1131∼1134 北 浦 至行方市 (旧麻生・旧北浦) このリーフレットは、防衛省米軍再編 交付金を活用してつくられています。 ふ の 地区別収集日一覧表(出す曜日を守ってください) 地区名 燃やす ごみ ペットボトル 有害ごみ 資源びん 紙 類 青 柳 月・木 第2、4 水 青 山 月・木 秋 山 地区名 燃やす ごみ ペットボトル 有害ごみ 資源びん 紙 類 第2、4 月 串 挽 下 火・金 第1、3 水 第1、3 金 鳥栖本郷 月・木 第2、4 水 第2、4 木 第1、3 水 第2、4 木 郡 境 月・木 第2、4 水 第2、4 月 仲 須 火・金 第1、3 水 第1、3 火 火・金 第2、4 水 第1、3 金 玄 生 月・木 第1、3 水 第1、3 木 西 台 火・金 第1、3 水 第2、4 火 旭 町 火・金 第1、3 水 第1、3 火 駒 木 根 火・金 第2、4 水 第2、4 金 西 半 原 火・金 第1、3 水 第2、4 金 粟 野 月・木 第2、4 水 第2、4 月 坂 戸 月・木 第2、4 水 第1、3 月 西 町 火・金 第1、3 水 第2、4 火 安 房 北 火・金 第2、4 水 第1、3 火 桜 本 月・木 第1、3 水 第1、3 月 新 里 月・木 第2、4 水 第1、3 月 安房高野 月・木 第2、4 水 第1、3 月 下 荒 地 月・木 第1、3 水 第2、4 木 野 友 火・金 第1、3 水 第2、4 金 安 房 南 火・金 第2、4 水 第1、3 火 下 冨 田 月・木 第2、4 水 第2、4 木 半 原 火・金 第1、3 水 第2、4 金 飯 名 火・金 第2、4 水 第1、3 金 七 軒 町 月・木 第1、3 水 第1、3 月 東 野 火・金 第2、4 水 第2、4 金 石 八 戸 火・金 第2、4 水 第1、3 金 昭 和 町 火・金 第1、3 水 第2、4 火 藤 沼 月・木 第2、4 水 第2、4 木 大 川 月・木 第2、4 水 第1、3 木 白 塚 月・木 第1、3 水 第2、4 木 舟 木 火・金 第2、4 水 第1、3 金 大 竹 月・木 第1、3 水 第2、4 木 新 町 月・木 第1、3 水 第2、4 月 古 宿 月・木 第1、3 水 第2、4 月 大 戸 火・金 第2、4 水 第2、4 金 新 鉾 田 月・木 第1、3 水 第1、3 月 堀 の 内 火・金 第1、3 水 第1、3 金 大 和 田 月・木 第2、4 水 第1、3 木 新鉾田西 月・木 第1、3 水 第2、4 月 本 町 火・金 第1、3 水 第1、3 火 岡 堀 米 月・木 第1、3 水 第2、4 木 須 賀 月・木 第2、4 水 第2、4 月 御 城 火・金 第1、3 水 第1、3 火 小 高 根 月・木 第1、3 水 第1、3 木 スカイタウン 火・金 第1、3 水 第1、3 金 南 野 火・金 第2、4 水 第1、3 金 額 相 火・金 第2、4 水 第1、3 金 菅 野 谷 月・木 第2、4 水 第1、3 木 美 原 月・木 第1、3 水 第2、4 木 上 冨 田 月・木 第2、4 水 第2、4 木 高 田 火・金 第1、3 水 第1、3 金 宮 内 月・木 第1、3 水 第1、3 木 借 宿 月・木 第2、4 水 第2、4 月 田 中 月・木 第1、3 水 第1、3 木 本 橋 町 火・金 第1、3 水 第1、3 火 柏 熊 火・金 第2、4 水 第2、4 火 つくし野団地 火・金 第2、4 水 第1、3 火 紅 葉 月・木 第2、4 水 第1、3 木 烟 田 月・木 第1、3 水 第1、3 木 塔 ヶ 崎 火・金 第1、3 水 第2、4 火 安 塚 月・木 第1、3 水 第1、3 木 上 宿 火・金 第1、3 水 第2、4 火 当 間 月・木 第2、4 水 第1、3 月 靭 負 火・金 第2、4 水 第2、4 火 上 諏 訪 火・金 第2、4 水 第2、4 火 徳宿新田 火・金 第2、4 水 第2、4 金 寄 居 月・木 第2、4 水 第1、3 月 借宿新田 月・木 第2、4 水 第2、4 月 徳宿本郷 火・金 第2、4 水 第2、4 金 横 町 月・木 第1、3 水 第2、4 月 串 挽 上 火・金 第1、3 水 第1、3 金 鳥栖新田 月・木 第2、4 水 第2、4 木 こ し さ み い は ひ 資源びん 紙 類 と な に ペットボトル 有害ごみ く 燃やす ごみ あ 地区名 燃やさないごみは全域水曜日です ゆ ほ す よ か た も つ と や ※年末年始の収集については広報等でお知らせします。 をみんなで広げましょ ! 3Rをみんなで広げましょう R ( リ デ ュー ス ) ごみを減らし ましょう!! ・ 買い物の時は、買い物袋(マイバッグ)を持参し、レジ袋を断り ましょう。 ・ 量り売りや包装の簡易な店舗を利用しましょう。 ・ 詰め替え商品をなるべく選びましょう。 ・ 長期間使用できる物を選びましょう。 ・ 必要な分だけ買い物をしましょう。 ・ 冷蔵庫の中を整理し、買った食材の賞味期限をチェックして、 無駄なく使いきるようにしましょう。 ・ 使い捨てのコップやペーパータオルは、使わないようにしま しょう。 R (リユース) 繰り返し ・ 裏に印刷のないチラシ等はメモ用紙に使いましょう。 ・ ミスプリント・コピーは、裏面も利用しましょう。 ・ あまり使わないものは、レンタル等を活用しましょう。 ・ フリーマーケットを利用したり、参加したりしましょう。 ・ 繰り返し使用可能な容器(リターナブル容器)の商品を利用し しましょう!! ・資源になるものは、資源の収集日に出しましょう。 ・紙くずなども、場合によっては資源となるため、ごみとして出 す前に資源にならないかを考えましょう。 しょう。 ましょう。 パソコンリサイクル 携 帯 電 話 や P H S 《回収している店舗のマーク》 には、コバルト・リチ ウム・チ タ ン な どの レアメタル(希 少 金 属 )の ほか、金 や 銀 などの金属が使われ ています。 不要になった携帯電話等は、 「ごみ」として 廃棄するのではなく、モバイル・リサイクル・ ネットワークで の 再資 源 化にご 協 力くださ い。 モバイル・リサイクル・ネットワークのマー クのある携帯電話等販 売店で無償回収して いますので、ぜひご協力をお願いします。 回 収 対 象 品 目 は 、携 帯 電 話( P H S を 含 む)・電池・充電器などです。 パソコンは市では収集しません。各メーカー が行う回収・リサイクルへ出してください。詳 しくは、 「一般 社団法 人パソコン3R推 進協 会」にお問い合わせください。 TEL.03-3502-0991 http://www.mobile-recycle.net/index.html R ・落ち葉等の堆肥化(腐葉土)による家庭内処理を、推進しま ましょう。 ・ 子供用の服などは、小さい子どもがいる友達に譲りましょう。 ・ 使わなくなった物が、本当に不用かどうかよく考えましょう。 ・ 知人、友人等ネットワークを活用し、不用品の有効利用を考え 携帯電話・PHSのリサイクル (一社)電気通信事業者協会 使いましょう!! (リサイクル) 再資源化 PCリサイクルの対象となる機器 CRT ディスプレイ ノートパソコン メーカーが行うリサイクル制度 消火器リサイクル制度 (一社)日本消火器工業会に登録された消火器販売店(特定窓口)でリサイクル シールを購入してください。詳しくは、次にお問い合わせください。 (株)消火器リサイクル推進センター ☎03-5829-6773 ://..// デスクトップ パソコン(本体) 液晶 ディスプレイ ※標準付属品(マウス・キーボード・スピーカー・ケーブルなど) も 一 緒に回 収します。プリンタ・スキャナー 等 の周 辺 機 器 、 ワープロ専用機・PDA(携帯 情 報端末)は、粗 大ごみとして 鉾田クリーンセンターへ直接搬入してください。 TEL.03-5282-7685 http://www.pc3r.jp/ P Cリサイクルマークの 付いて いないパソコンは、排出時にリ サイクル料金が必要です。 自動二輪リサイクル制度 バイクを廃棄する場合には、店頭にリサイクルネットワークのステッカーが提示し てある二輪車販売店か指定取引窓口への引渡しにご協力ください。詳しくは、次 にお問い合わせください。 (公財)自動車リサイクル促進センター ://...// 二輪車リサイクルコールセンター ☎03-3598-8075 FRP船リサイクル制度 排出されたFRP船は破砕され、セメントの原料などにリサイクルされます。 FRP船を廃棄処分するときは、次にお問い合わせください。 (一社)日本マリン事業協会 リサイクルセンター ☎03-5542-1202 ://...// このリーフレットは、防衛省米軍再編交付金を活用してつくられています。