...

犬の登録・狂犬病予防注射

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

犬の登録・狂犬病予防注射
春の交通安全運動
4 月 6 日㈬~15日㈮
4月10日㈰は
「交通事故死ゼロを目指す日」です
子どもと高齢者の交通事故防止を運動の基本に、自転車の安全利用の推進、 ●春の交通安全富山市民大会
後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着 日時/ 4 月 6 日㈬14:00~(受付13:30~)
用の徹底、
飲酒運転の根絶、
歩行者の安全確保の徹底をよびかけます。
場所/グランドプラザ(総曲輪三丁目)
自転車で重大な事故を起こした場合、高額な賠
償金の支払いを命じられた判例があります。
運転に不安を感じるようになったら…
運転免許を自主返納しませんか
有効期間内のすべての運転免許を自主
的に返納した高齢者の方を対象として、
公共交通やタクシーで利用できる支援券
に加え、身分証などを取得された方には、
取得費用を支援します。
※免許の返納窓口は警察署または運転免許セン
ターです。
事例③
事例のような事故を起こさないためにも、車の
一種であることを認識し、交通ルールを守り安全
に自転車を利用しましょう。
事例②
交通安全ワンポイント
事例①
自転車はルールを守って安全に!
小学生が自転車で下り坂を走行中、歩行者に衝突し、相手に
後遺障害を負わせ、9,521万円の賠償が命じられた。
高校生が無灯火で携帯電話を操作しながら自転車で走行中、
前方の歩行者に気づかず衝突し、相手に後遺障害を負わせ、
5,000万円の賠償が命じられた。
成人が自転車で赤信号を無視して交差点に進入し、青信号で
横断中の歩行者と衝突し、相手を死亡させ、5,438万円の賠償が
命じられた。
支援内容/※ 1 人 1 回限り
①下記で利用できる支援券( 2 万円相当)
・市が契約しているタクシー会社 ・
「おでかけ定期券」への入金
・
「えこまいか」
「シルバーパスカ」の購入・入金
つづ
・大山・八尾・婦中・山田地域のコミュニティバスの回数券綴りの購入
②次のいずれかの取得費用(希望者のみ)
・運転経歴証明書(1,000円) ・おでかけ定期券(1,000円。申請年度分)
申請方法/ 4 月 1 日㈮から、直接、生活安全交通課(市役所 3 階)、各行政
サービスセンター、各中核型地区センター、各地区センターへ。 ※随時受付。
申請に必要なもの/
・運転免許の取消通知書(免許を自主返納したときに発行されます)
・認印
・上記②を希望する場合は、取得したものの写しと振込先口座のわかるもの
生活安全交通課 ☎443-2052 免許返納について…県警察運転免許センター ☎441-2211(代)
犬の登録・狂犬病予防注射
右記の場所で、集合注射を行います。飼い犬は、必ず登録し、毎年
予防注射を受けさせてください。また、必ず鑑札と注射済票を首輪
に付けておいてください。
注射手数料3,200円(注射料2,650円、注射済票550円)
※新規または未登録の場合は、別途登録料3,000円が必要です。
(犬の生涯に 1 回登録)
≪当日は、
次のことに注意してください≫
・登録済みの方は、
注射案内ハガキを忘れずに持参してください。
・つり銭がいらないように、
手数料を用意してください。
・注射のときに、犬が暴れても押さえられる方が付き添ってください。
・犬のふんを処理する用具を持参し、
ふんを持ち帰ってください。
・犬は必ずリードでつないでください。また、首輪はしっかりしめ
てください。
※右記のいずれの場所でも受けられます。最寄りの動物病院でも受けることが
できます。
※犬 が死亡したり、犬の所在地、飼い主の氏名・住所を変更したりした場合は、
必ず届け出てください。
6
- 平成28年(2016年)3 月20日発行
日時( 4 月)
3 日㈰
4 日㈪
5 日㈫
6 日㈬
実施場所
9:00~ 9:50
大山文化会館前
10:40~11:40
大沢野総合行政センター前
10:30~11:30
花木体育センター前
13:30~14:30
呉羽会館前
10:30~11:30
北保健福祉センター前
13:30~15:00
八幡地区センター前
13:20~14:00
大庄地区センター前
14:40~15:00
細入総合行政センター前
(旧保健センター前)
13:20~13:40
八尾農村環境改善センター前
14:10~15:00
八尾スポーツアリーナ前
10日㈰
10:00~11:30
保健所前
12日㈫
10:30~11:30
大広田地区センター前
10:30~11:30
山室地区センター前
13:20~14:30
新庄地区センター前
13:40~15:00
大久保ふれあいセンター前
9:00~10:00
八尾総合行政センター前
8 日㈮
13日㈬
15日㈮
17日㈰
10:40~11:10
山田地区コミュニティセンター前
19日㈫
13:30~14:10
速星公民館前
20日㈬
13:30~15:00
水橋中部地区センター前
24日㈰
9 :00~10:00
婦中総合行政センター前
保健所生活衛生課 ☎428-1154
防災力を高めよう
防災対策課 ☎443-2120
避難行動要支援者支援制度への登録について
市では、災害発生時などに備え「避難行動要支援者
名簿(支援制度登録者)」の作成を行っています。
登録を希望する方は、申請書を提出してください。
「避難行動要支援者支援制度」とは、災害の発生時など
に、自力での避難が難しい方を、
「避難行動要支援者名
簿(支援制度登録者)
」に登録し、避難支援等関係者
(消
防・警察、民生委員、自治会・町内会、自主防災組織)に対
して、平常時からその情報を提供することで、災害時な
どの安否確認や避難誘導などに役立てるものです。
登録方法/申請書に記入・押印の上、直接、申請書設置・受
付場所へ。防災対策課(〒930-8510 宛先の所在地不要)
へ郵送することもできます。
※窓口で記入する場合は、印鑑を持参してください。
申請書設置・受付場所/防災対策課、社会福祉課、長寿福祉
課、介護保険課、障害福祉課、各総合行政センター地域福祉
課・市民福祉課、各地区センター ※申請書および制度の
お知らせチラシは、市ホームページ
(
「避難行動要支援者
名簿」で検索)からダウンロードすることもできます。
自主防災組織を結成し地域防災力の向上を!
「自主防災組織」とは、地域の皆さんが協力して防災活動を行う組
織です。平常時には、防災訓練などを実施して防災意識の啓発を図
るとともに、
防災資機材の点検・整備などの活動にも取り組みます。
本市では、1 月末現在、417の自主防災組織が結成されています。
自主防災組織を結成し、地域の結束力を高め、
「みんなのまちはみん
なで守る」
という意識を持ち、
地域防災力を向上させましょう。
救命講習会
家族や大切な人の命を守るため、救命講
習を受講して知識と技術を学びましょう。
対象/市内に在住か勤務する方
①~⑤、
⑦は、
おおむね中学生以上。
⑥は、
おおむね10歳以上。
定員/①~④各30人、
⑤20人 ※申込順。
費用/⑤3,672円
(テキスト代)
※⑤以外は無料。
申込方法/
【一般公募】①~④は、開催日前日までに、電
話で、開催場所の消防署へ。⑤は、5 月 9 日㈪
から、電話で、消防局警防課へ。
【随時募集】希望日のおおむね10日前まで
に、最寄りの消防署へ。
消防局
(警防課)
・富山消防署
☎493-4141
富山北消防署 ☎437-7141
呉羽消防署 ☎436-5040
水橋消防署 ☎478-0061
大沢野消防署 ☎468-1212
大山消防署 ☎483-1119
八尾消防署 ☎454-2119
婦中消防署 ☎466-2280
自主防災組織の活動をサポートしています
市では、自主防災だよりの発行や、出前
講座、防災啓発DVDの貸し出しなどを行っ
ています。詳細は、防災対策課へ問い合わ
せてください。
講習の種類・内容
①普通救命講習Ⅰ( 3 時間)
開催日
一般公募
時間
開催場所
4 月16日㈯
富山消防署
6 月11日㈯
呉羽消防署
8 月13日㈯ 9:00~ 大沢野消防署
成人の心肺蘇生法、AED(自動体外
10月 8 日㈯ 12:00 大山消防署
式除細動器)の使用方法、止血法など
八尾消防署
12月10日㈯
2 月18日㈯
婦中消防署
②普通救命講習Ⅱ
( 4 時間)
5 月 7 日㈯
富山北消防署
①の講習内容に加え、心肺蘇生の
知識の確認および実技評価を実施
1 月21日㈯
9 月10日㈯
8:30~
12:30
婦中消防署
随時
募集
有
有
大沢野消防署
7 月 9 日㈯
水橋消防署
9:00~
富山北消防署
小 児、乳 児、新 生 児 の 心 肺 蘇 生 法、 11月 5 日㈯
12:00
AED の使用方法など
大山消防署
3 月 4 日㈯
有
9 月24日㈯
8:30~
②③の内容に加え、その他の応急
富山消防署
17:30
手 当(傷 病 者 管 理 法、外 傷 の 手 当、
2 月18日㈯
搬送法)
を習得
有
③普通救命講習Ⅲ
( 3 時間)
④上級救命講習
( 8 時間)
⑤応急手当普及員講習( 3 日間)
救命講習などの指導要領を習得
※筆記、
実技の効果測定あり。
⑥救命入門コース
(90分)
11月 9 日㈬ 8:30~
17:30
~11日㈮
消防局
―
胸骨圧迫と AED の取り扱いを中心
に実施
―
有
⑦その他の救命講習
―
有
随時募集「有」の講習は、5 人以上のグループであれば、職員が希望の場所へ
出向いて実施することが可能です。
平成28年(2016年)3 月20日発行 -
7
シルバー人材センターからのお知らせ
(働ける、働きたい皆さんへ)
富山市内にお住まいの60歳以上の、健康で働
チエブクロー
働く喜び を
く意欲のある皆さん、会員になって社会参加
し、
技能や経験を地域で生かしましょう。
生きがいにしてみませんか
人手不足分野のお仕事
月に10日程度、仕事に従事していただける方を募集
▣ 賞状書き
▣ 屋内外軽作業
▣ 剪定
▣ 家事援助
▣ 草刈
▣ 調理 など
※上記以外のお仕事もあります。
します。希望職種に応じて仕事を提供します。
▶市内にお住まいのおおむね60歳以上で、
健康で働く意欲のある方
入会説明会
▣ 除草
募集要件
▣ 清掃
せんてい
入会を希望する方へ
▶本所…毎月第 2・4 ㈬13:30~
▶入会説明会を受け、センターの趣旨に
賛同いただける方
▶支所…毎月第 1・3 ㈬13:30~
大沢野支所(☎467-3468)大山支所(☎483-4043)
八尾支所(☎454-2836)婦中支所(☎467-0777)
説明内容を十分理解されたのち、入会手続きを行います
(年会費2,500円の納入が必要です)。
身近な暮らしのお手伝いを引き受けます
シルバー人材センターでは、企業や一般家庭からの軽易な臨時的、短期的なお仕事をお引き受けします。
◆請負または委任でセンターがお仕事を引き受け、会員が責任を持って遂行します。
※高齢者の就業のため、高い所、重量のある物の運搬、危険有害な作業はできません。
[ひと針工房]
はば
・洋服のお直し(丈直し・巾直しなど)
・洋服の仕立て(着物を洋服に出来ます)
・小物販売(ポーチ・バック・エプロンなど)
[出張着付け]
つけ さげ
振袖・訪問着・附 下・喪服何でも
ご要望に応じます。
[障子・襖の張り替え]
ふすま
障子・襖・網戸を張り替えて、春を迎えませんか。
会員が丁寧に張り替えます。
[その他の便利なお仕事]
電球の取り替え、話し相手、
パソコンの文書作成 など
◎企業・事務所などへの会員の派遣や有料職業紹介事業も行っております。
[問い合わせ] シルバー人材センター本所(牛島) ☎444-5535 8
- 平成28年(2016年)3 月20日発行
軽自動車税の申告をお忘れなく
市民税課 ☎443-2031
軽自動車税の減免について
軽自動車税は原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車(農耕作業車、
フォークリフトなど)、二輪の小型自動車、ミニカーに対して、4 月 1 日
現在の所有者または使用者に課税されます。廃車や譲渡などにより車両
を手放しても、届け出をしないと税金がかかります。異動があったとき
は、速やかに申告してください。また、亡くなられた方が所有していた車
両についても、速やかに名義変更の手続きをしてください。
身体や精神に障害がある方などが所有する
軽自動車などで、一定の要件に該当する場合
は税金の減免を受けられます。
なお、平成27年度に減免を受けている方の
継続申請については、4 月中旬に減免申請書
◆各車種の申告窓口
を郵送します(申請は毎年度必要です)
。
車 種
申告窓口
・原動機付自転車
・市民税課(市役所₂階)
(125cc 以下または定格出力1.0kw 以下) ・各総合行政センター担当課
・小型特殊自動車
※ 4 月以降は税務事務所税務課
(婦中行政サービスセンター₂階)
・ミニカー(50cc 以下、三輪以上)
北陸信越運輸局富山運輸支局(新庄町)
・二輪の小型自動車
・二輪の軽自動車(125cc を超えるもの) ☎050-5540-2044
ただし、車両や車検証の名義などが変わっ
た場合、新規申請が必要です。申請書は郵送さ
れませんので、市民税課または税務事務所税
務課(婦中行政サービスセンター)で申請して
ください。
・三・四輪の軽自動車(660cc 以下) 軽自動車検査協会富山事務所(藤木)
・被けん引車
☎050-3816-1852
申請期間:4 月 4 日㈪~ 5 月31日㈫
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
固定資産課税台帳
(名寄帳)
の閲覧について
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
制度
資産税課 ☎443-2037
固定資産課税台帳
(名寄帳)
の閲覧
自己の資産に関する平成28年度の固定資産税 自己の資産に関する平成28年度の固定資産税の評価額・課税内容を確認
の評価額を他の資産と比較できます。
できます。
納税者、またはその代理人、納税管理人
・納税義務者、
またはその代理人、
納税管理人
縦覧・閲覧 ※土地のみ所有の納税者は土地の縦覧帳簿に ・借地・借家人〔土地・家屋について借地権その他の使用または収益を目
的とする権利(対価が支払われているものに限る)を有する方〕
できる方 限り縦覧でき、家屋のみ所有の納税者は家屋の
・当該固定資産の処分をする権利を有するものとして法令で定められている方
縦覧帳簿に限り縦覧できます。
期間
時間/会場
4 月 1 日㈮以降、随時閲覧できます。※土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く。
4 月 1 日㈮~ 5 月 2 日㈪に限り、当該年度の写しを無料で交付します。
4 月 1 日㈮~ 5 月 2 日㈪ ※土・日曜日、祝日を除く。
8:30~17:15/ [富山地域 ] [大沢野・大山・八尾・婦中・山田・細入地域 ]
資産税課(市役所 2 階) 税務事務所税務課
(婦中行政サービスセンター 2 階)
●縦覧・閲覧の際は、窓口に来られた方の身分証明書(※)が必要です。
代理人などの場合には、身分証明書のほか、右記のものが必要です。
(※)官公署発行の顔写真付き身分証明書(運転免許証、個人番号カー
ド、住民基本台帳カードなど)は1点提示、顔写真付きでない身分証明
書は、健康保険証や納税通知書など、2 点提示での確認となります。
窓口に来られた方
代理人
法人
必要なもの
委任状
(委任者の押印があるもの)
委任状
(法人代表者印の押印があるもの)
借りている土地・家屋の賃貸借契約書
借地・借家人
相続人
戸籍謄・抄本など相続人と確認できるもの
4月からの税務窓口について
平成27年国勢調査結果(速報値)
●税務事務所について
平成27年10月 1 日現在で実施した、平成27年国勢調査
の結果、人口・世帯数は以下のとおりです。
各総合行政センターの市税に関する業
務は、4 月 1 日から税務事務所(婦中行政
サービスセンター 2 階)に引き継ぎます。
税務事務所 ☎465-3135 ※ 4 月以降
●簡易な税務手続きについて
各行政サービスセンター、中核型地区
センターでは、市税証明、市税の納付な
どの手続が行えます
(一部取り扱えない
ものがありますので、事前に問い合わせ
てください)
。
各行政サービスセンター
(代)※4月以降
大沢野☎468-1111 大山☎483-1211
八尾☎454-3111
各中核型地区センター
(代)※4月以降
山田☎457-2111 細入☎485-2111
区分
H27国勢調査(速報値)H22国勢調査(確定値) 増減数
(△は減少)
人口(人) 世帯数(世帯)
人口
世帯数
人口
世帯数
総数
418,900
163,701
421,953
159,151
△3,053
4,550
富山地域
323,424
131,845
324,372
128,001
△948
3,844
大沢野地域
21,586
7,395
22,244
7,278
△658
117
大山地域
10,303
3,499
11,034
3,559
△731
△60
八尾地域
19,832
6,483
21,018
6,577
△1,186
△94
婦中地域
40,799
13,572
39,973
12,776
826
796
山田地域
1,612
428
1,789
448
△177
△20
細入地域
1,344
479
1,523
512
△179
△33
※速報値は、市の独自集計に基づくものであり、平成28年10月に公表される
確定値とは異なる場合があります。
情報統計課 ☎443-2011
平成28年(2016年)3 月20日発行 -
9
Fly UP